虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/29(火)01:59:09 ある時... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/29(火)01:59:09 No.759684740

ある時から急に見かけなくなったデメリットミニオン貼って寝る

1 20/12/29(火)02:04:22 No.759685876

こいつ突撃付いてたんか…

2 20/12/29(火)02:04:41 No.759685952

ついてないよ!

3 20/12/29(火)02:15:52 No.759688154

こいつの元の効果忘れた

4 20/12/29(火)02:18:24 No.759688590

突撃、雄叫び:相手に1マナプレゼントの4/2がナーフされて雄叫び:相手に1マナプレゼントの4/4になったよ! そして当然誰も使わなくなったよ

5 20/12/29(火)02:19:53 No.759688815

>突撃、雄叫び:相手に1マナプレゼントの4/2がナーフされて雄叫び:相手に1マナプレゼントの4/4になったよ! >そして当然誰も使わなくなったよ 逆に鰤にこの調整でどこで使えばいいのか質問したい

6 20/12/29(火)02:21:54 No.759689196

突撃が調整に無理になってほぼ諦めた効果だししゃあない

7 20/12/29(火)02:24:56 No.759689715

突撃は強すぎたんだ

8 20/12/29(火)02:29:39 No.759690573

急襲はいい塩梅だと思う 突撃はマジで強すぎるロケット乗りですら使われる事があるのはヤバイ

9 20/12/29(火)02:30:44 No.759690767

3マナ4/3バニラにするのはダメだったのか

10 20/12/29(火)02:38:15 No.759691916

3/100/100で相手に100マナプレゼントでどうでしょう

11 20/12/29(火)02:40:11 No.759692212

突撃はゲーム終わらせる能力だからバランスがシビアすぎる

12 20/12/29(火)02:41:42 No.759692442

一回根本的に見直すべき能力はいくつかあるよね 突撃とか生命奪取とか

13 20/12/29(火)02:42:13 No.759692516

リローーーーイ(パンカパンカパンカ

14 20/12/29(火)02:42:45 No.759692608

su4468624.jpg

15 20/12/29(火)02:43:15 No.759692689

生命奪取は雑にライフレースがゴミになるから手直ししてほしい

16 20/12/29(火)02:45:01 No.759692998

生命奪取なんて出た時はどちらかといえば弱い部類の能力だったのに… 半分ぐらいは当時が乳首ストーンを抜けるとそこはラザカスでしたっていうライフもクソッタレもないような地獄だったせいなんだけど

17 20/12/29(火)02:45:53 No.759693161

べつにデメリットないのに使われなくなったウォーソングの武将に悲しい過去…

18 20/12/29(火)02:54:28 No.759694363

皇帝が出て突撃する木が6本生えたりパトロンの横で突撃準備してるやつがいたり余命1ターンのスレ画がコピーされたり楽しかったな!

19 20/12/29(火)02:56:32 No.759694631

基本悪用できないようにゴミにしようなスタンスだしな…

20 20/12/29(火)03:01:17 No.759695261

デモハンの生命奪取パンチのライフアド冷静に考えると意味が分からない

21 20/12/29(火)03:04:28 No.759695634

急襲能力自体はいいけど雑に強いの刷りすぎなのはちょっと

22 20/12/29(火)03:05:48 No.759695807

>デモハンの生命奪取パンチのライフアド冷静に考えると意味が分からない イルギノス「いいよね…」

23 20/12/29(火)03:09:56 No.759696272

>デモハンの生命奪取パンチのライフアド冷静に考えると意味が分からない 当たり前のように8点パンチで生命奪取されるの狂ってるよね

24 <a href="mailto:昏き底より出でる者">20/12/29(火)03:10:59</a> [昏き底より出でる者] No.759696388

そうだね

25 20/12/29(火)03:20:14 No.759697330

偶数奇数は蛾リッパーと偶数シャーマンだけで遊んでたから楽しかったな

26 20/12/29(火)03:26:32 No.759697868

協力酒場専用ミニオン

27 20/12/29(火)03:26:48 No.759697882

リロイ殿堂入りしてなかったら今年はもっと阿鼻叫喚だったな…

28 20/12/29(火)03:29:09 No.759698092

やってなかったから今さら知ったけどシーフって基本カードこんなに殿堂入りしてたの…

29 20/12/29(火)03:46:24 No.759699383

だ ロ シ

30 20/12/29(火)03:51:30 No.759699782

ローグはクラシックが本当に強い 多分今年のプリみたいにクラシック再編成くると思う

31 20/12/29(火)03:54:28 No.759699980

正直割と試合内容は大味というか雑だよね今のハース

32 20/12/29(火)03:55:21 No.759700054

>だって >ローデロンを攻め落としたのは >シルバナス・ウィンドランナーだもんね

33 20/12/29(火)03:56:05 No.759700107

進化シャーマンなんて雑の代名詞みたいなもんだしな

34 20/12/29(火)03:56:37 No.759700144

別ゲー揶揄出来るほど高尚なゲームではないとは昔から思ってた

35 20/12/29(火)03:58:52 No.759700326

油帰ってこねえかなあ

36 20/12/29(火)04:02:26 No.759700606

イエティストーンしてる頃はマジでバランスというか環境が良かったから 結局はインフレが一番ダメなんだよね 突撃が初期は安売りされててもリロイくらいしか問題にならなかった

37 20/12/29(火)04:04:26 No.759700728

ナーフ前のこいつ入れてたフェイスハンターで始めたなぁ シクレパラ全盛期だった気がする

38 20/12/29(火)04:08:04 No.759700978

>別ゲー揶揄出来るほど高尚なゲームではないとは昔から思ってた これに関してはゴブリンvsノームでブーム合戦やってた頃からずっと思ってる

39 20/12/29(火)04:08:45 No.759701020

>突撃が初期は安売りされててもリロイくらいしか問題にならなかった いやモルテンが走ってたから初期から問題はあったよ

40 20/12/29(火)04:13:31 No.759701302

GvGはイエティがギリギリで現役だった時代 昔のアドベンチャーとか今やると簡単だからなリッチキングですら

41 20/12/29(火)04:22:36 No.759701811

変にバランスとろうとしてつまらなくなってる感じ

42 20/12/29(火)04:26:11 No.759701999

デッキパワーの差が顕著になってtier3や4のデッキじゃ勝ち上がれなくなったなって思う

43 20/12/29(火)04:26:23 No.759702015

まあインフレしないとそれはそれでつまんないからな

44 20/12/29(火)04:27:05 No.759702060

>変にバランスとろうとしてつまらなくなってる感じ カードがインフレしてメンコになってるからだよ パワーカード引いたほうが勝ちってなってる この辺りはもっと早い段階でロープコーチが指摘してる

45 20/12/29(火)04:35:00 No.759702496

今なら急襲ついてたのかな

↑Top