虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 運要素... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/29(火)11:04:29 No.759742702

    運要素あるけどいまだにスペックがイカれてると思うカード貼る

    1 20/12/29(火)11:07:39 No.759743320

    運もしくは光の結界必要な分でバランス取ってるけどそれなくなったら容易く無限ターンできちゃう

    2 20/12/29(火)11:09:17 No.759743649

    アルカナフォースが安易な強化されない最大の要因だと思う

    3 20/12/29(火)11:09:19 No.759743656

    あの頃なら変な条件ついた特殊召喚モンスターになってもおかしくなかったのに天使族だから結構楽に特殊召喚できちゃう

    4 20/12/29(火)11:09:30 No.759743696

    弁天でサーチできるって書かれてて何一つバランスが狂うと一気に環境制圧しかねない危うさはある気がする

    5 20/12/29(火)11:10:27 No.759743873

    アルカナにロマンを抱く最大の要因

    6 20/12/29(火)11:10:54 No.759743962

    アルカナの番号を100倍して1000を足した数値が攻守になるって法則のおかげでやたらステータス高いのもいいよね…

    7 20/12/29(火)11:11:37 No.759744096

    光神化でポンと出てくる恐ろしさ

    8 20/12/29(火)11:11:55 No.759744157

    ライバルのエースモンスター攻撃力ラインの3000に+100なのが妙に好きだったけどそんな法則だったのか

    9 20/12/29(火)11:11:59 No.759744169

    ターンスキップは何かあると一気に禁止になる可能性秘めてるよね コストが墓地に送るじゃなく生け贄なら絶対禁止だった

    10 20/12/29(火)11:12:30 No.759744284

    デュエマだと殿堂かプレ殿になりそう

    11 20/12/29(火)11:12:54 No.759744373

    キミの世界は閉ざされた…のセリフがかなり好きなんだ

    12 20/12/29(火)11:13:15 No.759744431

    ほぼアニメ効果のままOCG化されたの凄いと思う

    13 20/12/29(火)11:14:11 No.759744609

    >キミの世界は閉ざされた…のセリフがかなり好きなんだ やられた後の「最強“だった”のだよ…!」も含めていい立ち位置のカードだと思う

    14 20/12/29(火)11:14:23 No.759744650

    >コストが墓地に送るじゃなく生け贄なら絶対禁止だった 生贄だとトークンで行けちゃうから余裕で禁止だな

    15 20/12/29(火)11:15:03 No.759744749

    天使族のサポートの手厚さはアルカナフォースにとっても嬉しいはずなんだけどカードのスペックがスレ画以外旧石器すぎる…

    16 20/12/29(火)11:15:06 No.759744762

    アルカナは子安の怪演あってこそ

    17 20/12/29(火)11:15:18 No.759744801

    >ほぼアニメ効果のままOCG化されたの凄いと思う ザ・ワールドに関してはオリカみが強いタッグフォース版カードの中でOCG版の方が強化されてるからな…

    18 20/12/29(火)11:15:43 No.759744878

    ハイな子安は強欲な壺使えるからな

    19 20/12/29(火)11:15:53 No.759744904

    >天使族のサポートの手厚さはアルカナフォースにとっても嬉しいはずなんだけどカードのスペックがスレ画以外旧石器すぎる… ルーラーもまあ悪くはないんだが最上級以外はね…

    20 20/12/29(火)11:16:35 No.759745038

    背景の4つの地球ってなんか元ネタあるかな

    21 20/12/29(火)11:18:06 No.759745321

    攻撃力3000以下のアルカナでくくればこいつを恐れず強化できるし普通にコナミにやる気がないだけだと思われる

    22 20/12/29(火)11:18:59 No.759745495

    No並みに空欄あるんだからいざとなれば魔改造しまくれるな

    23 20/12/29(火)11:19:19 No.759745556

    いつか変な化学反応起こして一撃で禁止飛ぶと思ってる

    24 20/12/29(火)11:19:25 No.759745591

    ストラクでアルカナ出て欲しいな

    25 20/12/29(火)11:19:54 No.759745692

    アルカナに調整くるならターンスキップはデュエル中1度の制限つきそう…原作でも1回しかやってないし

    26 20/12/29(火)11:20:10 No.759745737

    全体破壊とか耐性とかじゃなくてターンスキップはほぼ唯一無二だからな…

    27 20/12/29(火)11:20:29 No.759745801

    >全体破壊とか耐性とかじゃなくてターンスキップはほぼ唯一無二だからな… フェイズですらないからな…

    28 20/12/29(火)11:22:13 No.759746115

    ステータスの法則のせいで2000越えるアルカナ10以降は全部上級になっちゃうのがOCG化しにくい理由の一つだと思ってる

    29 20/12/29(火)11:22:43 No.759746204

    変なことしちゃうと先攻ワンキル容易になっちゃうからな…

    30 20/12/29(火)11:22:44 No.759746205

    >全体破壊とか耐性とかじゃなくてターンスキップはほぼ唯一無二だからな… 一応時の女神のいたずら出たけどあれは次の自分ターンのバトルフェイズまでの往復1ターン分を消化させるからカウントダウンとか以外では効果的とも言いがたいからなぁ

    31 20/12/29(火)11:22:46 No.759746221

    アルカナが安易な強化もらえない理由の2割くらいはこいつのせいだと思う 下級だけ対象にしたりすればいいからマジで2割くらいだろうけど

    32 20/12/29(火)11:23:07 No.759746269

    タワーとかどっちもデメリットで凄そう

    33 20/12/29(火)11:23:55 No.759746420

    次の相手ターン終了時まで相手はダメージを受けないって書いとけば大丈夫

    34 20/12/29(火)11:24:25 No.759746516

    ここ数年の新規はアルカナリーディングくらい?

    35 20/12/29(火)11:25:10 No.759746668

    ターンスキップ1回安定して決められたらそれだけで先手がターン渡さず勝てそうだしな

    36 20/12/29(火)11:25:11 No.759746671

    ターンスキップのカード他にもあったが禁止になってしまったからな…

    37 20/12/29(火)11:25:27 No.759746721

    フールとチャリオットもあの中では優秀だった記憶がある

    38 20/12/29(火)11:25:47 No.759746783

    正直性能度外視でタロットコンプだけでもして欲しかったからアルカナ新規には期待してた モンスターですらないリーディングが来た

    39 20/12/29(火)11:25:57 No.759746815

    時代考えると効果も大分ぶっとんでるし こいつが無制限のまま一度も変動してない環境というのはある意味うまく作られているのか…?

    40 20/12/29(火)11:26:32 No.759746933

    >ここ数年の新規はアルカナリーディングくらい? ここ数年どころかEX貰ってからこっち十数年アレだけなんじゃ

    41 20/12/29(火)11:28:36 No.759747287

    エクストラターンってかっこいいよね

    42 20/12/29(火)11:29:39 No.759747473

    子供心にルーラーよりこっちの方が強くねってなった記憶

    43 20/12/29(火)11:31:45 No.759747808

    >背景の4つの地球ってなんか元ネタあるかな 実際のタロットカードだと四隅に4大元素の象徴が配置されてる

    44 20/12/29(火)11:32:14 No.759747911

    パック何個か買ってスレ画とオネスト引いたときは嬉しかったなあ

    45 20/12/29(火)11:33:11 No.759748079

    斎王の後にDIO演じたんだってな子安

    46 20/12/29(火)11:36:37 No.759748714

    アルカナって全体的に裏のデメリットが重すぎない?

    47 20/12/29(火)11:36:48 No.759748748

    レベルスティーラーをシンクロ以外で活用してたやつ

    48 20/12/29(火)11:37:34 No.759748897

    こいつのレベル食ってスティーラー蘇生させるのが好きだった

    49 20/12/29(火)11:39:21 No.759749231

    >アルカナって全体的に裏のデメリットが重すぎない? そこで許されてる感じはある

    50 20/12/29(火)11:40:43 No.759749489

    ターンスキップってこいつとプトレマイオスだけだっけ

    51 20/12/29(火)11:42:29 No.759749854

    >ターンスキップってこいつとプトレマイオスだけだっけ 忍の六武

    52 20/12/29(火)11:44:12 No.759750180

    アルカナモンスターって自由に表裏選択できたら強いのかな…?

    53 20/12/29(火)11:45:10 No.759750368

    >アルカナモンスターって自由に表裏選択できたら強いのかな…? 当時でも表の効果言うほど強くなかったし

    54 20/12/29(火)11:46:56 No.759750719

    ランダム性に対して得られるメリットとデメリットの重さが釣り合ってないのが多いんだよな

    55 20/12/29(火)11:52:33 No.759751796

    もう暴れて禁止になってアルカナ強化してくれ…

    56 20/12/29(火)11:52:33 No.759751797

    正直EXより切り札感ある

    57 20/12/29(火)11:53:39 No.759751999

    最低でもアニメに出た未OCG化のアルカナはOCG化させてほしい というか何で渋ってるのかわからん

    58 20/12/29(火)11:54:34 No.759752186

    >アルカナフォースが安易な強化されない最大の要因だと思う デッキから縛りなしの特殊召喚が容易に出来るカード来たらコイツだけ出張して暴れそうだもんな…

    59 20/12/29(火)11:54:36 No.759752192

    アルカナのステータス決め法則と光神化で暴走召喚できない絶妙な攻撃力設定

    60 20/12/29(火)11:55:16 No.759752298

    >最低でもアニメに出た未OCG化のアルカナはOCG化させてほしい >というか何で渋ってるのかわからん 一応リンクスで全種類ボイスあるから実装は考えてそうなんだがな…

    61 20/12/29(火)11:55:29 No.759752349

    >最低でもアニメに出た未OCG化のアルカナはOCG化させてほしい >というか何で渋ってるのかわからん リンクス斎王は未OCGどころか全アルカナのボイス撮ってるからまったくやる気がないわけではないと思う

    62 20/12/29(火)11:56:21 No.759752518

    光の結界もサーチできるしこいつもサーチできるから結構現実的な構築できんものか

    63 20/12/29(火)11:56:37 No.759752572

    >>最低でもアニメに出た未OCG化のアルカナはOCG化させてほしい >>というか何で渋ってるのかわからん >一応リンクスで全種類ボイスあるから実装は考えてそうなんだがな… 法則的に名前は全部わかるからとりあえず入れとけって感じだろうし期待はしない方がいいと思うよ

    64 20/12/29(火)11:56:56 No.759752640

    リンクスのボイスに関してはアルカナのネーミング法則がわかりやすいからいざOCG化した時の為に用意してるだけって気もする 三沢とかも磁石の戦士のボイス入ってるけども一向にOCG化される気配無いし

    65 20/12/29(火)11:58:01 No.759752872

    ランダムなこと自体がもう多大なデメリットなのにその上で裏ならデメリット効果とかコンセプトから欠陥抱えてるよね

    66 20/12/29(火)12:00:42 No.759753411

    >ランダムなこと自体がもう多大なデメリットなのにその上で裏ならデメリット効果とかコンセプトから欠陥抱えてるよね コンセプトとしては好きなんだけど強くするのは難しい枠

    67 20/12/29(火)12:00:42 No.759753413

    >ランダムなこと自体がもう多大なデメリットなのにその上で裏ならデメリット効果とかコンセプトから欠陥抱えてるよね 裏なら相手にデメリットを押し付けるとかそういう方向にすれば強化は出来るとは思うんだけどね 結局のところメリットにしろデメリットにしろ釣り合いが取れてなくて割に合わないのが弱い原因でもあるし

    68 20/12/29(火)12:02:04 No.759753684

    スレ画さえいなきゃコイントス確定やサーチ系はたくさん出てた

    69 20/12/29(火)12:02:25 No.759753757

    でもね…こいつよりダークルーラーやライトルーラーを活躍させたいんだ… もっと言うなら他のシリーズ

    70 20/12/29(火)12:03:30 No.759753979

    >でもね…こいつよりダークルーラーやライトルーラーを活躍させたいんだ… >もっと言うなら他のシリーズ 3体揃えるなんて余裕だから出すのは簡単にはなった出すのは…

    71 20/12/29(火)12:03:55 No.759754056

    現環境なら1ターンスキップするだけでも大体勝てると思う 決まれば

    72 20/12/29(火)12:08:28 No.759755009

    ダークルーラーもまだ強い方だと思う

    73 20/12/29(火)12:10:55 No.759755525

    4000の二回攻撃は強いよ!

    74 20/12/29(火)12:11:54 No.759755756

    レベル8以外のアルカナフォース1体を手札・デッキから召喚条件を無視して特殊召喚する。 コイントスを行わず裏表のどちらかを選んで適用する。

    75 20/12/29(火)12:11:54 No.759755757

    ギャンブル系は多大なデメリットを負わなければいけない決まりがあると思ってるやつプレイヤーにも一定数いるようなのが震える そら一向に良くならんわ

    76 20/12/29(火)12:14:14 No.759756292

    意識したかはわからんけどこのカードを使った声優さんが 別の作品で同名で時止める技使っていたのに因果を感じる

    77 20/12/29(火)12:14:34 No.759756385

    >ギャンブル系は多大なデメリットを負わなければいけない決まりがあると思ってるやつプレイヤーにも一定数いるようなのが震える >そら一向に良くならんわ 第六感

    78 20/12/29(火)12:15:35 No.759756612

    全部メリット効果のサモンダイスが1発禁止になったのからな

    79 20/12/29(火)12:16:54 No.759756923

    >第六感 極端なんだよ!

    80 20/12/29(火)12:16:55 No.759756925

    デメリットがあると成功したとき気持ちいいよな!行くぜカオスネオス!

    81 20/12/29(火)12:17:36 No.759757095

    簡単に出るようになったら絶対に3ヶ月で禁止になるから出さないで欲しい本当に 出すの難しいファンデッキのまま使わせておいてくれ

    82 20/12/29(火)12:30:14 No.759759931

    攻守同じだから機巧系でワンチャン

    83 20/12/29(火)12:37:14 No.759761612

    >アルカナフォースが安易な強化されない最大の要因だと思う こいつなかったらリーディングは普通に特殊召喚になってたのは間違いない

    84 20/12/29(火)12:37:58 No.759761778

    アルカラサナを指定するときはスレ画を含まないような指定をしてはいけない決まりがあるからね

    85 20/12/29(火)12:38:12 No.759761828

    >簡単に出るようになったら絶対に3ヶ月で禁止になるから出さないで欲しい本当に >出すの難しいファンデッキのまま使わせておいてくれ こういうやつがいるからゴミはゴミのままなんだよ

    86 20/12/29(火)12:38:20 No.759761871

    >こいつなかったらリーディングは普通に特殊召喚になってたのは間違いない 過剰だとは思うけど絶対そうだよね…

    87 20/12/29(火)12:39:07 No.759762039

    >こいつなかったらリーディングは普通に特殊召喚になってたのは間違いない レベル指定とか攻撃力指定とかはルールで禁止されてるから仕方ないよね

    88 20/12/29(火)12:40:00 No.759762251

    >でもね…こいつよりダークルーラーやライトルーラーを活躍させたいんだ… >もっと言うなら他のシリーズ 一応機巧でサポート出来るから…

    89 20/12/29(火)12:40:46 No.759762447

    もし簡単に出せるようになってぶっ壊れたら正一効果を名称ターン1にエラッタしよう