虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 消費期... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/29(火)09:37:01 No.759726871

    消費期限が2倍になったとか どんな魔法を使ったんだろう

    1 20/12/29(火)09:41:17 No.759727466

    窒素だってさ 中身毎に適切なのを見極めるため3月以降実施と書いてた

    2 20/12/29(火)09:45:26 No.759728184

    今みたいなのじゃなくてパックになるのか?

    3 20/12/29(火)09:49:50 No.759728935

    2倍になるとどうなる?

    4 20/12/29(火)09:52:37 ID:6hlMyIgk 6hlMyIgk No.759729410

    削除依頼によって隔離されました 実際は消費期限切れのゴミを消費期限内ですよって偽って食わされるだけだよ

    5 20/12/29(火)09:52:40 No.759729417

    2倍食える

    6 20/12/29(火)09:54:12 No.759729685

    新登場する

    7 20/12/29(火)09:54:33 No.759729756

    コーヒー豆とか缶コーヒーに充填されてるやつか

    8 20/12/29(火)09:55:13 No.759729873

    ペットボトルや缶なんかだと当たり前だよね窒素充填

    9 20/12/29(火)09:55:34 No.759729931

    美味しくなって新登場!

    10 20/12/29(火)09:55:39 No.759729945

    >実際は消費期限切れのゴミを消費期限内ですよって偽って食わされるだけだよ こう言うバカってなんで生きてんだろうな

    11 20/12/29(火)09:56:24 No.759730080

    1日が2日に伸びたところでぶっちゃけ誤差だよな

    12 20/12/29(火)09:56:33 No.759730113

    >美味しくなって新登場! 時間が経った際のおいしさは実際大幅に変わったのかもしれない

    13 20/12/29(火)09:56:40 No.759730128

    タイヤも窒素入れるらしいし 窒素が牛耳るかも知れんな…

    14 20/12/29(火)09:57:33 No.759730289

    窒素吸えば寿命伸びるの?

    15 20/12/29(火)09:57:48 No.759730331

    消費期限切れはマジでやばいだろ なに言ってるかわかってないな

    16 20/12/29(火)09:58:03 No.759730375

    >1日が2日に伸びたところでぶっちゃけ誤差だよな たまたま時間空いてる時に買ってそのまま翌日の朝食にできると思うと割りと偉大

    17 20/12/29(火)09:58:08 No.759730397

    >窒素吸えば寿命伸びるの? お前既に6割窒素吸ってんぞ

    18 20/12/29(火)09:58:48 No.759730506

    バイト/2にできる

    19 20/12/29(火)09:58:53 No.759730520

    削除依頼によって隔離されました 売れ残りで廃棄が多い原因は 小さくなってるのに値上げしてるからだって認めたくないんだな

    20 20/12/29(火)09:59:02 No.759730552

    >お前既に6割窒素吸ってんぞ 俺たちは窒素に生かされてる…? もしこれの代わりに酸素だったと思うと…

    21 20/12/29(火)09:59:12 No.759730581

    これを機に値段上がるのはわかる

    22 20/12/29(火)09:59:18 No.759730599

    >窒素吸えば寿命伸びるの? 身体が酸化しなくなるから…

    23 20/12/29(火)09:59:39 No.759730659

    効果はあると思うがそれよりも恵方巻きビジネスを辞めた方がロスカットに繋がりそうだけどね

    24 20/12/29(火)09:59:43 No.759730680

    >売れ残りで廃棄が多い原因は >小さくなってるのに値上げしてるからだって認めたくないんだな その話は今関係ないです

    25 20/12/29(火)10:00:12 No.759730765

    「」は基礎的知識が欠落してるから話が通じない

    26 20/12/29(火)10:00:21 No.759730791

    >効果はあると思うがそれよりも恵方巻きビジネスを辞めた方がロスカットに繋がりそうだけどね あれ予約受けてるからフードロスとは無関係では

    27 20/12/29(火)10:00:43 No.759730856

    >窒素だってさ 化学式で表すことができるなんて有害物質に違いない

    28 20/12/29(火)10:01:08 No.759730929

    >効果はあると思うがそれよりも恵方巻きビジネスを辞めた方がロスカットに繋がりそうだけどね もう辞めてるのでは?

    29 20/12/29(火)10:01:20 ID:5cjJ.6Gk 5cjJ.6Gk No.759730971

    消費期限に明確な指標はなく全部適当だからな 細菌が出荷日から○%増えたら期限切れとかですらないんだぜ

    30 20/12/29(火)10:02:43 No.759731220

    >「」は基礎的知識が欠落してるから話が通じない 「」はただレスチンポバトルしたいだけだから地獄になる…

    31 20/12/29(火)10:02:46 No.759731233

    なんと生ゴミでも合法的に棚に並べられちまうんだ!

    32 20/12/29(火)10:03:07 No.759731310

    >実際は消費期限切れのゴミを消費期限内ですよって偽って食わされるだけだよ アルミホイル巻く?

    33 20/12/29(火)10:03:32 No.759731385

    極端なこと言えばいいと思ってるよね

    34 20/12/29(火)10:04:23 No.759731532

    廃棄増えれば本部が儲かるから短くしてただけだろ

    35 20/12/29(火)10:04:26 No.759731548

    >アルミホイル巻く? おにぎりはアルミ派だったな

    36 20/12/29(火)10:04:51 No.759731627

    どうしてセブンのおにぎりは他よりちょっと割高なん? あとサバが無い だからファミマが好き

    37 20/12/29(火)10:04:56 No.759731642

    >極端なこと言えばいいと思ってるよね うに

    38 20/12/29(火)10:05:06 No.759731681

    コンビニに恨み持ちすぎだろ…

    39 20/12/29(火)10:05:46 No.759731807

    >>極端なこと言えばいいと思ってるよね >うに コンビニおにぎりとして出すには確かにピーキーだな

    40 20/12/29(火)10:06:47 No.759732015

    >>極端なこと言えばいいと思ってるよね >うに いくらはたまに見るな

    41 20/12/29(火)10:07:32 No.759732149

    いくらとたらこはいいけどうにはちょっと…

    42 20/12/29(火)10:07:39 No.759732170

    コンビニを窒素で満たせばもう1日くらい伸ばせそう

    43 20/12/29(火)10:09:00 No.759732400

    >おにぎりはアルミ派だったな カーチャンのアルミホイルに包んだおにぎり美味かったな…

    44 20/12/29(火)10:09:40 No.759732528

    >>おにぎりはアルミ派だったな >カーチャンのアルミホイルに包んだおにぎり美味かったな… 毒電波に汚染されてないおにぎりは美味いからな…

    45 20/12/29(火)10:10:32 No.759732698

    消費期限は兎も角一晩置いておくと固くなるからその日のうちに食べたい

    46 20/12/29(火)10:10:35 No.759732706

    ポテチみたいなアルミ蒸着パッケージにすればさらに延ばせるのでは

    47 20/12/29(火)10:11:10 No.759732805

    >いくらとたらこはいいけどうにはちょっと… 日持ちしないな…

    48 20/12/29(火)10:11:13 No.759732814

    水素水の次は窒素水が流行りそうだ

    49 20/12/29(火)10:13:34 No.759733237

    ただ単に二倍にしただけと思ってた 実際二倍もつようになってるのねすごい

    50 20/12/29(火)10:15:03 No.759733475

    そういえばうにおにぎりって見た覚えないな

    51 20/12/29(火)10:17:02 No.759733854

    賞味期限じゃなくて?

    52 20/12/29(火)10:17:46 No.759734009

    >賞味期限じゃなくて? 期限が短い奴はだいたい消費期限

    53 20/12/29(火)10:19:33 No.759734330

    >そういえばうにおにぎりって見た覚えないな 商機…!

    54 20/12/29(火)10:19:45 No.759734360

    福島名物の焼きウニを入れれば生よりは日保ちはしそう

    55 20/12/29(火)10:20:34 No.759734509

    セブンイレブンdel

    56 20/12/29(火)10:20:35 No.759734513

    うにおにぎりってあの形が潰れちゃうし…

    57 20/12/29(火)10:21:24 No.759734667

    >セブンイレブンdel 反セブンイレブンdel

    58 20/12/29(火)10:22:53 No.759734954

    プラごみ増えたらエコじゃなさそう

    59 20/12/29(火)10:23:58 No.759735158

    食べ物がダメになる原因の9割は酸素 酸素を追い出せばたいていの食い物はへいき

    60 20/12/29(火)10:24:14 No.759735219

    >ただ単に二倍にしただけと思ってた それがまかり通るのはルール無用すぎる…

    61 20/12/29(火)10:24:20 No.759735240

    練りウニの味噌焼きおにぎり見たことあるけど美味そうだった

    62 20/12/29(火)10:24:50 No.759735336

    カーチャンが毒電波受信するようになったら辛い という電波を受信したわ

    63 20/12/29(火)10:25:03 No.759735379

    >食べ物がダメになる原因の9割は酸素 >酸素を追い出せばたいていの食い物はへいき 毒撒き散らすし最低だよな植物って

    64 20/12/29(火)10:25:03 No.759735380

    脱酸素空気で長生きできそうだ

    65 20/12/29(火)10:25:49 No.759735526

    >脱酸素空気で長生きできそうだ 嫌気性細菌のレス

    66 20/12/29(火)10:26:01 No.759735572

    3日くらいは普通に食えるよね!

    67 20/12/29(火)10:26:41 No.759735691

    >脱酸素空気で長生きできそうだ からし蓮根好きそう

    68 20/12/29(火)10:28:07 No.759735959

    からし蓮根事件懐かしいな

    69 20/12/29(火)10:28:35 No.759736057

    前の日コンビニで買ったおにぎり消費期限に関係なく硬くなるの嫌ね それがなくなってくれればうれしいけど

    70 20/12/29(火)10:29:27 No.759736227

    >からし蓮根事件懐かしいな 食品衛生関連の資格問題やってると絶対出てくるの可哀想でダメだった

    71 20/12/29(火)10:31:50 No.759736697

    >前の日コンビニで買ったおにぎり消費期限に関係なく硬くなるの嫌ね >それがなくなってくれればうれしいけど 水かけてチンとかでなんとかならんものか

    72 20/12/29(火)10:32:40 No.759736865

    窒素充填で袋の密閉も良くなるから固くなるものマシになるかも?

    73 20/12/29(火)10:37:04 No.759737724

    >からしれんこんによるボツリヌス中毒事件の概要 > 1984年6月14日から6月28日にわたって発生した熊本県三香株式会社製造の真空パックからしれんこんに起因するボツリヌス中毒は9月26日厚生省集計で,表1に示すごとく13都県市にまたがり,患者31名,死者9名に達する大事件となった。 40年前…

    74 20/12/29(火)10:37:59 No.759737888

    バイクエルト

    75 20/12/29(火)10:38:17 No.759737935

    消費期限長くても新しいのが入荷してたら期限が近いのは避けちゃうな

    76 20/12/29(火)10:38:31 No.759737974

    40年前っていうと大昔だけど 1984年っていうとその時代知らないけどちょっと昔ぐらいだよねって感じるのは何なんだろうね

    77 20/12/29(火)10:39:10 No.759738091

    >基礎的知識 ?

    78 20/12/29(火)10:39:24 No.759738132

    ミトコンドリア来たな…

    79 20/12/29(火)10:40:31 No.759738333

    >? 知らない人来たな…

    80 20/12/29(火)10:41:02 No.759738426

    >1984年 お母さんが生まれた年だ

    81 20/12/29(火)10:41:12 No.759738468

    >窒素だってさ チッソうそうに答えが出てやがる なんつて

    82 20/12/29(火)10:41:26 No.759738516

    >1984年 ビッグブラザーに管理支配されてそう

    83 20/12/29(火)10:42:12 No.759738660

    >>1984年 >お母さんが生まれた年だ お前殺すぞ

    84 20/12/29(火)10:42:33 No.759738724

    >>>1984年 >>お母さんが生まれた年だ >お前殺すぞ ボツリヌス菌のレス

    85 20/12/29(火)10:42:54 No.759738797

    >たまたま時間空いてる時に買ってそのまま翌日の朝食にできると思うと割りと偉大 それは今まででもやってなかった!?俺だけか!?

    86 20/12/29(火)10:43:30 No.759738910

    >>たまたま時間空いてる時に買ってそのまま翌日の朝食にできると思うと割りと偉大 >それは今まででもやってなかった!?俺だけか!? より安全になるんだ

    87 20/12/29(火)10:43:37 No.759738926

    当時普及し始めたばかりの真空パックが不適切に使われ 死者多数の食中毒事件に至った事件 へー

    88 20/12/29(火)10:43:47 No.759738963

    >>1984年 >お母さんが生まれた年だ おまえ今何歳?

    89 20/12/29(火)10:44:19 No.759739070

    微妙に日をまたいで賞味期限切れたおにぎりにはもう遭遇しなくなるのか

    90 20/12/29(火)10:44:45 No.759739144

    >>たまたま時間空いてる時に買ってそのまま翌日の朝食にできると思うと割りと偉大 >それは今まででもやってなかった!?俺だけか!? 期限内ならいいけどそれでも硬くなったりするのがな やっぱ適温的湿度があるんだろうけどうちの冷蔵庫じゃ駄目だ

    91 20/12/29(火)10:44:54 No.759739167

    >>1984年 >お母さんが生まれた年だ お前のお母さん童顔の美人?

    92 20/12/29(火)10:44:58 No.759739178

    >>>1984年 >>お母さんが生まれた年だ >おまえ今何歳? おまえとか人に対して失礼だと思わないの?

    93 20/12/29(火)10:45:28 No.759739274

    未成年がこんなとこに来るな

    94 20/12/29(火)10:45:34 No.759739285

    >おまえとか人に対して失礼だと思わないの? 思わない

    95 20/12/29(火)10:45:50 No.759739339

    最近賞味期限って書かずに消費期限って書くこと多くなったよね

    96 20/12/29(火)10:46:02 No.759739376

    貴様今何歳?

    97 20/12/29(火)10:46:49 No.759739526

    >最近賞味期限って書かずに消費期限って書くこと多くなったよね そもそも消費期限と賞味期限だと意味も使う場所も違うよ

    98 20/12/29(火)10:49:06 No.759739962

    母親が36歳って高1で産んだとんだヤンキーママだったとしてやっと息子ハタチじゃん 20で産んで16じゃん 24で産んで12じゃん 28なら8歳だぞお前

    99 20/12/29(火)10:50:47 No.759740278

    子供がこんな所見るもんじゃないよ 心が子供なだけなら知らんが

    100 20/12/29(火)10:51:37 No.759740448

    母の生年を覚えてるのはえらいと思う 出直せ

    101 20/12/29(火)10:51:59 No.759740522

    ここ21禁じゃなかったっけ 14歳の母…

    102 20/12/29(火)10:52:28 No.759740608

    >母親が36歳って高1で産んだとんだヤンキーママだったとしてやっと息子ハタチじゃん つまり14歳で生んでたら22歳だな!

    103 20/12/29(火)10:52:58 No.759740689

    紙の袋のハンバーガーってなんであんなに賞味期限長いの

    104 20/12/29(火)10:53:02 No.759740699

    早いうちからimgなんて見ていたら碌でもないのになるのは分からないの?

    105 20/12/29(火)10:53:09 No.759740714

    もしかしたら親が再婚してできた若くてえっちな母親かもしれない

    106 20/12/29(火)10:54:20 No.759740902

    ママは小学4年生かもしれない

    107 20/12/29(火)10:55:00 No.759741015

    でもおっさんが子供のフリしてる場合が惨めな人生過ぎてキツいから信じたほうが良くない?

    108 20/12/29(火)10:57:43 No.759741495

    >でもおっさんが子供のフリしてる場合が惨めな人生過ぎてキツいから信じたほうが良くない? いや俺以外の「」はみじめであるべきだから信じない

    109 20/12/29(火)11:00:23 No.759741961

    >ママは小学4年生かもしれない ねぇどうしてどうして教えて

    110 20/12/29(火)11:01:05 No.759742084

    >もしかしたら親が再婚してできた若くてえっちな母親かもしれない 21で37の血の繋がってない母 エロすぎ

    111 20/12/29(火)11:02:46 No.759742385

    >>おまえとか人に対して失礼だと思わないの? >思わない だからおまえはだめなんだよ

    112 20/12/29(火)11:02:54 No.759742410

    書き込みをした人によって削除されました

    113 20/12/29(火)11:07:02 No.759743203

    また小さくなるのか

    114 20/12/29(火)11:09:56 No.759743768

    まだアフィブログの人の方が最低限の会話ができるだけマシだな ド低脳だけはだめだ

    115 20/12/29(火)11:11:44 No.759744127

    窒素を入れて袋を膨らませた分小さくてもバレないとか賢いな ポテチに学んだのか

    116 20/12/29(火)11:16:49 No.759745069

    >窒素を入れて袋を膨らませた分小さくてもバレないとか賢いな >ポテチに学んだのか ちゃんと窒素吸ってる?

    117 20/12/29(火)11:21:24 No.759745964

    >消費期限に明確な指標はなく全部適当だからな >細菌が出荷日から○%増えたら期限切れとかですらないんだぜ 企業はちゃんと期限設定試験やってデータ取って決めることになってるけど何言ってんの?