虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/29(火)10:56:22 世は大... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/29(火)10:56:22 No.759741263

世は大バトロワ時代

1 20/12/29(火)10:57:22 No.759741430

もう飽きられ始めた頃じゃない?

2 20/12/29(火)10:57:34 No.759741469

OW2まだかな…

3 20/12/29(火)10:58:18 No.759741608

争いに疲れたからソロ用のFPSに逃げるぜ

4 20/12/29(火)10:58:28 No.759741634

>もう飽きられ始めた頃じゃない? これ去年も聞いた

5 20/12/29(火)10:58:32 No.759741644

>もう飽きられ始めた頃じゃない? APEXはもう落ち着いた感あるね 海外含めるとビッグタイトルは確かに出てない

6 20/12/29(火)10:58:42 No.759741678

>争いに疲れたからソロ用のFPSに逃げるぜ PVEいいよね……

7 20/12/29(火)10:58:55 No.759741710

valorantめっちゃ面白いのにimgでやってるの俺だけっぽくて辛い

8 20/12/29(火)10:59:58 No.759741895

ヴァロラントはプレイ動画見ると敵見るなりヘッショ決めて即死させる感じっぽくて敷居高そうで

9 20/12/29(火)11:00:28 No.759741969

VALORANT出た時ちょっとやったけど 周りが上手すぎて迷惑かけてるの心苦しくてやめたし…

10 20/12/29(火)11:00:47 No.759742028

対人FPSはアドレナリンジャンキーになる

11 20/12/29(火)11:01:10 No.759742093

>対人FPSはアドレナリンジャンキーになる 頭オクタンになる~

12 20/12/29(火)11:01:14 No.759742110

結局フォトナとWZとAPEXとPUBGで大体回ってる感じ

13 20/12/29(火)11:01:22 No.759742133

バトロワ系は浮気した分弱くなるから新しいのが出ても逆に困るな

14 20/12/29(火)11:01:24 No.759742142

>VALORANT出た時ちょっとやったけど >周りが上手すぎて迷惑かけてるの心苦しくてやめたし… 上手くなる過程が面白いんだ

15 20/12/29(火)11:01:39 No.759742186

久々にWZやろうと思って入れ直したら100G行きそう 舐めてんじゃねえぞこのやろうクソこの野郎バカにしやがってこのやろう バトロワも結局は猛者だけが残るから適度に新作に乗り換えていくしかない

16 20/12/29(火)11:02:57 No.759742416

一時期ほどこれっていうのはなくなったな

17 20/12/29(火)11:03:53 No.759742596

なんでR6Sの追放なくしたんだろうな 屈伸放置を追放できなくてめっちゃ萎える

18 20/12/29(火)11:04:38 No.759742735

人工的にはフォトナ>WZ>APEX>PUBGだろうけどそれぞれ数倍の人口差がある

19 20/12/29(火)11:05:42 No.759742965

フォートナイトは建築の敷居が高そうでなぁ 鉄砲撃つ以外に操作スキル要求されるのに忌避感が

20 20/12/29(火)11:06:48 No.759743168

>人工的にはフォトナ>WZ>APEX>PUBGだろうけどそれぞれ数倍の人口差がある WZってそんなにいるの!? APEXが一番だと思ってた

21 20/12/29(火)11:07:42 No.759743328

>結局フォトナとWZとAPEXとPUBGで大体回ってる感じ PUBGって今生きてるの?

22 20/12/29(火)11:08:02 No.759743399

フォトナはマーケティング界隈がメタバースとか呼んでろくろ回してるくらいだし おじさんの想像するシューターとは大分違うみたい

23 20/12/29(火)11:08:06 No.759743413

PUBGモバイルは海外で大人気

24 20/12/29(火)11:08:20 No.759743469

>>人工的にはフォトナ>WZ>APEX>PUBGだろうけどそれぞれ数倍の人口差がある >WZってそんなにいるの!? >APEXが一番だと思ってた 日本やアジア圏だと圧倒的にAPEX>WZだけどWZは欧米が強いから

25 20/12/29(火)11:08:34 No.759743512

PUBG国内リーグ終了だっけ…

26 20/12/29(火)11:08:34 No.759743514

PUBGはモバイルはかなり人気 PCコンシューマはうん…

27 20/12/29(火)11:09:25 No.759743678

一時期ファンタジーっぽいのも出てなかったっけ

28 20/12/29(火)11:09:26 No.759743682

>PUBG国内リーグ終了だっけ… 仕切り直しって聞いたけど終了なの?

29 20/12/29(火)11:10:04 No.759743791

PUBGはモバイルだと多分ぶっちぎりで人口1位 PC版もなんか知らんが最近ピーク同接40万くらいまでは盛り返してる CS版はまあうん

30 20/12/29(火)11:10:34 No.759743900

Planetside2くらい雑に遊べるMMOFPSゲームもう一つくらい増えないかな

31 20/12/29(火)11:11:07 No.759744006

>仕切り直しって聞いたけど終了なの? DMMが抜けて再編成だったかすまない https://www.pubg.com/ja/2020/12/20/2021%E5%B9%B4%E3%81%8B%E3%82%89%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84pubg-esports%E3%81%8C%E5%A7%8B%E3%81%BE%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%EF%BC%81/

32 20/12/29(火)11:11:30 No.759744078

MAG2まだ?

33 20/12/29(火)11:11:47 No.759744137

MAG難民はそろそろ成仏して…

34 20/12/29(火)11:11:47 No.759744138

WZは如何せん数少ない現代戦だからな…… 如何に架空銃とは言え捨てがたい存在過ぎる

35 20/12/29(火)11:13:23 No.759744462

16vs16位の気軽に対戦できるFPS流行らねぇかなぁ…

36 20/12/29(火)11:14:18 No.759744629

PUBGは自分でプレイするのはもういいけどeスポーツ観戦としては結構楽しい

37 20/12/29(火)11:15:22 No.759744806

PUBGのPC版ちょっと前に入ったらbotばっかりでガックリしたけど売れてるモバイルに寄せてるのね

38 20/12/29(火)11:16:29 No.759745020

大人数PVEみたいなのって無いかな? BF1のオペレーションをPVEでやるみたいなやつ

39 20/12/29(火)11:16:46 No.759745059

machinegamesが次世代機で何出すか楽しみですよ私は

40 20/12/29(火)11:17:48 No.759745266

世間の流行に背を向けこれしかない需要でずっとシージやってたけど流石に飽きた

41 20/12/29(火)11:17:56 No.759745293

>PUBGのPC版ちょっと前に入ったらbotばっかりでガックリしたけど売れてるモバイルに寄せてるのね 新規復帰はチュートリアル兼ねて何戦かbot戦やらされるようになってるね今

42 20/12/29(火)11:18:39 No.759745424

OW2早く出ないかな

43 20/12/29(火)11:18:45 No.759745440

>MAG難民はそろそろ成仏して… 痛みに耐えられない…!

44 20/12/29(火)11:19:52 No.759745683

ETFワイプ来てたしまた復帰して頑張ってみようかな

45 20/12/29(火)11:19:53 No.759745688

対人は疲れるからinsurgencyのcoopやってるよ

46 20/12/29(火)11:20:02 No.759745718

いまのバトロワ主流ってなんだ? fortniteとwarzoneあたり?

47 20/12/29(火)11:20:22 No.759745761

EFTだった

48 20/12/29(火)11:20:40 No.759745833

EFTやってるのは俺だけなのか 早く金貯めたい

49 20/12/29(火)11:23:37 No.759746362

titanfall3いつ頃来るかな…

50 20/12/29(火)11:23:55 No.759746419

人数多い方がデス軽くて雑に遊べるから好き

51 20/12/29(火)11:24:19 No.759746497

PVEの流れでSTALKER流行れ…流行れ…

52 20/12/29(火)11:24:29 No.759746527

シージで良くない?とか思ってたけどヴァロラント流行ってるのか

53 20/12/29(火)11:24:39 No.759746559

R6Sは今ゲーム的に悪くない感じらしいのだがフレンドやってないのでお休みだわ

54 20/12/29(火)11:24:56 No.759746619

EFTは装備固めたゴリラが初心者轢き殺してくるのがなぁ

55 20/12/29(火)11:25:35 No.759746753

BF4からのBF1が個人的なFPS体験の黄金期だったな

56 20/12/29(火)11:25:54 No.759746811

銃が好きでFPS始めたタイプなのでvalorantとかapexとかフォートナイトみたいな架空銃やデフォルメ銃のゲームはあまりやる気が出ないのよね……

57 20/12/29(火)11:26:07 No.759746852

Titanfall2やろうぜ 寝てても廃人が居るチームが勝つから気楽なもんよ

58 20/12/29(火)11:26:18 No.759746887

アンテナ低い日本人としてはずっとAPEX擦ってるよ…

59 20/12/29(火)11:26:29 No.759746927

僕はHALO2!

60 20/12/29(火)11:26:49 No.759746980

>BF4からのBF1が個人的なFPS体験の黄金期だったな 来年末に出るっていう6?は真っ当に面白いと良いね… どんなになっても代替が効かないシリーズだし

61 20/12/29(火)11:27:05 No.759747032

Teamfortress2相変わらず今もプレイヤー多いな

62 20/12/29(火)11:27:18 No.759747072

MWベースでもうちょっと小規模なWZやりたい 銃のマウントとか出来るのこれだけだし

63 20/12/29(火)11:27:21 No.759747081

>Tf1~Halo5からDoomEternalまでのアリーナリバイバルが個人的なFPS体験の黄金期だったな

64 20/12/29(火)11:27:38 No.759747137

老兵がどんどんでてくる

65 20/12/29(火)11:27:38 No.759747138

僕がBFに望むことはチーター絶滅です

66 20/12/29(火)11:28:01 No.759747203

タルコフだタルコフをやれ

67 20/12/29(火)11:28:27 No.759747264

対人疲れたんでPvEでマルチできるやつでオススメある? PS4でできるとありがたい

68 20/12/29(火)11:29:26 No.759747436

>タルコフだタルコフをやれ 超面白そうなんだけど一人で遊ぶにはかなりメンタルに来そうだなって…

69 20/12/29(火)11:30:03 No.759747537

俺にはBFしかねえんだよ

70 20/12/29(火)11:30:34 No.759747617

>僕がBFに望むことはチーター絶滅です BFのチート対策しなさって何なんだろうな

71 20/12/29(火)11:31:11 No.759747706

>対人疲れたんでPvEでマルチできるやつでオススメある? >PS4でできるとありがたい destiny2とか 三人チームを自動マッチで遊べる

72 20/12/29(火)11:31:14 No.759747712

WZはまあ相手が悪いとしてMWと大して視聴差数に差がないのはヤバいだろCW

73 20/12/29(火)11:31:26 No.759747753

BF2やりたい

74 20/12/29(火)11:31:45 No.759747804

家庭用でもFPSやりたいってコントローラー練習してるけど 10年来マウスでやってきたんで思う所狙えなくてもどかしい難しい

75 20/12/29(火)11:31:52 No.759747834

ハイパースケープはもう死にそう?

76 20/12/29(火)11:32:02 No.759747871

APEXはS0~エリートマッチ辺りの過疎っぷり知ってると目標出来るランクマって正義なんだなと思う

77 20/12/29(火)11:32:07 No.759747890

>Titanfall2やろうぜ >寝てても廃人が居るチームが勝つから気楽なもんよ 初心者の頃は最初は俺がスコアトップの時は大体負けでスコアビリの時は大体勝ってる!って感じだった

78 20/12/29(火)11:32:09 No.759747898

>対人疲れたんでPvEでマルチできるやつでオススメある? >PS4でできるとありがたい キリングフロアー2はどうかな ちょっと古いけどゾンビをたくさん倒すゲームで爽快感が半端なく良いよ

79 20/12/29(火)11:32:46 No.759748002

PVPでもBFぐらいライトなのが一番楽しい

80 20/12/29(火)11:33:55 No.759748199

半年後ぐらいにL4D2の続編みたいなやつ出る

81 20/12/29(火)11:33:57 No.759748206

BFは次コケるとやばいな…

82 20/12/29(火)11:34:30 No.759748328

30vs30ぐらいので今活気あるのってなんだろ

83 20/12/29(火)11:35:26 No.759748487

>BFは次コケるとやばいな… 既にヤバい気もするが次がラストチャンスだと思う

84 20/12/29(火)11:35:47 No.759748552

>>僕がBFに望むことはチーター絶滅です >BFのチート対策しなさって何なんだろうな 4まではレン鯖と鯖缶に全て投げっぱなしでやってきたからそんなにチート対策に本腰を入れてなかったんだろう だからレン鯖Procon廃止した1とVでチーター大増殖になった

85 20/12/29(火)11:36:29 No.759748685

タイタンフォールはレイプするかレイプされるかの二極すぎる

86 20/12/29(火)11:36:57 No.759748786

今はシューター自体があんまり勢いないからね LoLちゅよい

87 20/12/29(火)11:37:06 No.759748813

>30vs30ぐらいので今活気あるのってなんだろ スクワッド

88 20/12/29(火)11:37:06 No.759748819

>半年後ぐらいにL4D2の続編みたいなやつ出る めっちゃL4Dでダメだった 武器のランダム要素がどうなるかだが今の所かなり期待

89 20/12/29(火)11:38:29 No.759749067

視聴者数なら今はタルコフとWZが凄いな

90 20/12/29(火)11:39:53 No.759749329

CWはβやった時はおもしろいと思ったけどな 最終日にぼこぼこにされて買うのは見送った

91 20/12/29(火)11:40:10 No.759749387

BFは4みたいに敵役を中国にするのが最大のチート対策だと思うよ

92 20/12/29(火)11:40:22 No.759749424

Dropやってるやつは参考にしづらいな

93 20/12/29(火)11:42:14 No.759749795

バトロワ系はわかんないからこの年末年始はボーダーランズ3で過ごそうかと思う 誰か一緒にやる奴は今更いないか…

94 20/12/29(火)11:44:06 No.759750166

CWはLMGゲー過ぎないか?

95 20/12/29(火)11:44:55 No.759750309

>銃が好きでFPS始めたタイプなのでvalorantとかapexとかフォートナイトみたいな架空銃やデフォルメ銃のゲームはあまりやる気が出ないのよね…… ガワが本物でも銃の反動とか散り具合とかQSがあったりとか 実銃のパラが全く考慮されずにゲーム性が優先されるし なら架空でいいじゃんって思う

96 20/12/29(火)11:45:19 No.759750399

apexはここからスマホswitchと続くのがどうなるんだろう フォトナの例を見るに間違いなくプレイ人口は跳ね上がるし

97 20/12/29(火)11:46:18 No.759750594

>タイタンフォールはレイプするかレイプされるかの二極すぎる ベテランパイロットとライフルマンの二極化が進んでマッチングが酷いことになってるからだと思う G一桁の子が普通にG40とかのマッチに放り込まれてて惨すぎる…

98 20/12/29(火)11:47:56 No.759750896

EFTはもう少しカジュアルならハマってたなあ

99 20/12/29(火)11:50:40 No.759751418

ウォーゾーン案の定BOCW武器にバグあるじゃねえか…

100 20/12/29(火)11:51:37 No.759751598

>CWはLMGゲー過ぎないか? 遠距離武器を強めにしたいって意図はあると思う でもSMGも弱いわけではないし

101 20/12/29(火)11:51:48 No.759751633

>バトロワ系はわかんないからこの年末年始はボーダーランズ3で過ごそうかと思う >誰か一緒にやる奴は今更いないか… epic版やってるけどマルチオンにしとくと外人がいっぱい入ってくるぞ

102 20/12/29(火)11:51:54 No.759751656

BFは4やれ

103 20/12/29(火)11:53:16 No.759751931

そろそろ16VS16で前線を押し合うスタイルに回帰してくれ Eスポーツとかクソくらえ

104 20/12/29(火)11:53:21 No.759751949

CWはまずクロスプレイするとゲームにならんラグ出るのを何とかしないと

105 20/12/29(火)11:53:50 No.759752032

>そろそろ16VS16で前線を押し合うスタイルに回帰してくれ >Eスポーツとかクソくらえ やだやだ32vs32がいいんだい!

106 20/12/29(火)11:54:19 No.759752133

タルコフ仕様でスタルカー新作出せ!

107 20/12/29(火)11:55:12 No.759752288

BF3が至高だけど4じゃないとアジアは人居ないからなあ そうなるとほぼロッカーだしFPS鯖ばかりは欧米がうらやましい

108 20/12/29(火)11:56:46 No.759752603

>やだやだ128vs128がいいんだい!

109 20/12/29(火)11:57:16 No.759752706

MAGはもう諦めろっつってんだろ!

110 20/12/29(火)11:58:44 No.759753015

APEXマップ更新前あたりは飽きる

111 20/12/29(火)11:59:15 No.759753114

あぺくすやって思ったのは武器はともかくパーツの取捨選択は煩わしい 固定武器しか落ちないWZは凄いストレスフリー

112 20/12/29(火)12:01:03 No.759753478

>あぺくすやって思ったのは武器はともかくパーツの取捨選択は煩わしい >固定武器しか落ちないWZは凄いストレスフリー 必要かどうか表示されるからめっちゃ良心的だぞあぺくす

113 20/12/29(火)12:01:26 No.759753556

どんなFPSにも言えるけど射線が通りまくると積極的に動くメリットが皆無になるからやめて欲しいわ

114 20/12/29(火)12:02:23 No.759753750

tf2また流行れ…

115 20/12/29(火)12:02:52 No.759753852

BF3はまだメトロしてるのかねえ

116 20/12/29(火)12:03:45 No.759754018

>そろそろ16VS16で前線を押し合うスタイルに回帰してくれ >Eスポーツとかクソくらえ 6対6で前線を押し合うFPSがあるんですよ

117 20/12/29(火)12:03:54 No.759754048

>tf2また流行れ… どっちだ…

118 20/12/29(火)12:04:06 No.759754089

Total LockDownとかLead and goldとか 人が居れば楽しいゲームは他にも一杯あるんだけど ビッグタイトルに人が集まって遊べなくなっちゃうマルチ専用のFPSって一杯あるよね…

119 20/12/29(火)12:04:37 No.759754203

>どっちだ… titanのほうが流行ったことなんてねえだろ!

120 20/12/29(火)12:05:18 No.759754345

>必要かどうか表示されるからめっちゃ良心的だぞあぺくす 良心的かどうかではないストレスフリーなんだ 弾も好きなだけ持てるし

121 20/12/29(火)12:05:25 No.759754368

>titanのほうが流行ったことなんてねえだろ! PSのフリプに来たときは最大瞬間風速だけど流行った気がする

122 20/12/29(火)12:05:31 No.759754390

>titanのほうが流行ったことなんてねえだろ! https://store.steampowered.com/app/1237970/Titanfall_2/ 1000円!バイナウ!

123 20/12/29(火)12:05:40 No.759754425

>epic版やってるけどマルチオンにしとくと外人がいっぱい入ってくるぞ 外人さんか 正直こわい! めっちゃファックとか言ってこない?

124 20/12/29(火)12:05:44 No.759754436

>>どっちだ… >titanのほうが流行ったことなんてねえだろ! 言い方!

125 20/12/29(火)12:06:03 No.759754499

FPSじゃないけどバトオペは少人数だけど前線での押し合いゲームだぞ

126 20/12/29(火)12:06:49 No.759754652

キャンペーンだけやってやめるっていう最も健全な遊び方含めれば流行ってるというかロングセラータイトルだとは思う

127 20/12/29(火)12:06:49 No.759754653

MOBAのほうのブラサバにドはまりした かなり運が絡むところも含めて中毒性が凄い

128 20/12/29(火)12:07:20 No.759754767

>良心的かどうかではないストレスフリーなんだ >弾も好きなだけ持てるし それはゲーム性の違いだろ PUBGやってたり知ってたら自然に受け入れられるものだし

129 20/12/29(火)12:07:45 No.759754858

hell let looseとかリアル調大規模ゲーはいいのちょこちょこ出てるんだけど地味すぎて日本じゃ流行らないんだよね

130 20/12/29(火)12:09:26 No.759755192

>MOBAのほうのブラサバにドはまりした >かなり運が絡むところも含めて中毒性が凄い 最近じわじわ流行ってるね 波が引くのも早そうかなとは思ってる

131 20/12/29(火)12:09:32 No.759755215

DOOM ETERNALはここ数年のシングルで最高の出来だと思う 最終的に自分の思考回路がDOOMGUYになっていくのが楽しすぎる

132 20/12/29(火)12:11:15 No.759755608

バトロワ系やったことない 一試合がマッチングも終了までも長そうだしマッチしたらしたで死んだらリス出来ないイメージで敬遠してる 普通のマッチでLMG垂れ流す方が楽しい

133 20/12/29(火)12:11:19 No.759755617

>hell let looseとかリアル調大規模ゲーはいいのちょこちょこ出てるんだけど地味すぎて日本じゃ流行らないんだよね だいたい日本鯖ないしアジア鯖ラグいっていうの多いからな 買うまで行かないこと多いわ

134 20/12/29(火)12:11:54 No.759755755

>DOOM ETERNALはここ数年のシングルで最高の出来だと思う >最終的に自分の思考回路がDOOMGUYになっていくのが楽しすぎる 前作から今作までの行間が空きすぎ! なんで宇宙要塞でサルベージしたvegaとイチャイチャしてんだ?!

135 20/12/29(火)12:12:36 No.759755929

>バトロワ系やったことない >一試合がマッチングも終了までも長そうだしマッチしたらしたで死んだらリス出来ないイメージで敬遠してる 最近のはリトライが早かったり復帰ありルールだったりする

136 20/12/29(火)12:13:00 No.759756019

バトロワは突撃好きな自分と合わないんだよなあ ガシガシ突っ込んで良いバトロワってあるの?

137 20/12/29(火)12:13:17 No.759756081

バトロワは要は規模のでかいフリーフォーオールだよ

138 20/12/29(火)12:13:25 No.759756113

>外人さんか 正直こわい! >めっちゃファックとか言ってこない? 正直数回しかオンにしたことないけど何も言ってこなかったな ついてきて一緒にボス狩ってくれたからホスト側の動きに従うんじゃないか

139 20/12/29(火)12:14:00 No.759756233

>ガシガシ突っ込んで良いバトロワってあるの? WZのプランダーとか

140 20/12/29(火)12:14:21 No.759756309

プラネットサイドみたいな大人数でわちゃわちゃするゲームって何でどこも出さないんだろう

141 20/12/29(火)12:14:26 No.759756335

>バトロワは突撃好きな自分と合わないんだよなあ >ガシガシ突っ込んで良いバトロワってあるの? 撃ち勝てるならむしろ突っ込んだ方が得だぞ 撃ち勝てるならな

142 20/12/29(火)12:14:27 No.759756342

なんだかんだBF1は好きだがレイプ試合の発生率があまりに多過ぎてアホらしくなってしまう

143 20/12/29(火)12:14:50 No.759756443

>プラネットサイドみたいな大人数でわちゃわちゃするゲームって何でどこも出さないんだろう すぐ飽きるからですかね

144 20/12/29(火)12:15:14 No.759756539

タルコフやろうぜ!

145 20/12/29(火)12:17:08 No.759756981

未だにタイタンじゃない方のTF2やってるわ 日本のコミュニティサーバーが一つだけ稼働してる

146 20/12/29(火)12:17:42 No.759757118

PvEだとgunfire rebornが楽しいな PvPはApexいい加減飽きたけど他のが無い

147 20/12/29(火)12:18:18 No.759757246

>>DOOM ETERNALはここ数年のシングルで最高の出来だと思う >>最終的に自分の思考回路がDOOMGUYになっていくのが楽しすぎる >前作から今作までの行間が空きすぎ! >なんで宇宙要塞でサルベージしたvegaとイチャイチャしてんだ?! 地獄に転送されたGUYがいい感じの要塞を見つけて帰ってきた!以上だ

148 20/12/29(火)12:18:45 No.759757352

FPS好きだけどエイム下手だから銃を使わないキャラがいるゲームをやりたい

149 20/12/29(火)12:21:22 No.759757951

ボダラン2でクリーグでもやれ

150 20/12/29(火)12:23:13 No.759758334

>FPS好きだけどエイム下手だから銃を使わないキャラがいるゲームをやりたい TF2でメディをやるんだ

151 20/12/29(火)12:25:57 No.759758955

今gmgでpayday2 legacy collectionが$6.89だった 最安値かな?

152 20/12/29(火)12:26:53 No.759759161

>FPS好きだけどエイム下手だから銃を使わないキャラがいるゲームをやりたい 薩摩

153 20/12/29(火)12:27:04 No.759759205

>FPS好きだけどエイム下手だから銃を使わないキャラがいるゲームをやりたい OWは銃使わないキャラいるよ 特にタンクに多い

154 20/12/29(火)12:27:50 No.759759377

codは超久しぶりにマッチ終わったらすぐ部屋抜けられるようになっててありがたい…

155 20/12/29(火)12:28:07 No.759759435

弓とか魔法とかならいいのか…?

156 20/12/29(火)12:28:47 No.759759586

>弓とか魔法とかならいいのか…? スペルブレイクもいまいち流行らなかったな

157 20/12/29(火)12:29:19 No.759759717

>ボダラン2でクリーグでもやれ >TF2でメディをやるんだ >薩摩 >OWは銃使わないキャラいるよ >特にタンクに多い ありがとう! 順番に調べて触ってみます

158 20/12/29(火)12:31:06 No.759760124

OW2の続報がないな

159 20/12/29(火)12:31:24 No.759760192

エイム苦手な人にOW勧めるの鬼畜の所業すぎる…

160 20/12/29(火)12:33:45 No.759760769

OWはエイムいらない(いる)ばっかりだから騙されない方がいいぞ…

↑Top