20/12/29(火)10:06:58 グラブ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/29(火)10:06:58 No.759732041
グラブル最強キャラランキング一位貼る
1 20/12/29(火)10:09:59 No.759732591
旧世界の超パワーだけじゃなくて現世界の創世神パワーも組み込まれてる隙のないスーパーロボット
2 20/12/29(火)10:10:03 No.759732616
評価点 100.0 / 10 みたいな規格外キャラはルールで禁止スよね
3 20/12/29(火)10:11:30 No.759732861
強すぎる…困った勝てない
4 20/12/29(火)10:12:05 No.759732961
HP463000ってお前…
5 20/12/29(火)10:12:12 No.759732993
>評価点 100.0 / 10 >みたいな規格外キャラはルールで禁止スよね 旧世界はルール無用だろ
6 <a href="mailto:理の超越">20/12/29(火)10:12:46</a> [理の超越] No.759733095
>>評価点 100.0 / 10 >>みたいな規格外キャラはルールで禁止スよね >旧世界はルール無用だろ 理の超越
7 20/12/29(火)10:13:36 No.759733247
旧世界の技術と特異点と世界創造の力と調停の力を混ぜる! そりゃつよいわ
8 20/12/29(火)10:14:25 No.759733365
旧い理を断つためにバハパワーエンチャントは目から鱗だったよ
9 20/12/29(火)10:14:55 No.759733452
>HP463000ってお前… バハムート「じゃあ斥力フィールドが再使用不可っぽいんで俺このターンと2ターン後に破局撃って帰るから…」 になるから単体だと思うとそこまで強くは… いやでも破局は闇だから裏ボーガで止まるしやはりカラフル破局のパラロスしかないか…
10 20/12/29(火)10:15:26 No.759733547
>いやでも破局は闇だから裏ボーガで止まるしやはりカラフル破局のパラロスしかないか… (闇変転付き100%カット)
11 20/12/29(火)10:15:38 No.759733591
設定上はとかじゃなくて本当にスーパーロボットされてしまってはもう反論しようがない
12 20/12/29(火)10:16:30 No.759733751
人ならざる壊人の願いを加えてお前を上回る調停パワーだーっ!してるとこにさりげなく創世神の願いを乗せるるりぴ
13 20/12/29(火)10:16:42 No.759733790
さまざまなパワーソースをありったけ乗せてる設定だけある
14 20/12/29(火)10:16:43 No.759733795
グラブルの不毛な性能最強議論を終わらせたキャラ
15 20/12/29(火)10:17:14 No.759733903
>グラブルの不毛な性能最強議論を終わらせたキャラ 真のイベ限を見せられた…
16 20/12/29(火)10:17:33 No.759733961
こいつ使って30人マルチしてみたい
17 20/12/29(火)10:17:51 No.759734022
再使用不可も特に理由ないから普通にやるなら連発できそうな気配もある
18 20/12/29(火)10:18:28 No.759734135
光シロウのギミックに一つとしてプレイアブル化とかしないかしら グラジシロウロボミぞいで編成すると発動するサポアビで
19 20/12/29(火)10:18:44 No.759734190
なんか奥義でしっあり倒したのに奥義の追加効果おかしくなかった?
20 20/12/29(火)10:18:57 No.759734235
>光シロウのギミックに一つとしてプレイアブル化とかしないかしら >グラジシロウロボミぞいで編成すると発動するサポアビで 消費者庁に怒られそう
21 20/12/29(火)10:18:58 No.759734241
>>いやでも破局は闇だから裏ボーガで止まるしやはりカラフル破局のパラロスしかないか… >(闇変転付き100%カット) 効果2ターン再使用不可召喚不可だから10%パラロスの次のターンまでに3%に減らされず効果切れてから3%パラロスを打てれば勝てる でもあのアホ奥義をHP7%飛ばされず耐えきらなきゃいけないのか…
22 20/12/29(火)10:19:14 No.759734279
>なんか奥義でしっあり倒したのに奥義の追加効果おかしくなかった? まだ余力を残している…
23 20/12/29(火)10:19:29 No.759734319
5年後のキャラの先行実装
24 20/12/29(火)10:19:52 No.759734370
>>いやでも破局は闇だから裏ボーガで止まるしやはりカラフル破局のパラロスしかないか… >(闇変転付き100%カット) このロボやっぱずるいよ!
25 20/12/29(火)10:19:54 No.759734381
ワルダントさん惑星の自浄機能的なやつだった気がするけど叩っ斬って良かったのだろうか…
26 20/12/29(火)10:19:58 No.759734387
>>なんか奥義でしっあり倒したのに奥義の追加効果おかしくなかった? >まだ余力を残している… マジンカイザーかよ
27 20/12/29(火)10:19:59 No.759734391
光古戦場がロボットひしめく地獄になることをこの時誰もまだ知らなかった
28 20/12/29(火)10:20:01 No.759734399
カイザーいたらフーちゃんみたいに他のフロントいなくなる系
29 20/12/29(火)10:20:35 No.759734514
>ワルダントさん惑星の自浄機能的なやつだった気がするけど叩っ斬って良かったのだろうか… 説明文でわかるあれ前の世界の存在だから本来完全消去されるはずだったシステム
30 20/12/29(火)10:20:36 No.759734517
>ワルダントさん惑星の自浄機能的なやつだった気がするけど叩っ斬って良かったのだろうか… 用済みでバハさんが掃除したはずなのに弾みで出てきて当初の目的外で動くバグだから…
31 20/12/29(火)10:20:46 No.759734545
>消費者庁に怒られそう ほらロボミもぞいも一応配布にいるし…いやでも巫女ぞいはサイドにいないか
32 <a href="mailto:創世神">20/12/29(火)10:20:49</a> [創世神] No.759734553
>ワルダントさん惑星の自浄機能的なやつだった気がするけど叩っ斬って良かったのだろうか… 消えな!旧世界の理!
33 20/12/29(火)10:21:10 No.759734617
月イベどうすんだと思ってたら殴り込みに行くのにちょうどいいロボがはえてきた
34 20/12/29(火)10:21:11 No.759734618
>旧世界の技術と特異点と世界創造の力と調停の力を混ぜる! >そりゃつよいわ 人の愛と人以外の愛も載せる!
35 20/12/29(火)10:21:12 No.759734622
>なんか奥義でしっあり倒したのに奥義の追加効果おかしくなかった? 4属性追加ダメージ物凄い威力出てるよね
36 20/12/29(火)10:21:12 No.759734624
>設定上はとかじゃなくて本当にスーパーロボットされてしまってはもう反論しようがない 初見のインパクトもステータスも設定上の強さもどれも最強すぎて笑ってしまう
37 20/12/29(火)10:21:21 No.759734655
スパロボのその時は仲間にならないクッソ強いやつみたいなの
38 20/12/29(火)10:21:39 No.759734715
神聖ラーゼフォンみてえなヤツ
39 20/12/29(火)10:21:48 No.759734745
イベント戦込みで何回も見返したくなる
40 20/12/29(火)10:21:49 No.759734749
年の瀬にシステム障害の話か…
41 20/12/29(火)10:22:01 No.759734793
>>旧世界の技術と特異点と世界創造の力と調停の力を混ぜる! >>そりゃつよいわ >人の愛と人以外の愛も載せる! シロウとデスロウの愛とか強いわそりゃ
42 20/12/29(火)10:22:04 No.759734803
>スパロボのその時は仲間にならないクッソ強いやつみたいなの 最終ステージ限定ユニットのそれだわ…
43 20/12/29(火)10:22:21 No.759734854
年末新リミキャラフェスなのに話題をかっさらうロボには参るね…
44 20/12/29(火)10:22:34 No.759734894
>年の瀬にシステム障害の話か… 報告・連絡・そして相談!ヨシ!
45 20/12/29(火)10:22:40 No.759734913
>>>旧世界の技術と特異点と世界創造の力と調停の力を混ぜる! >>>そりゃつよいわ >>人の愛と人以外の愛も載せる! >シロウとデスロウの愛とか強いわそりゃ そしてこのもしかしたらこれが無属性なんじゃね?疑惑の核融合!
46 20/12/29(火)10:23:10 No.759735003
合体ヨシ! 分離?わからんぞい...
47 20/12/29(火)10:23:14 No.759735014
ワルダントさんはバハムート見てテンション下がってたけど多分バハ側もそうだったと思うと味わい深い
48 20/12/29(火)10:23:16 No.759735021
破壊の力と創世の力と調停の力と愛と勇気と正義と悪とおじさん(大門博士)のパワーだからな!!
49 20/12/29(火)10:23:25 No.759735048
人類の祈りのほかに「んほお~イカすロボットがかっちょいい大勝利するとこたまんねぇ~」というサイゲの祈りも背負っている
50 20/12/29(火)10:23:41 No.759735101
>合体ヨシ! >分離?わからんぞい... 後日談で自力で解決してるのでヨシ!
51 20/12/29(火)10:23:42 No.759735111
>>なんか奥義でしっあり倒したのに奥義の追加効果おかしくなかった? >4属性追加ダメージ物凄い威力出てるよね そのあと何故か攻撃大幅アップバフ付けてる
52 20/12/29(火)10:23:49 No.759735129
今回ビィ君尻尾噛まれてただけで赤き竜の力貸してくれなかった!!
53 20/12/29(火)10:23:51 No.759735136
>人類の祈りのほかに「んほお~イカすロボットがかっちょいい大勝利するとこたまんねぇ~」というサイゲの祈りも背負っている 蒼くあれ…
54 20/12/29(火)10:24:05 No.759735182
ぞいちゃんも融合してると思うじゃん お前普通にコクピットに乗っとるんかい!!!!!!! ってすごいツッコんだ
55 20/12/29(火)10:24:09 No.759735194
当たり前のように操縦桿握ってるぞいちゃんたちでダメだった
56 20/12/29(火)10:24:12 No.759735210
いよいよサービス終了って時が最後の1ヶ月くらいで配布されそう
57 20/12/29(火)10:24:14 No.759735221
しれっと巨大化できて肉弾戦できる大門博士がおかしいわ
58 20/12/29(火)10:24:28 No.759735260
人口1000億とか増えすぎ!減らすから!で出来た理だから 明らか1000億どころか50億居るかも分からない今の世界で来られても時代錯誤なんだよとしか…
59 20/12/29(火)10:24:56 No.759735357
>蒼くあれ… 蒼き空で在れ…って何の呪文すかルリアさん!!!
60 20/12/29(火)10:24:59 No.759735369
>ワルダントさんはバハムート見てテンション下がってたけど多分バハ側もそうだったと思うと味わい深い 両方ともに都合悪い存在という
61 20/12/29(火)10:25:20 No.759735442
>>蒼くあれ… >蒼き空で在れ…って何の呪文すかルリアさん!!! どうして空は蒼いのかの答え
62 20/12/29(火)10:25:21 No.759735447
>人口1000億とか増えすぎ!減らすから!で出来た理だから >明らか1000億どころか50億居るかも分からない今の世界で来られても時代錯誤なんだよとしか… なのでこうしてバハムートの力も乗せて二度と復活しないように消し飛ばす
63 20/12/29(火)10:25:28 No.759735468
>しれっと巨大化できて肉弾戦できる大門博士がおかしいわ あいつ前作でも兄弟砲使ってたし… わりと人間やめてるよ…
64 20/12/29(火)10:25:35 No.759735491
>今回ビィ君尻尾噛まれてただけで赤き竜の力貸してくれなかった!! ゆくゆくはあの子バハをも超える存在になるのでは…
65 20/12/29(火)10:25:49 No.759735524
>>蒼くあれ… >蒼き空で在れ…って何の呪文すかルリアさん!!! stay blue, stay blue, stay blue!
66 20/12/29(火)10:25:51 No.759735535
>人口1000億とか増えすぎ!減らすから!で出来た理だから >明らか1000億どころか50億居るかも分からない今の世界で来られても時代錯誤なんだよとしか… そもそもの目的がテツロウという別の意味で特異点な存在に対して過去の世界の借金取り立てに来たみたいなそれだしな…
67 20/12/29(火)10:25:59 No.759735562
核融合バハムートアタック! オーバーキルすぎる
68 20/12/29(火)10:26:17 No.759735613
>>>蒼くあれ… >>蒼き空で在れ…って何の呪文すかルリアさん!!! >stay blue, stay blue, stay blue! もっと大事なところで使う台詞ですよね!?
69 20/12/29(火)10:26:19 No.759735619
グラン影薄いなーと思ってたけど最後の最後で純粋な剣の腕でお役回ってくるのは少しテンション上がった
70 20/12/29(火)10:27:01 No.759735749
このロボ多分メインストーリー本編に出したら 話を完全にめちゃくちゃにしちゃうレベルのパワーバランスだと思う
71 20/12/29(火)10:27:04 No.759735761
空のバハムートも星のバハムートも変わんねえだろと思ってたけど今回の空よ蒼く在れ…で空のバハの方が好きかもしれんってなった俺はチョロい
72 20/12/29(火)10:27:10 No.759735783
事実上の最強リソースであるバハパワーも追加だー!されたから このロボにはどれだけ性能盛っても良い 歴代ロボミイベントのラスボス連中とロボとぞいちゃんも素材に使っていてバランスもいい
73 20/12/29(火)10:27:25 No.759735830
どうして空は蒼いのか…… 私は思った、「問い」は「願い」なのだと……
74 20/12/29(火)10:27:25 No.759735831
>グラン影薄いなーと思ってたけど最後の最後で純粋な剣の腕でお役回ってくるのは少しテンション上がった 素の戦闘技量トップクラスなんだなって思った
75 20/12/29(火)10:27:32 No.759735849
洗い流した筈の旧世界の遺物となぜ空が蒼いのかなんて創世神がそう願っただけのことってのを絡めて結構踏み込んだ感があった
76 20/12/29(火)10:27:32 No.759735854
史上最大の戦いがマジで史上最大だった コイツアルバハも倒せるんじゃね?
77 20/12/29(火)10:27:40 No.759735879
グラン君って地味にソーサー乗ったりで支援はしてたんじゃないの?
78 20/12/29(火)10:27:44 No.759735893
バハムートさん…正直今回はチャンスと思って出ましたよね?
79 20/12/29(火)10:28:02 No.759735949
劇場版時空はいくらでも盛って良い
80 20/12/29(火)10:28:10 No.759735969
>このロボ多分メインストーリー本編に出したら >話を完全にめちゃくちゃにしちゃうレベルのパワーバランスだと思う なんならメインラストにこういうパワー合体フォームとかやるやつよね
81 20/12/29(火)10:28:13 No.759735979
>グラン影薄いなーと思ってたけど最後の最後で純粋な剣の腕でお役回ってくるのは少しテンション上がった 美味しいとことってく流石は我らのだんちょ
82 20/12/29(火)10:28:16 No.759735987
バハが自発的に動くの良いよね…
83 20/12/29(火)10:28:17 No.759735991
>>>>蒼くあれ… >>>蒼き空で在れ…って何の呪文すかルリアさん!!! >>stay blue, stay blue, stay blue! >もっと大事なところで使う台詞ですよね!? 世界と人類の危機ですが?
84 20/12/29(火)10:28:18 No.759735993
赤き地平が無い時代のことに触れられたの初じゃない?
85 20/12/29(火)10:28:24 No.759736025
ところで島が一つ滅んだんですけど…
86 20/12/29(火)10:28:31 No.759736039
ファイナル劇場版限定最強フォーム
87 20/12/29(火)10:28:37 No.759736066
ここぞとばかりにバハのアピール
88 20/12/29(火)10:28:53 No.759736115
こいつで戦うレベルの相手もういないじゃん…
89 20/12/29(火)10:28:58 No.759736129
>>グラン影薄いなーと思ってたけど最後の最後で純粋な剣の腕でお役回ってくるのは少しテンション上がった >素の戦闘技量トップクラスなんだなって思った どう蒼後のグラジーはちゃんと実力トップクラス扱いみたいよ
90 20/12/29(火)10:29:02 No.759736142
>赤き地平が無い時代のことに触れられたの初じゃない? 一応周年イベントで触れてたはず 逆に周年イベント以外では初のはず
91 20/12/29(火)10:29:04 No.759736155
>このロボ多分メインストーリー本編に出したら >話を完全にめちゃくちゃにしちゃうレベルのパワーバランスだと思う ゾーイとバハが協力してくれないと合体攻撃できないしまあ…
92 20/12/29(火)10:29:13 No.759736184
>洗い流した筈の旧世界の遺物となぜ空が蒼いのかなんて創世神がそう願っただけのことってのを絡めて結構踏み込んだ感があった 世界創造の力の一つかつこの世界において未知の力の一つが核融合というこれ後で出そうだなって設定
93 20/12/29(火)10:29:18 No.759736196
ロボだけど流れ的には合体ウルトラマン
94 20/12/29(火)10:29:21 No.759736207
>ところで島が一つ滅んだんですけど… アーカーシャで世界改編をもくろむ悪の帝国は滅んだぞい
95 20/12/29(火)10:29:49 No.759736302
島なんてガレオンが毎日飛ばしてるだろ
96 20/12/29(火)10:29:56 No.759736330
エビフライだのスーパーロボットだのガチャピンだの 鬼滅世代に劇薬ばかり当てすぎじゃない?大丈夫?
97 20/12/29(火)10:29:59 No.759736339
スパゲティシンドロームあたりからイベント戦闘上手くなったなあ
98 20/12/29(火)10:30:02 No.759736347
バハが理上限ライン0にして今の世代から理ポインツ貯めなかったのに旧世代が絡んじゃったテツロウで0で上限だったライン越えちゃったから出ちゃったって感じなのかな
99 20/12/29(火)10:30:27 No.759736425
核融合も新しい原子を創造するからな
100 20/12/29(火)10:30:30 No.759736434
>エビフライだのスーパーロボットだのガチャピンだの >鬼滅世代に劇薬ばかり当てすぎじゃない?大丈夫? 蜘蛛山みたいなもんだこれをぶつけられて死ぬのはついていけなくなる
101 20/12/29(火)10:30:34 No.759736449
アガスティアがどうなったかノーコメントでだめだった
102 20/12/29(火)10:30:39 No.759736465
ファーさんと普通に切り結べるやべーやつだからな…
103 20/12/29(火)10:31:13 No.759736554
古代の技術や現代の力にいろんな人の愛や想いを添えて 全部載せって男の子だよな
104 20/12/29(火)10:31:18 No.759736574
>エビフライだのスーパーロボットだのガチャピンだの >鬼滅世代に劇薬ばかり当てすぎじゃない?大丈夫? 説明しよう!みなさん知っての通りゾーイはお供のドラゴンと合体すると強いぞ!
105 20/12/29(火)10:31:26 No.759736597
割と現実世界と関連が出てきてコラボの人々は異世界じゃなくて未来に飛ばされた気がしてきた
106 20/12/29(火)10:31:27 No.759736602
なんかツッコミどころ満載だった気がするけど水木一郎の歌と説明しよう!(説明になってない)でゴリ押してくるのマジズルいよ…
107 20/12/29(火)10:31:38 No.759736651
奥義の後にシヴァバフつくのが強すぎる
108 20/12/29(火)10:31:42 No.759736665
>バハが理上限ライン0にして今の世代から理ポインツ貯めなかったのに旧世代が絡んじゃったテツロウで0で上限だったライン越えちゃったから出ちゃったって感じなのかな バハはイベントの最初のほうから出ていたのでどうにかして裏方徹してアイツを滅ぼしたかったと考えられる
109 20/12/29(火)10:31:53 No.759736712
昔の王様は小石で巨人を倒したって話だ
110 20/12/29(火)10:32:12 No.759736767
あまりにも限定的な条件のフォームだから許されてるやつ
111 20/12/29(火)10:32:16 No.759736779
>昔の王様は小石で巨人を倒したって話だ ハイ核融合!
112 20/12/29(火)10:32:38 No.759736861
ダビデのゴリアテ打倒の話が旧時代にはあったのか…?
113 20/12/29(火)10:32:38 No.759736863
核融合のシーンめっちゃカッコいいよね… レールガンか!?とか思った俺は学が足りない…
114 20/12/29(火)10:32:42 No.759736872
>昔の王様は小石で巨人を倒したって話だ ダビデの投石は粒子加速器のそれ
115 20/12/29(火)10:32:43 No.759736874
そもそも斥力フィールドキレる人が少ない
116 20/12/29(火)10:32:48 No.759736893
ぞいちゃん組み込むと本当に想いが力になるからズルい
117 20/12/29(火)10:32:54 No.759736911
シナリオとしてはサイドのロボミ前提だったのか読みづらいけどその分感動できた
118 20/12/29(火)10:33:25 No.759737011
ルリアの席はちゃんと操縦桿ないやつでダメだった
119 20/12/29(火)10:33:27 No.759737019
今まで最強キャラだったぞいちゃんがやられててワルダントどんな強さだよって思ったら旧世界の世界法則そのもの 人類の魂の総量に等しい力を持つとかそりゃ無理だわ…ってなった
120 20/12/29(火)10:33:32 No.759737029
>昔の王様は小石で巨人を倒したって話だ 昔の王様も核融合使ってたんだ!
121 20/12/29(火)10:33:33 No.759737034
>あまりにも限定的な条件のフォームだから許されてるやつ 本来世界のシステム的に存在してはいけない敵かつ旧世界絡みでほっておくと人類絶滅というそれだからな…
122 20/12/29(火)10:33:40 No.759737057
HLぞいのBGMが流しながら合体したのは興奮したし 戦闘入ったら水木一郎の新曲がフルで流れ出してもっと興奮した 聴こうと思わないと流れきる前にワルダント爆散しちゃうけど
123 20/12/29(火)10:33:42 No.759737064
人々の願いの力は巨大だがそれだけでは勝てない なのでこうやってぞいちゃんを挟んだり新世界開闢パワーをエンチャントしたりする
124 20/12/29(火)10:33:47 No.759737084
>ダビデのゴリアテ打倒の話が旧時代にはあったのか…? ゼウスだなんだの星晶獣の元になったモノがあった訳だからまぁ
125 20/12/29(火)10:34:03 No.759737147
古代イスラエルの王ダビデは粒子加速器による核融合で巨人を倒したことは知っているな?
126 20/12/29(火)10:34:08 No.759737163
書き込みをした人によって削除されました
127 20/12/29(火)10:34:21 No.759737203
>今まで最強キャラだったぞいちゃんがやられててワルダントどんな強さだよって思ったら旧世界の世界法則そのもの 人類の魂の総量に等しい力を持つとかそりゃ無理だわ…ってなった world antiというとんでもない名前してるからなこいつ…世界の反転存在だよ
128 20/12/29(火)10:34:26 No.759737221
>シナリオとしてはサイドのロボミ前提だったのか読みづらいけどその分感動できた ロボミシリーズなんだから ロボミ・外伝・Zは必要なのも仕方ない
129 20/12/29(火)10:34:27 No.759737224
1と2はサイド入りしてて直前の話も一応復刻はあったけどタイミングによっては間が飛んでる人もいるのか…
130 20/12/29(火)10:34:34 No.759737246
十天衆仕事…いや無理だな…
131 20/12/29(火)10:34:35 No.759737250
>>昔の王様は小石で巨人を倒したって話だ >ダビデの投石は粒子加速器のそれ そんなのが必要だったゴリアテって何者だよ
132 20/12/29(火)10:34:37 No.759737259
>古代イスラエルの王ダビデは粒子加速器による核融合で巨人を倒したことは知っているな? 羊飼いの武力じゃねえ
133 20/12/29(火)10:35:02 No.759737338
シナリオでガッツリルリアの力振るわれるとこりゃ兵器だわってなる強すぎ
134 20/12/29(火)10:35:05 No.759737346
地力が無いと勝てないけど強すぎると敵も強くなるので こうしてダークヒーローの愛の力も乗せる
135 20/12/29(火)10:35:10 No.759737358
今度の周年も組織関係でロボ要素あるしこいつで殴りこもう
136 20/12/29(火)10:35:27 No.759737408
>こりゃ兵器ですネェ
137 20/12/29(火)10:35:28 No.759737415
こんなにノリノリのバハ初めて見たかもしれん…
138 20/12/29(火)10:35:29 No.759737419
>十天衆仕事…いや無理だな… 人間同士の諍いならいけるけどね…
139 20/12/29(火)10:35:47 No.759737486
デスロウに関してはZやってるかどうかで感じるものが変わると思う
140 20/12/29(火)10:36:01 No.759737528
ニヤケ面 あの超越みたいなやつでなんとかしろ
141 20/12/29(火)10:36:03 No.759737533
>>今まで最強キャラだったぞいちゃんがやられててワルダントどんな強さだよって思ったら旧世界の世界法則そのもの 人類の魂の総量に等しい力を持つとかそりゃ無理だわ…ってなった >world antiというとんでもない名前してるからなこいつ…世界の反転存在だよ 愛を抜くのだ
142 20/12/29(火)10:36:21 No.759737585
バハ(ああいう奴ほっとくと面倒なんだよな…よし!ついでに今過去の因縁に決着つけちゃおっと)
143 20/12/29(火)10:36:21 No.759737590
デスロウの21gが最高に尊いんスよ…
144 20/12/29(火)10:36:23 No.759737599
>地力が無いと勝てないけど強すぎると敵も強くなるので >こうしてダークヒーローの愛の力も乗せる デスロウが美味しい出番過ぎる…笑顔を守りたいけど自分では笑顔にできない切なさがすごい
145 20/12/29(火)10:36:25 No.759737605
今回これでもかってくらい理詰めだから納得するしかないんだよね たとえ21g差でも天秤は絶対に重い方に傾くし…
146 20/12/29(火)10:36:34 No.759737638
理は人間だけじゃ無理
147 20/12/29(火)10:36:37 No.759737648
>十天衆仕事…いや無理だな… 恐らく人類って単位で対抗しなきゃいけない規模は流石にな…
148 20/12/29(火)10:36:55 No.759737696
>ニヤケ面 >あの超越みたいなやつでなんとかしろ 本気出しちゃおっかな〜
149 20/12/29(火)10:37:03 No.759737723
自分には足りない愛に負けたんだなワルダント…
150 20/12/29(火)10:37:09 No.759737744
新SSRシロウが10ターン後にこれになれたら天井する
151 20/12/29(火)10:37:09 No.759737745
>>>今まで最強キャラだったぞいちゃんがやられててワルダントどんな強さだよって思ったら旧世界の世界法則そのもの 人類の魂の総量に等しい力を持つとかそりゃ無理だわ…ってなった >>world antiというとんでもない名前してるからなこいつ…世界の反転存在だよ >愛を抜くのだ そういうことかよ!!
152 20/12/29(火)10:37:22 No.759737784
リヴァイアサンは随分エグい攻撃に使ったな
153 20/12/29(火)10:37:33 No.759737818
下手に人数増やすと改造されて敵増えるし
154 20/12/29(火)10:37:55 No.759737867
まるでサイゼでダベるかのようにすごいしれっと創世記の秘密暴露してませんでした?
155 20/12/29(火)10:37:58 No.759737882
>今回これでもかってくらい理詰めだから納得するしかないんだよね >たとえ21g差でも天秤は絶対に重い方に傾くし… ワルダントには視認できない未知の重さだったんだなデスロウの21g
156 20/12/29(火)10:38:11 No.759737919
お前回復担当なんだ… そういやアビ回復担当だった…
157 20/12/29(火)10:38:12 No.759737923
>リヴァイアサンは随分エグい攻撃に使ったな プレイアブル化目指してやれる事増やすうな~
158 20/12/29(火)10:38:14 No.759737926
>リヴァイアサンは随分エグい攻撃に使ったな ぴっぴも戦うのが上手くなって誇らしいよ…
159 20/12/29(火)10:38:27 No.759737965
デスロウって四郎→死郎みたいなダジャレでしかないと思ってたけど death-lawで今回の負の理みたいな意味もあったのかね
160 20/12/29(火)10:38:29 No.759737968
ロボミ世界~創世神話って 旧世界がワルダントと壊獣をなんとか乗り越える ↓ 分裂前バハが飛来して今のファンタジー浮島世界に作り替える ↓ 旧世界人類は幽世送りで一部は月に逃げ延びる で合ってる?
161 20/12/29(火)10:38:37 No.759737986
>>地力が無いと勝てないけど強すぎると敵も強くなるので >>こうしてダークヒーローの愛の力も乗せる >デスロウが美味しい出番過ぎる…笑顔を守りたいけど自分では笑顔にできない切なさがすごい 後は頼むで既に株が上がってたのに意識不明のシロウにアイリはずっと笑っていてくれるだろうか…って問いかけるところで天元突破だよ
162 20/12/29(火)10:38:51 No.759738026
>今回これでもかってくらい理詰めだから納得するしかないんだよね >たとえ21g差でも天秤は絶対に重い方に傾くし… あー…ヒトの総量+ヒトでもヒトのマイナス存在でもないものの質量か…
163 20/12/29(火)10:38:55 No.759738037
ふーちゃん仕様ならワンチャンあるキャラ一人になれば通常攻撃1000万出せても妥当だし
164 20/12/29(火)10:39:17 No.759738112
VSってなんだぞい
165 20/12/29(火)10:39:31 No.759738152
アガスティア攻めバルツ受け島HARD本あるよー!新刊だよー!
166 20/12/29(火)10:39:40 No.759738174
>VSってなんだぞい 共闘っていみぞい
167 20/12/29(火)10:39:46 No.759738200
そりゃ幽世バハのこと毛嫌いするわ
168 20/12/29(火)10:39:47 No.759738207
>VSってなんだぞい 格ゲー
169 20/12/29(火)10:39:59 No.759738236
ギガンテスVSぞいは予想されてた通りやっぱり嘘予告だったけど史上最大の戦いは余裕で他と比較にならないくらい正しかったな…
170 20/12/29(火)10:40:08 No.759738258
>アガスティア攻めバルツ受け島HARD本あるよー!新刊だよー! proすぎる…
171 20/12/29(火)10:40:12 No.759738272
はいやめやめ!昇竜に無敵のないゲームの話はやめるぞい!
172 20/12/29(火)10:40:14 No.759738278
デスロウがワルダンテ滅ぼす力持ってるところだけはちょっとよくわからなかった いやまぁカッコいいから良いんだけど
173 20/12/29(火)10:40:18 No.759738293
正義の力だけじゃ勝てないから悪の力も乗せる まだ足りないから愛をひとつまみ乗せる 絶対に負けない1回限りの最強の存在できた! って熱すぎる展開だからな
174 20/12/29(火)10:40:26 No.759738316
アガスティア大丈夫?
175 20/12/29(火)10:40:38 No.759738352
鬼滅世代グラブルのことどう思ってるんだろう… このあとは古戦場だし
176 20/12/29(火)10:40:53 No.759738390
>アガスティア大丈夫? バランスをとった結果亡くなった
177 20/12/29(火)10:41:02 No.759738428
>デスロウがワルダンテ滅ぼす力持ってるところだけはちょっとよくわからなかった >いやまぁカッコいいから良いんだけど 人類じゃないからアンチ人類の概念マウントが関係ない
178 20/12/29(火)10:41:08 No.759738451
対だから共闘なのはお約束なのだ
179 20/12/29(火)10:41:14 No.759738478
悪の帝国は滅びたぞい
180 20/12/29(火)10:41:22 No.759738499
>鬼滅世代グラブルのことどう思ってるんだろう… >このあとは古戦場だし 煉獄さんとほかの隊士の会話があった…!やってよかった!からの放置
181 20/12/29(火)10:41:38 No.759738549
ぞいちゃん突然何とでもどれだけでも合体できるとか言い始めたんだけど初耳...
182 20/12/29(火)10:41:44 No.759738561
あの兵器リヴァイアサンのせいにしてえげつない倒し方しやがった…
183 20/12/29(火)10:41:48 No.759738575
>アガスティア大丈夫? 島の住民は丸ごと誘拐してパワーソースにされてたけど救出したから平気だよ 空の民は強いから島1個沈んだくらいじゃへこたれないしな!
184 20/12/29(火)10:41:50 No.759738581
人間の希望の反作用だから人間じゃなければメタれる
185 20/12/29(火)10:42:02 No.759738626
>デスロウがワルダンテ滅ぼす力持ってるところだけはちょっとよくわからなかった 数値や力の大きさではなくプラスとマイナスなんだ
186 20/12/29(火)10:42:05 No.759738635
ぞいちゃん仕事しろって言ってきたけどホイホイ仕事になるようじゃ困るな…
187 20/12/29(火)10:42:07 No.759738641
>デスロウがワルダンテ滅ぼす力持ってるところだけはちょっとよくわからなかった >いやまぁカッコいいから良いんだけど ワルとぞいちゃんは同じルールで戦っていたけどワルの絶対有利だった そこでデスロウは異なるルールでワルをぶん殴り始めた
188 20/12/29(火)10:42:15 No.759738669
>>デスロウがワルダンテ滅ぼす力持ってるところだけはちょっとよくわからなかった >>いやまぁカッコいいから良いんだけど >人類じゃないからアンチ人類の概念マウントが関係ない ついでに言うとおそらくパワーソース的な根元が同じものなのかな…
189 20/12/29(火)10:42:35 No.759738728
ワルダントが旧世界の法則そのもので法則にしたがってぞいちゃんとは真逆の形で世界の均衡を保とうとしてたのはわかったけど テツロウに固執する理由だけは説明されてもいまいちわからなかった
190 20/12/29(火)10:42:49 No.759738779
>デスロウがワルダンテ滅ぼす力持ってるところだけはちょっとよくわからなかった >いやまぁカッコいいから良いんだけど ワルダンテ自体は人間の力に対してのカウンター的な存在だから本来懐獣側のデスロウの力には対抗策がないって認識だったけどどうなんだろう
191 20/12/29(火)10:42:58 No.759738808
>ぞいちゃん突然何とでもどれだけでも合体できるとか言い始めたんだけど初耳... 想いを繋ぐ力ぞい
192 20/12/29(火)10:43:17 No.759738872
ぞいちゃんってイベント登場率結構高いよね
193 20/12/29(火)10:43:19 No.759738878
ぞいちゃん+シロウ+りぼあじ+団長+るりぴ&ビィくん+ダイモンの六神合体だぜ?
194 20/12/29(火)10:43:50 No.759738971
>ワルダントが旧世界の法則そのもので法則にしたがってぞいちゃんとは真逆の形で世界の均衡を保とうとしてたのはわかったけど >テツロウに固執する理由だけは説明されてもいまいちわからなかった テツロウが旧世代の加護と新世代の民によって産まれた特異点だからじゃね?
195 20/12/29(火)10:43:54 No.759738985
>ぞいちゃん突然何とでもどれだけでも合体できるとか言い始めたんだけど初耳... 夜は団長と合体するぞい
196 20/12/29(火)10:44:07 No.759739026
>テツロウに固執する理由だけは説明されてもいまいちわからなかった 自分の理の対象である旧人類がテツロウ一人だから
197 20/12/29(火)10:44:24 No.759739086
>テツロウに固執する理由だけは説明されてもいまいちわからなかった 旧世界の因果の結晶だから危険視した
198 20/12/29(火)10:44:27 No.759739093
>>ぞいちゃん突然何とでもどれだけでも合体できるとか言い始めたんだけど初耳... >夜は団長と合体するぞい ニニンバオリモードきたな…
199 20/12/29(火)10:44:40 No.759739132
テツロウもこのままだと特異点になってしまう
200 20/12/29(火)10:44:49 No.759739155
テツロウは本来生まれなかったのに旧世代の人が仲人したせいで生まれたからプログラム動いちゃった
201 20/12/29(火)10:44:49 No.759739157
このごちゃごちゃした設定並べてすんごいロボットでぶん殴る流れは間違いなく昭和…
202 20/12/29(火)10:45:12 No.759739215
>テツロウもこのままだと特異点になってしまう というかもう特異点な気がする!
203 20/12/29(火)10:45:15 No.759739220
>テツロウもこのままだと特異点になってしまう でもお父さんが立派だから大丈夫!
204 20/12/29(火)10:45:18 No.759739231
>テツロウに固執する理由だけは説明されてもいまいちわからなかった そいつ旧世界人が介入しなきゃ生まれなかったんだから旧世界の存在だよね? 旧世界人の借金全部そいつに肩代わりしてもらいますんで取り立てにきました
205 20/12/29(火)10:45:22 No.759739248
ジオくん次の出番までにちゃんとこれの対抗策考えなくて大丈夫?
206 20/12/29(火)10:45:28 No.759739275
>テツロウは本来生まれなかったのに旧世代の人が仲人したせいで生まれたからプログラム動いちゃった 例外処理しろよな…という事で破壊します…
207 20/12/29(火)10:45:29 No.759739277
今から英才教育して立派な頭特異点にしなきゃ…おっさんはそのゆりかごしまって
208 20/12/29(火)10:45:34 No.759739284
ぞいちゃん最強存在なのに噛ませにしていいの?と思ったらぞいちゃんより強いに説得力ありすぎた
209 20/12/29(火)10:45:36 No.759739291
>テツロウもこのままだと特異点になってしまう というかもう特異点すぎる…… 旧世代の遺物が目覚めやがった……!
210 20/12/29(火)10:45:47 No.759739328
>ぞいちゃん突然何とでもどれだけでも合体できるとか言い始めたんだけど初耳... グランと毎晩合体してコツを掴んだぞい
211 20/12/29(火)10:46:12 No.759739412
>ぞいちゃん最強存在なのに噛ませにしていいの?と思ったらぞいちゃんより強いに説得力ありすぎた アナザーぞいちゃんみたいなもんだしな…
212 20/12/29(火)10:46:17 No.759739432
割と○○の特異点ってたくさんいるんじゃ無いかな?って思いました
213 20/12/29(火)10:46:19 No.759739436
ワルダントさん絵柄にすごい違和感があったんだけど アレだなバハの塗りっぽいんだな
214 20/12/29(火)10:46:19 No.759739437
ニニンバヲリモードは立ち絵だけじゃなく戦闘グラも用意してほしかったな… 活躍一瞬だけだったから無理か…
215 20/12/29(火)10:46:23 No.759739451
今のところ参考となる特異点がグラジーとバブさんしかいないからなあ…
216 20/12/29(火)10:46:26 No.759739461
>>テツロウは本来生まれなかったのに旧世代の人が仲人したせいで生まれたからプログラム動いちゃった >例外処理しろよな…という事で破壊します… バハ「もう旧世界人おらんしルーチン残しといても問題ないやろなあ」
217 20/12/29(火)10:46:36 No.759739486
ワルダンテは種族特攻キャラなので特攻が刺さらない奴でメタ張った っていうソシャゲ的な文脈にすると分かりやすい構図だよ
218 20/12/29(火)10:46:41 No.759739501
>ワルダントさん絵柄にすごい違和感があったんだけど >アレだなバハの塗りっぽいんだな なるほど旧時代
219 20/12/29(火)10:46:44 No.759739509
アナザーぞいちゃんかと思われてたジオくん
220 <a href="mailto:???">20/12/29(火)10:47:05</a> [???] No.759739572
>>ぞいちゃん最強存在なのに噛ませにしていいの?と思ったらぞいちゃんより強いに説得力ありすぎた >アナザーぞいちゃんみたいなもんだしな… 僕もそのはずなんだけどこのまま無かったことにされそうなんじゃないのかい?
221 20/12/29(火)10:47:05 No.759739575
>ワルダントさん絵柄にすごい違和感があったんだけど >アレだなバハの塗りっぽいんだな 他でも言われてたけど神バハとかシャドバの世界観寄りのデザインしてると思う
222 20/12/29(火)10:47:08 No.759739583
それじゃまるで四馬鹿の2人が悪いみたいじゃないですか
223 20/12/29(火)10:47:10 No.759739591
>>>テツロウは本来生まれなかったのに旧世代の人が仲人したせいで生まれたからプログラム動いちゃった >>例外処理しろよな…という事で破壊します… >バハ「もう旧世界人おらんしルーチン残しといても問題ないやろなあ」 旧世界の技術と壊獣を雑に地中に埋めるな!
224 20/12/29(火)10:47:14 No.759739606
星と空の特異点星と幽世の特異点旧世界と新世界の特異点か
225 20/12/29(火)10:47:29 No.759739658
アイドルの特異点のリルル
226 20/12/29(火)10:47:29 No.759739660
>テツロウは本来生まれなかったのに旧世代の人が仲人したせいで生まれたからプログラム動いちゃった なるほどやっと理解できた
227 20/12/29(火)10:47:33 No.759739677
ワルダントは単なる壊獣の親玉とかで 反射を見切られたら狼狽えながら弱体化するかな …と思ってたらそこから先が更に凄かった 最後まで最大の敵だった
228 20/12/29(火)10:47:54 No.759739745
ワルダントって悪ダントかと思ったらWorld antiだったの!?
229 20/12/29(火)10:48:09 No.759739787
ルリアすっかりと戦うのに慣れていらっしゃる…
230 20/12/29(火)10:48:21 No.759739829
お前が強ければ強いほど勝てないよ?は酷い強敵すぎる
231 20/12/29(火)10:48:22 No.759739833
壊祖と名乗るだけあってほんとに壊獣の存在そのものの根源だわこれ
232 20/12/29(火)10:48:25 No.759739841
>僕もそのはずなんだけどこのまま無かったことにされそうなんじゃないのかい? 星トモ出した以外役に立たない奴め
233 20/12/29(火)10:48:26 No.759739846
>ワルダントって悪ダントかと思ったらWorld antiだったの!? ダブルミーニング…お嫌いですか?
234 20/12/29(火)10:48:38 No.759739879
>ワルダントって悪ダントかと思ったらWorld antiだったの!? ダブルミーニング
235 20/12/29(火)10:48:55 No.759739928
ただグラン君の立ち絵どうにかしてほしかった…あのガンバスターにやけ面はちょっとこわい
236 20/12/29(火)10:48:59 No.759739941
壊獣はいかにもロボットアニメの敵役って感じの見た目だけど 実際は旧世界のあちこちで大暴れしてたやべー奴なんだよな…
237 20/12/29(火)10:49:10 No.759739977
>お前が強ければ強いほど勝てないよ?は酷い強敵すぎる だからこうやって参照値が違う攻撃で攻める必要があるんですね
238 20/12/29(火)10:49:11 No.759739979
>ワルダントって悪ダントかと思ったらWorld antiだったの!? そして愛(アイ)がない
239 20/12/29(火)10:49:17 No.759739994
ジオ君ほんとになんも仕事してないな
240 20/12/29(火)10:49:27 No.759740031
ワルダント(本体)はバハっぽい絵柄って言われれば 確かに神バハの外界の理っぽいな見た目も
241 20/12/29(火)10:49:34 No.759740058
旧世界の理とバハムート関係ならルシオとバブちゃんも働きなさい
242 20/12/29(火)10:49:35 No.759740062
>壊獣はいかにもロボットアニメの敵役って感じの見た目だけど >実際は旧世界のあちこちで大暴れしてたやべー奴なんだよな… 無印の頃から戦力やばいよね…
243 20/12/29(火)10:49:36 No.759740065
旧人類の科学力と人口からするとそれ滅ぼした当時のワルダントはとんでもないことになってそうだな
244 20/12/29(火)10:49:37 No.759740069
>ただグラン君の立ち絵どうにかしてほしかった…あのガンバスターにやけ面はちょっとこわい でもすごいロボに乗ったら腕組みしたくなる気持ちはわかる…
245 20/12/29(火)10:50:11 No.759740169
特異点 団長 バブさん テツロウ
246 20/12/29(火)10:50:21 No.759740192
イベントでのグラジーは服装が不相応に見えてくるから目をそらしておく
247 20/12/29(火)10:50:22 No.759740198
>旧人類の科学力と人口からするとそれ滅ぼした当時のワルダントはとんでもないことになってそうだな バハがダメよしないと完全に種族ごと滅んでたなこれ…
248 20/12/29(火)10:50:35 No.759740236
>>ただグラン君の立ち絵どうにかしてほしかった…あのガンバスターにやけ面はちょっとこわい >でもすごいロボに乗ったら腕組みしたくなる気持ちはわかる… そりゃああんな超絶ロボットに乗ったらにやけるよね
249 20/12/29(火)10:50:38 No.759740245
ワルダントは最初はインド神話系の由来かなと思ってました…
250 20/12/29(火)10:50:39 No.759740247
>イベントでのグラジーは服装が不相応に見えてくるから目をそらしておく パイロットスーツ欲しいよね
251 20/12/29(火)10:50:40 No.759740249
スーパーロボットというならさらにここから全身金色になってパワーアップとか残ってると思うの
252 20/12/29(火)10:50:42 No.759740256
ぞいちゃんが操縦席にいるのがすごいじわじわきてだめだった もっとこう半透明で融合してるとかさ!!
253 20/12/29(火)10:50:47 No.759740275
>ジオ君ほんとになんも仕事してないな 星昌獣の願いで生まれたけどあいつら好き勝手やってるから願いが弱いんだろう
254 20/12/29(火)10:51:04 No.759740336
>ぞいちゃんが操縦席にいるのがすごいじわじわきてだめだった >もっとこう半透明で融合してるとかさ!! ハブは寂しいぞい
255 20/12/29(火)10:51:19 No.759740385
>ルリアすっかりと戦うのに慣れていらっしゃる… 時系列的にはだいぶあとの話だしね 下手すると星の島到達した後だったりするんだろうか
256 20/12/29(火)10:51:23 No.759740397
デカめのイベントでは総べスキンみたいなかっこいい服着てほしい
257 20/12/29(火)10:51:27 No.759740411
何気にすごい昔でもハーヴィンとかの種族普通にあったんですね…
258 20/12/29(火)10:51:50 No.759740497
>>>ぞいちゃん最強存在なのに噛ませにしていいの?と思ったらぞいちゃんより強いに説得力ありすぎた >>アナザーぞいちゃんみたいなもんだしな… >僕もそのはずなんだけどこのまま無かったことにされそうなんじゃないのかい? 君はあくまで星ケモ版ぞいちゃんだからあくまで兄弟みたいなもんだ
259 20/12/29(火)10:52:05 No.759740540
>何気にすごい昔でもハーヴィンとかの種族普通にあったんですね… うたわれるものみたいに研究で生まれた種族じゃなくてよかったね…実際はどうかわからんけど
260 20/12/29(火)10:52:07 No.759740545
>>ルリアすっかりと戦うのに慣れていらっしゃる… >時系列的にはだいぶあとの話だしね >下手すると星の島到達した後だったりするんだろうか テツロウくんの年齢を見るにグラジー20代手前なのでは
261 20/12/29(火)10:52:13 No.759740561
>何気にすごい昔でもハーヴィンとかの種族普通にあったんですね… ドラフは出てこなかった つまりそういうことだよね
262 20/12/29(火)10:52:28 No.759740607
4種族についてはバハが作ったみたいな明言あったっけ? 空だと人間=4種族だし
263 20/12/29(火)10:52:29 No.759740610
ロボットものの映画でVSはこの2つが出てきて共闘するぞってフラグ 知っているな?
264 20/12/29(火)10:52:39 No.759740641
>何気にすごい昔でもハーヴィンとかの種族普通にあったんですね… そういやケンジの時代に普通にいたな…
265 20/12/29(火)10:53:02 No.759740697
バハムート剣は欲しいな!
266 20/12/29(火)10:53:15 No.759740739
そもそもゾイとジオはコスモスという上位の存在の意思だし
267 20/12/29(火)10:53:19 No.759740748
ばけー! そうだ俺は絵お化けだぞ(嬉しそう)
268 20/12/29(火)10:53:22 No.759740755
グラン君のほうまだましだぞ…ジータちゃんつまんね…って顔してたし
269 20/12/29(火)10:53:27 No.759740773
>4種族についてはバハが作ったみたいな明言あったっけ? >空だと人間=4種族だし つまりただの小さな人?
270 20/12/29(火)10:53:44 No.759740813
四種族は世界の再構成前からいたってことになるとバハムートがドスケベってことはなくなったな…
271 20/12/29(火)10:53:56 No.759740840
>デカめのイベントでは総べスキンみたいなかっこいい服着てほしい そこまでじゃなくても彩度低めのファンタジーっぽい装備来てくれないかなあとは思う グランそれパーカーだろ!
272 20/12/29(火)10:54:18 No.759740895
ビスヨシ! 鉄板ヨシ!してるぞいちゃんめっちゃかわいくなかったぞい?
273 20/12/29(火)10:54:22 No.759740906
悪ダーント…
274 20/12/29(火)10:54:23 No.759740909
今回のイベントのグラジーにはレーサースキン着せたかった
275 20/12/29(火)10:54:59 No.759741012
>ビスヨシ! >鉄板ヨシ!してるぞいちゃんめっちゃかわいくなかったぞい? VSといい開発側のぞいちゃんのイメージ猫なんだろうか
276 20/12/29(火)10:55:04 No.759741026
>悪ダーント… 猫好きは変わらなさそう
277 20/12/29(火)10:55:13 No.759741055
いつもなら恒常男キャラなんてサプチケまで待てるのに 光SSRシロウが気になって仕方がない
278 20/12/29(火)10:55:20 No.759741072
>グラン君のほうまだましだぞ…ジータちゃんつまんね…って顔してたし 男の子趣味とそのノリについていけず困惑する女の子もまた定番だからな…
279 20/12/29(火)10:55:39 No.759741131
その内グラサイと調停の翼合体みたいなことも出てきそう
280 20/12/29(火)10:55:41 No.759741134
ぴっぴは割とノっていたが……
281 20/12/29(火)10:55:50 No.759741151
>グラン君のほうまだましだぞ…ジータちゃんつまんね…って顔してたし まあ仕方ない
282 20/12/29(火)10:56:11 No.759741218
蒼く在れ×3はここで使っていいやだった?
283 20/12/29(火)10:56:21 No.759741256
>何気にすごい昔でもハーヴィンとかの種族普通にあったんですね… 月と星に4種族いないのは空の世界でだけ分かれたから説だと思ってたから地味に衝撃だったんだけど
284 20/12/29(火)10:56:23 No.759741268
>その内グラサイと調停の翼合体みたいなことも出てきそう ノアと合体するぞい
285 20/12/29(火)10:56:36 No.759741300
>>グラン君のほうまだましだぞ…ジータちゃんつまんね…って顔してたし >男の子趣味とそのノリについていけず困惑する女の子もまた定番だからな… 団長!あいつの急所を一撃で突いてくれ!
286 20/12/29(火)10:56:36 No.759741301
>蒼く在れ×3はここで使っていいやだった? 周年イベントよりピンチだったし…
287 20/12/29(火)10:56:52 No.759741348
ぴっぴはなんかインストールしてない?ってなるなった
288 20/12/29(火)10:57:19 No.759741418
ぶっちゃけファーさんなんかより数倍やばい敵だったしな…
289 20/12/29(火)10:57:21 No.759741422
今回のイベントは割と空の世界の危機だしな…
290 20/12/29(火)10:57:25 No.759741434
ぴっぴは兼ね役で疲れたたんだよ
291 20/12/29(火)10:57:25 No.759741435
>蒼く在れ×3はここで使っていいやだった? 旧世界の理を否定して新世界の理で塗りつぶそうとする場面だからこれ以上に適切なシーンがない
292 <a href="mailto:バハムート">20/12/29(火)10:57:32</a> [バハムート] No.759741459
世界はこのままでいいんだよ!旧世界の遺物は去れ!
293 20/12/29(火)10:57:32 No.759741461
ちょっと思ったのはガレヲンとかはワルダント思い切りメタってる気がする 人類じゃないから概念通らないし質量差で上回るし
294 20/12/29(火)10:57:37 No.759741479
創世神の願いを紡ぐのにはこの上なく相応しいタイミングだし…
295 20/12/29(火)10:57:39 No.759741486
>>蒼く在れ×3はここで使っていいやだった? >周年イベントよりピンチだったし… 000レベルでヤバかったのは確か
296 20/12/29(火)10:57:52 No.759741517
6話途中まで勝てる要素感じなくてよく勝てたな本当…
297 20/12/29(火)10:58:13 No.759741590
>蒼く在れ×3はここで使っていいやだった? 旧世界vs蒼き現世界でここで使わなきゃどこだよレベルの世界の危機じゃねえか
298 20/12/29(火)10:58:17 No.759741605
人のためにあろうとする力や人の力や人由来の力全部アウトはとんでもなく厳しい
299 20/12/29(火)10:58:23 No.759741619
史上最大の戦いみたいなサブタイトルで本当に史上最大の戦いだったパターンはじめて見た
300 20/12/29(火)10:58:29 No.759741637
デスロウの伏線引っ張って最後逆転要素にするのは上手かったな
301 20/12/29(火)10:59:04 No.759741745
アイリがまだあの服着てるの誰かやめさせなよ…
302 20/12/29(火)10:59:24 No.759741798
ジョヤの死の時も今回もArmageddonは名曲すぎるな…って思った
303 20/12/29(火)10:59:33 No.759741829
>デスロウの伏線引っ張って最後逆転要素にするのは上手かったな ファンサービス的出番の為だけだろうにやけに描写するなって思ってた そうきたかぁ…
304 20/12/29(火)10:59:35 No.759741835
>6話途中まで勝てる要素感じなくてよく勝てたな本当… 何でもかんでも手を伸ばして掴むヒーローだから勝てた
305 20/12/29(火)10:59:35 No.759741839
>ぶっちゃけファーさんなんかより数倍やばい敵だったしな… ファーさんはゾーイ診断的には空と星が戦ってるだけなら平気なやつ扱いだからな
306 20/12/29(火)10:59:38 No.759741847
大怪獣とスーパーロボットがぶつかりあって空間が砕けて謎空間に突入するのブロリーとゴジータの戦い感があって興奮した
307 20/12/29(火)10:59:41 No.759741860
>デスロウの伏線引っ張って最後逆転要素にするのは上手かったな 復活は絶対すると思ったけど活躍の仕方がすっごい…
308 20/12/29(火)10:59:43 No.759741865
>アイリがまだあの服着てるの誰かやめさせなよ… かわいいだろ?
309 20/12/29(火)11:00:03 No.759741906
>アイリがまだあの服着てるの誰かやめさせなよ… 喪服みたいで未亡人感ある
310 20/12/29(火)11:00:27 No.759741966
ルリア普通に団長と並んでグラサイの最高戦力だな
311 20/12/29(火)11:00:35 No.759741991
>>6話途中まで勝てる要素感じなくてよく勝てたな本当… >何でもかんでも手を伸ばして掴むヒーローだから勝てた どっちか選ばないと全部失うぞって言ってたケンジが最後にコレを言うのがいいよね…
312 20/12/29(火)11:00:35 No.759741992
>>6話途中まで勝てる要素感じなくてよく勝てたな本当… >何でもかんでも手を伸ばして掴むヒーローだから勝てた デスロウを敵だからと切り捨ててたら絶対勝てなかった敵だもんな
313 20/12/29(火)11:00:43 No.759742011
トンチキシナリオかと思いきや人質改造攻撃に攻撃全反射やら人間では勝てない悪役まで出してくる これで懐獣から元に戻せないとか4バカが使えないとかだったらゲッターみたいになってるわ
314 20/12/29(火)11:00:46 No.759742026
>6話途中まで勝てる要素感じなくてよく勝てたな本当… 急にグランゴッドカイザーが生えて来なかったらヤバかった
315 20/12/29(火)11:00:59 No.759742069
デスロウの願いで逆転まではともかくそこからのみんな回復! 集結! 合体(合体ダイモン添え)! 巨大ロボで巨大化したボスと決戦だー!!! は勢いまみれだった でも熱いんだよね…
316 20/12/29(火)11:01:06 No.759742085
>>デスロウの伏線引っ張って最後逆転要素にするのは上手かったな >復活は絶対すると思ったけど活躍の仕方がすっごい… わずかに足りないと思ったら相手を倒すための最後の鍵になるのすごいわ 敵のパワーソース使いながら愛するものを守るために戦うハードボイルド感もいい
317 20/12/29(火)11:01:07 No.759742087
>ちょっと思ったのはガレヲンとかはワルダント思い切りメタってる気がする >人類じゃないから概念通らないし質量差で上回るし 問題は人類に味方してくれるかどうかわからんことか
318 20/12/29(火)11:01:44 No.759742200
>トンチキシナリオかと思いきや人質改造攻撃に攻撃全反射やら人間では勝てない悪役まで出してくる >これで懐獣から元に戻せないとか4バカが使えないとかだったらゲッターみたいになってるわ と言うかあれだ…暗黒大将軍だ
319 20/12/29(火)11:02:00 No.759742249
>ファーさんはゾーイ診断的には空と星が戦ってるだけなら平気なやつ扱いだからな やっぱ外宇宙とか世界の外に対する脅威に反応するんだね でも一度目覚めると割とストレートに正義の味方なのはちょっと意外だった
320 20/12/29(火)11:02:08 No.759742266
急にぞいちゃんがそうかわかったぞ…世界とは…ゲッター線とは…とか言い出して謎合体能力発揮し始めた時はオイオイオイだったけどその後の展開がめちゃくちゃ熱かったから許すよ…
321 20/12/29(火)11:02:10 No.759742282
味方してくれそうな六竜とかギリギリルオーぐらいじゃん…
322 20/12/29(火)11:02:13 No.759742291
研究所チームに完全に馴染んでるハレゼナいいよね
323 20/12/29(火)11:02:18 No.759742306
完全無欠のハッピーエンドすぎてやばい アガスティアはまあいいや
324 20/12/29(火)11:02:19 No.759742308
あんなことしてアイリさんが夜這いに来たらどうするんだよシロウ…
325 20/12/29(火)11:02:50 No.759742400
三匹揃って四天王で笑って デスロウ復活で涙して ラストバトルで熱くなれて 忙しすぎるイベントだった
326 20/12/29(火)11:03:10 No.759742453
>アガスティアはまあいいや 本編開始から5年以上は確実に経ってそうな後発時系列だからアガスティアを消しても特に問題がないという暴挙
327 20/12/29(火)11:03:17 No.759742472
アイリさんは声も未亡人力高い
328 20/12/29(火)11:03:22 No.759742495
六龍はそもそも大暴れする連中で言うこと聞いてくれなそう 助けてリンドヴルム!
329 20/12/29(火)11:03:28 No.759742515
(どんな経緯でシロウとマリエが結ばれたから思い出している)
330 20/12/29(火)11:03:48 No.759742580
>問題は人類に味方してくれるかどうかわからんことか 一応あんなんでも世界の管理者ではあるから縄張り荒らされればたぶん…
331 20/12/29(火)11:03:51 No.759742591
壊獣戦艦アガスティアの頭がバハに似てんのは意趣返しなのかね
332 20/12/29(火)11:03:53 No.759742597
既に1部終わってる時系列だからな…
333 20/12/29(火)11:04:06 No.759742630
テツロウ君何歳だろ 2~3歳くらい?
334 20/12/29(火)11:04:08 No.759742638
メフォラシュに移住すりゃええよ
335 20/12/29(火)11:04:24 No.759742685
デスロウとか出番少しなのに内容詰まりすぎている
336 20/12/29(火)11:04:24 No.759742689
アイリさんは色々あったけど時間が解決してくれてそのうち良い人と幸せになる類なんだろうけど時間が解決する前にデスロウが目の前で復活してピンチを助けちゃうもんだから忘れられないね…
337 20/12/29(火)11:04:25 No.759742690
アガスティア再建のために騎空士の真似事してる帝国兵が可哀想じゃないです…?
338 20/12/29(火)11:05:02 No.759742814
燃えればいいのか泣けばいいのか笑えばいいのか分からないイベントだった 最高だった
339 20/12/29(火)11:05:08 No.759742833
>アガスティア再建のために騎空士の真似事してる帝国兵が可哀想じゃないです…? 正直まあ一番かわいそうだなと思ったわうん…
340 20/12/29(火)11:05:27 No.759742912
>デスロウの伏線引っ張って最後逆転要素にするのは上手かったな アイリはあの形がいいってだけで短い命を燃やせるデスロウはさぁ…
341 20/12/29(火)11:05:58 No.759743009
>デスロウを敵だからと切り捨ててたら絶対勝てなかった敵だもんな デスロウ入りスーツを着続けてなんやかんや人の世界を見せ続けてきた シロウのある意味でデスロウへの愛よな
342 20/12/29(火)11:05:59 No.759743011
俺知ってるよ次のシリーズではアガスティアとゴッドギガンテスが合体して光と闇の力を使い宇宙と戦うって
343 20/12/29(火)11:06:00 No.759743013
stay blue×3ってアルバハの方の曲じゃない? いいんですかバハムートさん
344 20/12/29(火)11:06:02 No.759743021
バハムートさんはどっからやってきて旧世界をリバースデストラクションしたんです?という謎がさらに深まった
345 20/12/29(火)11:06:05 No.759743029
思えば壊獣がシステムじゃなくて自分たちの種の繁栄とかを考えたりした生き物になった瞬間に大きく何かが変わったんだな…
346 20/12/29(火)11:06:05 No.759743030
ライディングソーサーにぴっぴが乗っててダメだった
347 20/12/29(火)11:06:25 No.759743088
>燃えればいいのか泣けばいいのか笑えばいいのか分からないイベントだった >最高だった ロボミシリーズだから期待はしてたが正直年末に滑り込みで2020マイベストシナリオが更新されるとは…
348 20/12/29(火)11:06:29 No.759743103
まさか首痛いしてたのは不穏要素じゃなくて逆転への布石だったなんて…
349 20/12/29(火)11:06:33 No.759743121
称号もロボットらしくていいですね アガスティア落とし
350 20/12/29(火)11:06:57 No.759743193
こんな事態になると思ってなかったから仕方ないけどシロウへのカウンターとして容姿を真似したのが完全に尾を引きまくってるなデスロウ…
351 20/12/29(火)11:06:59 No.759743200
アガスティアが生存してた場合次回作でまた変形するやつだよな…
352 20/12/29(火)11:07:06 No.759743214
>まさか首痛いしてたのは不穏要素じゃなくて逆転への布石だったなんて… アイリがよくない形してるだろうがなんとかしろ!だとは思わんて
353 20/12/29(火)11:07:30 No.759743291
>でも一度目覚めると割とストレートに正義の味方なのはちょっと意外だった 季節セリフで何度もメス顔なって団長のために生きたいって言ってるから そこから数年後の話と思えば心境変化も納得かも
354 20/12/29(火)11:07:39 No.759743322
ケンジこれは死んだかとおもったことが多すぎたのは狙ってるんだよな!? 何しれっとグランカイザーにも乗ってるんだよ!
355 20/12/29(火)11:07:54 No.759743370
こんなこともあろうかとアガスティアを改造してよかったですねぇ!
356 20/12/29(火)11:08:00 No.759743395
>称号もロボットらしくていいですね >アガスティア落とし それでも守りたい空があるんだ!
357 20/12/29(火)11:08:00 No.759743396
アイリさんがデスロウスーツ着て前線に出る展開だって??
358 20/12/29(火)11:08:04 No.759743406
>>デスロウの伏線引っ張って最後逆転要素にするのは上手かったな >アイリはあの形がいいってだけで短い命を燃やせるデスロウはさぁ… デスロウ自身は愛というものの意味はわかってないけど心に愛を持っていたという絶妙な…
359 20/12/29(火)11:08:21 No.759743473
ケンジに関してはこんなこともあろうかと!で大量のバックアップを拡散配置している気がする
360 20/12/29(火)11:08:26 No.759743486
>称号もロボットらしくていいですね >アガスティア落とし それでも、守りたい空があるんだ!
361 20/12/29(火)11:08:33 No.759743509
>>まさか首痛いしてたのは不穏要素じゃなくて逆転への布石だったなんて… >アイリがよくない形してるだろうがなんとかしろ!だとは思わんて そこにアイリから直々にピンポイントな箇所へプレゼントきたからな…そりゃ復活するよね
362 20/12/29(火)11:08:42 No.759743532
アガスティア×バルツ公国 リバ可かどうかで荒れる界隈
363 20/12/29(火)11:08:51 No.759743569
人の姿を模した時点で性質も人に寄ってしまったんだ 愛が芽生えたんだ
364 20/12/29(火)11:09:04 No.759743605
(アイリのあの形…いい…)
365 20/12/29(火)11:09:10 No.759743627
ぞいちゃんって世界そのものの均衡を取るとかじゃなくて人の住む世界の均衡を取る感じなのね
366 20/12/29(火)11:09:11 No.759743633
6-4の合体フェーズですごい勢いでIQ溶けるかと思ったけど実はものすごくIQの高い話だったのかもしれない
367 20/12/29(火)11:09:20 No.759743662
パパはこれを着て人を助けるヒーローと幼いながらに理解してるテツロウくんでね…まずちょっと泣いてね…
368 20/12/29(火)11:09:38 No.759743716
人間の感情は理解してないけどアイリの顔の形(笑顔)は守りたいという デスアイ尊い…
369 20/12/29(火)11:09:45 No.759743739
ワルダントというか旧世界の理普通に性格悪くない?
370 20/12/29(火)11:09:50 No.759743742
>ケンジに関してはこんなこともあろうかと!で大量のバックアップを拡散配置している気がする 前作で僕の仕事は終わった…スゥーって消えてるもんだとばかり
371 20/12/29(火)11:09:50 No.759743746
>6-4の合体フェーズですごい勢いでIQ溶けるかと思ったけど実はものすごくIQの高い話だったのかもしれない 旧世界の遺物にトドメを刺すのは旧世界を終わらせたバハムート!ってのはすごい気持ちよかった
372 20/12/29(火)11:10:00 No.759743781
>6-4の合体フェーズですごい勢いでIQ溶けるかと思ったけど実はものすごくIQの高い話だったのかもしれない ロボミイベントはいつもそんな感じ ギャグじゃんと思ったら背景とか設定がものすごいがちがちなのは
373 20/12/29(火)11:10:02 No.759743787
首が痛いのはシロウ自身の無茶な人体実験の副作用的なものに見せておいてのこれだよ めちゃくちゃ良かったわ
374 20/12/29(火)11:10:07 No.759743804
>(アイリのあの形…いい…) 曇り顔と笑顔でどっちの形がいいかなんて明白だって言い切るデスロウいいよね…
375 20/12/29(火)11:10:11 No.759743815
>ぞいちゃんって世界そのものの均衡を取るとかじゃなくて人の住む世界の均衡を取る感じなのね 人を守り人の世界の均衡を守るぞい 星晶獣側にもなんかいるけどほっとくぞい
376 20/12/29(火)11:10:23 No.759743860
>ワルダントというか旧世界の理普通に性格悪くない? 担当が滅んだ後でも延々こびりついてるやつらだぞ
377 20/12/29(火)11:10:30 No.759743882
>ぞいちゃんって世界そのものの均衡を取るとかじゃなくて人の住む世界の均衡を取る感じなのね 人の思いから顕現してるから価値観の主体が人になってると思われる
378 20/12/29(火)11:10:31 No.759743889
>ワルダントというか旧世界の理普通に性格悪くない? 節操なく数千億も増えるほうが悪い
379 20/12/29(火)11:10:34 No.759743898
>ワルダントというか旧世界の理普通に性格悪くない? はー?一向に幸せなやつがいるなら不幸になるやつもいるだけですがー?
380 20/12/29(火)11:10:34 No.759743901
>ワルダントというか旧世界の理普通に性格悪くない? そもそもが人類の喜びの反転存在だから人類に対して恐ろしく不快な存在なのだ
381 20/12/29(火)11:10:42 No.759743919
>ワルダントというか旧世界の理普通に性格悪くない? 悪い 願いの対極にいるやつだし
382 20/12/29(火)11:11:04 No.759743996
バハムートが躊躇なく消しとばすくらいにはやべー奴だよアイツ
383 20/12/29(火)11:11:11 No.759744017
なんだったらメインシナリオで変形都市巨大ロボアガスティア出てきてもおかしくない
384 20/12/29(火)11:11:22 No.759744040
旧世界とは…
385 20/12/29(火)11:11:23 No.759744048
>ワルダントというか旧世界の理普通に性格悪くない? テツロウ曇らせ隊すぎてダメだった
386 20/12/29(火)11:11:24 No.759744055
>ワルダントというか旧世界の理普通に性格悪くない? だから消し飛ばした
387 20/12/29(火)11:11:24 No.759744058
テツハレとか曇り顔になるロボミとか またメスになってるロボミとかデスアイとか淫売なロボミとか 色々気ぶれる良いイベントだった
388 20/12/29(火)11:11:25 No.759744060
悪ダントとかふざけた名前のくせに強い!
389 20/12/29(火)11:11:29 No.759744073
悪ダントとかいう低IQネームかと思いきやWorldAntiで割としっかりした名前だった
390 20/12/29(火)11:11:29 No.759744076
人がこういうことされたらやだなーって感じの悪意を持って希望ごと人を根絶やしにくる ワルダント、あなたはクソだ
391 20/12/29(火)11:11:30 No.759744079
次のロボミで新たなる脅威との最終決戦でダイモン博士に修理改造されたアガスティア島が変形合体魔島ロボデビルアガスティアとなり復活しゴットグランカイザーと背中合わせでグレート合体するんだろ?
392 20/12/29(火)11:11:37 No.759744097
星バハがアルバハで空バハがプロバハで良いんだっけ? 設定がごちゃごちゃしてきた…
393 20/12/29(火)11:11:38 No.759744102
ちょっとよく分かってないんだけどアガスティアってオーキスが居るところとはまた別なのかね アガスティアってエルステの帝都だったはずだけどオーキスは今別の場所にいるんだっけ?
394 20/12/29(火)11:11:42 No.759744118
ケンジもロボ動かそうよ 博士に対抗して青くて肘にニードルついてる…
395 20/12/29(火)11:11:44 No.759744123
なんかきっかけがあれば何万年経とうがどこからともなく再起動するような面倒な連中
396 20/12/29(火)11:11:44 No.759744124
テツロウの師匠ポジが一番似合うのデスロウだと思うんだよね 変身スーツも黒にしてシロウがなんともいえない顔してる感じの
397 20/12/29(火)11:12:05 No.759744194
良い父親も良い夫もきちんとやろうとしてるシロウめちゃくちゃいいよね…
398 20/12/29(火)11:12:11 No.759744224
母さんっていうのを練習してるケンジくんかわいい
399 20/12/29(火)11:12:13 No.759744233
やっぱり哲章さんの演技はこういうキャラでなくっちゃ…
400 20/12/29(火)11:12:15 No.759744237
>ちょっとよく分かってないんだけどアガスティアってオーキスが居るところとはまた別なのかね >アガスティアってエルステの帝都だったはずだけどオーキスは今別の場所にいるんだっけ? オルキスはメフォラシュにいるよ
401 20/12/29(火)11:12:16 No.759744241
次に合体するとしたらエビフライとか機神じゃねえかな そして月を斬る
402 20/12/29(火)11:12:16 No.759744243
アイリって愛の理だよね多分
403 20/12/29(火)11:12:35 No.759744303
>人がこういうことされたらやだなーって感じの悪意を持って希望ごと人を根絶やしにくる >ワルダント、あなたはクソだ ポジティブな思念がパワーを持つなら逆もいるやろそりゃ…
404 20/12/29(火)11:12:40 No.759744325
>ケンジもロボ動かそうよ >博士に対抗して青くて肘にニードルついてる… なんか魂を吸収する…
405 20/12/29(火)11:12:43 No.759744337
>星バハがアルバハで空バハがプロバハで良いんだっけ? >設定がごちゃごちゃしてきた… アルバハはロボ疑惑がある
406 20/12/29(火)11:12:50 No.759744357
唯一不満があるとすればバルツの危機だからイオちゃん出てほしかった
407 20/12/29(火)11:12:56 No.759744384
>ちょっとよく分かってないんだけどアガスティアってオーキスが居るところとはまた別なのかね >アガスティアってエルステの帝都だったはずだけどオーキスは今別の場所にいるんだっけ? ストーリーやってないなら思いっきりネタバレになるけどエルステは1回潰れて王国になって首都がメフォラシュに移ってる
408 20/12/29(火)11:13:08 No.759744413
>やっぱり哲章さんの演技はこういうキャラでなくっちゃ… やっぱりこくうは色々捻りすぎだよ! 合体ロボ出せというわけではない
409 20/12/29(火)11:13:13 No.759744426
>星バハがアルバハで空バハがプロバハで良いんだっけ? >設定がごちゃごちゃしてきた… そこら辺は予想でまだはっきりわかってない
410 20/12/29(火)11:13:14 No.759744429
>テツロウの師匠ポジが一番似合うのデスロウだと思うんだよね >変身スーツも黒にしてシロウがなんともいえない顔してる感じの カイルとジューダスみたいになるのか悟飯とピッコロみたいになるのか
411 20/12/29(火)11:13:20 No.759744448
>良い父親も良い夫もきちんとやろうとしてるシロウめちゃくちゃいいよね… メカキチなのに家族優先するの偉いわ
412 20/12/29(火)11:13:20 No.759744452
>十天衆仕事…いや無理だな… 結局あいつ等も人の力だから量産型ワルダント倒せるとしても倒したら十天衆全員の能力取り込んだワルダントが生えてくるだけだよな…
413 20/12/29(火)11:13:29 No.759744481
>良い父親も良い夫もきちんとやろうとしてるシロウめちゃくちゃいいよね… そして使命を背負って愛するものや愛するものの未来に出会うかもしれない人々のために戦う戦士でもあるのがやっぱり最高だな…
414 20/12/29(火)11:13:30 No.759744491
>アルバハはロボ疑惑がある このオメガユニットってなんなんですか
415 20/12/29(火)11:13:51 No.759744547
>パパはこれを着て人を助けるヒーローと幼いながらに理解してるテツロウくんでね…まずちょっと泣いてね… だがテツロウくんの性癖は…
416 20/12/29(火)11:14:00 No.759744570
演出同じに見せてあれ闇の炎の子じゃないな?
417 20/12/29(火)11:14:15 No.759744621
12枚羽のファーさんよりさらに一個上の次元のバトルだったからな今回……
418 20/12/29(火)11:14:18 No.759744626
>なんかきっかけがあれば何万年経とうがどこからともなく再起動するような面倒な連中 創世神の仕事が雑だったせいでなー
419 20/12/29(火)11:14:18 No.759744632
>ちょっとよく分かってないんだけどアガスティアってオーキスが居るところとはまた別なのかね >アガスティアってエルステの帝都だったはずだけどオーキスは今別の場所にいるんだっけ? アガスティアは帝国時代の帝都 現在はもともと王国だったころのメフォラシュに戻ってる
420 20/12/29(火)11:14:26 No.759744661
でも英語版のスペルはwardantなんだよなワルダント 訛ったのか…
421 20/12/29(火)11:14:29 No.759744668
>メカキチなのに家族優先するの偉いわ まぁそこら辺はロボミとケンジの複雑な関係見てたからってのもかなり大きいだろうな… 目の前であんなこじれた親子関係見せられたらそうもなろう
422 20/12/29(火)11:14:32 No.759744675
テツロウが過去世界の特異点みたいになってるからまたなんか旧人類の亡霊とか来るか気になる
423 20/12/29(火)11:14:38 No.759744687
>>アルバハはロボ疑惑がある >このオメガユニットってなんなんですか なあなあこいつらもしかして月とか飛び越えて外宇宙から来たエイリアンとかが起源なんじゃ…?
424 20/12/29(火)11:14:39 No.759744689
アルバハロボ説は嫌いじゃないけど理の超越の存在がなあ 今回のでさらに意味が補強されたし
425 <a href="mailto:ケンジ">20/12/29(火)11:14:46</a> [ケンジ] No.759744705
前回壊獣に四天王の人格データを移しただろ?それを応用させてもらったよ
426 20/12/29(火)11:14:50 No.759744721
ファーさんも世界崩壊させようとしたのは事実だし...
427 20/12/29(火)11:14:52 No.759744724
哲章はムゲンみたいなキャラも割とやってるだろ!?
428 20/12/29(火)11:15:01 No.759744742
>でも英語版のスペルはwardantなんだよなワルダント >訛ったのか… 伸ばし棒取るためじゃね?綴的に
429 20/12/29(火)11:15:03 No.759744751
>このオメガユニットってなんなんですか 謎の集積回路すぎる…
430 20/12/29(火)11:15:16 No.759744799
サラッと登場した粒子加速器なんなのアレ… 口上のかっこよさでうおおおってなって誤魔化されてたけどあんなもの空の世界にあっていいの…
431 20/12/29(火)11:15:22 No.759744807
>オルキスはメフォラシュにいるよ >ストーリーやってないなら思いっきりネタバレになるけどエルステは1回潰れて王国になって首都がメフォラシュに移ってる あーそんな話だったか…やってたはずだけど覚えてなかったわ アガスティア自体はもうただのエルステ王国の一つの島なのね
432 20/12/29(火)11:15:31 No.759744843
バハムートさんちゃんと旧世界の理全部消し飛ばしといてくれないかな…
433 20/12/29(火)11:15:46 No.759744888
ファーさんのやってることはルシオで止めれたんだろうやられたフリみたいだし
434 20/12/29(火)11:15:58 No.759744917
>そして使命を背負って愛するものや愛するものの未来に出会うかもしれない人々のために戦う戦士でもあるのがやっぱり最高だな… まだ見ぬ誰かがテツの親友になるかも知れねえ!を見ず知らずを守る理由にできるシロウはさぁ…
435 20/12/29(火)11:16:01 No.759744927
>テツロウが過去世界の特異点みたいになってるからまたなんか旧人類の亡霊とか来るか気になる ってか続編でデスロウ君に生き返って貰わないと困る… ここまで拗れたら絶対アイリさん結婚とか出来ないじゃん
436 <a href="mailto:敵">20/12/29(火)11:16:10</a> [敵] No.759744957
>サラッと登場した粒子加速器なんなのアレ… >口上のかっこよさでうおおおってなって誤魔化されてたけどあんなもの空の世界にあっていいの… すばらしい… 空の民はこんなものまで作り出せるようになったのね…
437 20/12/29(火)11:16:16 No.759744976
>サラッと登場した粒子加速器なんなのアレ… >口上のかっこよさでうおおおってなって誤魔化されてたけどあんなもの空の世界にあっていいの… だって旧世界の技術だぜ?
438 20/12/29(火)11:16:21 No.759744996
>サラッと登場した粒子加速器なんなのアレ… >口上のかっこよさでうおおおってなって誤魔化されてたけどあんなもの空の世界にあっていいの… 現時点の最新最強の武力使わないと囮になれない!
439 20/12/29(火)11:16:29 No.759745016
怪人の中に死人のデータを入れるんだよは非人道的な行いであるという前置きがしっかりしてる上で 怪人になっての復活をむしろ喜ぶ四天王再利用はうまいことしてるなあってなる
440 20/12/29(火)11:16:32 No.759745028
今回完全に天使案件な気がするけどなに昔思い出して中二病浸ってんだよサンディ…
441 20/12/29(火)11:16:33 No.759745030
いい親父でいい男でヒーローだけど根本的にはマッドサイエンティストだよねシロウ
442 20/12/29(火)11:17:12 No.759745154
昔の王様は小石で巨人を打ち倒したそうだ 喰らえ核融合の光!
443 20/12/29(火)11:17:15 No.759745161
ロボミシリーズの設定とかキャラ多いのにきれいに纏めきった劇場版だった
444 20/12/29(火)11:17:17 No.759745164
ちょくちょく出てくるゲッター1みたいのはなんなの⁉︎
445 20/12/29(火)11:17:22 No.759745185
壊獣細胞の民生利用に成功したシロウがデスロウを蘇らせる…となると微妙に蛇足感がある
446 20/12/29(火)11:17:40 No.759745234
>ちょくちょく出てくるゲッター1みたいのはなんなの⁉︎ 量産型ロボあじ
447 20/12/29(火)11:17:40 No.759745237
>今回完全に天使案件な気がするけどなに昔思い出して中二病浸ってんだよサンディ… そもそも今回ケンジすら認識するのに時間かかった訳だから多分至近距離で確認でもしない限り異常に気づけなかったが正しいと思う
448 20/12/29(火)11:17:43 No.759745252
幽世もだけどバハの後始末が全体的に雑よね
449 20/12/29(火)11:17:46 No.759745261
>今回完全に天使案件な気がするけどなに昔思い出して中二病浸ってんだよサンディ… 旧世界の管理は管轄外だし…
450 20/12/29(火)11:17:50 No.759745273
>バハムートさんちゃんと旧世界の理全部消し飛ばしといてくれないかな… ごめん ちゃんと今回は本気出すからみんなもがんばって…
451 20/12/29(火)11:17:56 No.759745292
>いい親父でいい男でヒーローだけど根本的にはマッドサイエンティストだよねシロウ 義肢に利用する方向にいってはいるが基本は羅生門や大門と気が合うタイプの科学者だからな
452 20/12/29(火)11:17:57 No.759745294
>ちょくちょく出てくるゲッター1みたいのはなんなの⁉︎ 博士の趣味
453 20/12/29(火)11:18:00 No.759745303
途中でメインすっとばしたから毎回イベントで良い人面して出てくるポンメルンに困る…
454 20/12/29(火)11:18:01 No.759745306
>口上のかっこよさでうおおおってなって誤魔化されてたけどあんなもの空の世界にあっていいの… 旧世界の技術だから… ってか研究所が居着くようになってからバルツ公国の技術力滅茶苦茶になってない…?
455 20/12/29(火)11:18:06 No.759745324
>ちょくちょく出てくるゲッター1みたいのはなんなの⁉︎ 量産型ロボミみたいなやつ
456 20/12/29(火)11:18:09 No.759745330
なぁなぁ!こいつ乗ってカシウス助けに行こうぜぇ!!
457 20/12/29(火)11:18:18 No.759745356
>ちょくちょく出てくるゲッター1みたいのはなんなの⁉︎ 純正の空の技術で作られたゴーレムのギガンテスだが?
458 20/12/29(火)11:18:37 No.759745410
>ちょくちょく出てくるゲッター1みたいのはなんなの⁉︎ シロウと博士の趣味で作られているゴーレム 赤さを出すために費用と強度を犠牲にしてまでギガス鋼に拘った特注品だぞ
459 20/12/29(火)11:18:37 No.759745411
体力463000とかアビダメ1300万とか奥義の火力とか今までとは次元が違いすぎる闘いしてた
460 20/12/29(火)11:18:38 No.759745416
なんなら粒子加速器核融合自体の概念がケンジしか持ち合わせてない可能性ある あれ旧世界の物理法則だし純正旧世界の存在ケンジだけだし
461 20/12/29(火)11:18:42 No.759745430
ここに混ざってくるダイモン博士すげぇよ
462 20/12/29(火)11:18:53 No.759745470
旧世界の世界法則が敵とかちょっと史上最大の戦いすぎた
463 20/12/29(火)11:18:55 No.759745478
空バハさんは手を貸してくれるのに星バハさんはさあ…
464 20/12/29(火)11:18:56 No.759745481
旧シリーズで気がかりだったポイントしっかり回収してるのは本当に凄いと思うわ ケンジとロボミのすれ違いとか死んだ四天王とか病んでそうなアイリとか
465 20/12/29(火)11:19:09 No.759745518
大門博士さらっと素手で壊獣倒してるのおかしくない?
466 20/12/29(火)11:19:12 No.759745535
ゾイは人間の味方というより空の味方空の均衡保たれてるなら戦争や疫病蔓延してても放置
467 20/12/29(火)11:19:24 No.759745583
闇シロウの上限解放のネタも出来たしなぁ デスロウとのニニンバオリフォームでとかも出来るし
468 20/12/29(火)11:19:25 No.759745587
>ここに混ざってくるダイモン博士すげぇよ 壊獣ワンパンで撃退しててダメだった
469 20/12/29(火)11:19:32 No.759745618
>大門博士さらっと素手で壊獣倒してるのおかしくない? あの人半分壊獣だし…
470 20/12/29(火)11:19:34 No.759745623
あのおっさんも半分壊獣みたいなもんだから…
471 20/12/29(火)11:19:34 No.759745624
分化する前の人類の反存在だから天司も星の民が造った存在である以上出張ってもほい島落とし環境制御されそう
472 20/12/29(火)11:19:36 No.759745629
バブちゃんからバブさん作るやつが丁寧な仕事するわけねー!
473 20/12/29(火)11:19:39 No.759745642
>なぁなぁ!こいつ乗ってカシウス助けに行こうぜぇ!! 小龍はスーパーロボットに乗り込んだら予告でエヴァQ冒頭みたいなことしてた組織が可哀想だと思わないのか!
474 20/12/29(火)11:19:41 No.759745646
「もういい!私が出る!」したりさらっと変身したり大門兄さんのフィジカルでダメだった
475 20/12/29(火)11:19:42 No.759745649
宇宙に行くためにロボミ達の技術力を借りようぜ!はなくはない気がするよね
476 20/12/29(火)11:19:45 No.759745656
プロバハってバハ本人とはまた違う存在なのでは?
477 20/12/29(火)11:19:45 No.759745657
今回の件で取り敢えず地上からは旧世界の理もう1回消し飛ばしたけど月はまだ旧世界の理残ってるとかありそうだよな…
478 20/12/29(火)11:19:45 No.759745661
いやー今回の相手は強敵だったからさっさと帰って眠るぞい
479 20/12/29(火)11:19:51 No.759745678
消し忘れたの居たの気づいたから力貸したし許して…
480 20/12/29(火)11:19:52 No.759745681
>壊獣細胞の民生利用に成功したシロウがデスロウを蘇らせる…となると微妙に蛇足感がある 壊獣細胞の民生利用に成功してデスロウを蘇らせようとするも動かない…そんな時に新たなる敵が現れシロウ達大ピンチ! そこでついに動き出すデスロウ! こんなのはどうです?
481 20/12/29(火)11:19:53 No.759745684
ロボミの生前の優先は子供を優先順位下にしたわけではないけど感情で割り切れんわね…
482 20/12/29(火)11:20:08 No.759745729
原始のはるか昔に起きた僕の知りうる最大のパワー… 核融合だ!! お前が何でできていようとこの光には耐えられまい! って前口上カッコ良すぎる 遅れてきた反抗期の解消といい裏主人公だコイツ
483 20/12/29(火)11:20:09 No.759745733
>ゾイは人間の味方というより空の味方空の均衡保たれてるなら戦争や疫病蔓延してても放置 戦争とかまさしく人同士の営みだもんな
484 20/12/29(火)11:20:09 No.759745734
アイリさんなんでずっとあの服着てるんすか
485 20/12/29(火)11:20:13 No.759745745
>闇シロウの上限解放のネタも出来たしなぁ >デスロウとのニニンバオリフォームでとかも出来るし 光SSRシロウがきたらスキンで闇にしたらボイス変わるやつかも知れん
486 20/12/29(火)11:20:26 No.759745792
>大門博士さらっと素手で壊獣倒してるのおかしくない? だってあの人人間の姿になってるだけで実質壊獣だし…
487 20/12/29(火)11:20:31 No.759745809
じゃあ強い人が蒼くなるのって…
488 20/12/29(火)11:20:33 No.759745815
>バブちゃんからバブさん作るやつが丁寧な仕事するわけねー! 性別ヨシ!筋肉ヨシ!
489 20/12/29(火)11:20:41 No.759745838
殺せないなら拘束すりゃいいだろ!なところも含めて大門博士も大概お人好しではある
490 20/12/29(火)11:20:42 No.759745848
>体力463000とかアビダメ1300万とか奥義の火力とか今までとは次元が違いすぎる闘いしてた 通常軽く殴って90万は新規の人びっくりする
491 20/12/29(火)11:20:44 No.759745854
岩壁な仕事するけど融通の効かない星の神とすげー大雑把に仕事するけど自由度の高い空の神の悪い所が出た仕事
492 20/12/29(火)11:20:55 No.759745885
>なぁなぁ!こいつ乗ってカシウス助けに行こうぜぇ!! ゾイちゃんやデスロウやバハの協力があって初めて顕現する奇跡の劇場版限定フォームだから…
493 20/12/29(火)11:20:58 No.759745897
今更知ったけどロボミの歌2番の歌詞シロウじゃん!やたらカッコイイな!?
494 20/12/29(火)11:21:08 No.759745920
あんだけ体力盛ってその火力出せるのはヤバい
495 20/12/29(火)11:21:18 No.759745946
>原始のはるか昔に起きた僕の知りうる最大のパワー… >核融合だ!! >お前が何でできていようとこの光には耐えられまい! > >って前口上カッコ良すぎる >遅れてきた反抗期の解消といい裏主人公だコイツ そもそもが仲間と共に闘って壊獣を撲滅した前作主人公みたいなもんだし…
496 20/12/29(火)11:21:26 No.759745967
でもこのロボも破局をそのまま受けると倒れるんだよな…って塩梅も結構いい仕事してると思う 依然最強格を保つというか
497 20/12/29(火)11:21:31 No.759745985
>バブちゃんからバブさん作るやつが丁寧な仕事するわけねー! 星バハはうろ覚絵レベルで仕事しすぎる…
498 20/12/29(火)11:21:52 No.759746047
ゾイちゃん空の民贔屓すぎてめっちゃ均衡崩れてない?
499 20/12/29(火)11:21:55 No.759746054
勝利の為の理屈や設定ごちゃごちゃ重ねつつも 最終的には愛の力で勝つのは正しく特撮やロボットモノのお約束踏襲してて非常に良い
500 20/12/29(火)11:21:57 No.759746065
原始の前にあるとか言ったからビッグバンと思って流石に大丈夫か?となった
501 20/12/29(火)11:22:01 No.759746075
>壊獣細胞の民生利用に成功したシロウがデスロウを蘇らせる…となると微妙に蛇足感がある たまにシロウの身体借りてアイリとかテツロウを助けにくる謎のヒーロー(テツロウ主観)とかでいいんだ…
502 20/12/29(火)11:22:02 No.759746080
アビダメ1000万のハチャメチャ感いいよね…奥義で全属性追撃ダメージあるのも空の力を集結させた感があってとてもいい
503 20/12/29(火)11:22:03 No.759746083
肌の色…ヨシ!髪の色…ヨシ! バブさんできた!
504 20/12/29(火)11:22:03 No.759746085
>いやー今回の相手は強敵だったからさっさと帰って眠るぞい 今回ばかりはたっぷり休んでいいよ…
505 20/12/29(火)11:22:09 No.759746103
グランゴッドカイザー来てくれたらルシファーソロもバブさんソロもできるようになる気がする!
506 20/12/29(火)11:22:10 No.759746108
ロボットに乗らずに100万近い通常攻撃するグラジーは一体何なの…
507 20/12/29(火)11:22:14 No.759746121
>いやー今回の相手は強敵だったからさっさと帰って眠るぞい ええよ…しばらく食っちゃ寝しててええよ…
508 20/12/29(火)11:22:16 No.759746127
>ここに混ざってくるダイモン博士すげぇよ 覇壊神ダイモン様だぞ
509 20/12/29(火)11:22:28 No.759746161
奥義火力イカれすぎる…
510 20/12/29(火)11:22:32 No.759746176
アガスティアのプラウドはなんか毎回防御バフ貼って面倒だったわ…
511 20/12/29(火)11:22:35 No.759746185
大門博士単独戦闘こなせる上に壊獣化した人間元に戻すとか技術方面も優秀だしちょっとチートすぎる その上弟の孫のために張り切る人の良さとか反則だろ…
512 20/12/29(火)11:22:40 No.759746196
核融合でも撃退しきれない脅威ってやばすぎるな?
513 20/12/29(火)11:22:50 No.759746230
ぞいちゃんがようやく調停者らしいことしてて鼻が高いよ… ジョヤの時も働いてはいたけどあまりにギャグだったからな…
514 20/12/29(火)11:22:52 No.759746236
>ゾイちゃん空の民贔屓すぎてめっちゃ均衡崩れてない? 今動いてるぞいちゃんは人の為に均衡保つそんざいだから…
515 20/12/29(火)11:22:53 No.759746239
開祖より上となるといるかな……壊神はもういるし……
516 20/12/29(火)11:22:54 No.759746242
テツロウを授乳手コキするロボミの画像ください
517 20/12/29(火)11:22:55 No.759746245
>今更知ったけどロボミの歌2番の歌詞シロウじゃん!やたらカッコイイな!? >その身に宿る力は 時を超え届いた愛 ここが特にカッコ良すぎて好き CD化すごい嬉しい
518 20/12/29(火)11:22:56 No.759746254
>ゾイちゃん空の民贔屓すぎてめっちゃ均衡崩れてない? アビフェイトで葛藤して合体躊躇うほどにはグラジーに入れ込んでる
519 20/12/29(火)11:22:57 No.759746255
当然のように搭載される攻撃大幅アップの奥義効果 まだ火力伸ばせるんかい!
520 20/12/29(火)11:23:09 No.759746273
>遅れてきた反抗期の解消といい裏主人公だコイツ ところでケンジよお前のカーチャンなんだが…なんかこう…シロウに湿度高くない? なんで肩貸していやもう大丈夫だって離れられたら切なげな声出すの…
521 20/12/29(火)11:23:21 No.759746307
ゾイちゃん単体じゃ詰んでたとか割と過去最高の脅威だったな アニバでは月の民控えてるし…幽世さんもうちょっとがんばろ?
522 20/12/29(火)11:23:21 No.759746310
ルリアノートでグランゴッドカイザーの戦闘シーンが見返せないのは辛い 俺は耐えられない
523 20/12/29(火)11:23:27 No.759746337
というかゾーイちゃん仕事ない時は空の瓦礫の中で浮いてるって悲しくない?
524 20/12/29(火)11:23:34 No.759746354
>ゾイちゃん空の民贔屓すぎてめっちゃ均衡崩れてない? 均衡保つ云々とはいうが根本が人の願いから生まれた存在だから空の民のために戦うのは本能みたいなもんだし…
525 20/12/29(火)11:23:35 No.759746357
>当然のように搭載される攻撃大幅アップの奥義効果 >まだ火力伸ばせるんかい! フレーバーテキスト的なものでもなさそうだしなんのためについてんだろうあのバフ… まさかマジで実装されたりするのか
526 20/12/29(火)11:23:37 No.759746363
>テツロウを授乳手コキするハレっちの画像ください
527 20/12/29(火)11:23:41 No.759746376
むしろこの強さのぞいちゃんがラーメンとアイスで助けてくれるのはコスパ良すぎる
528 20/12/29(火)11:23:46 No.759746390
みんなエビフライサボってない?
529 20/12/29(火)11:23:58 No.759746432
>というかゾーイちゃん仕事ない時は空の瓦礫の中で浮いてるって悲しくない? だからこうしてバカンスを満喫する
530 20/12/29(火)11:24:08 No.759746459
かくゆうごうくらいなら古来のファンタジーRPGからよくあることでは…ないのか?
531 20/12/29(火)11:24:15 No.759746475
ケンジはさ…何したら消えるの…?
532 20/12/29(火)11:24:15 No.759746479
>というかゾーイちゃん仕事ない時は空の瓦礫の中で浮いてるって悲しくない? それっぽい事言ってかっこよくしてるだけで寝苦しくなったらグランサイファーに帰ってきてるよきっと
533 20/12/29(火)11:24:18 No.759746490
星と月の民滅ぼしつくしてようやく敵対しそうなレベルになってきたなゾイ
534 20/12/29(火)11:24:20 No.759746499
>というかゾーイちゃん仕事ない時は空の瓦礫の中で浮いてるって悲しくない? 宇宙空間で休眠してるウルトラマンだな
535 20/12/29(火)11:24:21 No.759746506
>というかゾーイちゃん仕事ない時は空の瓦礫の中で浮いてるって悲しくない? そんなぞいちゃんに楽しい海でのバカンスを与えるとどうなると思う?
536 20/12/29(火)11:24:21 No.759746507
>みんなエビフライサボってない? 銀片確定ならずっと通ってた
537 20/12/29(火)11:24:31 No.759746536
>かくゆうごうくらいなら古来のファンタジーRPGからよくあることでは…ないのか? ティルトウェイトは核分裂だっけか
538 20/12/29(火)11:24:44 No.759746580
こんないい子のぞいちゃんをひたすらデスしてる連中がいるらしい
539 20/12/29(火)11:24:49 No.759746603
>そんなぞいちゃんに楽しい海でのバカンスを与えるとどうなると思う? 人権キャラが産まれる
540 20/12/29(火)11:24:51 No.759746609
デュアルコアシロウの3アビが今回のロボ召喚になるんじゃないかな フーちゃんで4枠キャラの技術自体は確立してるからね
541 20/12/29(火)11:24:54 No.759746616
新シロウはフーちゃんの魔晶化みたいにパーティメンバー入れ替えてグランゴッドカイザーに乗るんだろうか
542 20/12/29(火)11:24:59 No.759746633
>かくゆうごうくらいなら古来のファンタジーRPGからよくあることでは…ないのか? FF1も実は宇宙ステーションとかワープシステムがあってループしているSF話だったな
543 20/12/29(火)11:25:01 No.759746637
>ケンジはさ…何したら消えるの…? バックアップを全部潰した上で直接攻撃 …無理だな!
544 20/12/29(火)11:25:04 No.759746644
次はインベーダーかな…
545 20/12/29(火)11:25:22 No.759746707
>テツロウを授乳手コキする うnうn >ロボミの画像ください そっちかよ!
546 20/12/29(火)11:25:30 No.759746731
ぞいちゃんにお前達は世界の敵だって言われるって何したんだろう
547 20/12/29(火)11:25:33 No.759746742
FFも昔から月にいったりするしな…
548 20/12/29(火)11:25:42 No.759746765
FFできちんとファンタジーしてる作品あんまなくてほぼSFなのが大半だ
549 20/12/29(火)11:25:46 No.759746781
>フレーバーテキスト的なものでもなさそうだしなんのためについてんだろうあのバフ… >まさかマジで実装されたりするのか ガチャでくる光シロウの奥義がグランカイザーかも
550 20/12/29(火)11:25:47 No.759746787
>ケンジはさ…何したら消えるの…? 今回消えてないのはデスロウの意識が微妙にギガントスーツに宿ってるからって説明あったからギガントスーツをシロウが着てる限り消えないと思われる
551 20/12/29(火)11:25:53 No.759746807
>バブちゃんからバブさん作るやつが丁寧な仕事するわけねー! 金髪!褐色!ナイスバディ!ヨシ!
552 20/12/29(火)11:25:57 No.759746819
これで月イベがあるんだからな 更にスケールデカくなるんだろ?
553 20/12/29(火)11:26:00 No.759746826
イベント終わったらグランゴッドカイザー戦できないのが寂しいね
554 20/12/29(火)11:26:01 No.759746831
キャラ一人になるなら相当盛ってもらわないとふーちゃんみたいに使われなくなるから
555 20/12/29(火)11:26:02 No.759746834
>>その身に宿る力は 時を超え届いた愛 >ここが特にカッコ良すぎて好き 正義を起動せよとシロウ今戦えもたまらん
556 20/12/29(火)11:26:06 No.759746846
>ぞいちゃんにお前達は世界の敵だって言われるって何したんだろう ちょっと強さを求めてベリアルに協力したりぞいちゃんをデスりまくったり…
557 20/12/29(火)11:26:07 No.759746849
>こんないい子のぞいちゃんをひたすらデスしてる連中がいるらしい ぞいちゃんは強くて優しいから耐えられるね?
558 20/12/29(火)11:26:07 No.759746855
と言うかダイモンさん達自力で分離できたって事はぞいちゃんパワーとか無いけど合体だけは何時でも出来るようになったって事だよな…
559 20/12/29(火)11:26:16 No.759746882
>ゾイちゃん単体じゃ詰んでたとか割と過去最高の脅威だったな 現世界の理の中にいるやつほぼ全てに有利取れるからな… 反作用の理に従ってるからテツロウが死ねば消えるけど
560 20/12/29(火)11:26:25 No.759746912
デスロウまでは覚えてたけど初期イベントが昔過ぎてケンジお前死んだはずだろってなった
561 20/12/29(火)11:26:25 No.759746913
>これで月イベがあるんだからな >更にスケールデカくなるんだろ? スケールはどうかな…これが最大じゃねえかな…
562 20/12/29(火)11:26:28 No.759746922
>ぞいちゃんにお前達は世界の敵だって言われるって何したんだろう 無知ックス
563 20/12/29(火)11:26:35 No.759746942
>みんなエビフライサボってない? ちゃんと3種類1回ずつ倒したし…
564 20/12/29(火)11:26:56 No.759747002
新年ガチャ UR グランゴッドカイザー
565 20/12/29(火)11:27:00 No.759747016
天井不可石がグランゴッドでお願いします
566 20/12/29(火)11:27:02 No.759747023
>更にスケールデカくなるんだろ? でかくなるってか世界質とかの設定掘り下げになりそうな気はする
567 20/12/29(火)11:27:12 No.759747052
>核融合でも撃退しきれない脅威ってやばすぎるな? 現出した個体自体はめっちゃ撃退できるけど 今回の敵は概念みたいなもんなので概念そのものを消滅させない限りは無意味だからなぁ…
568 20/12/29(火)11:27:25 No.759747093
スケールのインフレを求めるんじゃありません
569 20/12/29(火)11:27:31 No.759747112
>イベント終わったらグランゴッドカイザー戦できないのが寂しいね 3日後リミテッドグランゴッドカイザー!
570 20/12/29(火)11:27:39 No.759747142
>天井不可石がグランゴッドでお願いします 既にイベント報酬だろ!
571 20/12/29(火)11:27:49 No.759747167
>デスロウまでは覚えてたけど初期イベントが昔過ぎてケンジお前死んだはずだろってなった ケンジは悪事働いて死んだオリジナルケンジと亡霊のように残ってる今のケンジで明確に2存在あるからちょっとややこしい
572 20/12/29(火)11:27:57 No.759747185
ぞいちゃん今回めっちゃ仕事したけど攻撃!反射!攻撃!を繰り返してる辺りはいくら何でも脳筋過ぎない?
573 20/12/29(火)11:28:01 No.759747201
>3日後リミテッドグランゴッドカイザー! でもよぉ 1キャラ5枠なんだろ!
574 20/12/29(火)11:28:01 No.759747202
ワルダントも世界自体を破壊するような奴相手だと共闘の芽がありそうな気もするけど滅んだしそんなやつもいないだろうし無理か
575 20/12/29(火)11:28:05 No.759747211
バブさんは最初はバブちゃんそっくりの美人で 筋トレに目覚めて後天的にああなったのかも知れないし…
576 20/12/29(火)11:28:09 No.759747218
>天井不可石がグランゴッドでお願いします グランゴッドカイザー今回くれるじゃん!
577 20/12/29(火)11:28:12 No.759747230
今後実装されるグランゴッドはコスモスの力入らないだろうから流石にここまでハチャメチャな性能にはならないだろうな
578 20/12/29(火)11:28:13 No.759747233
>>天井不可石がグランゴッドでお願いします >既にイベント報酬だろ! 新規SSR グランゴッドカイザー(全融合バージョン)
579 20/12/29(火)11:28:16 No.759747239
ルール改編側のバハムートとかルシオとか以外単機じゃまず勝てない程度には強かった
580 20/12/29(火)11:28:22 No.759747253
>>天井不可石がグランゴッドでお願いします >既にイベント報酬だろ! このイベントそこだけちょっと残念だわ なんで闇色の戦貨なのに光石なんだよ…
581 20/12/29(火)11:28:28 No.759747269
次は月そのものが敵になるんだよ
582 20/12/29(火)11:28:43 No.759747323
>でもよぉ >1キャラ5枠なんだろ! ドラクエモンスターズかよ!
583 20/12/29(火)11:28:49 No.759747335
つーか初っ端いたジオーダーグランデが来るでしょ
584 20/12/29(火)11:29:00 No.759747369
>次は月そのものが敵になるんだよ 月の裏側に砲台付いてるんだろ?
585 20/12/29(火)11:29:00 No.759747370
>次は月そのものが敵になるんだよ 月が変型してロボットに! ムーン!ムーン!
586 20/12/29(火)11:29:18 No.759747421
>つーか初っ端いたジオーダーグランデが来るでしょ アレVSのDLC買ったら付いてくるスキン
587 20/12/29(火)11:29:27 No.759747440
WORLDANTIから愛(I)を抜いた存在って書き込み見たけど理だから己(I)もなさそう
588 20/12/29(火)11:29:34 No.759747460
>アレVSのDLC買ったら付いてくるスキン 知らなかったそんなの
589 20/12/29(火)11:29:48 No.759747494
>なんで闇色の戦貨なのに光石なんだよ… デスロウ色の戦貨から希望の光属性だからあれでいいんだ
590 20/12/29(火)11:29:50 No.759747498
>つーか初っ端いたジオーダーグランデが来るでしょ 水着じゃないリミゾイは来てもいいと思うけどあれは格ゲーの特典スキンだろう
591 20/12/29(火)11:30:11 No.759747560
あれスキンだったのか 知らんうちに追加されてたのかと思った
592 20/12/29(火)11:30:19 No.759747574
>更にスケールデカくなるんだろ? 月の連中はあくまで旧人類の生き残りだし 規模はでかくてもあくまで人間同士の小競り合いになるからぞいちゃんレベルの話でもない気がする
593 20/12/29(火)11:30:32 No.759747612
イベントが濃すぎてイメチェンしたサンダルが全く話題に上がらない
594 20/12/29(火)11:30:34 No.759747618
>デスロウ色の戦貨から希望の光属性だからあれでいいんだ 闇エレ楽しみにしてたけどだめだったのでこのリッチ砕くね…
595 20/12/29(火)11:30:42 No.759747636
>ぞいちゃんにお前達は世界の敵だって言われるって何したんだろう 4番目に置いてデス
596 20/12/29(火)11:31:03 No.759747687
>WORLDANTIから愛(I)を抜いた存在って書き込み見たけど理だから己(I)もなさそう 人類の反存在だから狡猾に絶望させにくるけど人類の現時点の最新最強の叡智である核融合ビームには自動で対処に来るあたりね
597 20/12/29(火)11:31:04 No.759747689
光シロウって完全新規シロウ?
598 20/12/29(火)11:31:07 No.759747695
今後色んな驚異が来るたびにグランゴッドもってこい言われるんだろうな
599 20/12/29(火)11:31:26 No.759747751
月はワルダンレベルの奴が出るというよりさまざまな因縁の精算になりそう
600 20/12/29(火)11:31:35 No.759747778
>イベントが濃すぎてイメチェンしたサンダルが全く話題に上がらない エビフライとアナザーサンちゃんが頭から吹っ飛んでしまった
601 20/12/29(火)11:31:39 No.759747791
やっぱり圧倒的な体力と火力はそれだけで爽快感があるね
602 20/12/29(火)11:31:39 No.759747793
>イベントが濃すぎてイメチェンしたサンダルが全く話題に上がらない ガチャピンさんがくれてからそっちの話はするから明日まで待って欲しい
603 20/12/29(火)11:31:55 No.759747845
>イベントが濃すぎてイメチェンしたサンダルが全く話題に上がらない 全くではないよ!流石にイベント開始から2時間くらいはサンダルの方が話題になってたよ!
604 20/12/29(火)11:31:56 No.759747850
>光シロウって完全新規シロウ? あのアビアイコン見たことないから今度の追加だと思う
605 20/12/29(火)11:32:02 No.759747867
>光シロウって完全新規シロウ? デュアルコア絡みのスキル持ってるから新規
606 20/12/29(火)11:32:10 No.759747899
>光シロウって完全新規シロウ? ストーリー途中にいたデュアルコアは完全新規
607 20/12/29(火)11:32:14 No.759747907
>イベントが濃すぎてイメチェンしたサンダルが全く話題に上がらない 強いし火力出せるけどこっちが規格外の火力出せちゃう上にロボだからな…
608 20/12/29(火)11:32:14 No.759747912
グラジーが神倒したらそりゃ世界の理そのもだろう危なすぎて世界の敵にもなる
609 20/12/29(火)11:32:16 No.759747920
今回戦闘多めだったけど楽しかった…
610 20/12/29(火)11:32:17 No.759747922
>光シロウって完全新規シロウ? SRとも闇SSRとも全く別性能だし完全新規なのは確定
611 20/12/29(火)11:32:18 No.759747923
ヤチマちゃんとエビフライの清算もお願いします
612 20/12/29(火)11:32:23 No.759747941
まず次の月でグランゴッド持っていけよって既に思ってるよ
613 20/12/29(火)11:32:31 No.759747962
>イベントが濃すぎてイメチェンしたサンダルが全く話題に上がらない サンちゃんシコ勢じゃないからなあ… 性能もピーキーな感じだし
614 <a href="mailto:ジョヤ">20/12/29(火)11:32:36</a> [ジョヤ] No.759747973
私は無害なただのロボダヨ
615 20/12/29(火)11:32:44 No.759748000
>全くではないよ!流石にイベント開始から2時間くらいはサンダルの方が話題になってたよ! みんなやり始めるあたりから止まんなくなってたな…
616 20/12/29(火)11:32:52 No.759748019
>光シロウって完全新規シロウ? アビも奥義演出も違うからまず新規SSRだろう 火ジークもそうだけどあのスパロボみたいな切り裂いた断面から顔が見えるカットインめちゃくちゃいいよね
617 20/12/29(火)11:32:57 No.759748029
月の連中は今回みたいな次元が違うレベルではないだろう 一応月文明は旧世界関係でもあるっぽいけどさ
618 20/12/29(火)11:33:03 No.759748037
ニニンバヲリはロボミと同時編成不可になるのかな
619 20/12/29(火)11:33:04 No.759748045
でもよぉ グランゴッドには大門博士必須だぜ?
620 20/12/29(火)11:33:05 No.759748049
今回シナリオ量もかなり多かったよね
621 20/12/29(火)11:33:05 No.759748051
>今回戦闘多めだったけど楽しかった… waveで壊組とシロウ組とパーティ分けて総力戦に見せるのよかった…
622 20/12/29(火)11:33:15 No.759748094
>私は無害なただのロボダヨ 無理させてごめんね…
623 20/12/29(火)11:33:18 No.759748098
今回のシロウ本当格好良かったしロボミと並べたいから天井してしまいそうだ…
624 20/12/29(火)11:33:26 No.759748128
月は月で月面上でもやもやと戦って貢献度稼いで合成肉とか娯楽とかもらってるしな
625 20/12/29(火)11:33:29 No.759748132
>イベントが濃すぎてイメチェンしたサンダルが全く話題に上がらない 性能談義は武器スレとかでしてるから…
626 20/12/29(火)11:33:41 No.759748162
グランゴッドカイザーと戦うことになる月の民が可哀想ぞい…
627 20/12/29(火)11:33:50 No.759748183
今年のマイベストシナリオだった
628 20/12/29(火)11:33:53 No.759748194
>まず次の月でグランゴッド持っていけよって既に思ってるよ でもぞいちゃんの守るべき人に月の人が含まれるかもしれないと思うとちょーてーパワーは期待できんのよね
629 20/12/29(火)11:33:57 No.759748208
>今回シナリオ量もかなり多かったよね エンディングが分割なの久々に見た
630 20/12/29(火)11:33:58 No.759748212
ち……違……リヴァイアサンが勝手に……
631 20/12/29(火)11:34:01 No.759748228
>一応月文明は旧世界関係でもあるっぽいけどさ ロボミの時代に1回壊獣との大戦争で技術大量に失われてるしなぁ
632 20/12/29(火)11:34:01 No.759748229
奥義発動設定いじれなくなるのは前からだっけ? 変にいじれない分演出がテンポよく進んでよかった
633 20/12/29(火)11:34:11 No.759748254
光別に力入れてないし…と思ってスルーしたハロゼナが欲しくなってしまう 光で並べたい
634 20/12/29(火)11:34:14 No.759748264
>月は月で月面上でもやもやと戦って貢献度稼いで合成肉とか娯楽とかもらってるしな 月は古戦場の比喩だった...?
635 20/12/29(火)11:34:16 No.759748272
ワルダントさんあなたもう時代遅れなのよだからむしろゾイちゃん最初はなんで旧世界のルールに縛られてたんだろう プラシーボ効果?
636 20/12/29(火)11:34:16 No.759748275
ところでなぜ究極合体したらロボットに?
637 20/12/29(火)11:34:20 No.759748286
そりゃサンダルとロボならロボの方が話題になるのは仕方ない
638 20/12/29(火)11:34:23 No.759748295
奥義で倒したのに奥義バフでどこアサ付いてたしシロウのギミックでマジで来そうだよねグランゴッドカイザー フーちゃんと同じような形で
639 20/12/29(火)11:34:24 No.759748300
月人はカオスマターがあれば有利取れるって前情報あるしな 数千年級の月戦士はそれくらいは対処してそうだけど
640 20/12/29(火)11:34:25 No.759748303
島がボスになったから次は星がボスになるぐらいじゃないとインパクトないな…
641 20/12/29(火)11:34:26 No.759748312
今回の件でゾイちゃんの月行きは無理!羅生門関係者も無理!なのが惜しい
642 20/12/29(火)11:34:37 No.759748341
>今回シナリオ量もかなり多かったよね フルボイスで全部聞いたら何時間かかるんだこれ…
643 20/12/29(火)11:34:38 No.759748343
今回はヒトや空の完全な敵が相手だったからぞいちゃんフル稼働したけど月の民相手だと出勤しない気がする
644 20/12/29(火)11:34:39 No.759748344
>ニニンバヲリはロボミと同時編成不可になるのかな 今回ドラマチックバトルですら同時編成してたし大丈夫じゃねえかなあ
645 20/12/29(火)11:34:39 No.759748346
>まず次の月でグランゴッド持っていけよって既に思ってるよ テツロウが2~3歳になる程度には未来のお話なので無理だと思われる
646 20/12/29(火)11:34:45 No.759748358
Z以降は「ロボミ」っていうより「シロウ」な内容だよね
647 20/12/29(火)11:34:46 No.759748366
>ところでなぜ究極合体したらロボットに? 説明しよう!
648 20/12/29(火)11:34:48 No.759748373
>ち……違……リヴァイアサンが勝手に…… 所詮は兵器ですネェ
649 20/12/29(火)11:34:56 No.759748403
リヴァイアサンて回復タイプだったんだ…
650 20/12/29(火)11:35:06 No.759748436
>ところでなぜ究極合体したらロボットに? 皆の力が合わさるとロボになるとレンジャーから聞いたぞい!
651 20/12/29(火)11:35:11 No.759748446
>ち……違……リヴァイアサンが勝手に…… コロッサスとかも今でこそ回路バグって笑顔のために動いてくれるけどやれること自体はえげつないよね…
652 20/12/29(火)11:35:22 No.759748478
>奥義発動設定いじれなくなるのは前からだっけ? >変にいじれない分演出がテンポよく進んでよかった 鬼滅コラボからだな 失敗を無くす方向にしたのはいいぞーってなる
653 20/12/29(火)11:35:29 No.759748497
登場キャラがみんな活躍してていいお話だった ルリアお前いいところ持っていきやがって…
654 20/12/29(火)11:35:30 No.759748499
>ワルダントさんあなたもう時代遅れなのよだからむしろゾイちゃん最初はなんで旧世界のルールに縛られてたんだろう >プラシーボ効果? 縛られてたってかワルダントの方が旧世界のルール悪用して今の世界のパワーも全部パクってたと言うか…
655 20/12/29(火)11:35:34 No.759748507
>私は無害なただのロボダヨ お前の次世代型いもげでチクチン!チクチン!とかジュニュウ!ジュニュウ!とか言ってるぞ
656 20/12/29(火)11:35:35 No.759748510
>つーか初っ端いたジオーダーグランデが来るでしょ あいつ中身はリボゾーイだから弱いぞ
657 20/12/29(火)11:35:37 No.759748518
>フルボイスで全部聞いたら何時間かかるんだこれ… 3.4時間かかるみたい
658 20/12/29(火)11:35:44 No.759748542
>リヴァイアサンて回復タイプだったんだ… ルリアの3アビを見れば一目瞭然!
659 20/12/29(火)11:35:48 No.759748554
ぞいちゃんリヴァイアサンフォームとか勝手に妄想していた おもちゃが売れるよ!やったねぞいちゃん!
660 20/12/29(火)11:35:55 No.759748570
ポンちゃんの扱いは最後まで不憫だった 元帝国兵もいまは頑張ってるよって出だしだったんだからもっとフォローしてあげて
661 20/12/29(火)11:36:08 No.759748609
クビラ! ママ! オネショタ!
662 20/12/29(火)11:36:13 No.759748629
あとはフルオートで終わってくれればなんも言うことないんだけどねドラマチックバトル
663 20/12/29(火)11:36:13 No.759748630
そういえばなんか急に出てきたなリヴァイアサンによる治療 水は回復の属性と言われればまあ分かりはするが
664 20/12/29(火)11:36:16 No.759748639
>今回戦闘多めだったけど楽しかった… 攻撃押してるだけで勝てる戦闘なら別にいれてくれてもいいよってなった 奇をてらってアビ押さないと負けるイベントにされるのが嫌
665 20/12/29(火)11:36:19 No.759748652
>ポンちゃんの扱いは最後まで不憫だった >元帝国兵もいまは頑張ってるよって出だしだったんだからもっとフォローしてあげて (消滅するアガスティア)
666 20/12/29(火)11:36:20 No.759748654
月の民もケンジの時代移民説あるんでしょ
667 20/12/29(火)11:36:32 No.759748695
>今年のマイベストシナリオだった 私メグッッ!!
668 20/12/29(火)11:36:32 No.759748696
>>まず次の月でグランゴッド持っていけよって既に思ってるよ >テツロウが2~3歳になる程度には未来のお話なので無理だと思われる そういや月イベってメインシナリオで言えばどの時期の話なんだ…?
669 20/12/29(火)11:36:33 No.759748703
>鬼滅コラボからだな >失敗を無くす方向にしたのはいいぞーってなる 戦闘終了に必要なアビリティはリミットかかるからフルオート開始でも良くなったのありがたい
670 20/12/29(火)11:36:35 No.759748708
未来の話なのでアガスティアが消滅しても問題ない
671 20/12/29(火)11:36:49 No.759748751
>フルボイスで全部聞いたら何時間かかるんだこれ… 4時間くらい 加莫
672 20/12/29(火)11:37:00 No.759748795
理破壊のために闇の炎エンチャントしたけど他の星晶獣でもいけそうだよね コロッサスとか外部装甲になれそう
673 20/12/29(火)11:37:03 No.759748801
su4469031.png
674 20/12/29(火)11:37:03 No.759748805
均衡を守るガールより世界の理の方が強くて そんな世界の理に打ち勝つのは愛(と空のバハの旧世界否定)だったというお話
675 20/12/29(火)11:37:04 No.759748807
>月の民もケンジの時代移民説あるんでしょ 壊獣について言及してたから旧人類ぽいとは言われてた
676 20/12/29(火)11:37:09 No.759748825
>フルボイスで全部聞いたら何時間かかるんだこれ… 正確に時計見たわけじゃないけど4時間程度はあった気がする でもフルボイスだと演出と水木一郎の曲がぴったりあっててめちゃくちゃ良かった
677 20/12/29(火)11:37:15 No.759748849
よくしらんけどロボミはママなの?
678 20/12/29(火)11:37:36 No.759748902
>su4469031.png むごい
679 20/12/29(火)11:37:36 No.759748904
>>今年のマイベストシナリオだった >私メグッッ!! 流石に今回のイベみたら自分が普通の女の子と思うのは無理もないかもしれん
680 20/12/29(火)11:37:36 No.759748905
>Z以降は「ロボミ」っていうより「シロウ」な内容だよね Zはいちおうロボミの話でもあったけどZでロボミは完全に話終わってるからなぁ 今回はケンジと母子の話少しした以外は本当にメンバーその1だったし
681 20/12/29(火)11:37:45 No.759748934
水木一郎の歌がまた良い仕事してんだ
682 20/12/29(火)11:37:47 No.759748937
>そういえばなんか急に出てきたなリヴァイアサンによる治療 >水は回復の属性と言われればまあ分かりはするが SRるりぴの時点でリヴァイアサンの力は回復枠だ
683 20/12/29(火)11:37:50 No.759748942
>よくしらんけどロボミはママなの? サイドにあるロボミとロボミZを読もう! あったよね?
684 20/12/29(火)11:37:53 No.759748960
>あとはフルオートで終わってくれればなんも言うことないんだけどねドラマチックバトル まあフルオしてたまにポチれば終わるようになったし
685 20/12/29(火)11:37:57 No.759748983
>よくしらんけどロボミはママなの? サイドストーリーやって来い
686 20/12/29(火)11:38:09 No.759749019
ポンメルン良いところなかったうえに国も失ったのか…
687 20/12/29(火)11:38:38 No.759749092
>そういえばなんか急に出てきたなリヴァイアサンによる治療 >水は回復の属性と言われればまあ分かりはするが HLだと青の楔とか氷壁結界とか回復関連の技結構持ってるし
688 20/12/29(火)11:38:39 No.759749098
ロボミはサイドにはデスロウの話がないのだ…
689 20/12/29(火)11:38:42 No.759749111
ストーリーでオイゲン妻のアバターとして出た以外碌に活躍した印象のないうなぎの出番が多めで嬉しかった
690 20/12/29(火)11:38:43 No.759749116
正直ラストのケンジはシロウと会話したら消えると思った…消えなかった
691 20/12/29(火)11:38:50 No.759749130
>水木一郎の歌がまた良い仕事してんだ 新曲も売って欲しい!!
692 20/12/29(火)11:38:52 No.759749133
>ポンメルン良いところなかったうえに国も失ったのか… 帝都アガスティアはなくなったけど人は残ってるしメフォラシュはあるからまぁなんとか…
693 20/12/29(火)11:39:03 No.759749161
長らくグラブルやってるけどロボミ無印のごめんね…より涙腺にくる一言はない
694 20/12/29(火)11:39:08 No.759749178
>>よくしらんけどロボミはママなの? >サイドにあるロボミとロボミZを読もう! >あったよね? Zはない ロボミと外伝はある
695 20/12/29(火)11:39:25 No.759749242
>ロボミはサイドにはデスロウの話がないのだ… 今の新規は数万枚の斥力フィールドで身体をスライスするシーンが見れないのか…
696 20/12/29(火)11:39:28 No.759749247
>正直ラストのケンジはシロウと会話したら消えると思った…消えなかった 嬉しい!
697 20/12/29(火)11:39:33 No.759749268
しかしケンジは毎回死にそうになってるな
698 20/12/29(火)11:39:39 No.759749284
>>水木一郎の歌がまた良い仕事してんだ >新曲も売って欲しい!! 今度のCDに収録される
699 20/12/29(火)11:39:46 No.759749308
>長らくグラブルやってるけどロボミ無印のごめんね…より涙腺にくる一言はない 本当にオリジナルのロボミとケンジはあそこで死んでるんだよな…
700 20/12/29(火)11:39:51 No.759749323
>ポンメルン良いところなかったうえに国も失ったのか… 今回はロボミZの更に数年後の話だから取り敢えず今後のイベントは当面その時間軸までぶっ飛ぶ事ないだろうしまだ島残ってると思われる 将来的には失うけどな!
701 20/12/29(火)11:39:58 No.759749351
もしかしてここでアガスティアが爆散したからメフォラシュにみんな移動したのかな…
702 20/12/29(火)11:40:00 No.759749359
ロボミもケンジもなかなかに酷い環境だったから 旦那はロボに!そして自死!意思を継いで自身を改造!しようとしたらお腹にケンジが…
703 20/12/29(火)11:40:12 No.759749390
>>>水木一郎の歌がまた良い仕事してんだ >>新曲も売って欲しい!! >今度のCDに収録される ましでカイザーの曲あるの!?
704 20/12/29(火)11:40:28 No.759749452
ケンジの過去の掘り下げいいよね…
705 20/12/29(火)11:40:34 No.759749461
>>次は月そのものが敵になるんだよ >月が変型してロボットに! >ムーン!ムーン! ムンちゃんが敵に…そんなにカブトムシ食べたかったんだね…
706 20/12/29(火)11:40:41 No.759749485
四天王もそうだけど人格データっていうか魂を復元してないかケンジ
707 20/12/29(火)11:40:44 No.759749496
オルキスもアダムまも居ないから首都機能移転とかしたんだよ多分...
708 20/12/29(火)11:40:50 No.759749517
カイザーの歌はこの間のライブでも披露してたな
709 20/12/29(火)11:40:52 No.759749524
>正直ラストのケンジはシロウと会話したら消えると思った…消えなかった コイツ前も同じような事してたな…
710 20/12/29(火)11:40:54 No.759749531
少なくとも帝国滅んで5年くらい経ってる話なので
711 20/12/29(火)11:41:00 No.759749551
今回はケンジが色々気づかいしたりされたりしててよかった
712 20/12/29(火)11:41:02 No.759749557
ポンちゃん周りは製作陣も終盤の勢いで忘れちゃった気がする
713 20/12/29(火)11:41:06 No.759749575
>正直ラストのケンジはシロウと会話したら消えると思った…消えなかった シロウがああ言うの分かってただろうし本人も消える気なかったよね 母さん呼びの決意固めてたしシロウ見守りたいだろうし
714 20/12/29(火)11:41:09 No.759749586
次回グランブルーファンタジーじゃ何事もなくアガスティアが存在してるはずだから…
715 20/12/29(火)11:41:10 No.759749589
壊獣生産プラントとケンジの人格データは よくバハの創世を乗り越えてあの場所に残れたよね…
716 20/12/29(火)11:41:23 No.759749626
>ケンジの過去の掘り下げいいよね… 初登場が一番こじらせてた時というかあれだよね…グラジーも周りの人がつねにかわいそうなやつ扱いきてきたらああなってたかも知れんよね…
717 20/12/29(火)11:41:24 No.759749627
なんかスパロボD思い出した
718 20/12/29(火)11:41:26 No.759749635
>今回はロボミZの更に数年後の話だから取り敢えず今後のイベントは当面その時間軸までぶっ飛ぶ事ないだろうしまだ島残ってると思われる >将来的には失うけどな! ロボミZから1年ぐらいだから最近の他のイベントと時間軸変わらないと思うぞ
719 20/12/29(火)11:41:27 No.759749638
su4469034.jpg こいつあざといなあ!
720 20/12/29(火)11:41:35 No.759749669
劇場版だから本編とは似て異なる世界だから平気だぞい
721 20/12/29(火)11:41:45 No.759749708
>ロボミもケンジもなかなかに酷い環境だったから >旦那はロボに!そして自死!意思を継いで自身を改造!しようとしたらお腹にケンジが… なんか見えてる脳みそスープとかエグい描写がどんどんでてくる…
722 20/12/29(火)11:41:53 No.759749726
アガスティア消滅はこのイベントが最新の時間軸ってことにすれば解決だ
723 20/12/29(火)11:41:57 No.759749738
>よくバハの創世を乗り越えてあの場所に残れたよね… 今回の旧世界の理復活を見て分かる通りバハさん雑に処理しただけだから…
724 20/12/29(火)11:42:07 No.759749769
ロボミはママでありシロウにメスになってる淫売
725 20/12/29(火)11:42:08 No.759749772
ハレッチ!テツロウ! オネショタ!セイノメザメ!
726 20/12/29(火)11:42:09 No.759749780
四天王は上司のこと好き過ぎじゃない?
727 20/12/29(火)11:42:14 No.759749796
>ケンジの過去の掘り下げいいよね… 勝手に不憫な子扱いすんなよ…はお辛い…
728 20/12/29(火)11:42:16 No.759749811
>ロボミZから1年ぐらいだから最近の他のイベントと時間軸変わらないと思うぞ テツロウの外見的に2~3年は経ってない? Zの時点ではまだ生まれてもなかったんだし
729 20/12/29(火)11:42:21 No.759749832
元栓ぶったおしたけど怪獣ってこれで撲滅したの?
730 20/12/29(火)11:42:24 No.759749841
やっぱ母親っていいよね!なあグランくん!
731 20/12/29(火)11:42:25 No.759749844
>>よくバハの創世を乗り越えてあの場所に残れたよね… >今回の旧世界の理復活を見て分かる通りバハさん雑に処理しただけだから… 砕いた上にとりあえず埋め込んどいたみたいなそれ
732 20/12/29(火)11:42:31 No.759749864
>su4469034.jpg >こいつあざといなあ! 可愛い! いじめられたい!
733 20/12/29(火)11:42:32 No.759749867
>四天王もそうだけど人格データっていうか魂を復元してないかケンジ 魂って何?ってのはケンジの時代どころかロボミ作られた頃ですら全然解明できてなかったみたいだからどうなんだろうな
734 20/12/29(火)11:42:53 No.759749933
>元栓ぶったおしたけど怪獣ってこれで撲滅したの? 需要があれば現れる…
735 20/12/29(火)11:42:57 No.759749954
空バハはともかく創世神はクソ野郎なのは今も変わらん
736 20/12/29(火)11:42:58 No.759749957
今後のシナリオでアガスティアの復興に尽力してるポンメとインペソ見かけたらこいつらの努力は数年後には空の底なんだなって哀れんであげような
737 20/12/29(火)11:43:03 No.759749976
ガレヲンの投擲とかどうして...の島落としからはなんとか耐えたのについに消滅したアガスティア
738 20/12/29(火)11:43:07 No.759749986
ワルダントさんも知ってたんだね21gの俗説
739 20/12/29(火)11:43:12 No.759749997
エンディング後のセリフにポンメルンにアガスティアも元に戻って一安心ですヨォとか言わせてたらだいぶ違っただろうに そういうの全くないからな…
740 20/12/29(火)11:43:17 No.759750013
>アガスティア消滅はこのイベントが最新の時間軸ってことにすれば解決だ 将来的に消えると思うとポンメルンと市民の絡みが辛くなるからちくしょう!
741 20/12/29(火)11:43:19 No.759750016
>アガスティア消滅はこのイベントが最新の時間軸ってことにすれば解決だ 問題はそれだとサイド入りに問題が……
742 20/12/29(火)11:43:23 No.759750030
>劇場版だから本編とは似て異なる世界だから平気だぞい ぞいちゃんが調停パワーで元に戻しておいたってひとこと台詞を入れとけば済んだ話なんだけどな
743 20/12/29(火)11:43:32 No.759750060
>元栓ぶったおしたけど怪獣ってこれで撲滅したの? 取り敢えず出なくなったとは言ってるけど壊獣の細胞とかは取ってるんで現代の技術で壊獣を増産とかは出来るぞ
744 20/12/29(火)11:43:40 No.759750087
>元栓ぶったおしたけど怪獣ってこれで撲滅したの? 研究所で培養してる細胞がありますね?
745 20/12/29(火)11:43:45 No.759750099
旧世界.exeをゴミ箱に移動してと...
746 20/12/29(火)11:43:56 No.759750131
>ワルダントさんも知ってたんだね21gの俗説 人類の創造物全部知ってるから俗説も人類の考えだし知ってるんだろうな…
747 20/12/29(火)11:43:59 No.759750136
>ぞいちゃんが調停パワーで元に戻しておいたってひとこと台詞を入れとけば済んだ話なんだけどな 変形機能は元に戻せなかったぞい で将来的にアガスティアも戦えるように
748 20/12/29(火)11:44:05 No.759750156
ロミオとジュリエットは結婚し!シロウとマリエは子供がすくすくと育っている! 家族はいいぞ団長!お前も結婚しないか?
749 20/12/29(火)11:44:05 No.759750160
>ぞいちゃんが調停パワーで元に戻しておいたってひとこと台詞を入れとけば済んだ話なんだけどな 帰って眠るぞい!
750 20/12/29(火)11:44:10 No.759750175
シロウに散々理屈っぽく忠告してからの彼がそういう人間なのはわかってんだよ母さん!はあざとすぎる…
751 20/12/29(火)11:44:12 No.759750182
>テツロウの外見的に2~3年は経ってない? >Zの時点ではまだ生まれてもなかったんだし テツロウはまだ一歳にもなってない 歯も生えてねえんだぞ
752 20/12/29(火)11:44:16 No.759750191
質量と理を絶対視する奴がその質量の差で負けるのいいよね…
753 20/12/29(火)11:44:18 No.759750198
>空バハはともかく創世神はクソ野郎なのは今も変わらん かくりょのレス
754 20/12/29(火)11:44:29 No.759750225
>ワルダントさんも知ってたんだね21gの俗説 ダビデの伝承も知ってるからな
755 20/12/29(火)11:44:33 No.759750238
今回のは分離しただけでまたなんかきっかけがあったら復活しそうだな旧世界の理連中は
756 20/12/29(火)11:44:45 No.759750282
>旧世界.exeをゴミ箱に移動してと... ちゃんと完全に削除しろや!!
757 20/12/29(火)11:44:54 No.759750303
>家族はいいぞ団長!お前も結婚しないか? それ言った瞬間に戦争が始まるよぉ!
758 20/12/29(火)11:44:54 No.759750304
>テツロウの外見的に2~3年は経ってない? >Zの時点ではまだ生まれてもなかったんだし ワルダントは赤子って言ってたので多分歩き始めてそんなに経ってない 1歳ちょっとぐらいか
759 20/12/29(火)11:45:02 No.759750349
団長は婚約者いるから...
760 20/12/29(火)11:45:02 No.759750350
>質量と理を絶対視する奴がその質量の差で負けるのいいよね… ごくわずかな未発見の重みによって負けるんだよな…
761 20/12/29(火)11:45:04 No.759750357
>元栓ぶったおしたけど怪獣ってこれで撲滅したの? 大本というか元凶は潰したけど壊獣細胞は残ってるあたり 野良とか別口に利用される形で出てくるとは思う
762 20/12/29(火)11:45:12 No.759750381
>質量と理を絶対視する奴がその質量の差で負けるのいいよね… たった21g差いい…
763 20/12/29(火)11:45:15 No.759750391
>テツロウはまだ一歳にもなってない >歯も生えてねえんだぞ 立ち絵が成長しすぎなのは次回作にも使う気だったりして
764 20/12/29(火)11:45:23 No.759750414
>エンディング後のセリフにポンメルンにアガスティアも元に戻って一安心ですヨォとか言わせてたらだいぶ違っただろうに >そういうの全くないからな… >su4469031.png
765 20/12/29(火)11:45:31 No.759750440
最終話オート再生にすると歌の盛り上がりとぴったりで良かった
766 20/12/29(火)11:45:34 No.759750450
月まで人類を追いかけようとした壊獣とか宇宙壊獣的なのが絶対に出てくるよ
767 20/12/29(火)11:45:47 No.759750485
>>元栓ぶったおしたけど怪獣ってこれで撲滅したの? >大本というか元凶は潰したけど壊獣細胞は残ってるあたり >野良とか別口に利用される形で出てくるとは思う 壊獣という生き物になったのはデスロウが個を手に入れてるあたりでわかる
768 20/12/29(火)11:45:56 No.759750521
今回のワルダントとも息子生まれたと同時に自然発生した感じっぽいしなんかあったらまたやってきそう
769 20/12/29(火)11:46:09 No.759750558
>宇宙壊獣的 この響きすごいいい 絶対出てくるわ
770 20/12/29(火)11:46:19 No.759750600
絵が普通に幼児だから分かりづらいけどテツロウマジで赤ちゃんだからな…
771 20/12/29(火)11:46:23 No.759750606
>月まで人類を追いかけようとした壊獣とか宇宙壊獣的なのが絶対に出てくるよ 未来から来た謎の戦士その正体は!みたいなやつ
772 20/12/29(火)11:46:26 No.759750617
月の連中が戦ってたモヤモヤってワルダントの一部だったんかな
773 20/12/29(火)11:46:34 No.759750638
>旧世界.exeをゴミ箱に移動してと... レジストリをしっかりと弄らないからさぁ…!
774 20/12/29(火)11:46:40 No.759750661
>>宇宙壊獣的 >この響きすごいいい >絶対出てくるわ オカエリナサト
775 20/12/29(火)11:46:47 No.759750679
>月の連中が戦ってたモヤモヤってワルダントの一部だったんかな ダークマターが正体ってのはありそうだ
776 20/12/29(火)11:46:48 No.759750683
月でカシウスが戦ってたガス生物は理関連なのかな
777 20/12/29(火)11:47:01 No.759750732
>絶対出てくるわ え!シロウが乗り込むロボとデスロウが乗り込むロボが合体するの!?
778 20/12/29(火)11:47:19 No.759750776
>家族はいいぞ団長!お前も結婚しないか? もう愛人候補まで揃ってる人にその言葉は…
779 20/12/29(火)11:47:33 No.759750815
>旧世界.exeをゴミ箱に移動してと... 常駐プロセスのworldant.dllも削除してくだち
780 20/12/29(火)11:47:34 No.759750816
人類の為の力の反作用だっけ?
781 20/12/29(火)11:47:35 No.759750819
史上最大の戦いってタイトルに恥じない戦いしてたと思う
782 20/12/29(火)11:47:48 No.759750864
バハムートの使ってくる理の超越とか終末の光も結構根幹設定の技な気がしてきた
783 20/12/29(火)11:47:51 No.759750879
壊人だの壊祖だの上手いこと考えるなとは毎回思う
784 20/12/29(火)11:47:58 No.759750902
ルリアとしか結婚しないし…
785 20/12/29(火)11:48:01 No.759750917
旧世界の理がワルダント1人だけなわけないだろうし今後もなんかの理さんがいっぱいやってきそう
786 20/12/29(火)11:48:08 No.759750947
バハ「多分もう消し忘れないやろ…」
787 20/12/29(火)11:48:11 No.759750960
プレフラとごっちゃになってロボミもファイナルだと思ってたけど続編あるよね
788 20/12/29(火)11:48:20 No.759750985
けどさゾイちゃん… 副題はどう説明するん?
789 20/12/29(火)11:48:26 No.759751011
旧世界(ロボミ達の時代)→バハがリセット→新世界誕生→新世界の住民が反乱→バハ分裂→空と星の世界誕生 でいいのかな時系列は
790 20/12/29(火)11:48:38 No.759751042
>史上最大の戦いってタイトルに恥じない戦いしてたと思う ロボミどころかグラブル史上最大だとは思わんよ
791 20/12/29(火)11:48:40 No.759751051
バースコントロールって旧世界の飽和した人類と関係あったりすんのかな…
792 20/12/29(火)11:48:44 No.759751061
ダークマターと世壊質は別物っぽい気がする 別物っていうかダークマターはあくまでケンジが観測できないものの総称というか
793 20/12/29(火)11:48:44 No.759751062
>史上最大の戦いってタイトルに恥じない戦いしてたと思う ロボミはスケールでかいからまぁデカイ戦いになるのはわかってたけど人類の総質量とイコール存在にはまいった
794 20/12/29(火)11:48:44 No.759751063
>旧世界(ロボミ達の時代)→バハがリセット→新世界誕生→新世界の住民が反乱→バハ分裂→空と星の世界誕生 >でいいのかな時系列は あってる
795 20/12/29(火)11:48:45 No.759751064
>絵が普通に幼児だから分かりづらいけどテツロウマジで赤ちゃんだからな… それでハレゼナちゃんが抱っこしてるんだぜ 絶対おっぱい吸われたこと何度もあるぜ
796 20/12/29(火)11:48:46 No.759751067
>副題はどう説明するん? ロボアニメなんだからお約束通りぞい
797 20/12/29(火)11:48:46 No.759751071
バハさんが雑な処理したせいで脅威残りまくってる…
798 20/12/29(火)11:48:53 No.759751093
次作はテツロウ初めてのおつかいだよ
799 20/12/29(火)11:49:12 No.759751146
>>月の連中が戦ってたモヤモヤってワルダントの一部だったんかな >ダークマターが正体ってのはありそうだ 今回ので消えたから後方の憂いがなくなって地球に侵略はありそうだな
800 20/12/29(火)11:49:16 No.759751156
>ダークマターと世壊質は別物っぽい気がする >別物っていうかダークマターはあくまでケンジが観測できないものの総称というか 未知そのものだしな…
801 20/12/29(火)11:49:21 No.759751171
>けどさゾイちゃん… >副題はどう説明するん? VSと書いてVSしなかったり申し訳程度のVSするのはある種のお約束だぞい
802 20/12/29(火)11:49:27 No.759751188
>旧世界の理がワルダント1人だけなわけないだろうし今後もなんかの理さんがいっぱいやってきそう 常世界法則の現出はやべーぞ
803 20/12/29(火)11:49:39 No.759751224
消し忘れあったら頼むねとお願いしたのに六龍は最近まで寝ててルシオはコーヒーバカンスしててバブちゃんは特異点とイチャイチャしていた
804 20/12/29(火)11:49:41 No.759751226
空の世界が生まれたのが創世神話として語られてるのにその前の世界どころか前の前の世界まであるのややこしすぎるだろ!
805 20/12/29(火)11:50:07 No.759751293
>消し忘れあったら頼むねとお願いしたのに六龍は最近まで寝ててルシオはコーヒーバカンスしててバブちゃんは特異点とイチャイチャしていた 組んだプログラムがろくに動かない
806 20/12/29(火)11:50:08 No.759751297
>バハさんが雑な処理したせいで脅威残りまくってる… 世界質使わない魂の循環システム作れば世界質由来のバグも起きなくなるはずじゃないですか!
807 20/12/29(火)11:50:12 No.759751311
>旧世界(ロボミ達の時代)→バハがリセット→新世界誕生→新世界の住民が反乱→バハ分裂→空と星の世界誕生 >でいいのかな時系列は バハがリセットしたわけじゃないよ 旧世界→無→どこからかやってきた創世神が世界を作るって流れだ
808 20/12/29(火)11:50:14 No.759751319
今回のはアーカルム勢を除いた全勢力が困惑した事件だったと思うよ
809 20/12/29(火)11:50:17 No.759751327
戦いが終わった後にお前平成ライダーだったのかぞい…とか言い出さなくて良かったよ
810 20/12/29(火)11:50:21 No.759751344
>けどさゾイちゃん… >副題はどう説明するん? まんがまつりぞい
811 20/12/29(火)11:50:39 No.759751409
完全バハが創造物に反抗されたら身が引き裂かれる悲しみに襲われて本当に2つになるのがいけない
812 20/12/29(火)11:50:40 No.759751413
銃ぞいちゃんのエピに出てきた世界の外の存在といい気軽に空の世界滅ぼせそうな存在が割といらっしゃる…
813 20/12/29(火)11:50:52 No.759751441
オリジナルのロボミって数万年眠っても動いたのか…
814 20/12/29(火)11:50:53 No.759751448
しかも今は胎動する世界がまた上からコード書き換えしようとしてるぞ!
815 20/12/29(火)11:51:02 No.759751486
ロボミアークが来るのか
816 20/12/29(火)11:51:06 No.759751507
>今回のはアーカルム勢を除いた全勢力が困惑した事件だったと思うよ そして物凄い小規模になんとか抑えれた奇跡の大事件だよな…
817 20/12/29(火)11:51:08 No.759751514
VSって二人でガッツリ握手するって意味だろ?
818 20/12/29(火)11:51:13 No.759751528
ちょっとやり過ぎたかなーと思ったバハさんとやっぱないわしたバハさんが争ったからちょっとゴミは残ってる 旧文明は一致del
819 20/12/29(火)11:51:31 No.759751582
>銃ぞいちゃんのエピに出てきた世界の外の存在といい気軽に空の世界滅ぼせそうな存在が割といらっしゃる… そのための頭空の民だ
820 20/12/29(火)11:51:35 No.759751594
うんちょも働かなきゃいけない案件だったのでは
821 20/12/29(火)11:51:38 No.759751601
対(つい)
822 20/12/29(火)11:51:40 No.759751611
>六龍は最近まで寝てて 天司が引き継ぐって言ってたから任せたのに力を一人間に渡して引退してる!!
823 20/12/29(火)11:51:42 No.759751613
ケン・イシカワ世界に?
824 20/12/29(火)11:51:42 No.759751614
>そして物凄い小規模になんとか抑えれた奇跡の大事件だよな… 小規模…だったかなあ…
825 20/12/29(火)11:51:46 No.759751626
>バハがリセットしたわけじゃないよ >旧世界→無→どこからかやってきた創世神が世界を作るって流れだ それもなんか勝者の歴史っぽいというか本当に無だったんですかね
826 20/12/29(火)11:51:52 No.759751646
劇場版ロボミZ 銀河ギリギリ! ぶっちぎりの凄いぞい!
827 20/12/29(火)11:51:55 No.759751663
>>銃ぞいちゃんのエピに出てきた世界の外の存在といい気軽に空の世界滅ぼせそうな存在が割といらっしゃる… >そのための頭空の民だ やはり空の民は素晴らしい…
828 20/12/29(火)11:52:00 No.759751677
>しかも今は胎動する世界がまた上からコード書き換えしようとしてるぞ! 新世界の創造はアーカルムの星ケモ達の中でも意見割れてるからどうなっていくんだろうな…
829 20/12/29(火)11:52:07 No.759751705
恐らくマジもんの方のバハさんが出張ってくるほどの事態だからな
830 20/12/29(火)11:52:17 No.759751746
>>そして物凄い小規模になんとか抑えれた奇跡の大事件だよな… >小規模…だったかなあ… 少なくとも今まで巡った島全部回るとかじゃないし…いや一個島消しとんだけど
831 20/12/29(火)11:52:21 No.759751761
>新世界の創造はアーカルムの星ケモ達の中でも意見割れてるからどうなっていくんだろうな… はー?アー石の反乱まで含めた計画ですがー?
832 20/12/29(火)11:52:24 No.759751764
空民シコ勢が大興奮しちゃう…
833 20/12/29(火)11:52:30 No.759751788
>>銃ぞいちゃんのエピに出てきた世界の外の存在といい気軽に空の世界滅ぼせそうな存在が割といらっしゃる… >そのための頭空の民だ ちょっと虚無戦記っぽいな
834 20/12/29(火)11:52:40 No.759751815
対は向かい合う 相手って以外にも連れ合うとか応えるって意味もあるし… ゴッドギガンテスがぞいちゃんの要請に応えたわけだ