虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/12/29(火)00:01:06 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/29(火)00:01:06<!--AnimationGIF--> No.759651109

なんかしょうもない雑学教えて

1 20/12/29(火)00:02:27 No.759651534

タコの八本の足のうち一本はペニス つまりタコ焼きにはペニスが入っている

2 20/12/29(火)00:02:45 No.759651611

魔法瓶は魔法を使ってないんぬ…

3 20/12/29(火)00:03:12 No.759651773

白い点々の付いてるダンゴムシがメス

4 20/12/29(火)00:03:28 No.759651861

クジラとイルカの違いは体長だけ 5mを境にクジラかイルカに分けられる

5 20/12/29(火)00:03:52 No.759652030

ここのカタログに行くとURLにcatがいる

6 20/12/29(火)00:03:55 No.759652052

カモノハシに紫外線を当てると光る

7 20/12/29(火)00:04:20 No.759652199

エビの尻尾とGの羽は同じ成分

8 20/12/29(火)00:05:05 No.759652425

>タコの八本の足のうち一本はペニス マジで!?

9 20/12/29(火)00:05:23 No.759652525

>魔法瓶は魔法を使ってないんぬ… あの空間にあるものは真空でつまり虚無なんぬ・・・ 何もないから保温するんぬ・・・

10 20/12/29(火)00:05:24 No.759652531

喉が渇いても水がない場合 舌で犬歯を舐めることで唾液が分泌され喉の渇きを癒す事が出来るんぬ

11 20/12/29(火)00:05:44 No.759652637

元のセリフは画像だけだとスレ画みたいに深刻なシーンのようにも取れるが 実際の場面では知らねーよそんなこと的な流しめいた返答の場面である

12 20/12/29(火)00:06:31 No.759652911

書き込みをした人によって削除されました

13 20/12/29(火)00:07:53 No.759653359

クリスマスに子作りすると出産は9月中旬から下旬が多くなるんぬ ちなみに聖書の記述から想定されるキリストの誕生日も9月中旬から下旬とされてるんぬ

14 20/12/29(火)00:08:08 No.759653436

大手鉛筆メーカーの三菱鉛筆は名前もロゴもそっくりだが三菱財閥グループとは繋がりがない

15 20/12/29(火)00:08:21 No.759653494

蜘蛛の交尾は手マン

16 20/12/29(火)00:08:48 No.759653655

>クリスマスに子作りすると出産は9月中旬から下旬が多くなる >ちなみに聖書の記述から想定されるキリストの誕生日も9月中旬から下旬 十月十日は287~8日くらいらしいんぬな

17 20/12/29(火)00:09:10 No.759653758

>クリスマスに子作りすると出産は9月中旬から下旬が多くなる >ちなみに聖書の記述から想定されるキリストの誕生日も9月中旬から下旬 性の6時間とかいうのはあれ新しいキリスト作ってたのか

18 20/12/29(火)00:09:32 No.759653877

>エビの尻尾とGの羽は同じ成分 あくまで成分だけで人とサルは同じくらいの暴論だから気にすることはない 干した布団の匂いの原因はダニの死骸に匂いというのは大嘘

19 20/12/29(火)00:10:08 No.759654065

屁出すと一緒に目に見えないレベルのうんこも出てるんぬ 見えるうんこも出てるんぬ

20 20/12/29(火)00:10:28 No.759654174

真空断熱食器は長く使うと真空抜けちゃうんぬ…

21 20/12/29(火)00:10:36 No.759654220

フグ毒はトリカブトで中和できる

22 20/12/29(火)00:11:01 No.759654356

>元のセリフは画像だけだとスレ画みたいに深刻なシーンのようにも取れるが >実際の場面では知らねーよそんなこと的な流しめいた返答の場面である 知らなかったそんなの…

23 20/12/29(火)00:12:02 No.759654640

バッテリーが"あがる"のは 仕事から"あがる"が語源 電池も働いてるんぬな

24 20/12/29(火)00:13:19 No.759654982

お~いお茶の濃い味は商品名をこっそり濃い茶に変更した

25 20/12/29(火)00:13:24 No.759655009

今年はあと3日

26 20/12/29(火)00:13:45 No.759655122

このスレに書いてあることは全部嘘なんぬ

27 20/12/29(火)00:14:01 No.759655196

アッパーカットは上を断つ下からの攻撃なのでアッパーで略すと意味が変わる

28 20/12/29(火)00:14:09 No.759655235

野菜ジュースは食前30分前に飲まないと最大効果を発揮しない

29 20/12/29(火)00:14:41 No.759655399

>このスレに書いてあることは全部嘘なんぬ こういうのを自己言及のパラドックスと言うんぬ

30 20/12/29(火)00:14:57 No.759655484

>お~いお茶の濃い味は商品名をこっそり濃い茶に変更した なんで?

31 20/12/29(火)00:14:59 No.759655492

ポンペイには横断歩道がある

32 20/12/29(火)00:16:05 No.759655854

ジェットコースターは和製英語 ローラーコースターが正しい

33 20/12/29(火)00:16:15 No.759655911

ヘーベルハウスと積水ハウスは源流となった企業が一緒

34 20/12/29(火)00:16:28 No.759655974

オスぬは左利き メスぬは右利き

35 20/12/29(火)00:17:31 No.759656309

ブリヂストンの由来は創業者の石橋さん(ブリッジストーン)

36 20/12/29(火)00:17:57 No.759656435

winキー+.で絵文字が打てる

37 20/12/29(火)00:18:45 No.759656686

>なんで? ハッキリとした説明はない

38 20/12/29(火)00:18:47 No.759656697

二次関数曲線の加速度は等比で増加するから三角形でも示せるんぬ 個人的に最近妙に等比倍数を見かけるんぬ

39 20/12/29(火)00:18:52 No.759656725

月が綺麗ですねは愛の告白の婉曲表現として有名だが戦国時代にとある武将が可愛いショタ相手に月が綺麗ですねと言ったら僕より月の方が好きなの?とヘソ曲げられて大事になった

40 20/12/29(火)00:21:23 No.759657494

あさま山荘事件で有名になったカップラーメンだが実際に食べれていたのは中央から来た警視庁部隊だけ 湯を沸かすキッチンカーおよびカップラーメンの購入が警視庁だったためだが 地元の長野県警との軋轢を生んだ

41 20/12/29(火)00:22:17 No.759657772

ハッシュドポテトは和製英語んぬ

42 20/12/29(火)00:22:20 No.759657796

月が綺麗ですねを夏目漱石が訳したというのは信憑性のないウソ

43 20/12/29(火)00:22:59 No.759658017

ミスタードーナツのオールドファッションはドーナツの中では結構カロリー高い方

44 20/12/29(火)00:23:36 No.759658201

サボテンのIQが2

45 20/12/29(火)00:24:57 No.759658628

>真空断熱食器は長く使うと真空抜けちゃうんぬ… 真空が抜けるとか初耳なんぬ ちなみに魔法瓶とか真空とか言ってるけど完全な完全な真空を作るのは非常に難しいので低圧力のことを複数段階に分けて言ってるだけなんぬ

46 20/12/29(火)00:25:06 No.759658675

ドーナツは穴が開いてるので実質カロリーゼロなんぬ

47 20/12/29(火)00:26:12 No.759659043

ゴリラは全員B型 ではなくマウンテンゴリラにはB型は存在しない

48 20/12/29(火)00:26:58 No.759659273

道路標識ガードレール等の柱はちゅうくう

49 20/12/29(火)00:27:36 No.759659482

金属で囲った真空空間を作っても水素がコンニチワするんぬ

50 20/12/29(火)00:28:08 No.759659659

コンセントの穴の大きさは同じじゃなくて片方が大きい ってのは有名すぎるかな

51 20/12/29(火)00:29:18 No.759660020

癌になった人は本当に腐ってる匂いがする

52 20/12/29(火)00:30:31 No.759660418

雑学って言って嘘をついても割とばれないんぬ

53 20/12/29(火)00:30:45 No.759660490

日本人の七割は包茎

54 20/12/29(火)00:31:39 No.759660787

何年か前に魔法瓶はだんだん真空が失われて普通の水筒になるとは聞いたんぬ でも今調べてもサーモンは特に寿命はありませんよ!ってアナウンスしてるんぬ 勘違いだったんかぬー

55 20/12/29(火)00:31:45 No.759660817

コモドオオトカゲを始めとした特定動物は今年6月から愛玩目的の飼育が禁止

56 20/12/29(火)00:32:58 No.759661231

牛乳パックによく書いてある生乳100%の生乳は法律で牛の乳のみを指すんぬ

57 20/12/29(火)00:33:04 No.759661270

>何年か前に魔法瓶はだんだん真空が失われて普通の水筒になるとは聞いたんぬ >でも今調べてもサーモンは特に寿命はありませんよ!ってアナウンスしてるんぬ 何でいきなり鮭の話になってるんぬ…?

58 20/12/29(火)00:33:06 No.759661283

コーンスープもクリームシチューもどちらも日本製 海外じゃ作られてない

59 20/12/29(火)00:33:10 No.759661301

>でも今調べてもサーモンは特に寿命はありませんよ!ってアナウンスしてるんぬ おさかなになってるんぬ

60 20/12/29(火)00:33:26 No.759661394

>サーモンは特に寿命はありませんよ 鮭は不死身

61 20/12/29(火)00:33:42 No.759661497

西遊記以外にも東遊記や南遊記や北遊記もある 内容はだいぶ劣化していて面白くはない

62 20/12/29(火)00:33:51 No.759661556

鮭は不老不死だったんぬ…?

63 20/12/29(火)00:34:00 No.759661610

機動戦士ガンダムの宇宙世紀世界において、もっとも知名度がある(と思われる)競走馬はネイティブダンサーである 一年戦争時代でもその名が残っていることが確認できる

64 20/12/29(火)00:34:09 No.759661663

>西遊記以外にも東遊記や南遊記や北遊記もある >内容はだいぶ劣化していて面白くはない ええええ!?

65 20/12/29(火)00:34:12 No.759661680

そば粉が30%以上含まれてないとそばと名乗ってはいけないと法律で決まってるんぬ

66 20/12/29(火)00:34:21 No.759661712

タコワサは平成生まれ

67 20/12/29(火)00:35:03 No.759661964

>そば粉が30%以上含まれてないとそばと名乗ってはいけないと法律で決まってるんぬ 沖縄そばは…

68 20/12/29(火)00:35:09 No.759662001

果汁100%でなければジュースと名乗ってはいけないんぬ

69 20/12/29(火)00:35:23 No.759662070

あと2日で2020年が終わるんぬ

70 20/12/29(火)00:35:56 No.759662258

敬礼は騎士の冑の顔見せ由来

71 20/12/29(火)00:36:11 No.759662324

俳優の天野浩成は妻の雛形あきこの当時のグラビア抱き枕を抱いて寝ているんぬ

72 20/12/29(火)00:36:12 No.759662327

>>そば粉が30%以上含まれてないとそばと名乗ってはいけないと法律で決まってるんぬ >沖縄そばは… 「沖縄そば」だからセーフなんぬ中華そばも同じ理屈なんぬなー でも法律制定後しばらくは元々そばと呼んでいたためアウト判定されたんぬ

73 20/12/29(火)00:36:24 No.759662387

実は大気圧より気圧が低い空間であれば真空と呼んでいいんぬ

74 20/12/29(火)00:36:27 No.759662404

大正時代には既にクリスマスプレゼントの風習があった

75 20/12/29(火)00:37:14 No.759662661

哪吒はナタクとは決して読まない

76 20/12/29(火)00:37:34 No.759662756

脱帽とはフランスのシャッポを脱ぐから来ている…だっけ

77 20/12/29(火)00:38:15 No.759662967

松永久秀はクリスマス休暇で戦を休んだ

78 20/12/29(火)00:38:17 No.759662981

食品に限らずなんぬけど成分表の最初に来てる原材料はその商品の50%を占めてるんぬ 有名なのはそばとかなんぬ 小麦粉・そば粉・食塩と記載されてたら小麦粉50%なんぬ そどん!

79 20/12/29(火)00:38:56 No.759663209

公立学校の教員には残業代を払わなくて良い法律がある

80 20/12/29(火)00:40:41 No.759663777

バーンシュタインはドイツ語と英語を混ぜた読み方 普通はバーンスタイン/ベルンシュタインになる なのでGJ部のキララは恐らくKOFルガール由来のキャラということになる

81 20/12/29(火)00:40:56 No.759663863

濃縮ではない液体洗剤は6割り水なんぬ つまり人間と同じなんぬ

82 20/12/29(火)00:41:12 No.759663943

公立の教員には月4時間程度残業したとみなした給料を払ってるんぬ数十年前の調査をもとに決定したんぬ

83 20/12/29(火)00:42:37 No.759664393

スターウォーズエピソード3の撮影中、オビワン役のユアンとアナキン役のヘイデンは毎日一緒にレストランまで食事に行っており その道すがらで「高い場所に登った方が勝ちゲーム」をやって塀などに登っていた その際のやりとりがそのまま映画の決戦シーンに採用された

84 20/12/29(火)00:43:03 No.759664530

無職初年度の税金はキッツイんぬ 翌年を考え計画的に仕事辞めるなら4~5月にしとくんぬ

85 20/12/29(火)00:43:06 No.759664549

スクウェアで初めてキャラボイスがついた作品はゼノギアス エンディングがボーカル曲なのもゼノギアスが最初

86 20/12/29(火)00:43:17 No.759664600

ハマグリとかでかい貝の貝柱は うらっかわをこすると摩擦熱で弱くなってスルっと取れる

87 20/12/29(火)00:43:23 No.759664625

公務員に残業代は無いんぬ…恐ろしい制度なんぬ…

88 20/12/29(火)00:43:30 No.759664658

イチローは次男

89 20/12/29(火)00:43:32 No.759664671

頸動脈をおさえると眠れる

90 20/12/29(火)00:44:41 No.759665024

烏賊は体の色を変えて擬態するが全盲でも その能力は変わらない仕組は未だに研究中

91 20/12/29(火)00:44:44 No.759665039

ピザハットのハットはほったて小屋の方なんぬ ピザ帽子じゃなくてピザ小屋なんぬ

92 20/12/29(火)00:45:30 No.759665274

テレビのロケ弁の出演者(芸能人)とAD他スタッフとの格差を無くしたのはとんねるず

93 20/12/29(火)00:46:55 No.759665713

イボイボナメクジというナメクジがいるが正式に命名する前は発見者はツブツブナメクジと仮称していた なぜ名前を変えたのかは不明らしい

94 20/12/29(火)00:46:57 No.759665723

>スターウォーズエピソード3の撮影中、オビワン役のユアンとアナキン役のヘイデンは毎日一緒にレストランまで食事に行っており >その道すがらで「高い場所に登った方が勝ちゲーム」をやって塀などに登っていた >その際のやりとりがそのまま映画の決戦シーンに採用された なぜそんな話になったんだ… スタントのギラードとヘイデンの話だろ元々

95 20/12/29(火)00:47:41 No.759665995

鶴瓶印が付いてる伊藤園のパック麦茶は香薫る麦茶であってミネラル麦茶じゃないんぬ ミネラル麦茶はペットボトルのやつだけなんぬ

96 20/12/29(火)00:53:21 No.759667732

人間は低周波で狂うらしいが割と慣れるんぬ

97 20/12/29(火)00:53:45 No.759667869

angelaのデビュー曲は宇宙のステルヴィアOP「明日へのbrillant road」なんぬが その前に一度ANGELA名義でデビューしてるんぬ

98 20/12/29(火)00:55:40 No.759668484

猫は親愛の情が深いほど顔の近くで寝る

99 20/12/29(火)00:56:17 No.759668685

>猫は親愛の情が深いほど顔の近くで寝る つまり俺の足元でしか寝ないコイツは…

100 20/12/29(火)00:56:22 No.759668717

>公務員に残業代は無いんぬ…恐ろしい制度なんぬ… 普通にあるぞ ないのは教職だ

101 20/12/29(火)00:59:05 No.759669536

>>公務員に残業代は無いんぬ…恐ろしい制度なんぬ… >普通にあるぞ よかった… >ないのは教職だ よくない…

102 20/12/29(火)01:01:06 No.759670149

ガリバー旅行記といえば小人の国で拘束されるあのシーンなんぬが実は小人の国含めて4つの国に行っててそれらを引っくるめたのがガリバー旅行記なんぬ

103 20/12/29(火)01:02:48 No.759670672

>>猫は親愛の情が深いほど顔の近くで寝る >つまり俺の足元でしか寝ないコイツは… 甘えん坊だと顔の近くでツンデレだと足元で寝るらしいので猫の性格にもよるんぬ

↑Top