虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/12/29(火)09:50:16 言って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/29(火)09:50:16 No.759729019

言ってない!

1 20/12/29(火)09:53:54 No.759729630

ダダ漏れなんだよ…言ってなくてもダダ漏れてるんだよ…

2 20/12/29(火)09:57:29 No.759730269

思ってますよね?って一度本人に聞いてみたい

3 20/12/29(火)09:58:40 No.759730481

>言ってない! そういう漫画を描いたっ!!

4 20/12/29(火)10:00:35 No.759730840

ブライガーの件は大分許されてないけどこれはフフッで済まされる気がする

5 20/12/29(火)10:02:35 No.759731195

種の同人もだいぶ解釈違いなのでやらかしはまだまだけっこーある それはそれとしてこれは合ってると思う

6 20/12/29(火)10:03:26 No.759731367

愛と勇気は思ってる その上で恐怖は多分思ってる

7 20/12/29(火)10:03:54 No.759731450

???「だってオーラ出てたし…」

8 20/12/29(火)10:06:28 No.759731951

島本ほどの男が漏れてると言ってるんだ…まず間違いない

9 20/12/29(火)10:12:09 No.759732983

俺に描かせろ!

10 20/12/29(火)10:13:46 No.759733267

本人が忘れてるだけで言ってますよね?

11 20/12/29(火)10:13:54 No.759733284

やるかやらないかで言ったら間違いなくやるほう

12 20/12/29(火)10:14:38 No.759733407

言葉にしなくても魂がそう叫んでんだよな…

13 20/12/29(火)10:15:24 No.759733541

けどまあそういう作品描いてるしね…

14 20/12/29(火)10:15:43 No.759733605

>ブライガーの件は大分許されてないけどこれはフフッで済まされる気がする 例のスクショの後「でも許すよ…」って続いてるから本当に許してるよ!

15 20/12/29(火)10:15:44 No.759733610

今描いてるやつもそういうやつなの?

16 20/12/29(火)10:15:45 No.759733612

畳みきれない!

17 20/12/29(火)10:16:36 No.759733772

月光条例とか子供にも読んでほしいと思ってる感じ出てるから余計にこんな雰囲気がする

18 20/12/29(火)10:16:49 No.759733812

あのバカめ! Dランクのキャラの風呂敷から畳み始めやがった!

19 20/12/29(火)10:16:50 No.759733815

からくりやうしとら、その他もろもろ描いといて 思っていないと申すか

20 20/12/29(火)10:17:33 No.759733965

>今描いてるやつもそういうやつなの? 畳もうとしてる気配は感じるけどちょっと色々広げすぎてどこから手をつけたものか >畳みきれない!

21 20/12/29(火)10:18:07 No.759734064

まあ漏れてるかはともかく 描いてる物で納得出来るから悪い

22 20/12/29(火)10:18:16 No.759734092

Dランクキャラクター云々はほぼ確実に合ってる

23 20/12/29(火)10:18:39 No.759734168

たたみきれないは言ってないとは言わせねー

24 20/12/29(火)10:20:08 No.759734422

ほんとに島本センセイは藤田エミュがうまい…

25 20/12/29(火)10:21:32 No.759734700

ここはひとつ藤田に島本エミュをさせるしかないのでは?

26 20/12/29(火)10:22:44 No.759734921

>ここはひとつ藤田に島本エミュをさせるしかないのでは? 富士鷹は富士鷹にしかなれないのが強みであり弱みだから…

27 20/12/29(火)10:22:58 No.759734971

公式には言ってないかもしれないけど…

28 20/12/29(火)10:24:44 No.759735312

島本といえど元アオイホノオである以上見当違いの解釈は結構するんだけども庵野くんとジュビロに関しての見解は概ね当人より信頼していいと思うの

29 20/12/29(火)10:25:30 No.759735479

今のやつは子供に向けて描いてる感は過去作よりはしない

30 20/12/29(火)10:26:42 No.759735695

Dランクのキャラがジョージだという謎の共通認識

31 20/12/29(火)10:27:58 No.759735935

えっこれ言ってなかったの?

32 20/12/29(火)10:28:22 No.759736015

でも言いそうだし…

33 20/12/29(火)10:30:34 No.759736447

双亡亭はまず最初にお出ししたメインの面子から極力キャラを増やさないことで対処した感じがある メインの面子の話だけで膨らみすぎてる…!

34 20/12/29(火)10:31:57 No.759736721

たぶん味方側のキャラのほうがメンタル的には近いんだろうけどなぜかフェイスレスと混ぜられた

35 20/12/29(火)10:32:56 No.759736916

でもよっちゃん家壊すべしって敵に操られてるとは言えほとんど主要人物が人殺しのフラグ立てちゃってるからな 全員遺影のジンギスカン大会とかおれやだぞ

36 20/12/29(火)10:34:48 No.759737281

>たぶん味方側のキャラのほうがメンタル的には近いんだろうけどなぜかフェイスレスと混ぜられた 本当かー?本当にフェイスレスや白面の者より鳴海や潮の方が近いのかー?

37 20/12/29(火)10:36:21 No.759737589

>本当かー?本当にフェイスレスや白面の者より鳴海や潮の方が近いのかー? なんでワレはああじゃない…?ってやってましたよね?

38 20/12/29(火)10:37:41 No.759737837

>たぶん味方側のキャラのほうがメンタル的には近いんだろうけどなぜかフェイスレスと混ぜられた 白面もフェイスレスも王もよっちゃんも自分の一面みたいこと言ってなかったっけ?

39 20/12/29(火)10:37:47 No.759737846

>皆川亮二ぃぃ~~~!!ってやってましたよね?

40 20/12/29(火)10:39:14 No.759738106

>>皆川亮二ぃぃ~~~!!ってやってましたよね? やってない

41 20/12/29(火)10:39:39 No.759738172

自分の理想と自分の負をそれぞれキャラに投影してるんだとしたら負の方を拾ったほうが面白いな! ジュビロできた!

42 20/12/29(火)10:40:19 No.759738297

>自分の理想と自分の負をそれぞれキャラに投影してるんだとしたら負の方を拾ったほうが面白いな! >ジュビロできた! こいつ作ったの島本じゃん!!

43 20/12/29(火)10:40:45 No.759738368

>>皆川亮二ぃぃ~~~!!ってやってましたよね? 本編と違ってプンッて避けられるんだろうな…

44 20/12/29(火)10:42:01 No.759738623

からくりサーカスの病院の地獄とか人の心がねえのかよ!ってなったぞオラ!

45 20/12/29(火)10:42:04 No.759738631

富士鷹ジュビロは吼えよペンシリーズにおける創作上の登場人物であり漫画家藤田和弘先生とは一切関わりがないことは知っているな?

46 20/12/29(火)10:43:18 No.759738874

>富士鷹ジュビロは吼えよペンシリーズにおける創作上の登場人物であり漫画家藤田和弘先生とは一切関わりがないことは知っているな? 知らない先生だ…

47 20/12/29(火)10:44:00 No.759739003

>藤田和日郎の理想と藤田和日郎の負をそれぞれキャラに投影してるんだとしたら負の方を拾ったほうが面白いな! >ジュビロできた!

48 20/12/29(火)10:44:00 No.759739004

>愛と勇気も思ってる >その上で恐怖は多分確実に思ってる

49 20/12/29(火)10:44:30 No.759739100

藤田ジュビロ先生でしょ知ってる知ってる

50 20/12/29(火)10:44:32 No.759739107

>富士鷹ジュビロは吼えよペンシリーズにおける創作上の登場人物であり漫画家藤田和弘先生とは一切関わりがないことは知っているな? でもさ、一回特別ルールでジュビロをふぢた、炎尾を島本に変換して読んでくださいって回あったじゃない

51 20/12/29(火)10:44:37 No.759739122

su4468954.jpg うn

52 20/12/29(火)10:47:01 No.759739561

>su4468954.jpg ちらほらゲスいのがいる…

53 20/12/29(火)10:47:12 No.759739597

>富士鷹ジュビロ先生でしょ知ってる知ってる

54 20/12/29(火)10:47:17 No.759739618

>うn ガチ相談してる…

55 20/12/29(火)10:47:53 No.759739738

>うn 皆川「わからない…俺達は雰囲気で週刊連載している…」

56 20/12/29(火)10:48:01 No.759739768

>うn キャリアあるのアンタのほうだろーが!

57 20/12/29(火)10:48:14 No.759739800

作者コメントってめんどくさいのかな…

58 20/12/29(火)10:49:12 No.759739983

っていうかスケジュールの相談多いな!

59 20/12/29(火)10:50:29 No.759740217

阿笠博士でしょ?

60 20/12/29(火)10:50:49 No.759740283

>阿笠博士でしょ? やめろ!

61 20/12/29(火)10:51:01 No.759740328

もう富士鷹ジュビロって完璧なもじりの時点でな・・・ よく考え付いたよこんなの

62 20/12/29(火)10:52:43 No.759740651

しけたツラしてんなぁのシーンがスレ画の考えの極致だと思ってる

63 20/12/29(火)10:53:38 No.759740800

愛と勇気を与えてくれるのは確かだし 怖いシーンはめちゃくちゃ怖いのも確かである

64 20/12/29(火)10:54:24 No.759740913

名指しされた小山先生焦っただろうな・・・

65 20/12/29(火)10:54:39 No.759740956

高橋留美子先生から名指しで質問されるの怖ない?

66 20/12/29(火)10:56:39 No.759741305

>質問コーナーの質問をこっちに考えさせないでいただきたい。

67 20/12/29(火)10:57:01 No.759741372

渡辺道明も島本の弟子にあたるらしいけどやっぱり漏れてたんだろうか

68 20/12/29(火)10:57:29 No.759741447

満田先生はさあ…

69 20/12/29(火)10:58:08 No.759741574

>作者コメントってめんどくさいのかな… 人にもよるだろうけどこういうの苦手なタイプはいそう

70 20/12/29(火)10:58:36 No.759741657

>作者コメントってめんどくさいのかな… めんどくさいと思うよ 今週は尾田先生の1000回おめでとうコメントにしてくださいって指定されたら喜んで従う位には

71 20/12/29(火)10:58:38 No.759741666

>質問コーナーの質問をこっちに考えさせないでいただきたい。 みっちゃんは質問コーナーに殺意あるよね?

72 20/12/29(火)10:59:33 No.759741831

ホントに言ってないの?

73 20/12/29(火)10:59:41 No.759741857

>>作者コメントってめんどくさいのかな… >めんどくさいと思うよ >今週は尾田先生の1000回おめでとうコメントにしてくださいって指定されたら喜んで従う位には 鳥山明先生は忙しい週刊連載で書く事ないから編集さんに書いてもらってる って単行本で書いてたな

74 20/12/29(火)11:00:55 No.759742057

担当編集者が適当に描いてるわけじゃないんだ…

75 20/12/29(火)11:02:06 No.759742262

ゆうきまさみが毎回文句言ってた覚えはある

76 20/12/29(火)11:02:15 No.759742297

仕事中に何か面白いことを言って見ろって振られてるようなもんだからな

77 20/12/29(火)11:02:43 No.759742371

アオイホノオもそうだけど島本の観察力と読み取った内容の言語化能力が凄いなって ジュビロ先生の場合は作風から駄々漏れしてる部分もあるけど…

78 20/12/29(火)11:02:54 No.759742405

???「漫画描くより楽しいことってあるの?」

79 20/12/29(火)11:04:34 No.759742718

しょうもなくてもお題ある方が楽な人もいるだろうし 難しいとこではあるわな そもそもいらねぇだろって話はともかく

80 20/12/29(火)11:04:52 No.759742780

>ゆうきまさみが毎回文句言ってた覚えはある まあゆうきまさみは言うわな…

81 20/12/29(火)11:06:06 No.759743036

>アオイホノオもそうだけど島本の観察力と読み取った内容の言語化能力が凄いなって 一見上から目線の学生あるあるみたいだけど自分なりにしっかり分析してるのよね…

82 20/12/29(火)11:08:45 No.759743540

シンゴジラの試写会で庵野くんがゴジラのポーズしたくない意図を読み取る島本が一番すごい

83 20/12/29(火)11:10:57 No.759743977

ブライガーの件はここでもマジで取ってるアホがいるからな… たしかに作画は力尽きるしそもそもロボ戦がめちゃくちゃ短いけどアニメとしては普通に名作だからな!

84 20/12/29(火)11:12:38 No.759744319

ほんとに言ってないとしたらここまで的確なことを言わせられるのはむしろ凄い

85 20/12/29(火)11:13:34 No.759744503

島本のバランス感覚が一番すごい気がしてきた

86 20/12/29(火)11:18:56 No.759745482

コイツはこんなこと言う!という説得力というか納得感が凄い

87 20/12/29(火)11:19:37 No.759745633

あだち先生へも結構当たり強いよね どういう仲なのかな

88 20/12/29(火)11:22:06 No.759746092

普通に面白かったなブライガー OPがカッコ良すぎるのはまぁそうなんだけど

89 20/12/29(火)11:22:42 No.759746203

これ本人の発言とかからの引用じゃないの!?

90 20/12/29(火)11:24:19 No.759746493

>これ本人の発言とかからの引用じゃないの!? 言ってないのに言ってる気がしてくるから凄いんだ

91 20/12/29(火)11:25:00 No.759746635

ダダ漏れだったから言ったも同然

92 20/12/29(火)11:25:57 No.759746816

人の良さそうな藤田先生はこんなこと言わない こんな漫画は描く

93 20/12/29(火)11:26:34 No.759746937

>Dランクのキャラがジョージだという謎の共通認識 散りざまが最高レベルにカッコ良かったのが悪いところもある

94 20/12/29(火)11:27:44 No.759747158

>からくりサーカスの病院の地獄とか人の心がねえのかよ!ってなったぞオラ! その分後のデモン誕生燃えたし...

95 20/12/29(火)11:29:37 No.759747465

島本先生は言語化の鬼とか言っちゃうから…

96 20/12/29(火)11:36:29 No.759748686

言えよ

↑Top