ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/29(火)11:05:17 No.759742872
ケルディム強そうだなと思って乗り始めたけどメイン5発くらい当てないと敵が死んでくれないの辛いな
1 20/12/29(火)11:06:58 No.759743197
5発で済むのか…
2 20/12/29(火)11:07:36 No.759743310
>ケルディム落とせそうだなと思って狙い始めたけど速くて硬くてピストルうざくて俺が死んだ
3 20/12/29(火)11:08:02 No.759743401
ピシュンピシュン決まりまくるとめちゃくちゃ気持ちいいんだけどね
4 20/12/29(火)11:08:12 No.759743432
フルセイバーに追いかけ回されて禿げて欲しい
5 20/12/29(火)11:08:36 No.759743519
ピストルはあの謎のころりん消せないの?
6 20/12/29(火)11:08:40 No.759743531
上手いケルディムは追っても逃げるし無視したら狙い撃ってくるし怖い…
7 20/12/29(火)11:09:21 No.759743665
俺の着地そんなにわかりやすいん?てなる
8 20/12/29(火)11:09:27 No.759743685
セラヴィーもビットも強いだろ!
9 20/12/29(火)11:10:12 No.759743823
機体コンセプト上弱い時ないよねケル
10 20/12/29(火)11:12:51 No.759744363
射撃ガード格闘でボコボコだぜー!
11 20/12/29(火)11:13:00 No.759744395
>俺の着地そんなにわかりやすいん?てなる ステップ着地テクや簡単なガードを交えるだけでも全然違うぞ
12 20/12/29(火)11:13:16 No.759744435
性能は強い 相性上詰んでる奴がいる
13 20/12/29(火)11:17:24 No.759745189
>>俺の着地そんなにわかりやすいん?てなる >ステップ着地テクや簡単なガードを交えるだけでも全然違うぞ しかし俺は目の前の敵と戦っているんだ!!!
14 20/12/29(火)11:18:37 No.759745409
ケルはシャフだとピンキリだな ハチャメチャに強い人か一生寝かされて了解してるかのどっちか
15 20/12/29(火)11:18:50 No.759745460
ダブロだとマジで裁けないからなあ
16 20/12/29(火)11:19:22 No.759745574
スサケルVSバエルEWゼロってなった時はあっはい無理ゲーですねってなった 勝った時はメチャクチャガッツポーズしたありがとうケルディムの人…
17 20/12/29(火)11:21:00 No.759745900
エクバの初期ケル使って見たかった やりこみメイン→メインで180ぐらいだすの
18 20/12/29(火)11:22:22 No.759746142
>エクバの初期ケル使って見たかった >やりこみメイン→メインで180ぐらいだすの 建物貫通緑ロックでもお構いなしだったからな……
19 20/12/29(火)11:22:44 No.759746209
エクバ無印のやりこみケルとやりこみクロボンペアいいよね
20 20/12/29(火)11:23:39 No.759746369
昔だったらアサルトモードのバグ好きだった
21 20/12/29(火)11:24:31 No.759746537
コスオバしようがマントあるx1と 開幕からシールドビット使えるケルはやばい
22 20/12/29(火)11:26:23 No.759746905
シルビって昔から時間で消えたっけ?
23 20/12/29(火)11:30:45 No.759747642
無駄にモーション豊富な格CSの存在意義が和からねえ
24 20/12/29(火)11:33:05 No.759748053
ピストルがゴミだった頃はアレでも使わなきゃ近距離やっていけなかった ピストル強化されたからいらない子に
25 20/12/29(火)11:36:12 No.759748623
無印EXVSの初期ケルはメインの銃口補正も今よりずっといいので接近戦でもメインが当たるし下から上に打ち上げられたらメインメイン確定
26 20/12/29(火)11:37:39 No.759748915
>無駄にモーション豊富な格CSの存在意義が和からねえ 格闘CSは自衛に使うよ
27 20/12/29(火)11:38:02 No.759748994
ダブルオーのアシストをロックオンにしてください
28 20/12/29(火)11:39:15 No.759749200
ダブルオーのアシストはロックオンだろ?
29 20/12/29(火)11:39:17 No.759749216
>ダブルオーのアシストをロックオンにしてください わかりました!(GNミサイル)
30 20/12/29(火)11:39:34 No.759749269
シャフだと事故りまくるのが一番アレ
31 20/12/29(火)11:40:48 No.759749509
>ダブルオーのアシストはロックオンだろ? 未来からきたレス
32 20/12/29(火)11:41:07 No.759749577
こんなゴミクビにしろロックオン返せって言われてたエクシアのラッセくんも出世したもんよ
33 20/12/29(火)11:42:21 No.759749829
自分が全部やって殺すって考えてるあたり後衛は無理だよスレ「」 ケルディムは当てれば寝かせられるメインとバリアで相方に無双してもらう機体だぞ
34 20/12/29(火)11:44:36 No.759750255
エクシアの陰に隠れてるけどVもなんかぴょんぴょんしてて割と強い?
35 20/12/29(火)11:44:53 No.759750296
いいえ
36 20/12/29(火)11:45:08 No.759750364
えっケルディムってザクと組んで相手ぶっ殺しに行く機体じゃないんですか!?
37 20/12/29(火)11:45:22 No.759750413
自分がすべて殺すって動きは3000コストとか一部2500コスト格闘機の役目よ ケルなんかはそのお膳立てをする機体
38 20/12/29(火)11:46:37 No.759750651
ケルディムは片方寝かせるのが仕事みたいなところがある
39 20/12/29(火)11:46:44 No.759750672
ヴィクトリーくんはどうしてコスト上がったのに下格弱くされてるんですか?
40 20/12/29(火)11:48:57 No.759751106
>ヴィクトリーくんはどうしてコスト上がったのに下格弱くされてるんですか? ダッシュを時限強化にして使い勝手良くしたからおとなしく射撃戦しろよと言うお達し
41 20/12/29(火)11:51:20 No.759751553
ケルはCSで無限赤ロックあっても良いと思うの
42 20/12/29(火)11:51:53 No.759751649
>ケルはCSで無限赤ロックあっても良いと思うの 本当に狙い撃つのはお兄ちゃんの方だから
43 20/12/29(火)12:00:05 No.759753277
かつてケルには狙撃モードと言うものがあって…
44 20/12/29(火)12:02:17 No.759753723
高い自衛テクがなければ乗ってはいけない機体…
45 20/12/29(火)12:09:08 No.759755140
>高い自衛テクがなければ乗ってはいけない機体… なるべくロックがこっちに向かないようにしたいけど相手だってそんな事分かってるからどうしても自衛を迫られるしね…
46 20/12/29(火)12:13:06 No.759756039
ケル狙ってくる相手なら自衛さえできれば相手片方縛ってるともいえる でも片追いされてしのいでるのに負ける試合もあるからこのゲーム難しい
47 20/12/29(火)12:14:46 No.759756429
固定で最大限活きる機体だから シャフで乗るのは割りと狂気
48 20/12/29(火)12:15:28 No.759756587
自分の機体だけエクバ2の性能にならねーかなー クソ救世主にインフレの暴力を押し付けたい
49 20/12/29(火)12:17:06 No.759756967
>自分の機体だけエクバ2の性能にならねーかなー >クソ救世主にインフレの暴力を押し付けたい age1 いじめる気かよ
50 20/12/29(火)12:20:36 No.759757776
頼むからシャフランクマで乗らないでくれ 頼む
51 20/12/29(火)12:22:18 No.759758138
ケルケルって狂ったコンビでめちゃくちゃ勝ってるコンビ居たな
52 20/12/29(火)12:25:03 No.759758759
ピストルとシルビのお陰で有象無象の低コストよりは自衛もマシだけどなケル まあ荒らし低コや高コには殺されるだけだが
53 20/12/29(火)12:34:51 No.759761042
他の機体でもあんまり着地取れないしケルディムで当てられるようになったら上手くなんのかな
54 20/12/29(火)12:39:43 No.759762184
誘導しない高速弾だから普通の弾とはちょっと違うし…
55 20/12/29(火)12:40:01 No.759762260
ケルは自衛しつつ敵の片方を縛り付けるのが仕事ではある