20/12/28(月)21:29:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/28(月)21:29:50 No.759588872
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/12/28(月)21:30:51 No.759589366
TV版のほうがマシだな大人達は
2 20/12/28(月)21:30:52 No.759589377
クソみてえな飲み会だな…
3 20/12/28(月)21:31:52 No.759589774
助けて司令
4 20/12/28(月)21:32:09 No.759589900
セクハラ+パワハラ
5 20/12/28(月)21:32:14 No.759589937
流れるようなセクハラとパワハラ
6 20/12/28(月)21:32:55 No.759590219
っていうか制服のまま飲みにいくなよ!
7 20/12/28(月)21:33:43 No.759590554
>TV版のほうがマシだな大人達は ストレートぶつけてくるだけ対応のしようがあるとも言える
8 20/12/28(月)21:34:59 No.759591168
伊吹マヤ達三人衆はまだマシかもしれない
9 20/12/28(月)21:35:32 No.759591450
でも加持くんはこういうこと言うよね
10 20/12/28(月)21:36:38 No.759591920
加持はなんか良さ気な雰囲気だけで食ってるからな…
11 20/12/28(月)21:37:00 No.759592069
>っていうか制服のまま飲みにいくなよ! 使徒撃破直後だから制服とプラグスーツのままでも仕方ないんだ
12 20/12/28(月)21:37:33 No.759592292
この席に座っただけですべてが負になるクソみたいな人選
13 20/12/28(月)21:37:40 No.759592328
本編でもこんな奴だった気はする
14 20/12/28(月)21:38:01 No.759592484
アニメだとリツコって梶の言う下ネタなら笑ってそう
15 20/12/28(月)21:39:42 No.759593279
ネルフってこんなクソみたいな会社だったのか
16 20/12/28(月)21:39:47 No.759593317
マヤのレズ要素をもう少し煮詰めて見てみたい
17 20/12/28(月)21:40:26 No.759593642
こいつらはこういう事言う
18 20/12/28(月)21:40:42 No.759593763
su4467836.jpg
19 20/12/28(月)21:40:57 No.759593866
こっちも映画化しないかな
20 20/12/28(月)21:42:10 No.759594407
無論戦時には優秀な人材ばかりだが人間的にははっきり言って
21 20/12/28(月)21:42:29 No.759594543
>こっちも映画化しないかな 見たくねえ…
22 20/12/28(月)21:42:46 No.759594676
若い時から抜かずの二回戦なんてとても無理だったんだけど みんなインターバルおかずにできるもんなの…!?
23 20/12/28(月)21:43:18 No.759594914
ネルフにまともな大人がいたらシンジ君たちが救われてしまうので それだと話が面白くならないのでネルフにまともな大人はいません
24 20/12/28(月)21:43:27 No.759594984
チルドレンの服装どうなってんだ
25 20/12/28(月)21:43:50 No.759595157
>若い時から抜かずの二回戦なんてとても無理だったんだけど >みんなインターバルおかずにできるもんなの…!? ちんちん痛くなるよねぇ
26 20/12/28(月)21:44:16 No.759595368
オナニーで二度目の射精するだけなら10分とそれに見合ったオカズがあればまぁ… セックスに耐えうるものではないけど…
27 20/12/28(月)21:44:39 No.759595561
>ネルフにまともな大人がいたらシンジ君たちが救われてしまうので でもテレビよりこっちの方が救われてるよねシンちゃん
28 20/12/28(月)21:47:06 No.759596561
マヤこういう話振られたらもっと嫌がりそうなもんだけど
29 20/12/28(月)21:47:23 No.759596684
まだ声出せるんだから15分枠とかでピコピコ観たい
30 20/12/28(月)21:49:22 No.759597490
su4467863.jpg
31 20/12/28(月)21:49:43 No.759597604
>マヤこういう話振られたらもっと嫌がりそうなもんだけど こんなんでも上司だから…
32 20/12/28(月)21:49:43 No.759597605
メシ食ってる場だからインターバルをおかずに何か致すのかと思った
33 20/12/28(月)21:49:56 No.759597690
個人的には1番幸せなエヴァの世界だと思ってる 思った事言ってぶちまけてるしカヲル君死なないし
34 20/12/28(月)21:50:13 No.759597795
アニメでびっくりするさ!やられたら笑い死ぬと思う
35 20/12/28(月)21:50:41 No.759597968
いちご味は好きだけどこっちはネタの方向性があんまり合わなかった
36 20/12/28(月)21:51:07 No.759598139
こういうのはドラマCDだな
37 20/12/28(月)21:51:41 No.759598351
マジでクソみたいな席だな…
38 20/12/28(月)21:51:57 No.759598439
これがコミックス版か…
39 20/12/28(月)21:53:21 No.759598961
チルドレンと目を合わせないリツコさんとかATフィールドの説明とかオリジナルデザインの使徒とかかなり理解度が高い
40 20/12/28(月)21:53:40 No.759599074
>アニメでびっくりするさ!やられたら笑い死ぬと思う 本編の声優集めた時点で勝ちだと思う 特に石田と男八段
41 20/12/28(月)21:53:55 No.759599188
むしろ新規ファンの若い人向けにやってもいいと思うんだよね 単純にエヴァってもんが分かりやすくなるし
42 20/12/28(月)21:54:54 No.759599578
>伊吹マヤ達三人衆はまだマシかもしれない でも三人共「二度と学生時代に戻りたくねえ」ってトラウマ抱えてるんだよな…
43 20/12/28(月)21:55:19 No.759599750
>むしろ新規ファンの若い人向けにやってもいいと思うんだよね >単純にエヴァってもんが分かりやすくなるし 正気か!?
44 20/12/28(月)21:55:25 No.759599805
>こういうのはドラマCDだな いいよね終局の続き
45 20/12/28(月)21:55:41 No.759599903
日向は割りと体育会系だと思うから多分大丈夫
46 20/12/28(月)21:55:43 No.759599916
>個人的には1番幸せなエヴァの世界だと思ってる >思った事言ってぶちまけてるしカヲル君死なないし アスカとシンジは恋愛どうかは分からんが普通に仲良いしな…
47 20/12/28(月)21:56:28 No.759600195
こんな髪結んでるおっさんがまともなわけないからセーフ
48 20/12/28(月)21:56:35 No.759600245
でもレイがかなりいやなヤツだぞ
49 20/12/28(月)21:56:56 No.759600393
シンちゃんが美少年すぎる…
50 20/12/28(月)21:57:16 No.759600531
>でもレイがかなり変なヤツだぞ
51 20/12/28(月)21:57:24 No.759600594
クソみたいな大人だけどちゃんと言葉にして言うだけTV版よりマシ
52 20/12/28(月)21:57:24 No.759600599
>でもテレビよりこっちの方が救われてるよねシンちゃん まあ傷つくことを恐れずぶつかり合うことがいちばん大事なことであるというのはエヴァのテーマだからな…
53 20/12/28(月)21:57:34 No.759600683
加持さん本編では割といい大人だったような印象があったけど冷静に思い出すとろくでもなかった気がする… >加持はなんか良さ気な雰囲気だけで食ってるからな… まさにこれだ
54 20/12/28(月)21:58:05 ID:S/efbVtk S/efbVtk No.759600934
こんなんでも日本屈指の高学歴高給取りなんでしょう
55 20/12/28(月)21:58:27 No.759601108
登場人物全員変なやつだけどさ…
56 20/12/28(月)21:58:37 No.759601162
劇場にシン見に行ったらこれが二時間流されたらとたまに妄想する
57 20/12/28(月)21:58:39 No.759601177
>でもレイがかなり変なヤツだぞ そんな事言い出したらアニメのカヲルくんなんて意味不明なホモだし…
58 20/12/28(月)21:58:43 No.759601200
ギャグと子供たちが強いから何となくごまかされるけど本編と同じように理不尽でしんどいクソ世界だからな…
59 20/12/28(月)21:58:47 No.759601224
りん号機好き
60 20/12/28(月)21:58:59 No.759601283
加地さんそれっぽい事を皆に言って自己満足で死んだだけだからなTV版は…
61 20/12/28(月)21:59:05 No.759601319
こっちの大人は良くも悪くも真正面からぶつかってくる…
62 20/12/28(月)21:59:19 No.759601416
シンちゃんは元から髪伸ばしたら女に見えるくらい美少年だ
63 20/12/28(月)21:59:25 No.759601472
こっちの加地さんはクソセクハラ野郎なのでアスカも普通に嫌ってる
64 20/12/28(月)21:59:26 No.759601473
>むしろ新規ファンの若い人向けにやってもいいと思うんだよね >単純にエヴァってもんが分かりやすくなるし ATフィールド関連はマジでわかりやすい なんならアニメスタッフよりも理解度高い
65 20/12/28(月)21:59:32 No.759601515
アレだけはっきりクソ親父なら諦めもつく
66 20/12/28(月)21:59:39 No.759601560
品のない事も真正面からぶつかってきてない?
67 20/12/28(月)21:59:40 No.759601570
>シンちゃんは元から髪伸ばしたら女に見えるくらい美少年だ 冬月ステイ
68 20/12/28(月)21:59:57 No.759601674
>いちご味は好きだけどこっちはネタの方向性があんまり合わなかった そりゃいちご味は妹の方だからな…
69 20/12/28(月)22:00:00 No.759601693
これのカヲル君は知恵の実食ってないなりに説明してくれるからいいよね
70 20/12/28(月)22:00:07 No.759601751
>シンちゃんは元から髪伸ばしたら女に見えるくらい美少年だ 冬月の声で再生された…
71 20/12/28(月)22:00:29 No.759601912
>こっちの大人は良くも悪くも真正面からぶつかってくる… 大人気ないことこの上ないけど本当に言葉にするだけ本編よりマシだから困る…
72 20/12/28(月)22:00:31 No.759601923
真人間の皮を被った理不尽なクソに言いくるめられる世界より こいつら理不尽なクソだなって声に出して言える世界の方がいいかなって…
73 20/12/28(月)22:00:38 No.759601963
青春時代を勉強で棒に振った女の学歴マウントって無敵すぎない?
74 20/12/28(月)22:01:18 No.759602240
>個人的には1番幸せなエヴァの世界だと思ってる >思った事言ってぶちまけてるしカヲル君死なないし ぷちえう゛ぁも幸せな世界だから読んで 大人が奇人変人だらけだけど基本的には好意的なんでシンジ君がジャンプ漫画の主人公みたいになってるから ゲンドウだけは奥さん存命なのに中学生と浮気しようとするやばいおっさんだけど
75 20/12/28(月)22:02:15 No.759602713
大人達を反面教師にして子供達が逞しく育ってるからなこの世界は
76 20/12/28(月)22:02:15 No.759602714
本編前の15分同時上映なら…
77 20/12/28(月)22:02:56 No.759603099
>本編前の15分同時上映なら… 完全にこっちが本編とか言われるやつ
78 20/12/28(月)22:03:28 No.759603331
なんなら中の人達はウキウキでやる
79 20/12/28(月)22:03:43 No.759603458
>>いちご味は好きだけどこっちはネタの方向性があんまり合わなかった >そりゃいちご味は妹の方だからな… どっちもネームは同じだよ!
80 20/12/28(月)22:04:03 No.759603636
パチスロではこんな感じとまではいわないがほんわか時空のエヴァも出てたりする
81 20/12/28(月)22:04:27 No.759603804
>なんなら中の人達はウキウキでやる こんなの絶対楽しそうだからな
82 20/12/28(月)22:04:51 No.759604028
>ATフィールド関連はマジでわかりやすい >なんならアニメスタッフよりも理解度高い あれホント隙がないわ 使徒倒す時大体エヴァとかでびっくりさせてたわ
83 20/12/28(月)22:05:16 No.759604193
ATフィールドの突破法ってようはセクシーコマンドーなんだな…
84 20/12/28(月)22:05:28 No.759604276
この世界で一番嫌なのは乾杯でジョッキ割ってくるところ
85 20/12/28(月)22:05:43 No.759604371
>どっちもネームは同じだよ! スーパーとアイドルソシャゲとビジュアル系を犠牲にしたロックマンの新連載も楽しみ
86 20/12/28(月)22:05:43 No.759604377
画像からぬるっとした雰囲気を感じるんだが…
87 20/12/28(月)22:05:57 No.759604471
>なんなら中の人達はウキウキでやる ノリノリのクソ大人共とキレッキレなツッコミ役のシンちゃんとアスカが想像でき過ぎる
88 20/12/28(月)22:06:23 No.759604662
でも本編のなぁなぁでいいかげんなミサトよりこっちのミサトの方がマシだよね 多分処女だし
89 20/12/28(月)22:06:27 No.759604697
su4467919.jpg
90 20/12/28(月)22:07:37 No.759605174
>画像からぬるっとした雰囲気を感じるんだが… まあ ヴ ァ ン ・ へ ル シ ン グ と同じコンビだし いちご味も原作は同じだからツッコミの流れが似通ってるところはあるね
91 20/12/28(月)22:08:13 No.759605354
>でも本編のなぁなぁでいいかげんなミサトよりこっちのミサトの方がマシだよね >多分処女だし 本編ミサトさんは死ぬほど忙しいのとまだ若くてそんなに忙しいのに思春期の子供の面倒を見れるわけねえ!ってのがあってシンジくんたちもそれはわかって慕ってるから…
92 20/12/28(月)22:08:42 No.759605545
クソ親父は本当クソなんだけどシンちゃんたちのバンドに混ざろうともしてたんだよな…
93 20/12/28(月)22:08:55 No.759605660
>>なんなら中の人達はウキウキでやる >ノリノリのクソ大人共とキレッキレなツッコミ役のシンちゃんとアスカが想像でき過ぎる もうゲンドウは完全に再現できる
94 20/12/28(月)22:09:02 No.759605705
ミサトさんは駄目な上司の被害者だからな…
95 20/12/28(月)22:09:05 No.759605732
りっちゃんは本編よりクソだと思う アグレッシブな嫌な人度が凄いもん
96 20/12/28(月)22:09:20 No.759605862
クズであること上手く隠してるのが本家 クズであることを一切取り繕わないのがピコピコ
97 20/12/28(月)22:09:22 No.759605889
>ATフィールド関連はマジでわかりやすい >なんならアニメスタッフよりも理解度高い ATフィールドのDVDの用語説明としてはトイレで隣立たれるの嫌だって気持ちになるパーソナルスペースが具現化したものって書いてたな もっと離れろ!って言ってくるのが拒絶型の使徒で ションベンしてたら同じ便器で一緒にションベンしようとしてくるのが融合型の使徒 少年少女がどっちでダメージ受けると思う?ってこれも分かりやすかった
98 20/12/28(月)22:09:36 No.759606002
>もうゲンドウは完全に再現できる 大丈夫?長谷川さんになんない?
99 20/12/28(月)22:09:46 No.759606054
お刺身食べたい
100 20/12/28(月)22:10:00 No.759606149
ギャグがうすた京介味を感じる
101 20/12/28(月)22:10:03 No.759606171
でもリっちゃんこれくらいクソさを露わにしてくれたほうが付き合い方もわかりやすいと思う…
102 20/12/28(月)22:11:07 No.759606641
チルドレン達が協力する話が多くてほっこりするよねMMOとか
103 20/12/28(月)22:11:29 No.759606865
リツコさんはよく考えるとあの人取り繕えるだけで惚れてるゲンドウと友達のミサトさんくらいにしか優しくないと思う
104 20/12/28(月)22:11:49 No.759607052
ちゃんと作るより低予算の実写とかの方が似合ってそう…
105 20/12/28(月)22:11:52 No.759607098
使徒殲滅!エバー大勝利!!でネルフ円満解体な事実上クビなだけで身の振り方に困る人達が多い祝勝会だっけこれ
106 20/12/28(月)22:12:08 No.759607227
本編りっちゃんは一見有能で面倒見もいい才女なのが良くない…いや間違いではないんだけども…
107 20/12/28(月)22:12:26 No.759607383
そろそろスピンオフのどれか映像化していいよね
108 20/12/28(月)22:12:56 No.759607658
人間性を問うぅー!ってツッコミはぜひとも本編でしてほしかった
109 20/12/28(月)22:13:05 No.759607726
>ATフィールドのDVDの用語説明としてはトイレで隣立たれるの嫌だって気持ちになるパーソナルスペースが具現化したものって書いてたな じゃあ使徒はあんなあさりよしとおデザインのソフビ人形みたいな気持ち悪い見た目じゃなくて可愛い女の子に進化しておけば勝てたんじゃ?
110 20/12/28(月)22:13:07 No.759607741
弐号機の装甲がぶっ飛んで変な杭が生えて 四つん這いでこっちに飛びかかってきてフィールドに噛み付いてきたらどう思う?
111 20/12/28(月)22:13:35 No.759607969
>>ATフィールド関連はマジでわかりやすい >>なんならアニメスタッフよりも理解度高い >ATフィールドのDVDの用語説明としてはトイレで隣立たれるの嫌だって気持ちになるパーソナルスペースが具現化したものって書いてたな >もっと離れろ!って言ってくるのが拒絶型の使徒で >ションベンしてたら同じ便器で一緒にションベンしようとしてくるのが融合型の使徒 >少年少女がどっちでダメージ受けると思う?ってこれも分かりやすかった 公式でそんな扱いでいいのかATフィールド
112 20/12/28(月)22:13:37 No.759607982
はねのけるさ!
113 20/12/28(月)22:13:38 No.759607983
びっくりするさ!
114 20/12/28(月)22:13:48 No.759608066
su4467947.jpg リツコは本家でもこれくらいのこと言う
115 20/12/28(月)22:14:23 No.759608301
こっちのカヲルくんは見ている分には楽しい子だからかわいいと思う
116 20/12/28(月)22:14:42 No.759608430
>じゃあ使徒はあんなあさりよしとおデザインのソフビ人形みたいな気持ち悪い見た目じゃなくて可愛い女の子に進化しておけば勝てたんじゃ? 使徒は知恵の実食ってないからそんな頭はない カヲルくんがそうであるように見た目が良ければリリスのところに行くのは余裕
117 20/12/28(月)22:15:03 No.759608555
何なら本編カヲル君より台詞料多いよね
118 20/12/28(月)22:15:20 No.759608653
>じゃあ使徒はあんなあさりよしとおデザインのソフビ人形みたいな気持ち悪い見た目じゃなくて可愛い女の子に進化しておけば勝てたんじゃ? 攻撃力とか侵攻力方面にパラメータ振り続けてそっち方面最強のゼルエルがやられたので パラメータ割り振り変えて心読んだり同じになろうとしてきて最後がカヲル君だから使徒もちゃんと方向修正して来てるんだよ
119 20/12/28(月)22:15:42 No.759608833
>ATフィールドのDVDの用語説明としてはトイレで隣立たれるの嫌だって気持ちになるパーソナルスペースが具現化したものって書いてたな 「パーソナルスペースが具現化したもの」だけで良くない…?
120 20/12/28(月)22:15:53 No.759608936
レイが植物みたいな子かと思ったら思ったよりアグレッシブ…
121 20/12/28(月)22:16:17 No.759609085
クソな大人っていう身近に共通の敵がいるからシンちゃんとアスカが仲良いんだけど恋人とかにはならない感もある戦友とかそんな感じ
122 20/12/28(月)22:16:19 No.759609107
カヲルってシンジが追いつめられてるような状況じゃないと基本変な人なんだなと思った
123 20/12/28(月)22:16:22 No.759609119
何でも知ってるけど頭の悪い子が一生懸命低いレベルで一から説明してる状態だから 言ってる事は馬鹿みたいだけど意味は分かるんだよなピコピコカヲルくん…
124 20/12/28(月)22:17:04 No.759609380
>>ATフィールドのDVDの用語説明としてはトイレで隣立たれるの嫌だって気持ちになるパーソナルスペースが具現化したものって書いてたな >「パーソナルスペースが具現化したもの」だけで良くない…? パーソナルスペースの具体例がトイレだ
125 20/12/28(月)22:17:31 No.759609564
>「パーソナルスペースが具現化したもの」だけで良くない…? そもそもATフィールドの本質は他人に近寄られるのがなんか嫌だという気持ちだから… そういうのを飲み込めるようになって大人になれるというものなので
126 20/12/28(月)22:17:35 No.759609596
>「パーソナルスペースが具現化したもの」だけで良くない…? 心理学用語だし一般的な例も出しながら説明するのは良い事だと思う
127 20/12/28(月)22:17:36 No.759609601
スパロボでパラレるんるん物語とセットで来ないかなと夢見てる
128 20/12/28(月)22:17:40 No.759609629
びっくり理論の凄い所はとにかく虚を突ければなんでもいいってところに集約する所だと思う どんなでたらめな作戦でもこれで説明がつく
129 20/12/28(月)22:18:03 No.759609788
ピコピコ時空に至ってはスレ画にいない連中が飲み会に参加した場合さらに酷くなりそうなのがひどい
130 20/12/28(月)22:18:06 No.759609813
>じゃあ使徒はあんなあさりよしとおデザインのソフビ人形みたいな気持ち悪い見た目じゃなくて可愛い女の子に進化しておけば勝てたんじゃ? ゼルエルとかシャムシェルとかエッチでかわいいじゃん
131 20/12/28(月)22:18:57 No.759610225
>どんなでたらめな作戦でもこれで説明がつく 超電磁スピンとかリーンホースはびっくりにも程があるもんな…
132 20/12/28(月)22:19:15 No.759610360
でもスレ画のシーンはマダオとクソジジイがいい上司っぽい事した数少ないシーンだし…
133 20/12/28(月)22:19:40 No.759610532
>>どんなでたらめな作戦でもこれで説明がつく >超電磁スピンとかリーンホースはびっくりにも程があるもんな… 生身でかかってくるアルベルトにもびっくりするわな
134 20/12/28(月)22:19:52 No.759610618
>>どんなでたらめな作戦でもこれで説明がつく >超電磁スピンとかリーンホースはびっくりにも程があるもんな… 巨大ロボが鳥に変形して突っ込んできたらびっくりするな…
135 20/12/28(月)22:19:58 No.759610655
加持さんの髪型ってやっぱヤバいよね
136 20/12/28(月)22:20:48 No.759610957
ヤシマ作戦ももしかして超火力でぶち抜いたというよりも なんかとんでもねえもん撃たれたことにびっくりしたから…?
137 20/12/28(月)22:21:09 No.759611096
シンジとアスカのマブダチ感いいよね…
138 20/12/28(月)22:21:41 No.759611302
>ヤシマ作戦ももしかして超火力でぶち抜いたというよりも >なんかとんでもねえもん撃たれたことにびっくりしたから…? 使徒側の想定を越える火力を叩き込まないとびっくりしないので結局は超火力が必要
139 20/12/28(月)22:22:56 No.759611841
カヲルくんでもびっくりすることがあるのかな 特にこのピコピコ時空のカヲル君
140 <a href="mailto:ゼルエル">20/12/28(月)22:23:29</a> [ゼルエル] No.759612062
コワ~…
141 20/12/28(月)22:24:03 No.759612309
>ヤシマ作戦ももしかして超火力でぶち抜いたというよりも >なんかとんでもねえもん撃たれたことにびっくりしたから…? だって急に範囲外だった場所から撃たれるとかびっくりするだろ
142 20/12/28(月)22:24:48 No.759612695
>カヲルくんでもびっくりすることがあるのかな >特にこのピコピコ時空のカヲル君 カヲルくんは泰然自若という雰囲気を醸し出してるだけのアホだから割とすぐびっくりすると思う
143 20/12/28(月)22:25:10 No.759612856
びっくりしたら破れるとかATフィールドはしゃっくりか何かかよ
144 20/12/28(月)22:25:35 No.759613061
カヲル君の解釈は割と的を得ているんじゃねーかなって気もしてきた
145 20/12/28(月)22:27:25 No.759613942
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
146 20/12/28(月)22:27:38 No.759614025
どうせクソみたいな目的のための組織なんだから大人も隠さずクソのほうが遠慮なく接することできるからいいよね
147 20/12/28(月)22:27:59 No.759614181
サキエルは急に足元で地雷が爆発したからびっくりして食らっちゃったけど 二回目はもう見たってびっくりせずに済んだから効かなかったのか
148 20/12/28(月)22:28:25 No.759614358
心の壁だからな そりゃビックリしたら揺らぐわ
149 20/12/28(月)22:28:45 No.759614472
>ヤシマ作戦ももしかして超火力でぶち抜いたというよりも >なんかとんでもねえもん撃たれたことにびっくりしたから…? 周囲一体停電させたのもビックリさせるための演出だったのでは・・・?