虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/28(月)19:42:43 スラム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/28(月)19:42:43 No.759548149

スラムダンク30周年おめでとう!バガボンド描いて!

1 20/12/28(月)19:45:13 No.759549001

リアル描くね…

2 20/12/28(月)19:46:08 No.759549316

リアル面白いしちゃんと一年に一冊ペースに戻すなら許せる

3 20/12/28(月)19:46:30 No.759549439

バスケ描きたい気持ちの方が強いみたいだしもっとバスケマンガ描けばいいのに

4 20/12/28(月)19:49:33 No.759550476

ゴリ抜けた後の湘北って勝てるかな…?

5 20/12/28(月)19:49:34 No.759550485

バガボンド終わらせ方わからなくなったってのもわかるけど放っておくくらいなら無難に終わらせればいいのに

6 20/12/28(月)19:50:02 No.759550644

又八の語り部シーンでめでたしめでたしでよかったのに…

7 20/12/28(月)19:50:34 No.759550832

もう既に大富豪になったおじさんに作品作ってってねだるのやめないか 無理だよ

8 20/12/28(月)19:51:16 No.759551079

好きな漫画でも期間空くとどうでもよくなってくるの結構悲しい

9 20/12/28(月)19:51:50 No.759551304

リアルは再開したし面白いじゃん

10 20/12/28(月)19:53:22 No.759551825

書き込みをした人によって削除されました

11 20/12/28(月)19:55:29 No.759552546

>好きな漫画でも期間空くとどうでもよくなってくるの結構悲しい 後になってまとめ読みするならともかくリアルタイムで連載追ってると なんというかいつ終わるんだか気が気じゃなくなってくるね…

12 20/12/28(月)19:56:51 No.759552995

漫画家って精力的にバリバリ描くタイプと気が向いたら描くタイプがあるな

13 20/12/28(月)19:57:54 No.759553322

チャンバラはともかくたけぞうの精神描写を描く漫画としては農場編でこれ以上ない山登っちゃったから スラムダンクで言う山王戦みたいなもんだから

14 20/12/28(月)19:58:00 No.759553352

1000回以上人生やり直せるくらい稼いでるのにモチベたもってる人とか何が原動力になってるんだろう

15 20/12/28(月)19:59:24 No.759553805

所詮宮本武蔵の話だしリアルの方が読みたい

16 20/12/28(月)19:59:45 No.759553917

成功してめっちゃ稼いで描かなくなるのは嫌だけど ヤマザキマリみたいに正当な報酬が貰えないのはもっと嫌だ

17 20/12/28(月)20:01:01 No.759554343

最近初めてスラムダンク読んだけど90年代の漫画なのに全然絵が古く感じられなくてすごい

18 20/12/28(月)20:02:32 No.759554837

>好きな漫画でも期間空くとどうでもよくなってくるの結構悲しい まあ描かない天才作家よりコンスタントに描き続ける平凡な作家の方が重宝されるのはわかるわ そして今の時代って才能ある人が休まず描くんだよね

19 20/12/28(月)20:03:15 No.759555094

スラダンは第二部よりアニメでやらなかった部分をアニメ化してほしい

20 20/12/28(月)20:04:04 No.759555387

俺は描いてなんてわがまま言わないよ スラムダンクの電子書籍版出して!

21 20/12/28(月)20:04:15 No.759555439

>スラダンは第二部よりアニメでやらなかった部分をアニメ化してほしい 声優全員まだ現役かな?

22 20/12/28(月)20:04:26 No.759555504

>そして今の時代って才能ある人が休まず描くんだよね イノタケくらいの年頃になったらどうなるかわからんぞそんなの

23 20/12/28(月)20:04:31 No.759555538

声優は変えていいし仙道はむしろ変えて欲しい

24 20/12/28(月)20:06:08 No.759556099

今人気あって休まず流行働いてる人達大体20~30代までだもんな 将来は皆同じになるだろうと思うし そもそも労働なんて歳食った後はそんなに気合入れてやらない方が良いとすら思う

25 20/12/28(月)20:06:22 No.759556176

>最近初めてスラムダンク読んだけど90年代の漫画なのに全然絵が古く感じられなくてすごい 当時としても絵が新しいってことで目に止まって楓パープルを描いたとか イノタケのインタビューに書いてあったな

26 20/12/28(月)20:08:29 No.759556895

絵は最初の方はちょっと微妙に感じるけどすぐ安定するよね

27 20/12/28(月)20:10:24 No.759557549

そういえばこの人もほとんど女子描かないな

28 20/12/28(月)20:10:58 No.759557760

リアルちゃんと昔のペースで続けてくれればとりあえずいいかな ベルセルクみたいに再開したと思ったらすぐに止まるとかは嫌だけど

29 20/12/28(月)20:11:42 No.759558022

昨今の再アニメ化ブームに乗らんかなあ

30 20/12/28(月)20:12:06 No.759558161

連載途中で描かなくなるから非難されるのであって とっとと話畳んでから好きなことすればいいのにとは

31 20/12/28(月)20:12:39 No.759558366

絵柄に関しては00年代以降に滅茶苦茶影響与えてると思う

32 20/12/28(月)20:12:57 No.759558461

スラムダンクは惜しむ声は多かったが作品としての命はあそこで終わりって言ってるし望みはないんじゃない? なにかやりだしてもバガボンド描いてよって話だし

33 20/12/28(月)20:13:24 No.759558617

途中まで追ってたけど終わったら読もうと思ってたからもうずっと読めてない

34 20/12/28(月)20:15:16 No.759559223

仮に今連載してたら当時以上に二次創作なんかも盛り上がりそう

35 20/12/28(月)20:15:54 No.759559397

>仮に今連載してたら当時以上に二次創作なんかも盛り上がりそう めっちゃイノタケ嫌がるやつだな

36 20/12/28(月)20:18:39 No.759560296

あまり主張するわけではないけどめちゃくちゃアーティスト気質だよね 満足いくものではないと世に出したくはないって

37 20/12/28(月)20:18:49 No.759560351

スラムダンク終わった後色んな雑誌の編集が「好きに描いていいからウチにきてくれ」って言う中で モーニングの人だけが「あなたの描く宮本武蔵が見たい」って言ってきたからバガボンドが生まれた ……と言う話を聞いたことがあるんだけど本当なのか与太話なのかわからない

38 20/12/28(月)20:18:57 No.759560390

今もし再アニメ化するならジャンプスポーツ部のIGでアニメ化かな でもダイ大であれだけやれてる東映でも大丈夫か

39 20/12/28(月)20:18:58 No.759560395

山王戦だけでいいからアニメ化しないかな

40 20/12/28(月)20:21:14 No.759561102

>ゴリ抜けた後の湘北って勝てるかな…? そっから新しいメンバーが加入してくるの黄金パターンじゃん

41 20/12/28(月)20:21:42 No.759561272

もうルールが違うところ多いらしいな

42 20/12/28(月)20:22:46 No.759561658

ブザービーターは特に宇宙バスケじゃなくてもいいような設定だったのがな

43 20/12/28(月)20:23:00 No.759561750

>>仮に今連載してたら当時以上に二次創作なんかも盛り上がりそう >めっちゃイノタケ嫌がるやつだな 腐女子に渡された同人誌を書いた本人の目の前で破いたんだっけ

44 20/12/28(月)20:23:11 No.759561805

もうポスト台形じゃないし4qあるし3p伸びたしもうめちゃくちゃ

45 20/12/28(月)20:23:57 No.759562033

>腐女子に渡された同人誌を書いた本人の目の前で破いたんだっけ よくやった破いて正解すぎる…

46 20/12/28(月)20:24:29 No.759562219

>腐女子に渡された同人誌を書いた本人の目の前で破いたんだっけ 原作者に同人誌送るのって意外と賛否両論なんだな…

47 20/12/28(月)20:25:09 No.759562433

>無理だよ うn >ねだるのやめないか なんで?

48 20/12/28(月)20:25:12 No.759562446

スポーツものってルール変更頻繁にあるから 見返すとアレッてなる

49 20/12/28(月)20:25:18 No.759562471

桜木を坊主頭にしたのも腐女子へのあてつけだったなんて噂あったよな

50 20/12/28(月)20:25:32 No.759562550

>スラムダンク終わった後色んな雑誌の編集が「好きに描いていいからウチにきてくれ」って言う中で >モーニングの人だけが「あなたの描く宮本武蔵が見たい」って言ってきたからバガボンドが生まれた >……と言う話を聞いたことがあるんだけど本当なのか与太話なのかわからない 少し違うかも 誘われてから題材決まったみたい su4467614.jpg

51 20/12/28(月)20:25:50 No.759562661

>もうルールが違うところ多いらしいな  バスケは特にルール変更が多いスポーツだからね… 黒子のバスケも既にルール変わってるのでは

52 20/12/28(月)20:25:53 No.759562676

>原作者に同人誌送るのって意外と賛否両論なんだな… いつもID出されるレス来たな…

53 20/12/28(月)20:26:48 No.759563048

ロウきゅーぶでだいぶルール変わってたの知った 今だともっと変わってんのかしら

54 20/12/28(月)20:28:01 No.759563456

ミニバスだったらゴムから革になってる 皮ですって!?

55 20/12/28(月)20:28:33 No.759563637

黒子のバスケでだいぶバスケのルール変わったんだなってなったんだけど 今はそこよりもっとルール変更されてるんだろうな

56 20/12/28(月)20:28:43 No.759563692

黒子作製の所で再アニメ化してよ!

57 20/12/28(月)20:33:36 No.759565421

スラムダンク連載当時はどんなカプが人気だったの? 花×楓?リョー×寿?

58 20/12/28(月)20:37:10 No.759566592

仮にバガボンド今から連載再開したとしても10年はかかりそう

59 20/12/28(月)20:37:40 No.759566746

DierBoysとか連載中に何回ルール変わったかな… 下手したら試合やってる途中でクォーターに変わったりした気がする

60 20/12/28(月)20:38:25 No.759567005

木暮×三井や藤真×花形も人気だったよ攻め受けは逆かも

↑Top