20/12/29(火)12:26:29 iPhone ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/29(火)12:26:29 No.759759072
iPhone 12 用にUSBチャージャーとモバイルバッテリー欲しいんだけど正解がわからない 常時持ち歩き&出張でも困らないように かつ荷物はなるべく軽く少なくと考えるとスレ画がいいかなと思ったんだが 評価は帯に短くたすきに長しといった状態 やっぱり専用品をバラで揃えた方がいいのかしら
1 20/12/29(火)12:29:42 No.759759815
スレ画みたいなコンセントにさして充電器にもなるタイプは毎日抜き差ししないといけないのが面倒くさいよ
2 20/12/29(火)12:33:17 No.759760644
>スレ画みたいなコンセントにさして充電器にもなるタイプは毎日抜き差ししないといけないのが面倒くさいよ あーなるほどなー けっこうサイズあるからそりゃ面倒くさいなぁ
3 20/12/29(火)12:36:22 No.759761396
1ポートのアダプターとモバイルバッテリーなら分けてもそう嵩張らないし容量も稼げるとおもう
4 20/12/29(火)12:38:19 No.759761861
常時持ち歩き と 出張で困らない はひとつで両立させるのは多分無駄
5 20/12/29(火)12:38:19 No.759761863
スレ画タイプは旅行に持っていくときに便利
6 20/12/29(火)12:40:33 No.759762402
一見デカイけど薄型でカバンの中でも意外と場所取らないバッテリーもあるよね
7 20/12/29(火)12:40:43 No.759762432
>1ポートのアダプターとモバイルバッテリーなら分けてもそう嵩張らないし容量も稼げるとおもう そうなんだよねモバイルバッテリーもスレ画と同じくらいの重さで容量倍とかあるんだよね… ただそうなるとモバイルバッテリーとiPhoneの同時充電用にUSB充電器がUSB-C2ポート必要になるんだよね そうなるとサイズ的にそこそこの大きさになるからうーんと悩んでいる
8 20/12/29(火)12:41:47 No.759762693
>常時持ち歩き >と >出張で困らない >はひとつで両立させるのは多分無駄 やはりそうか…そうかなとは思っていたんだが
9 20/12/29(火)12:43:19 No.759763081
バッテリーの容量どのレベルでほしいかによると思うけど スティックタイプのとかも嵩張んなくてそれで足りるならアリだよ
10 20/12/29(火)12:45:06 No.759763541
スレ画はすぐバッテリー無くなる
11 20/12/29(火)12:45:41 No.759763652
小型の充電器と小型のバッテリーを分けて買った方がええよ 今どきのスマホならハードに使っても1日くらいは電池もつから充電器は常時持ち歩く必要無いし
12 20/12/29(火)12:46:01 No.759763724
出張だとPC持ち歩き前提だしケーブルだけ持っていくなあ
13 20/12/29(火)12:46:30 No.759763865
12ならまだバッテリーヘタってないから寝る前の充電でなんとかなるんじゃないの
14 20/12/29(火)12:48:48 No.759764407
>12ならまだバッテリーヘタってないから寝る前の充電でなんとかなるんじゃないの 常時DQW状態なのでモバイルバッテリーは欲しいんだ
15 20/12/29(火)12:56:23 No.759766208
スレ画のバッテリー部分は緊急用って感じね
16 20/12/29(火)12:57:41 No.759766523
スレ画の型落ち使ってるけどなんとも言えない便利さと不便さが共存しててすごいよね
17 20/12/29(火)12:58:06 No.759766637
電源として刺しっぱなしにして問題無いようにはなってるんだろうけど若干不安がある
18 20/12/29(火)12:59:54 No.759767081
えぇスレ画持ってるけどそんな悪くないけどなぁと思ったら俺のはチャージャーのみの違うやつだった
19 20/12/29(火)13:00:48 No.759767323
常時張付型のソシャゲやってるけど1日くらいならスレ画にやつで充分だったわ どうせ夜は寝るときにスレ画のやつで充電するし
20 20/12/29(火)13:01:41 No.759767558
>常時DQW状態なのでモバイルバッテリーは欲しいんだ 毎日充電するなら5000mAhもあれば十分だぞ
21 20/12/29(火)13:02:17 No.759767702
車で移動するならカーチャージャーあるだけでいいんだけどな
22 20/12/29(火)13:05:31 No.759768468
こまめに電源があるところに寄れてそれなりに滞在時間もあるならスレ画もいいと思うの
23 20/12/29(火)13:08:15 No.759769095
>毎日充電するなら5000mAhもあれば十分だぞ となるとコンパクトなモバイルバッテリーとワンポートの小さい充電器持ち歩いて 出張は別途ポートの多い充電器を持っていくスタイルがベターかもね
24 20/12/29(火)13:09:27 No.759769363
>スレ画の型落ち使ってるけどなんとも言えない便利さと不便さが共存しててすごいよね そういう人多いね やはり中途半端になっちゃうんだろうなぁ
25 20/12/29(火)13:12:14 No.759769991
iphoneSE2だから寝る時の充電も持ち運びもスレ画で事足りてるな 大容量のAndroidだと5000mAhは心許ないかもしれない
26 20/12/29(火)13:12:19 No.759770010
拠点間移動だけ持てばいいとわかっているのに盛りたがる(光るモバイルバッテリー)
27 20/12/29(火)13:12:22 No.759770024
>となるとコンパクトなモバイルバッテリーとワンポートの小さい充電器持ち歩いて >出張は別途ポートの多い充電器を持っていくスタイルがベターかもね 実際はポートの多い充電器を買って10000mAh以上のバッテリー持ち歩くのが一番楽になるんだ…
28 20/12/29(火)13:12:35 No.759770077
>出張だとPC持ち歩き前提だしケーブルだけ持っていくなあ 海外行くときもパソコンあれば変換機とか用意しなくていいから楽よね
29 20/12/29(火)13:13:53 No.759770362
アダプターもポートが2倍になるとサイズも2倍なんてこともないしな
30 20/12/29(火)13:14:18 No.759770445
遠出するときは25000mAhのモバイルバッテリー持ち歩いてる 仕事柄電熱ベスト使ってんだけどこれ用にもなるから丁度いい
31 20/12/29(火)13:14:22 No.759770463
スレ画はポートから出力中は内部バッテリーに充電されないので挿しっぱでいいよ
32 20/12/29(火)13:15:19 No.759770663
USBポート付きコンセントがあるホテルを選べば1ポート減らせるぞ!
33 20/12/29(火)13:16:14 No.759770863
イケアで安いモバイル買いなさい5v2A有ったはず
34 20/12/29(火)13:17:25 No.759771111
イケアに行けや!てか!
35 20/12/29(火)13:23:43 No.759772518
とりあえずスレ画買ってみて様子見で良いと思うぞ 今は高いから正月のセールで買おう
36 20/12/29(火)13:26:51 No.759773167
急に冷え込んできたな…
37 20/12/29(火)13:27:31 No.759773313
>No.759771111 >イケアに行けや!てか! 素敵なゾロ目ですね
38 20/12/29(火)13:47:56 No.759777764
究極はスティックタイプのモバイルバッテリーとちっちゃいアダプタ持ったほうがコンパクトで効率的 ケーブルはコンセントの位置次第で短いのと長いの二本持っていきたいところ