20/12/29(火)02:42:24 室内が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/29(火)02:42:24 No.759692549
室内がバリクソ寒いから防寒部屋義を買おうと思うんだが なんか選ぶポイントとかあるだろうか? 室内なので出来れば厚着しないほうがいいよね 腕が自由に動くリラックスできるものがいい気がする 狭い室内で邪魔にならないものが良いよね 洗濯できるもののほうが良い気もする あとなんかあるかな
1 20/12/29(火)02:43:12 No.759692674
ウンコする時に邪魔にならない
2 20/12/29(火)02:43:29 No.759692729
画像で完結するな
3 20/12/29(火)02:44:38 No.759692925
マジな話ユニクロのフリース
4 20/12/29(火)02:44:54 No.759692974
室内だからデザイン性を一切無視出来るのが案外デカいと思う
5 20/12/29(火)02:45:22 No.759693075
洗い物で袖をまくった時に落ちてこない
6 20/12/29(火)02:45:32 No.759693097
ネックウォーマーあるといいよ
7 20/12/29(火)02:45:43 No.759693124
結局はキーボードを打つ手が寒さの基準になるから部屋ごと温めるね…
8 20/12/29(火)02:46:17 No.759693219
>ウンコする時に邪魔にならない これなあ…マジで大事だぞ 極寒の屋外なら仕方ないと思えるが すぐ脱げない、もトイレの邪魔になるのは室内だと結構ストレスに関わる
9 20/12/29(火)02:47:02 No.759693324
メインウェポンにはならないけど+アルファ枠で腹巻
10 20/12/29(火)02:47:13 No.759693349
>画像で完結するな ハンテン売ってないんよ…
11 20/12/29(火)02:48:39 No.759693583
>メインウェポンにはならないけど+アルファ枠で腹巻 腹巻あるよ 去年からつけてるがなかなかいい 一緒にタイツも買ったんだが何故か体感気温が下がる 触ると確かにあったまってるのだが何故…?
12 20/12/29(火)02:49:21 No.759693688
ホームセンターのMA-1ぽいジャンパー
13 20/12/29(火)02:50:05 No.759693778
やっぱジャンパーだなってなる
14 20/12/29(火)02:50:33 No.759693843
こういう奴マジでおススメ
15 20/12/29(火)02:50:53 No.759693900
>こういう奴マジでおススメ どういう奴だよ
16 20/12/29(火)02:56:09 No.759694583
>一緒にタイツも買ったんだが何故か体感気温が下がる やっぱ思うよねこれ
17 20/12/29(火)02:56:10 No.759694586
ユニクロのウルトラダウンベスト
18 20/12/29(火)02:57:01 No.759694705
>ハンテン売ってないんよ… しまむらならほぼ確実に置いてる ただ下半身が冷えると結局寒いからブランケットなりを用意しよう
19 20/12/29(火)02:58:24 No.759694873
>どういう奴だよ 歩けるシュラフとか寝袋 薄いタイプだとちょうどいいよ それ着ると布団も一枚位で快適に寝られる
20 20/12/29(火)02:58:24 No.759694876
ファーリーフリースいいよね
21 20/12/29(火)03:01:16 No.759695260
顔面冷える人は飛行帽良いぞ 外でつけれないの辛いけど
22 20/12/29(火)03:02:09 No.759695360
ウルトラライトダウンは毛抜けさえしなければ最強なんだけど…
23 20/12/29(火)03:03:08 No.759695471
着ぶくれすると一気に快適さが下がる
24 20/12/29(火)03:03:29 No.759695518
しまむらでダンジャケ買って来たわ
25 20/12/29(火)03:03:47 No.759695553
やはりキャンプ用品か
26 20/12/29(火)03:04:15 No.759695607
ヒートテックの股引きいいぞ
27 20/12/29(火)03:04:21 No.759695616
足先を温めたいんじゃよ
28 20/12/29(火)03:04:44 No.759695669
フリースはそのまま寝ちゃった時に寝汗がね…
29 20/12/29(火)03:05:16 No.759695736
ロシア帽外でも被ってるよ俺…っていっても祭りとかそういう所にいく時位だけど っていうかつけないとマジ寒い-10度とかだから見た目どうこう言ってらんない
30 20/12/29(火)03:05:24 No.759695750
>足先を温めたいんじゃよ 内臓温めるとその分末端まで血が巡って温かくなるぞ
31 20/12/29(火)03:05:40 No.759695789
フリースなら洗濯すりゃいんでね?
32 20/12/29(火)03:05:50 No.759695810
鼻だけを温める防寒の何かが欲しい
33 20/12/29(火)03:06:19 No.759695856
はんてんはホムセンで買える
34 20/12/29(火)03:07:12 No.759695944
足は靴下とトレンカいいよ どんなに動いてもずり上がってこないし タイツより履きやすい
35 20/12/29(火)03:07:18 No.759695957
ダメ着
36 20/12/29(火)03:07:23 No.759695968
>足先を温めたいんじゃよ 内側もこもこしてる靴下履いたうえで履けるやつおススメ 自分はそれでも冷え性が勝っちゃうからホッカイロ使ってる
37 20/12/29(火)03:07:30 No.759695982
着る毛布を背中側にボタンがくるように着る
38 20/12/29(火)03:07:32 No.759695987
>鼻だけを温める防寒の何かが欲しい 解る 寝る時顔出てると寒いから最近スレたっててめっちゃ馬鹿にされてた半ドーム型の顔覆う奴自作して昔から使ってたよ…
39 20/12/29(火)03:08:01 No.759696038
>フリースはそのまま寝ちゃった時に寝汗がね… 特に違和感とか無いと思うけど… 肌着をつけてないとか?
40 20/12/29(火)03:08:06 No.759696052
足冷える人はふくらはぎ温めるの探すと良い
41 20/12/29(火)03:09:50 No.759696260
顔にワセリン…は違うか…
42 20/12/29(火)03:10:36 No.759696347
冬は鼻だけ少し出るような感じでタオルとかで顔も覆ってる
43 20/12/29(火)03:11:06 No.759696411
ユニクロの薄いダウン着てるな
44 20/12/29(火)03:11:42 No.759696475
https://www.amazon.co.jp/dp/B0069IOKLC/ 足先は今年買ったこれでしもやけ回避できそうだ 電気カーペットみたいに汚れないし足裏汗でビシャビシャになるのもこれなら回避できる…
45 20/12/29(火)03:12:02 No.759696499
腹巻き兼スカートみたいなやつを部屋着の上から履いてるけど女装みたいになることを除けばすごく快適ズリあげればトイレの邪魔にもならんし
46 20/12/29(火)03:12:54 No.759696581
はんてんめっちゃ優秀だと思う 温かいし羽織るのがめっちゃ楽
47 20/12/29(火)03:13:39 No.759696662
パソコン使ってるとマウスを持つ手が凍るんだがみんなどうしてる?
48 20/12/29(火)03:13:48 No.759696682
普段着もだけど脇汗めっちゃ凄いから厚着出来ない 外着もTシャツに薄いウインドブレーカーとかで超寒くて周りからお前頭おかしいんじゃねぇのって言われる けどとにかく脇凄いことになるから部屋着も困る ので!Tシャツ+歩ける寝袋が家のデフォだ
49 20/12/29(火)03:15:20 No.759696842
冷えてるのに汗かくのやめてくれよ俺の身体…
50 20/12/29(火)03:15:21 No.759696847
>パソコン使ってるとマウスを持つ手が凍るんだがみんなどうしてる? びんぼっちゃまの服みたいなの自分で縫って手の甲と指用の半天袋みたいなの作った 小さいポケット付けたからそこに小さいホッカイロも入れられる
51 20/12/29(火)03:15:41 No.759696879
汗パッド付きインナー着よう
52 20/12/29(火)03:16:53 No.759696988
怪獣スリッパ買おう
53 20/12/29(火)03:17:06 No.759697013
俺は学生時代から7年くらい冬暖房付けない生活してたらマジで体おかしくなったから エアコンをケチるのはやめた
54 20/12/29(火)03:17:20 No.759697032
>パソコン使ってるとマウスを持つ手が凍るんだがみんなどうしてる? トラックボールにして毛布かけよう
55 20/12/29(火)03:17:30 No.759697053
ダウン着てチャリ乗ると暑くてビチョビチョになるくせにすぐ冷える
56 20/12/29(火)03:18:13 No.759697125
アウトドアだと即覆う程度には顔からの熱損失はデカイ
57 20/12/29(火)03:18:42 No.759697177
汗が出るのは速乾シャツ買えばいいよ
58 20/12/29(火)03:18:43 No.759697179
袖口の内側の生地にホッカイロ貼って手に送る血を予熱するといいぞ
59 20/12/29(火)03:19:08 No.759697226
ユニクロが表面もこもこした上着を出してて今安いはず
60 20/12/29(火)03:20:23 No.759697339
快眠ドーム自作いいよね空気の流れが遮られるだけで暖かい…
61 20/12/29(火)03:20:42 No.759697366
>汗が出るのは速乾シャツ買えばいいよ ワークマンとかの作業着の吸汗速乾の奴もダメ アウトドアのも試す!ってマムートとかパタゴニアのとかもダメ もちろん脇汗パッドも使ってるけど耐えられないレベルで脇だけ汗かくからうn…
62 20/12/29(火)03:21:24 No.759697430
首、手首、足首、乳首 首と名の付く所を温めろと昔から言われる
63 20/12/29(火)03:21:40 No.759697455
まあ諦めてエアコン暖房とかで部屋ごと暖めるとあんまり気にしなくても良くなるんですけどね
64 20/12/29(火)03:21:57 No.759697475
快適さを重視するならホットカーペット+暖房でよくね
65 20/12/29(火)03:21:58 No.759697480
>快眠ドーム自作いいよね空気の流れが遮られるだけで暖かい… 精神障碍者用だのキチガイの発想とかめっちゃ今年スレ建っててだめなの!?って悲しい気持ちになったけど実際めっちゃ効果あるよねドーム…
66 20/12/29(火)03:22:24 No.759697529
実際乳首というか胸あっためるのも大事だよねデブだと脂肪が冷えて寒い
67 20/12/29(火)03:22:28 No.759697538
ワークマンにバラクラバ安く売ってたはずよ
68 20/12/29(火)03:22:30 No.759697543
>まあ諦めてエアコン暖房とかで部屋ごと暖めるとあんまり気にしなくても良くなるんですけどね 今度は結露によるカビが・・・
69 20/12/29(火)03:23:47 No.759697650
目出し帽はインナーとかアウターとかその外につける用のネックウォーマーとかあって奥が深いのを最近知った 西日本では知らない世界だ
70 20/12/29(火)03:24:07 No.759697679
裏ボアがあるパーカーとかいいよ ついでに中に太いシャツとトレーナーきれば上はあたたたたかい 下も似たような感じがいい
71 20/12/29(火)03:24:23 No.759697702
胴体全体をあっためるの大事だし末端あっためるのも大事どうすればいいんだ!
72 20/12/29(火)03:25:13 No.759697772
窓から冷気めっちゃくる 二重窓と樹脂付きサッシにしたい…
73 20/12/29(火)03:25:30 No.759697793
>快眠ドーム ははあなるほど… ダンボールとアルミホイルでいけそう
74 20/12/29(火)03:28:24 No.759698029
快眠ドームは室温10度位だった場合ドーム内20度位まで高まるから顔冷たくならずにいいぞ
75 20/12/29(火)03:29:31 No.759698129
>窓から冷気めっちゃくる >二重窓と樹脂付きサッシにしたい… プラダンでも貼りなさる
76 20/12/29(火)03:29:37 No.759698138
被るドームとか被る枕って昔からある定番商品だけどそんな叩かれてたの「」に?
77 20/12/29(火)03:30:15 No.759698189
快眠ドームって猫飼ってたら乗っ取られたりしない?
78 20/12/29(火)03:30:17 No.759698193
>窓から冷気めっちゃくる >二重窓と樹脂付きサッシにしたい… ぶっといカーテン付けるといいよ ちゃんと床まで被せられるくらいので もし外に雨戸やシャッターあるなら締めておくとか
79 20/12/29(火)03:30:57 No.759698243
>ワークマンとかの作業着の吸汗速乾の奴もダメ >アウトドアのも試す!ってマムートとかパタゴニアのとかもダメ >もちろん脇汗パッドも使ってるけど耐えられないレベルで脇だけ汗かくからうn… https://www.millet.jp/c/men/underwear/MIV01356?
80 20/12/29(火)03:32:05 No.759698339
半纏は隙間が多いから内側に一枚セーターかフリースを
81 20/12/29(火)03:32:08 No.759698342
>https://www.millet.jp/c/men/underwear/MIV01356? いやもう着る物とかでなんとか出来ないレベルだから済まない… 手術する以外方法無い位だからごめん
82 20/12/29(火)03:32:54 No.759698399
ベッド用テントもかなり良さそうだったけど設置めんどうで代わりに天蓋かけたんだけど結構あったかいしなんかオシャレっぽくて良い買い物だった
83 20/12/29(火)03:33:43 No.759698466
ユニクロでecwcsの真似! 下半身はよわい
84 20/12/29(火)03:33:58 No.759698482
>ベッド用テントもかなり良さそうだったけど設置めんどうで代わりに天蓋かけたんだけど結構あったかいしなんかオシャレっぽくて良い買い物だった 蚊帳みたいなやつ?
85 20/12/29(火)03:34:37 No.759698523
ちゃんちゃんこって方言かな
86 20/12/29(火)03:36:27 No.759698659
窓に軽く段ボール当てるだけでも寒気が減る気がする
87 20/12/29(火)03:36:38 No.759698675
>被るドームとか被る枕って昔からある定番商品だけどそんな叩かれてたの「」に? だと思ってたんだけど一時期よく立っててすごい馬鹿にされてた
88 20/12/29(火)03:37:26 No.759698734
>ちゃんちゃんこって方言かな あれは袖がない 半纏とは別物
89 20/12/29(火)03:37:30 No.759698737
>蚊帳みたいなやつ? 蚊帳がもっとカーテンっぽくなったやつお姫様ベッドでイメージされるやつでもある
90 20/12/29(火)03:38:06 No.759698777
エアリズム的なやつ年中役立つよね
91 20/12/29(火)03:39:01 No.759698854
底冷えするようなフローリングなら ダイソーとかで床に敷く保護シート敷き詰めて カーペット上からかぶせるとか 夏だと冷房も維持しやすくなる
92 20/12/29(火)03:39:29 No.759698884
su4468671.jpg これ着てるor被ってる
93 20/12/29(火)03:43:43 No.759699181
首元まで温められるの大事
94 20/12/29(火)03:51:27 No.759699777
ダンボールは虫が住み着くから発泡スチロールとかエアキャップとかの方がいいぞ 最適は断熱材なんだろうけど
95 20/12/29(火)03:55:08 No.759700038
じゃあ銀マットとか…
96 20/12/29(火)04:10:19 No.759701126
ユニクロのウルトラストレッチセットとフカフカスリッパのおかげでかなり快適になった 上着は洗える化繊ジャケットが便利だな
97 20/12/29(火)04:22:14 No.759701797
タイツ履くと寒く感じるの何なんだろうな 動くと如実に暑いくらいなのに
98 20/12/29(火)04:34:32 No.759702467
着る毛布ずっと着てる
99 20/12/29(火)04:42:35 No.759702901
着にくかったり脱ぎにくいと億劫になって使わなくなるんだよな あと動くたびにガサガサ音が出る奴も割とストレス溜まる
100 20/12/29(火)04:55:14 No.759703501
足先の防御はユニクロのもこもこしたスリッパで全部解決したよ
101 20/12/29(火)04:55:37 No.759703516
>タイツ履くと寒く感じるの何なんだろうな >動くと如実に暑いくらいなのに タイツ自体が冷たいからとかなのかな
102 20/12/29(火)04:58:18 No.759703639
ワークマンの作業用防寒着マジあったかい
103 20/12/29(火)04:59:35 No.759703693
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
104 20/12/29(火)05:09:39 No.759704214
効果が高かったのはキルモウフ的なやつとか靴下型の履く毛布的な奴とか膝にかける毛布とか 毛布ばっかだな
105 20/12/29(火)05:10:42 No.759704277
ダウンは肌に近い所に着た方が効果的だって事でインナーダウンを部屋着にしている ただ見た目が気に入らんので外では着ない
106 20/12/29(火)05:11:34 No.759704332
着る毛布と電気毛布とニット帽が有れば冬は凌げると思う
107 20/12/29(火)05:20:21 No.759704727
ベロアのインナーは暖かくて肌触り良くて体感的にはオススメなのだが 全身タイツ気味なので他人に見られてはいけないのが辛い
108 20/12/29(火)05:22:06 No.759704793
>ハンテン売ってないんよ… 近所で売ってなくても尼でも楽天でもいくらでも売ってるじゃん
109 20/12/29(火)05:33:31 No.759705351
タオルを首に巻くだけで割と保温効果高い
110 20/12/29(火)05:40:27 No.759705679
半纏マジ強いな…ってなってる 問題は台所に行った時や作業机周り移動するときにあらゆるものをなぎ倒す
111 20/12/29(火)05:44:53 No.759705904
羽毛半纏もってるんだけど 温かいのはいいとして重い…
112 20/12/29(火)05:51:34 No.759706168
高いがアウトドア用品のダウンズボンは最強だよ
113 20/12/29(火)05:54:37 No.759706310
ユニクロのウルトラライトダウンベストにフリースと暖パン
114 20/12/29(火)05:57:43 No.759706475
ワークマンのルームブーツ とにかく足先温めると全然違う
115 20/12/29(火)06:20:26 No.759707663
>ワークマンのルームブーツ >とにかく足先温めると全然違う これよさそうね
116 20/12/29(火)06:27:43 No.759708004
腹巻やネックウォーマーで服の隙間を潰すと体温が逃げないから暖かいよ
117 20/12/29(火)06:29:37 No.759708079
ホムセンの1500円フリース半纏めっちゃいい 軽いしあったけえ…
118 20/12/29(火)06:44:35 No.759708796
無印の着る毛布ジャケットが良かったよ 暖かさは勿論だが体にジャストフィットで袖も長すぎず生活し易い
119 20/12/29(火)06:46:05 No.759708886
>腹巻やネックウォーマーで服の隙間を潰すと体温が逃げないから暖かいよ 足首に巻くやつもいい…
120 20/12/29(火)06:49:10 No.759709036
スーパーの上のダサい服だけ売ってるような店はこういう時真価を発揮する 軽くてあったかい裏起毛ジャージとか風防ももひきとかえらく安価に買えるよ
121 20/12/29(火)06:53:36 No.759709280
モンベルのダウンのはんてんいいよ 軽くて肩こらない
122 20/12/29(火)06:53:48 No.759709295
裏地フリースで袖口のしまってるやつ フードあると意外と良い
123 20/12/29(火)06:58:52 No.759709531
綿入りはんてんは適度な重さなのがいいんだ
124 20/12/29(火)07:00:05 No.759709603
北海道みたいに暖房全開で薄着して屋外では完全防備するのが体にはいい 部屋寒いと動いてないときに自律神経やられる
125 20/12/29(火)07:17:17 No.759710598
無線トラックボールをこたつか布団の中に設置するとPCいじっても手が冷えにくいんだ そのまま寝落ちもしやすい
126 20/12/29(火)07:23:20 No.759711095
無印の着る毛布いいよ
127 20/12/29(火)07:30:10 No.759711643
無印良品の着る毛布ジャケットがあったかい。上下セットのパジャマもある ユニクロのフリースと比べると高いけど