ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/28(月)23:41:19 No.759644560
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/12/28(月)23:41:46 No.759644705
嫌なやつだな
2 20/12/28(月)23:42:18 No.759644904
最高に嬉しそうでダメだった
3 20/12/28(月)23:42:39 No.759645007
ガキ負かすのは最高だからな…
4 20/12/28(月)23:42:58 No.759645099
こういう笑い方する
5 20/12/28(月)23:43:45 No.759645358
完全再現ですわ su4468270.jpg
6 20/12/28(月)23:44:36 No.759645615
ガキの方の再現もなんか出来てた気がする
7 20/12/28(月)23:44:36 No.759645616
ジャンケン小僧といいこいつ…
8 20/12/28(月)23:45:48 No.759646016
この人最低なんだ!!
9 20/12/28(月)23:47:43 No.759646653
相手やり込めていい笑顔するのが露伴ちゃんすぎる…
10 20/12/28(月)23:50:03 No.759647494
子役が妙に迫力があるから大人に嘲笑されててもかわいそうに見えないのが良かった
11 20/12/28(月)23:50:51 No.759647749
su4468284.jpg 荒木先生はこういう顔描く
12 20/12/28(月)23:51:54 No.759648099
説教じゃなく明確な煽りでしかない
13 20/12/28(月)23:54:21 No.759648883
笑わない世界では違うかもだがまだハタチぐらいだからな…このぐらいの大人気なさは愛嬌
14 20/12/28(月)23:55:14 No.759649171
こんなのだから仗助と波長が合わない
15 20/12/28(月)23:55:18 No.759649199
>笑わない世界では違うかもだがまだハタチぐらいだからな…このぐらいの大人気なさは愛嬌 このドラマだと40歳なんですよ先生…
16 20/12/28(月)23:55:52 No.759649385
ピンクダーク8部まで続いてて結構歳いってるよね
17 20/12/28(月)23:55:55 No.759649406
これじゃ露伴ちゃんが性根が腐った嫌な奴みたいじゃないですか うんまあ合ってるな…
18 20/12/28(月)23:56:20 No.759649541
>このドラマだと40歳なんですよ先生… 露伴ちゃんはさぁ…大人気ない人?
19 20/12/28(月)23:56:42 No.759649676
二回りも下のガキに本気で腹立てる男だよ
20 20/12/28(月)23:56:49 No.759649709
まあでもあそこまでスッキリやり返せたらこんな笑顔になるかも
21 20/12/28(月)23:57:21 No.759649871
康一君と出会うまでは露伴ちゃんは性格悪かったからな…
22 20/12/28(月)23:57:33 No.759649942
>ピンクダーク8部まで続いてて結構歳いってるよね ピンクダーク少年が終わりのないのが終わりしたり 世界一巡させられたり漆黒の意志に目覚めたりしたのか
23 20/12/28(月)23:57:36 No.759649951
20歳だったの1999年だからな…
24 20/12/28(月)23:57:40 No.759649972
>康一君と出会うまでは露伴ちゃんは性格悪かったからな… 出会ってからも悪くない?
25 20/12/28(月)23:58:01 No.759650076
性格捻じくれてるキャラやらせると輝くなあ高橋一生
26 20/12/28(月)23:58:13 No.759650140
編集者のタブレットデカすぎで吹いた なにあれ
27 20/12/28(月)23:58:19 No.759650171
やり込めていい気分になるのは分かる 大人なんだからもう少しこう手心を…
28 20/12/28(月)23:58:45 No.759650280
この子悪役ばっかりだな
29 20/12/28(月)23:58:49 No.759650306
>康一君と出会うまでは露伴ちゃんは性格悪かったからな… ジャンケン小僧回とかな…
30 20/12/28(月)23:58:58 No.759650359
この笑顔はマナー違反ですわ
31 20/12/28(月)23:59:01 No.759650376
>やり込めていい気分になるのは分かる >大人なんだからもう少しこう手心を… たぶん本物の人間の子供じゃないし…
32 20/12/28(月)23:59:26 No.759650512
>編集者のタブレットデカすぎで吹いた >なにあれ ゴンッ(机にタブレットを置く音)
33 20/12/28(月)23:59:33 No.759650554
>>康一君と出会うまでは露伴ちゃんは性格悪かったからな… >出会ってからも悪くない? これでも丸くなった
34 20/12/28(月)23:59:35 No.759650563
>この子悪役ばっかりだな 進兄さんはやりこめるたび泣いてくれたが露伴先生はいきなりキレた
35 20/12/28(月)23:59:59 No.759650686
康一君と会う前の露伴先生だと調子乗って再トライしてやられそう
36 20/12/29(火)00:00:09 No.759650750
神経質で粘着質で面倒臭いのが露伴ちゃんだからな ………何でこんなキャラで人気なんだろ…
37 20/12/29(火)00:00:40 No.759650944
>神経質で粘着質で面倒臭いのが露伴ちゃんだからな >………何でこんなキャラで人気なんだろ… 神経質で粘着質で面倒臭いからかな…
38 20/12/29(火)00:01:22 No.759651191
露伴先生はきちんとやられ役やってくれるのが人気の秘訣だと思う
39 20/12/29(火)00:01:22 No.759651192
>笑わない世界 "動かない"だッ! "笑わない"はブギーポップ!間違えるんじゃあないぞッ!!
40 20/12/29(火)00:01:44 No.759651308
遠くから見てる分には面白いし…
41 20/12/29(火)00:02:09 No.759651430
動かないだと賞味期限切れの鳥肉すら本に出来るからなヘブンズドアー
42 20/12/29(火)00:02:09 No.759651433
露伴ちゃんは調子に乗った上でしっぺ返し食らうから
43 20/12/29(火)00:02:15 No.759651467
性格悪いけど色んな意味でブレないからな露伴ちゃん…
44 20/12/29(火)00:02:23 No.759651506
この実写化のキャスティングした人何者だよ… 露伴だけでなく編集者もクソガキもパーフェクトだったぞ… 特にクソガキはリアル子役なのに何だあの演技力
45 20/12/29(火)00:02:24 No.759651508
高橋一生も結構こだわり強くてへんな人だからな…
46 20/12/29(火)00:02:33 No.759651555
とんでもなく面倒臭くて捻くれてるけどおもしれー男だし…
47 20/12/29(火)00:02:40 No.759651592
独立した短編の主役やらせた場合こんな便利キャラも居なかったんだろうな
48 20/12/29(火)00:03:45 No.759651983
思ってた以上に高橋一生が歳食った露伴ちゃんだった 番宣で見たときちょっとテンション低くない?ってなってたから
49 20/12/29(火)00:03:58 No.759652064
子役この1本のために眉毛剃ったの可哀想 ありがとう…
50 20/12/29(火)00:04:10 No.759652134
>この実写化のキャスティングした人何者だよ… >露伴だけでなく編集者もクソガキもパーフェクトだったぞ… >特にクソガキはリアル子役なのに何だあの演技力 子役がチートすぎる
51 20/12/29(火)00:04:22 No.759652212
高橋一生さんも子役からやってるから演技が上手い
52 20/12/29(火)00:04:33 No.759652271
スタンドの変なCGが飛び出たりしなくてよかった ちゃちになりがちだし
53 20/12/29(火)00:04:34 No.759652278
あの子役の滑舌と演技力凄いよね…
54 20/12/29(火)00:04:56 No.759652383
>ゴンッ(机にタブレットを置く音) ノーパソかなんかで?
55 20/12/29(火)00:05:02 No.759652406
(露伴の大切なものを…この康一というガキを犠牲に…)
56 20/12/29(火)00:05:30 No.759652562
原作から連れてきたのかよあのマナー小僧…
57 20/12/29(火)00:06:10 No.759652790
原作の露伴とドラマの露伴を足すと荒木飛呂彦できそう
58 20/12/29(火)00:06:11 No.759652796
>子役この1本のために眉毛剃ったの可哀想 >ありがとう… よく見ると剃ったんじゃなくてメイクっぽい しかし再現度高かったな…
59 20/12/29(火)00:06:35 No.759652939
>(露伴の大切なものを…この康一というガキを犠牲に…) オオオ イイイ
60 20/12/29(火)00:07:14 No.759653132
>原作の露伴とドラマの露伴を足すと荒木飛呂彦できそう ドラマひろひこさんか…
61 20/12/29(火)00:07:23 No.759653184
ビジュアル的には全然違うけどねマナーのガキ でもまあこんなんだよねって感じが凄い 良い役者だと思う
62 20/12/29(火)00:07:36 No.759653265
>スタンドの変なCGが飛び出たりしなくてよかった >ちゃちになりがちだし よく考えればもともと超能力の像だから結果として起きる現象だけ見せれば無くてもいいっちゃいいんだよな
63 20/12/29(火)00:07:42 No.759653299
相手をやりこめて煽れる機会は逃さない露伴先生 まあその性格のせいで筋肉の神相手には痛い目を見る羽目になったんだが
64 20/12/29(火)00:07:55 No.759653370
高橋一生は美術好き建築好き自転車はオーダーメイドといかにも拘り深そうな性格してるもんな
65 20/12/29(火)00:07:56 No.759653371
>>子役この1本のために眉毛剃ったの可哀想 >>ありがとう… >よく見ると剃ったんじゃなくてメイクっぽい >しかし再現度高かったな… カメラが寄るシーンでうっすらと眉毛が見えるよね
66 20/12/29(火)00:08:01 No.759653395
康一君に被害行くと露伴ちゃんマジで怒りそう
67 20/12/29(火)00:08:15 No.759653468
>ビジュアル的には全然違うけどねマナーのガキ >でもまあこんなんだよねって感じが凄い >良い役者だと思う 実写シスタークローネを思い出した
68 20/12/29(火)00:08:21 No.759653498
高橋一生も40歳と知って驚いたよ 綺麗な顔してますわ
69 20/12/29(火)00:08:29 No.759653535
露伴にやり込められてブチ切れてるときの演技めっちゃ良かったな一究役の子…
70 20/12/29(火)00:08:33 No.759653553
高橋一生は吹き替えで大根だったからあんまりなあ…って思って見たら全然気にならなかった
71 20/12/29(火)00:08:42 No.759653620
>相手をやりこめて煽れる機会は逃さない露伴先生 >まあその性格のせいで筋肉の神相手には痛い目を見る羽目になったんだが まぁそもそもまず煽りすぎてサザエさんみてェなふざけた頭のクソガキに半殺しにされて休載を余儀なくされたんだがな
72 20/12/29(火)00:08:48 No.759653654
子役の演技に見えなくてベテランの小さいおっさんの役者を連れてきたのかと思った…
73 20/12/29(火)00:09:07 No.759653748
>康一君に被害行くと露伴ちゃんマジで怒りそう 怒るっていうか 多分なけなしのブレーキが無くなる
74 20/12/29(火)00:09:28 No.759653862
>>原作の露伴とドラマの露伴を足すと荒木飛呂彦できそう >ドラマひろひこさんか… 朝ドラきたな
75 20/12/29(火)00:09:44 No.759653948
キャラも背景もカラーリングがシックになってるのがいい感じだ
76 20/12/29(火)00:10:23 No.759654152
密漁海岸も見たいよぉ
77 20/12/29(火)00:10:30 No.759654189
>朝ドラきたな (猫にキレる話)
78 20/12/29(火)00:10:49 No.759654297
ゲゲゲの女房みたいにジョジョの女房で朝ドラやらないかな?
79 20/12/29(火)00:10:50 No.759654302
ドドドとゴゴゴが見えてくるようだったわ ゴゴゴはちょっと環境音で鳴ってたかもしれん
80 20/12/29(火)00:11:09 No.759654394
>>朝ドラきたな >(猫にキレる話) >(業者にキレる話)
81 20/12/29(火)00:11:21 No.759654442
いけるか…荒木妻による圧迫祭り…
82 20/12/29(火)00:11:25 No.759654463
>>朝ドラきたな >(朝のニュース番組の天気予報にキレる話)
83 20/12/29(火)00:11:41 No.759654546
>>朝ドラきたな >(幽霊にキレる話)
84 20/12/29(火)00:11:42 No.759654552
>>>朝ドラきたな >>(猫にキレる話) >>(業者にキレる話) >> (幽霊にキレる話)
85 20/12/29(火)00:11:57 No.759654616
>キャラも背景もカラーリングがシックになってるのがいい感じだ 無理に原作のカラフル感を出そうとしなかったのがナイス判断すぎる
86 20/12/29(火)00:12:07 No.759654657
書き込みをした人によって削除されました
87 20/12/29(火)00:12:14 No.759654685
怒りの季節来すぎだよ先生
88 20/12/29(火)00:12:17 No.759654696
>>>>>朝ドラきたな >>>(猫にキレる話) >>>(業者にキレる話) >>> (幽霊にキレる話) >>(朝のニュース番組の天気予報にキレる話) >(アシスタントにキレる話)
89 20/12/29(火)00:12:23 No.759654727
セクシーなシャワーシーンもイケるな! アシスタント役をイケメンにしたらさらに視聴率ドン!
90 20/12/29(火)00:12:26 No.759654736
法律が許すんならあんたの命なんかどうでもいいけどさァーッとか言う朝ドラか…
91 20/12/29(火)00:12:41 No.759654800
ドラマ版は手が動かない露伴にとうもろこしを食わせるってのが原作より邪悪に思える
92 20/12/29(火)00:12:47 No.759654828
実況見てたら 泥棒にヘブンズドアーかました時に トニオさんや間田の名前があったってレスされてたけど 録画してないから確認ができない
93 20/12/29(火)00:12:55 No.759654868
水木しげるより長生きしてくれればワンチャンあるだろあらきさん
94 20/12/29(火)00:12:58 No.759654879
ハンバーグ頭にボコられてもこんな経験出来ないわー得したなーとか言ってたのに 全力で反省してた筋肉の神はどんだけ怖かったのか
95 20/12/29(火)00:13:08 No.759654934
朝から不快なものを見せるんじゃあないッ!って朝ドラで1番ダメな評価食らうやつ
96 20/12/29(火)00:13:08 No.759654935
>>>>>>朝ドラきたな >>>>(猫にキレる話) >>>>(業者にキレる話) >>>> (幽霊にキレる話) >>>(朝のニュース番組の天気予報にキレる話) >>(アシスタントにキレる話) >(マナーの悪い運転手にキレる話)
97 20/12/29(火)00:13:15 No.759654964
アシスタントと一緒にお風呂入る朝ドラか…
98 20/12/29(火)00:13:26 No.759655019
怒の季節!
99 20/12/29(火)00:13:36 No.759655075
キレてばっかだな!!
100 20/12/29(火)00:13:57 No.759655179
アシスタントのこと殴ったあとにシャワー浴びてるアシスタントのところにやってきてすりガラス越しに謝ってきた話って公式だっけ2次創作だっけ…
101 20/12/29(火)00:14:18 No.759655278
荒木先生めんどくさいな…
102 20/12/29(火)00:14:42 No.759655405
>実況見てたら >泥棒にヘブンズドアーかました時に >トニオさんや間田の名前があったってレスされてたけど >録画してないから確認ができない としちゃんとこから su4468352.jpg
103 20/12/29(火)00:15:28 No.759655646
>密漁海岸も見たいよぉ この時期にやると高橋一生下手すりゃ死んでしまう
104 20/12/29(火)00:15:32 No.759655676
いろいろなエピソード見るに荒木先生名前の通りに荒ぶってるな
105 20/12/29(火)00:15:43 No.759655747
>アシスタントのこと殴ったあとにシャワー浴びてるアシスタントのところにやってきてすりガラス越しに謝ってきた話って公式だっけ2次創作だっけ… 正確には風呂場にガラス越しに「すまないことをした君の体を洗ってあげたい」と詫びに来た
106 20/12/29(火)00:15:54 No.759655807
>この時期にやると高橋一生下手すりゃ死んでしまう 撮影は夏やってたということでここは一つ……
107 20/12/29(火)00:15:59 No.759655833
あの子役12歳ときいた
108 20/12/29(火)00:16:03 No.759655842
「怒の季節」ってタイトルの回は絶対ある
109 20/12/29(火)00:16:07 No.759655859
>su4468352.jpg 作り込みすぎだろ!?
110 20/12/29(火)00:16:16 No.759655917
荒木先生は幽霊撃退したからな…
111 20/12/29(火)00:16:33 No.759656000
>正確には風呂場にガラス越しに「すまないことをした君の体を洗ってあげたい」と詫びに来た やっぱ荒木先生は謝り方もセンスあるな…
112 20/12/29(火)00:16:39 No.759656033
荒木先生がガチで性格悪くても でしょうね…となるだろうしな
113 20/12/29(火)00:16:40 No.759656040
>>この時期にやると高橋一生下手すりゃ死んでしまう >撮影は夏やってたということでここは一つ…… 役者の死を偽装するのはマナー違反
114 20/12/29(火)00:16:47 No.759656086
露伴先生の性格の悪さは確かだけど鈴美お姉ちゃんと吉良との戦いで変わってきてはいると思う
115 20/12/29(火)00:17:08 No.759656201
>あの子役12歳ときいた 将来有望すぎる
116 20/12/29(火)00:17:16 No.759656238
>正確には風呂場にガラス越しに「すまないことをした君の体を洗ってあげたい」と詫びに来た (とどめを刺しに来たのか…?)
117 20/12/29(火)00:17:31 No.759656313
だからこうして泥棒にそっとマンガを差し入れしてあげる
118 20/12/29(火)00:17:37 No.759656347
>su4468352.jpg 原作からだいぶ時間経過してるんだなあ
119 20/12/29(火)00:18:05 No.759656472
荒木先生に会いにくる人は荒木先生を露伴みたいな人だと思って身構えて会いに来てかなりビビってるのがわかると本人談
120 20/12/29(火)00:18:13 No.759656516
あの泥棒も4部の時学校に通っててそのあと人生ドロップアウトしちゃったんだな
121 20/12/29(火)00:18:30 No.759656617
マナー講師にたいして凄い感情を感じる
122 20/12/29(火)00:19:17 No.759656849
>荒木先生に会いにくる人は荒木先生を露伴みたいな人だと思って身構えて会いに来てかなりビビってるのがわかると本人談 変な漫画描いてる人が作中に変な漫画描いてる人出したらそりゃアバターと受けとるよ ……あのこれ実物もっとエキセントリックな方じゃありません?
123 20/12/29(火)00:19:41 No.759656962
>ドラマ版は手が動かない露伴にとうもろこしを食わせるってのが原作より邪悪に思える ガキの邪悪さを逆手に取って「相手への敬意と思いやりがないお前が一番クソ!」って 敬意と思いやりから誰よりも程遠い露伴ちゃんが責め立てるの良かった
124 20/12/29(火)00:19:54 No.759657034
>原作からだいぶ時間経過してるんだなあ ドラマの先生は40歳なので東方仗助(40)や億泰(40)もどこかにいるはず
125 20/12/29(火)00:20:02 No.759657074
机に足をぶつけて机にキレる話は荒木先生はそういう事しそうって話だっけ公式だっけ…
126 20/12/29(火)00:20:16 No.759657147
>敬意と思いやりから誰よりも程遠い露伴ちゃんが責め立てるの良かった 誰よりもお前に言われたくねえって追加ダメージがデカ過ぎる……
127 20/12/29(火)00:20:45 No.759657303
アシスタントが盗撮ビデオを風呂桶に隠してるところに 「お風呂一緒に入ってもいいかなァ~早人ォ?」 って荒木先生が入ってくるところしか想像できない
128 20/12/29(火)00:21:08 No.759657414
あの子役本当漫画にそのままいそうな倒れ方してたな…
129 20/12/29(火)00:21:35 No.759657555
歩きスマホの話絶対駅で歩きスマホやってる奴にイラついたから書いたんだろうなって
130 20/12/29(火)00:21:35 No.759657560
>マナー講師にたいして凄い感情を感じる 無意味にエラソーで尊大な心底ムカつくヤツと思ってるのは伺える
131 20/12/29(火)00:22:10 No.759657746
>>原作からだいぶ時間経過してるんだなあ >ドラマの先生は40歳なので東方仗助(40)や億泰(40)もどこかにいるはず 仗助達は年齢差的にアラサーぐらいじゃね
132 20/12/29(火)00:22:22 No.759657803
マナーとはおもいやりが大事だからな ドラマ版のとうもろこしは悪意しかない嫌がらせである
133 20/12/29(火)00:22:26 No.759657828
子役の子はテセウスのあいつって聞いて納得した
134 20/12/29(火)00:22:34 No.759657869
元読者にも敬意を表してたのが良かった 靖子のああいう改変好き
135 20/12/29(火)00:23:30 No.759658174
高橋一生もバッチリはまり役だったけど編集の子と子役も完璧過ぎる…
136 20/12/29(火)00:24:09 No.759658385
>>>原作からだいぶ時間経過してるんだなあ >>ドラマの先生は40歳なので東方仗助(40)や億泰(40)もどこかにいるはず >仗助達は年齢差的にアラサーぐらいじゃね トニオさんの時学生服の仗助や億泰っぽいお客さん居なかったっけ?
137 20/12/29(火)00:24:14 No.759658405
靖子はさぁ…
138 20/12/29(火)00:24:19 No.759658437
改変あったけど違和感はなかったな
139 20/12/29(火)00:24:44 No.759658559
すげえ面白かったけど靖子に本書かせてこの役者たちにやらせようと決定した流れがめっちゃ気になる
140 20/12/29(火)00:24:47 No.759658574
動かない時空の露伴先生は出るたび年齢違うような気がする
141 20/12/29(火)00:25:09 No.759658699
>元読者にも敬意を表してたのが良かった >靖子のああいう改変好き でもメチャクチャ理由問い詰めてたよね… 探った結果別に作品の内容つまらなくなったから読まなくなったとかじゃないから笑ってたけど
142 20/12/29(火)00:25:12 No.759658711
マロンちゃんジャックラッセルテリアだったけど割と躾の難しい犬飼ってるな泉女史…
143 20/12/29(火)00:25:18 No.759658747
朝ドラでこれやってくれ
144 20/12/29(火)00:25:25 No.759658784
この露伴ちゃんも康一君に会ったらデレデレになるの気持ち悪すぎる
145 20/12/29(火)00:25:50 No.759658909
>動かない時空の露伴先生は出るたび年齢違うような気がする 実際時系列もバラバラなんじゃねえかなと思う
146 20/12/29(火)00:25:54 No.759658932
マナー違反を指摘するのは最大のマナー違反って説教に見せかけた煽りをかましておきながら仗助か億泰と飯食いに行ったらめちゃくちゃマナー違反指摘してきそうだもんな露伴先生
147 20/12/29(火)00:26:06 No.759659015
一コマの泥棒のセリフにこだわってたんだから看守の一言にもこだわって櫻井連れてくるのめっちゃ律儀…
148 20/12/29(火)00:26:35 No.759659162
密漁だと東方家とか出てきたりするしわけわからん
149 20/12/29(火)00:26:40 No.759659175
鮑の話だと仗助たちまだ学生だしな
150 20/12/29(火)00:26:44 No.759659203
>変な漫画描いてる人が作中に変な漫画描いてる人出したらそりゃアバターと受けとるよ >……あのこれ実物もっとエキセントリックな方じゃありません? 作者以上の頭をしたキャラは作れないってよく言われるからな…
151 20/12/29(火)00:26:47 No.759659222
>改変あったけど違和感はなかったな アニメの脚本やってた時も原作完全再現じゃなくても違和感なかったわ
152 20/12/29(火)00:26:49 No.759659229
破産したのが28歳だっけ
153 20/12/29(火)00:26:49 No.759659232
>看守の一言にもこだわって櫻井連れてくるのめっちゃ律儀… (ここは無言にしよう)
154 20/12/29(火)00:26:53 No.759659249
人ごとに本の種類違うの良いね
155 20/12/29(火)00:27:27 No.759659434
>マナー違反を指摘するのは最大のマナー違反って説教に見せかけた煽りをかましておきながら仗助か億泰と飯食いに行ったらめちゃくちゃマナー違反指摘してきそうだもんな露伴先生 仗助相手にマナーを守ってやる必要は無いからな…
156 20/12/29(火)00:27:46 No.759659526
>マナー違反を指摘するのは最大のマナー違反って説教に見せかけた煽りをかましておきながら仗助か億泰と飯食いに行ったらめちゃくちゃマナー違反指摘してきそうだもんな露伴先生 自分が優位に立つためなら絶対にやる
157 20/12/29(火)00:27:55 No.759659584
動かないシリーズはスマホ出てくるわ仗助たちは学生服だわで時代や年齢に関しては深く考えるべきではない
158 20/12/29(火)00:28:25 No.759659733
ルーブルに行くは27歳
159 20/12/29(火)00:28:47 No.759659843
su4468407.png 好きなアニオリシーン榛
160 20/12/29(火)00:28:47 No.759659844
>朝ドラでこれやってくれ 朝からこれは胃もたれし過ぎる… でも夏休みや冬休みシーズンに合わせて三夜連続ペースとかではシリーズ化はしてほしい
161 20/12/29(火)00:28:49 No.759659849
康一くんならマナー違反しても許すだろうな…
162 20/12/29(火)00:29:14 No.759659995
>人ごとに本の種類違うの良いね 本の文字が少なすぎる女編集者…
163 20/12/29(火)00:29:28 No.759660074
朝から露伴ちゃんのクソ意地悪い笑顔見たくないよ…
164 20/12/29(火)00:29:42 No.759660157
>本の文字が少なすぎる女編集者… まだ若いし…
165 20/12/29(火)00:29:50 No.759660193
朝八時にクモ舐めるのはちょっと
166 20/12/29(火)00:30:16 No.759660335
露伴先生は康一君に甘えすぎだと思いますよ僕は
167 20/12/29(火)00:30:25 No.759660378
これが明日も明後日もあるのは良いね…
168 20/12/29(火)00:30:35 No.759660439
あの使用人の本が自分の人生の記述がないのいいよね
169 20/12/29(火)00:30:38 No.759660452
>動かないシリーズはスマホ出てくるわ仗助たちは学生服だわで時代や年齢に関しては深く考えるべきではない DNAだと由花子も学生だしどうアレンジしてくるのかな
170 20/12/29(火)00:30:40 No.759660462
不気味なガキがけおってるの面白すぎない?
171 20/12/29(火)00:30:58 No.759660564
>不気味なガキがけおってるの面白すぎない? 漫画家のレス
172 20/12/29(火)00:31:07 No.759660620
>DNAだと由花子も学生だしどうアレンジしてくるのかな あらすじ見る限りそもそも由花子出てこないっぽい
173 20/12/29(火)00:31:19 No.759660685
この高橋一生が神木隆之介に粘着したり山崎賢人にけおったりしてるんだぜ
174 20/12/29(火)00:31:20 No.759660691
>>動かないシリーズはスマホ出てくるわ仗助たちは学生服だわで時代や年齢に関しては深く考えるべきではない >DNAだと由花子も学生だしどうアレンジしてくるのかな 多分由香子出ないんじゃないかな... 元旦那も何故か編集の彼氏になってるし色々と変えてきそう
175 20/12/29(火)00:31:38 No.759660778
これじゃあ性格悪いひねくれもんじゃん
176 20/12/29(火)00:31:41 No.759660796
明日と明後日もあるのか!と同時に明日と明後日で終わっちゃうんだ…となる…
177 20/12/29(火)00:31:57 No.759660879
モデルは無いですから!いや本当に!って言ってた例の編集