20/12/29(火)08:45:50 普段か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/29(火)08:45:50 No.759719604
普段から献血とかしてる?
1 20/12/29(火)08:48:31 No.759719941
今年は流石に行けてないけど毎年行ってるよ
2 20/12/29(火)08:49:22 No.759720034
一時ハマってたけど筋トレ始めてから足が遠のいてた 今年は血が足りずに困ってる言ってるからこまめに行ってる
3 20/12/29(火)08:49:25 No.759720042
行っても迷惑かけるだけだからできない
4 20/12/29(火)08:50:12 No.759720145
時間と体調に余裕があれば
5 20/12/29(火)08:50:35 No.759720200
いつ見てもB型は足りてるらしいので…
6 20/12/29(火)08:51:12 No.759720286
丁度今日の10:30に予約してるから行ってくるよ 年3回しか行けないのが物足りないくらいだ
7 20/12/29(火)08:51:23 No.759720306
去年は5回今年は2回行った 1年行かないと献血センターから電話来て渋々行ったら 年末また来てくださいって言われて今日行く
8 20/12/29(火)08:52:47 No.759720478
赤十字に金落としたくないから行かない
9 20/12/29(火)08:52:50 No.759720485
俺まだ一度も経験した事ないんだけどやっぱり痛い? 後どんな事考えて献血に行ってる?
10 20/12/29(火)08:53:40 No.759720593
今年は行ってない 状況が状況なので街中に行きたくないだけなんだが、 早く来なさいという催促のメールが頻繁に送られてくる
11 20/12/29(火)08:54:48 No.759720763
献血できる場所や設備にもよるけど今年は悩むよね…
12 20/12/29(火)08:57:08 No.759721067
200回は超えてる 正月も行くぜー
13 20/12/29(火)08:58:01 No.759721171
>俺まだ一度も経験した事ないんだけどやっぱり痛い? >後どんな事考えて献血に行ってる? 痛いは痛いけど看護師さんと自分の体調による 献血中は血管針攻撃とか首領パッチエキス注入のことを考えてる
14 20/12/29(火)08:59:03 No.759721306
>俺まだ一度も経験した事ないんだけどやっぱり痛い? >後どんな事考えて献血に行ってる? 針を刺すのと血を吸われる感覚はそこまで痛くないけど微妙に気持ち悪い 輸血って少し抵抗感があるなって思ってる
15 20/12/29(火)08:59:15 No.759721338
血抜いてる時に思考がドンパッチになるのやばくない?
16 20/12/29(火)08:59:36 No.759721383
>俺まだ一度も経験した事ないんだけどやっぱり痛い? >後どんな事考えて献血に行ってる? 針刺す瞬間は多少痛みあるけど感覚的には注射と変わらんよ 俺は生暖かい血液が肌の上の管の中を通って行く瞬間の感覚と血がパックに貯まっていくのを見つめるのが好きだから毎回ワクワクして行ってる
17 20/12/29(火)09:00:30 No.759721528
献血してる時間だけは生きてることを許されてる気がする もっとやらせて
18 20/12/29(火)09:00:54 No.759721594
何回か行くとお祝いの品が貰えると聞いたことがある
19 20/12/29(火)09:01:59 No.759721749
>200回は超えてる >正月も行くぜー すげえな… 400じゃなくて成分?
20 20/12/29(火)09:05:44 No.759722262
久々にいったらカップヌードルのビッグもらった
21 20/12/29(火)09:07:04 No.759722440
献血ルーム巡りたのしー
22 20/12/29(火)09:07:15 No.759722465
俺が行く所だと一年に受けれる最大まで通うとスーパーカップ二つ貰えたよ 後それとは別に10回記念のガラスの杯貰った事もある
23 20/12/29(火)09:09:59 No.759722795
漫画読んでていいと言われたので久々にスラダン読んだ やっぱり面白いぜ…!
24 20/12/29(火)09:10:25 No.759722852
服薬とか輸血とか癌で気軽に参加権失うわりに得る物が少ない… それでも行けた頃は定期的に抜いてた
25 20/12/29(火)09:10:28 No.759722861
俺もいつか事故や手術の時にお世話になるだろうから 健康なうちに未来にむけた恩返しのつもりで献血行ってる
26 20/12/29(火)09:10:28 No.759722864
シルバーセイントまでは行ってる
27 20/12/29(火)09:10:47 No.759722905
>400じゃなくて成分? 俺は献血ルーム行くからほとんど成分 バスの人は400だろうから回数そのものにあまり意味はない とはいえ増えていくのは嬉しい
28 20/12/29(火)09:11:20 No.759722982
抗鬱剤飲んでてもう行けないから献血できる「」は尊敬するよ頑張って 俺の分もブルボンのお菓子食べてきて
29 20/12/29(火)09:11:46 No.759723044
センターまで数時間かかって厳しいから近所にきてたら行く
30 20/12/29(火)09:11:50 No.759723056
コロナのせいで雑誌とか新聞は無くなっちゃったな 仕方ないけども
31 20/12/29(火)09:11:56 No.759723074
献血趣味だけど服用してる薬の関係でできなくなった
32 20/12/29(火)09:12:39 No.759723175
俺も回数増やしたいし毎回ルームに行ってるから次から成分で予約してみようかな 3ヶ月感覚だとたまに忘れちゃうんだよね
33 20/12/29(火)09:14:08 No.759723410
400は年間4回しかできないからそれだけで200達成は至難の業
34 20/12/29(火)09:16:10 No.759723686
お菓子コイン3枚くらいほしい
35 20/12/29(火)09:16:15 No.759723700
>献血趣味だけど服用してる薬の関係でできなくなった プロペシアとか?
36 20/12/29(火)09:16:52 No.759723800
検査中に成分ではなく全血でお願いできませんかと言うから全血にしちゃう そっちの方が回転率がいいのか用途が多くていいのかしら
37 20/12/29(火)09:17:21 No.759723884
確か病気でできなかったはずってググったら 今年条件が緩和されてどうやらできるようになったらしい やっぱ血液不足だからなのかな 機会があったら相談してみる
38 20/12/29(火)09:18:23 No.759724040
もうちょっと近かったらなぁ 車で1時間半かかるから中々行く踏ん切りが
39 20/12/29(火)09:18:59 No.759724128
若い頃は年に何度も献血しまくってたけど手術した時輸血だか血液製剤だかを使ったからもうできない寂しい でも今は毎月検査で抜かれまくってるからまぁいいや
40 20/12/29(火)09:19:44 No.759724241
職場に半年に一回くるからしてる
41 20/12/29(火)09:20:36 No.759724342
年一の同人イベントの時だけおまけのグッズ目当てに行ってた 今年はイベントなかった 何か行っといた方がいい気がしてるので年末年始の予定調べてみる
42 20/12/29(火)09:21:09 No.759724422
ルームによってやたらサブカル本充実してるところあるよね 池袋のルームでジョジョの画集置いてあった
43 20/12/29(火)09:25:53 No.759725132
手術したから当分いけない
44 20/12/29(火)09:26:14 No.759725186
人間ドック行った帰りに久々に献血行こうと思ってたのにドックの血液検査で貧血になってることが判明して断念したのが俺だ 血便由来かなと内視鏡検査してみたらどうやら潰瘍性大腸炎っぽいので当分献血は無理だな
45 20/12/29(火)09:27:48 No.759725423
イオンモールの献血ルームが今年いっぱいで撤退することになった 地方都市だし採算とれなかったのかも
46 20/12/29(火)09:28:43 No.759725558
抜けるほどウェイトがない
47 20/12/29(火)09:31:48 No.759726046
たまに使命感に駆られてやってきた線の細い人が死にそうになりながら献血してるの見ると気の毒になる
48 20/12/29(火)09:35:35 No.759726644
>センターまで数時間かかって厳しいから近所にきてたら行く 献血バスの日程調べると結構近所まで来てたりするよ タイミングが合うかはともかく
49 20/12/29(火)09:36:44 No.759726831
今年は体調が振るわんので行けぬ
50 20/12/29(火)09:45:31 No.759728198
今血圧高すぎるからダイエット成功したら行く
51 20/12/29(火)09:48:39 No.759728755
>たまに使命感に駆られてやってきた線の細い人が死にそうになりながら献血してるの見ると気の毒になる たまに真っ白になって車椅子で運ばれてる人を見る 一番辛いのは血を抜いてるときに採血針に角度がついてる時が辛い
52 20/12/29(火)09:48:48 No.759728784
健康診断とかでも刺さってる針を直視できない
53 20/12/29(火)09:49:26 No.759728877
エアコミケキャンペーンが東京でしか開催しないのがわかったからさっさと行ってきた
54 20/12/29(火)09:49:38 No.759728910
ちょっと血を抜くだけで血の気引いて貧血気味になるからいってない
55 20/12/29(火)09:49:49 No.759728933
>イオンモールの献血ルームが今年いっぱいで撤退することになった >地方都市だし採算とれなかったのかも 常設より月一くらいの献血カーくらいのがちょうどいいってとこは多いよ 場所決まってると知らない人は知らないまま通り過ぎていく
56 20/12/29(火)09:52:23 No.759729369
ただバスだと成分できねえんだよな…
57 20/12/29(火)09:53:35 No.759729580
>健康診断とかでも刺さってる針を直視できない 毎回採血のたびにグラっときて脈拍血圧下がるパターンだったんだけど 針怖いのかもネーって看護師さんに言われてからガン見するのやめてからは大丈夫になった 直視するしないはけっこう効く
58 20/12/29(火)09:55:15 No.759729878
丁度一昨日献血した これで75回目だぜ
59 20/12/29(火)09:55:41 No.759729952
デパスや眠剤飲んでても献血できる?
60 20/12/29(火)09:57:51 No.759730334
献血出来ることが健康の証かなと思ってなるべく行くようにはしてる 今年は1回しか行けてないけど
61 20/12/29(火)10:00:29 No.759730815
ゲイだから無理
62 20/12/29(火)10:00:31 No.759730823
いつもは会社に来る献血カーで抜いてるけど今年は在宅勤務だったから抜けなかった…
63 20/12/29(火)10:00:55 No.759730890
健康診断で血抜かれるのでもちょっと抵抗あるから献血とか無理そう 血抜くのってどれくらいかかる?
64 20/12/29(火)10:01:04 No.759730913
ジュースとお菓子食べに行ってる
65 20/12/29(火)10:02:44 No.759731226
針を刺すところ見てないとこらえるタイミングが判らないのでじっと見てる
66 20/12/29(火)10:03:34 No.759731391
もっと抜いてほしいのに B型は足りてると言う
67 20/12/29(火)10:04:29 No.759731561
5月と6月は成分行ってたな 服薬してたのと碌に睡眠ができてないから今は行けない こんな時に済まないね
68 20/12/29(火)10:04:56 No.759731641
>服薬とか輸血とか癌で気軽に参加権失うわりに得る物が少ない… 癌は治癒から5年でできるようになった
69 20/12/29(火)10:05:24 No.759731735
たまに説明されるけど輸血の時はできるだけ提供元の人数が少ない方がいいらしいのよね だから400をお願いされる
70 20/12/29(火)10:07:56 No.759732209
針は怖くないけど輸血パック揺らす機械が作動すると管の中の血液の勢いが速くなって怖い
71 20/12/29(火)10:08:09 No.759732245
今年は待ち時間が長い
72 20/12/29(火)10:09:44 No.759732541
20代の頃はちょくちょく行ってたけど 体力が落ちてきて血抜いたら仕事どころではないってなって行かなくなっちゃったすまん
73 20/12/29(火)10:10:04 No.759732617
先週末に行ったばかりだから年末年始は新鮮な血液を造りながら過ごせる 貧血で引っ掛かった人が「前回も貧血でしたよね?更に悪くなってるけど何か対策は…してない?痔や血尿の自覚症状も無い…?ちょっと胃腸の病気かもしれないので消化器内科に行ってくださいね…」って念入りに受診を勧められてた 健康に気を付けようと思った
74 20/12/29(火)10:10:13 No.759732638
次できるのは3ヶ月後だ
75 20/12/29(火)10:10:43 No.759732736
昨日行ってきた
76 20/12/29(火)10:11:00 No.759732780
送られてきた検査結果見たら基準値超えがあるけど最初の採血で何も言われないし大丈夫かな
77 20/12/29(火)10:11:01 No.759732782
暇な時バス見かけたら立ち寄ってる ラブラッド見るの好き
78 20/12/29(火)10:11:09 No.759732803
針の振動がくすぐったいよね
79 20/12/29(火)10:11:37 No.759732883
行くけど血管細いから毎回看護師さんが四苦八苦してて迷惑じゃないかな…って思ってしまう
80 20/12/29(火)10:12:41 No.759733080
これから行ってくる こんな自分でも多少は人様の役に立てるな…という気分になる
81 20/12/29(火)10:12:53 No.759733115
繁華街は混んでるけどビジネス街は空いてるから楽で良い
82 20/12/29(火)10:13:20 No.759733192
一時期行くのやめてたけど今年から行き始めたよ 検査目的ってわけじゃないけど数値見れるのいいよね
83 20/12/29(火)10:13:51 No.759733277
とりあえず行けるようになったら行ってる
84 20/12/29(火)10:13:54 No.759733285
>送られてきた検査結果見たら基準値超えがあるけど最初の採血で何も言われないし大丈夫かな 自分で対策して改善出来る内容なら…まぁ…健康診断で何か言われるかもしれないので気を付けるべきではある
85 20/12/29(火)10:13:55 No.759733291
血小板が余ってるからちょくちょく献血してる
86 20/12/29(火)10:14:17 No.759733339
献血センターって人が集まるところに作ってるから今の状況は大変そう
87 20/12/29(火)10:14:23 No.759733358
>血抜くのってどれくらいかかる? 実際に血を抜く時間は30分くらいだと思うけどその前の問診とか順番待ちとか全部ひっくるめて1時間くらいだと思う
88 20/12/29(火)10:14:26 No.759733371
>健康診断で血抜かれるのでもちょっと抵抗あるから献血とか無理そう >血抜くのってどれくらいかかる? 400mlの採血で10分くらい 諸々合間時間考えると行って帰るまでトータルで1時間くらい
89 20/12/29(火)10:15:08 No.759733489
行ってみたいけど健康診断で脂質異常って出たから貰ってもらえないかな?
90 20/12/29(火)10:15:18 No.759733515
テーブルに置いてあるお菓子はどのくらいいただいていいんだろう 割ともしゃもしゃ食っちゃってるけど
91 20/12/29(火)10:16:57 No.759733838
>行ってみたいけど健康診断で脂質異常って出たから貰ってもらえないかな? 献血ルームで血液検査して行けるかどうか見てもらえるぞ 俺も脂質異常出てるけど先週400mlやってきた
92 20/12/29(火)10:17:33 No.759733960
貧血にならないよういっぱい飲んで食べよう
93 20/12/29(火)10:18:00 No.759734042
献血ルームくらいでしか飲まなくなった リアルゴールド…
94 20/12/29(火)10:18:10 No.759734072
「」って意外とこういうの参加してるんだな…
95 20/12/29(火)10:18:42 No.759734181
最近は採血中もスポーツドリンク渡されて採血中にこれ飲みきってくださいねって言われたりする
96 20/12/29(火)10:19:26 No.759734308
バスの方が気軽に行けるけど 献血ルームの方がお菓子とか飲み物とかマンガとか充実しているので満足度が高い
97 20/12/29(火)10:19:32 No.759734325
いいですよねテレワークで上がったγ-GTP値
98 20/12/29(火)10:19:57 No.759734385
>「」って意外とこういうの参加してるんだな… 暇で無駄に健康なむしろ「」向きだと思う
99 20/12/29(火)10:20:41 No.759734528
寒いと血流悪くなって採血に時間かかるからバス混んでたな… 温かい格好して行くんだよ
100 20/12/29(火)10:22:08 No.759734816
いらない血液渡したら感謝されるんだぜ
101 20/12/29(火)10:22:28 No.759734871
血を抜く程度で生きるべき人が生きられるなら楽な社会貢献の部類だ
102 20/12/29(火)10:22:48 No.759734935
今年は献血カートミカが貰えるとか言ってた気がする
103 20/12/29(火)10:24:16 No.759735226
肩肘を張らずに無料で健康診断が受けられると思えばいいんだよ
104 20/12/29(火)10:24:23 No.759735251
やってたけどハゲの薬飲むようになったので出来ない…
105 20/12/29(火)10:25:36 No.759735495
丁度今予約の5分前に到着した これから抜いてくる
106 20/12/29(火)10:26:21 No.759735623
マジでテレワーク太りが血液検査に出たから早く先日の献血結果が知りたい 食生活と運動見直したけど改善されてなかったら流石に病院行く
107 20/12/29(火)10:27:23 No.759735822
>丁度今予約の5分前に到着した >これから抜いてくる 言い方よ まあいってらっしゃい終わったら水分補給と休憩を忘れないようにな
108 20/12/29(火)10:28:34 No.759736048
やっと10回の杯が貰えたよ 血液検査も送ってくれるから体調もなんとなくわかっていい
109 20/12/29(火)10:29:04 No.759736156
神奈川県Bluetoothスピーカーくれたわ
110 20/12/29(火)10:29:11 No.759736176
>マジでテレワーク太りが血液検査に出たから早く先日の献血結果が知りたい ラブラッド登録してると2日くらいで結果が見れてありがたい…
111 20/12/29(火)10:29:19 No.759736200
血を抜いてもらいながらスマホでここを見る
112 20/12/29(火)10:29:51 No.759736311
>ラブラッド登録してると2日くらいで結果が見れてありがたい… 登録だけしてたけどしらそん…
113 20/12/29(火)10:30:15 No.759736387
新宿の三カ所でそれぞれ献血したけど西口の一番ちっちゃいところが落ち着く
114 20/12/29(火)10:30:32 No.759736443
400l抜いてきたよ
115 20/12/29(火)10:30:55 No.759736507
>400l抜いてきたよ 死ぬわコイツ
116 20/12/29(火)10:31:35 No.759736644
喘息になってからできなくなった
117 20/12/29(火)10:31:45 No.759736678
>新宿の三カ所でそれぞれ献血したけど西口の一番ちっちゃいところが落ち着く あのカプセルホテルみたいな所!?
118 20/12/29(火)10:31:45 No.759736679
>400l なそ にん
119 20/12/29(火)10:32:28 No.759736825
人類の10倍くらいの大きさなら400l抜いても大丈夫でしょ
120 20/12/29(火)10:32:56 No.759736918
献血した1日後くらいに検査結果メールきて思ったより速くてびっくりしたのは覚えてる
121 20/12/29(火)10:33:23 No.759737000
>人類の10倍くらいの大きさなら400l抜いても大丈夫でしょ LがmLの何倍か考えろ!
122 20/12/29(火)10:34:33 No.759737241
今日人多くてブルボンのお菓子なかったよ… 骨カルシウムって書いてあるウエハースとカントリーマァムココア味しかない
123 20/12/29(火)10:34:36 No.759737254
と思ったが立体なら1000倍か…?
124 20/12/29(火)10:35:15 No.759737378
無限にチーズおかきを食いココアを飲む
125 20/12/29(火)10:35:20 No.759737392
>あのカプセルホテルみたいな所!? うん 狭いけど係の人の対応が親切で落ち着く
126 20/12/29(火)10:35:21 No.759737397
この前献血終わってから用事を思い出して 休憩しないで急いで早足で帰ったら道中で凄まじい吐き気に襲われた 献血とか10回以上やったけどはじめてそんな状態になってめちゃくちゃ動揺した
127 20/12/29(火)10:35:44 No.759737472
>いいですよねテレワークで上がったγ-GTP値 出社しかできない職種だから酒浸りだったニート時代より下がって健康体になったぞ俺…
128 20/12/29(火)10:35:46 No.759737480
>400l抜いてきたよ ウルトラマンか何かか
129 20/12/29(火)10:36:05 No.759737543
ルームまで遠くて時間かかるからいつも血漿なんだよな 体調的には血小板でも構わないのに
130 20/12/29(火)10:36:48 No.759737674
ラブラッドの予約便利だよね 色々早いしありがたい
131 20/12/29(火)10:37:29 No.759737804
会社に献血のバスが来るので各部署ごとに何名出せよ!ってお達しがくる
132 20/12/29(火)10:38:02 No.759737899
>この前献血終わってから用事を思い出して >休憩しないで急いで早足で帰ったら道中で凄まじい吐き気に襲われた >献血とか10回以上やったけどはじめてそんな状態になってめちゃくちゃ動揺した 献血は命懸けってあんまり意識しないよな… 滅茶苦茶念入りに注意事項説明されるけど…何かあったんだろうな…
133 20/12/29(火)10:39:40 No.759738175
献血後直後はなんかゲームの腕がめっちゃ鈍る気のせいかもしれないけど
134 20/12/29(火)10:39:41 No.759738179
500から出血多量ラインなのに400は結構攻めてるぞ
135 20/12/29(火)10:40:10 No.759738267
>会社に献血のバスが来るので各部署ごとに何名出せよ!ってお達しがくる 以前来てたけど参加率悪かったのか来てくれなくなったな…その代わりハガキでお願いが来るようになった
136 20/12/29(火)10:41:27 No.759738519
でも体格良い人なら1ℓくらい抜いてもいいんじゃないかな
137 20/12/29(火)10:42:13 No.759738664
今の時期は待ち時間に冷たいものを飲んで身体を冷やしすぎると血が出にくくなるから注意だ
138 20/12/29(火)10:42:22 No.759738695
今ラブラッドのサイトみたら24ptしかなかった…
139 20/12/29(火)10:42:30 No.759738714
成分献血ですら血液量の12%に制限されるんだぞ そんなに抜ける訳ないだろ
140 20/12/29(火)10:42:54 No.759738795
替りに回数増やして
141 20/12/29(火)10:43:10 No.759738848
https://www.fnn.jp/articles/-/7277 いちおうそれっぽいことはやってるんだ
142 20/12/29(火)10:45:10 No.759739212
君!いい身体してるね!献血しないかい?
143 20/12/29(火)10:45:26 No.759739267
今は成分だとそういうのあるのか…