20/12/29(火)14:44:47 どうし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/29(火)14:44:47 No.759789929
どうしてオタクってアニメキャラとかを公式の正式名称を使わずに名字呼びとか変なあだ名で呼んだりするの?
1 20/12/29(火)14:47:39 No.759790538
「」に聴け
2 20/12/29(火)14:48:28 No.759790739
俺はお前らとは違うって常にマウントを取りたがっているからな…
3 20/12/29(火)14:50:18 No.759791105
サイコロステーキ先輩って名前あったっけ
4 20/12/29(火)14:52:54 No.759791616
だ画完
5 20/12/29(火)14:53:31 No.759791742
>サイコロステーキ先輩って名前あったっけ 鬼滅で言うなら炭治郎を長男呼びするとかじゃね
6 20/12/29(火)14:55:18 No.759792093
かまどたんじろうって長いし呼びにくいから長男で通じるなら長男でいいじゃん?
7 20/12/29(火)14:56:13 No.759792306
炭治郎は炭次郎って打ち間違えそうになるから長男って呼んでいる所はある こういう感じで変換が面倒ってのは割とあるんじゃないかな?
8 20/12/29(火)15:00:52 No.759793197
あだ名とか馴れ馴れしいよな さん付けし常に敬語で接しろ
9 20/12/29(火)15:01:28 No.759793313
じょうたろうとか普通に出ない いちいち登録すんのも面倒くせぇ
10 20/12/29(火)15:02:48 No.759793561
>じょうたろうとか普通に出ない >いちいち登録すんのも面倒くせぇ 承り太郎なんて呼び方もあるぐらいだからな…
11 20/12/29(火)15:16:38 No.759796346
俺の記憶だとハガレンで腐女子が豆とか無能とか言ってたのが一番古い
12 20/12/29(火)15:23:48 No.759797821
名字ってパッと思いつかないな
13 20/12/29(火)15:24:02 No.759797884
漢字変換がめんどくさいか作中の発言をもとにしてるかだろ 要するに新参チェッカー
14 20/12/29(火)15:25:24 No.759798142
ここだと○○(作品名)ちゃんとかをよく見かける
15 20/12/29(火)15:26:13 No.759798290
違うんだ アニメだと後半にならないとキャラの名前覚えられないんだ…
16 20/12/29(火)15:30:22 No.759799155
ジョナサンとかジョナサン以外で呼ばれてるの見たことないからまあそういうことだろ
17 20/12/29(火)15:33:03 No.759799678
じょうたろうと打って承太郎って一発で出ないめんどくささが悪い
18 20/12/29(火)15:34:15 No.759799913
定型を使いたがる「」と同じじゃないの 嗜好の似た仲間を判別する符丁
19 20/12/29(火)15:54:28 No.759804399
名字が公式の正式名称じゃないならなんで名字があるんだよ
20 20/12/29(火)16:12:15 No.759808301
>違うんだ >アニメだと後半にならないとキャラの名前覚えられないんだ… 覚える気がないのを覚えられないっていうのはおかしいぜ
21 20/12/29(火)16:14:35 No.759808765
>名字が公式の正式名称じゃないならなんで名字があるんだよ 作中で師匠とかお兄ちゃんとしか呼ばれないが本名の設定があるものを師匠と呼ぶのと わざわざ調べて本名で呼ぶのどっちがおかしいと思ってるんだろうなスレ「」は