虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ゲーミ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/28(月)19:20:03 No.759540953

    ゲーミングPCは買ったけど… モニターどれを買えばいいか悩んでる 「」のアドバイスが欲しい グラは1660tiでFHD程度で十分と考えてます

    1 20/12/28(月)19:20:30 No.759541093

    まずゲーミングPCを買いなおそう

    2 20/12/28(月)19:20:45 No.759541174

    2枚あると便利だぞ

    3 20/12/28(月)19:21:59 No.759541576

    3枚あるとレースシム捗るぞ

    4 20/12/28(月)19:22:04 No.759541594

    書き込みをした人によって削除されました

    5 20/12/28(月)19:22:15 No.759541656

    縦で使うのと横で使うので2枚あると便利

    6 20/12/28(月)19:22:36 No.759541773

    4枚あると後悔するぞ

    7 20/12/28(月)19:23:01 No.759541891

    HDMIポート1つしかないグラボとかザラだから 画面ポートだけは確認しておけよ

    8 20/12/28(月)19:24:46 No.759542437

    >3枚あるとレースシム捗るぞ 「本気のレースシムの為のゲーミングディスプレイの置き方」を参考にしよう! 何気に厳密に決まっているぞ!!

    9 20/12/28(月)19:26:02 No.759542837

    お絵描きPCとしても使う場面の多い俺は24インチで70HzでIPS液晶買う

    10 20/12/28(月)19:26:06 No.759542861

    24インチでくらいでこれってのある? このグラ程度なら144HZじゃなくてもいい?

    11 20/12/28(月)19:27:45 No.759543378

    >まずゲーミングPCを買いなおそう え!?

    12 20/12/28(月)19:28:55 No.759543751

    「」は自分は980とか使ってるけど人のPCは3090以外認めないよ

    13 20/12/28(月)19:30:32 No.759544282

    144から60まで落ちると結構分かるよね

    14 20/12/28(月)19:30:53 No.759544392

    俺ももう10年同じモニタ使ってるからそろそろ買い換えないと…

    15 20/12/28(月)19:31:12 No.759544488

    2枚あるとどういうメリットがあるの?

    16 20/12/28(月)19:31:31 No.759544592

    >HDMIポート1つしかないグラボとかザラだから >画面ポートだけは確認しておけよ 1つしかない場合2枚以上差す方法ないの?

    17 20/12/28(月)19:31:42 No.759544658

    歪曲ってのが最近あるんだねぇ

    18 20/12/28(月)19:31:48 No.759544687

    いろんなもの開いておける

    19 20/12/28(月)19:32:41 No.759544963

    どんなゲームやるの? APEX?

    20 20/12/28(月)19:33:25 No.759545195

    >どんなゲームやるの? >APEX? はい

    21 20/12/28(月)19:33:32 ID:AgeK0wZM AgeK0wZM [なー] No.759545248

    なー

    22 20/12/28(月)19:34:30 No.759545526

    >2枚あるとどういうメリットがあるの? サブモニタに攻略情報とかヒとかこことか開いておける

    23 20/12/28(月)19:34:36 No.759545558

    360hzモニター買おうぜ 人柱になろうぜ

    24 20/12/28(月)19:34:39 No.759545579

    PCでAPEXやるなら144あった方がいいわ

    25 20/12/28(月)19:35:14 No.759545766

    ノートから安く乗り換えるのに個人的に気になってるやつ https://www.amazon.co.jp/dp/B017SMDGAI

    26 20/12/28(月)19:35:24 No.759545817

    https://www.amazon.co.jp/dp/B08P48XPMZ

    27 20/12/28(月)19:35:28 No.759545844

    360Hzを四枚で行こう

    28 20/12/28(月)19:35:43 No.759545918

    高いのあってもそんなに実感わかないし そのグラボでFHDなら144Hzのでいいと思うよ

    29 20/12/28(月)19:36:36 No.759546212

    >ノートから安く乗り換えるのに個人的に気になってるやつ >https://www.amazon.co.jp/dp/B017SMDGAI ゲームしないなら良いんじゃない?

    30 20/12/28(月)19:36:59 No.759546322

    wqhdとか4kのモニターってfhdと比べて結構違い分かる物なんだろうか

    31 20/12/28(月)19:37:21 No.759546433

    モニターアームは必須 必須なのじゃ

    32 20/12/28(月)19:37:21 No.759546434

    モニターというかバックライトが消耗品であることにようやく気付いたわ そこそこのを1~2年ほどで買い替えたい

    33 20/12/28(月)19:37:22 No.759546445

    TN安いけど目痛いから覚悟しろ

    34 20/12/28(月)19:38:04 No.759546665

    一枚デスクにおいてもう一枚はベッド脇で寝っ転がりながらパソコンしたい…

    35 20/12/28(月)19:38:15 No.759546720

    思ってたよりよかったよTN

    36 20/12/28(月)19:38:18 No.759546744

    4kか144か悩んで4kにしたけど ゲームするなら普通に144のやつでいいと思う

    37 20/12/28(月)19:38:46 No.759546894

    パネルの種類はどれがいいんだろ… 最近はIPSも速いみたいだし

    38 20/12/28(月)19:40:07 No.759547284

    サイパンFHDでやってるけど 4Kでやったらもっとスゴいのかなと思った

    39 20/12/28(月)19:40:10 No.759547296

    おススメのメーカーとかあったりする? コスパ良くて初期不良が少ないところ

    40 20/12/28(月)19:40:37 No.759547441

    benq

    41 20/12/28(月)19:41:46 No.759547836

    解像度の話じゃないけどサイパンはHDRでやるとネオンがめちゃめちゃ映えてよかったよ

    42 20/12/28(月)19:41:54 No.759547879

    今は安いのでも変なメーカーでさえなけりゃ普通だからな

    43 20/12/28(月)19:42:00 No.759547913

    削除依頼によって隔離されました そのくらい自分で選べよ能無し

    44 20/12/28(月)19:42:26 No.759548057

    IPSのゲーミングモニタって発色悪くなってたりしないんだろうか

    45 20/12/28(月)19:42:40 No.759548140

    煽るしかできない能無し来たな…

    46 20/12/28(月)19:44:03 No.759548592

    1660tiなら75Hzくらいで良くない?

    47 20/12/28(月)19:44:55 No.759548890

    もうスマホ以下の解像度だもんなFHD さすがに狭く感じるわ

    48 20/12/28(月)19:45:42 No.759549183

    モニターはLGが好き

    49 20/12/28(月)19:46:21 No.759549394

    地味な機能だけどちゃんとFreesyncがついてるのを選べよ

    50 20/12/28(月)19:46:27 No.759549422

    LGはドット欠けが少ないイメージ

    51 20/12/28(月)19:46:33 No.759549452

    ちゃんと自分で調べた方が後悔しないと思うよ

    52 20/12/28(月)19:47:59 No.759549943

    でも調べる以上にたまにいいアドバイスくれる「」が現れるから聞いておきたいんだ

    53 20/12/28(月)19:48:25 No.759550094

    ゲームだけするわけじゃないから4kと144fpsなら前者を優先した方が後悔の度合い少ないんじゃないかとは思う

    54 20/12/28(月)19:48:30 No.759550130

    リモコン付きのモニターはもっと増えろ

    55 20/12/28(月)19:49:22 No.759550417

    240Hzの使ってるよ ゲームしないけど

    56 20/12/28(月)19:49:30 No.759550460

    >1つしかない場合2枚以上差す方法ないの? DisplayPortっていう規格のポートならたくさん付いてる事が多い まあモニタの方が殆ど対応してないがな!

    57 20/12/28(月)19:49:41 No.759550533

    FHDで十分ってよく言う人いるけど本当に十分なんだろうか

    58 20/12/28(月)19:49:51 No.759550575

    >地味な機能だけどちゃんとFreesyncがついてるのを選べよ 使うまではこんなん大差無いだろ?って思ってたけど 使うと思ってたよりスタッタリングとティアリング発生してたんだな…ってなるなった

    59 20/12/28(月)19:49:51 No.759550577

    fpsプロゲーマーの環境聞いたりfps大会で採用されてるのを参考にしよう でリストアップしてサイズやポートを確認する

    60 20/12/28(月)19:49:56 No.759550602

    LGの2Kモニタいいよ5万の奴 ちょっとだけ白が潰れるけど144Hzだし

    61 20/12/28(月)19:50:01 No.759550637

    benqとLGね検討してみよう ありがとうね

    62 20/12/28(月)19:50:57 No.759550972

    ティアリングはきっと想像以上に気になるぞ

    63 20/12/28(月)19:51:00 No.759550982

    ちゃんと実店舗で見て選べよ 買うのは通販でいいけど

    64 20/12/28(月)19:51:09 No.759551036

    私display port嫌い

    65 20/12/28(月)19:51:42 No.759551253

    dpのスリープ復帰の不具合ってまだやってんのかな

    66 20/12/28(月)19:53:14 No.759551791

    g34wqcっていうUWQHDで144hzあって5万円台っていう価格破壊モニターをおすすめしたい まあ今はどこも売り切れなんだが

    67 20/12/28(月)19:53:36 No.759551897

    モニタは一定以上のものを求めないならここで名前の挙がってるメーカーの安いやつで問題ない 4Kや144はそれだけ高くつくものだからその値打ちがわかってからでもいいと思う

    68 20/12/28(月)19:54:00 No.759552045

    WQHDいいぞ

    69 20/12/28(月)19:54:30 No.759552212

    この価格帯だとFreesync+HDMIのみとかありそう

    70 20/12/28(月)19:54:32 No.759552223

    モニター増やすと画質とか低い方に合わせられてしまうって聞いたけどどうなの?

    71 20/12/28(月)19:55:07 No.759552419

    144にしてから目が全然疲れないもう手放せない

    72 20/12/28(月)19:56:58 No.759553042

    ウルトラワイドと4Kの2枚並べようぜ

    73 20/12/28(月)19:57:31 No.759553215

    つまり4K144fpsにすればいいってことだろ?

    74 20/12/28(月)19:57:37 No.759553245

    >FHDで十分ってよく言う人いるけど本当に十分なんだろうか 余裕で十分

    75 20/12/28(月)19:58:13 No.759553408

    なんのゲームやるかによって変わるからな あぺくすやるなら144

    76 20/12/28(月)19:58:28 No.759553484

    >モニター増やすと画質とか低い方に合わせられてしまうって聞いたけどどうなの? 4KとFHD併用してるけど何の問題もないよ

    77 20/12/28(月)19:58:44 No.759553573

    モニタはあんまり悩む要素がないというか必要な機能がくっきり分かれてるから選びやすい

    78 20/12/28(月)19:58:59 No.759553661

    どうせPCでゲームやるならウルトラワイドにしろ コンシューマでは絶対に出来ない体験だぞ

    79 20/12/28(月)19:59:03 No.759553676

    >モニター増やすと画質とか低い方に合わせられてしまうって聞いたけどどうなの? 60と75と120Hzのを3枚それぞれのリフレッシュレートで使えてる

    80 20/12/28(月)19:59:18 No.759553775

    デスクサイズとか画面との距離も書いとけ

    81 20/12/28(月)19:59:20 No.759553787

    時期が悪い

    82 20/12/28(月)19:59:29 No.759553828

    >4KとFHD併用してるけど何の問題もないよ じゃあサブモニター?は安いので良いのかな

    83 20/12/28(月)19:59:43 No.759553909

    EIZO 買え

    84 20/12/28(月)20:00:14 No.759554078

    >つまり4K144fpsにすればいいってことだろ? たけぇ!

    85 20/12/28(月)20:00:54 No.759554298

    時期が良い

    86 20/12/28(月)20:01:05 No.759554364

    ギガクリスタはモニタ用のファームウェア更新が ちょくちょく出ることは覚えておいてほしい

    87 20/12/28(月)20:02:01 No.759554665

    https://nttxstore.jp/_II_GH16210185 ADSパネルってなんだろと思って調べたけど実質IPSパネルならかなりお得じゃない?

    88 20/12/28(月)20:02:12 No.759554727

    俺はdellのS2721DGFを買ったぜ

    89 20/12/28(月)20:02:27 No.759554805

    1660だとWQHD144hzはきつそう

    90 20/12/28(月)20:03:49 No.759555310

    いまさら1660tiじゃ足りないんじゃなかろうか

    91 20/12/28(月)20:05:38 No.759555916

    というか1660tiでゲーミングPC言う人初めて見た

    92 20/12/28(月)20:05:44 No.759555963

    >https://nttxstore.jp/_II_GH16210185 >ADSパネルってなんだろと思って調べたけど実質IPSパネルならかなりお得じゃない? これ良さそうだね グリーンハウス聞いたことないけど 日本のメーカーなんだ

    93 20/12/28(月)20:06:05 No.759556081

    「」のゲーミングのハードルが高すぎる

    94 20/12/28(月)20:06:39 No.759556269

    十分ゲーミングだから気にしなくていいぞ

    95 20/12/28(月)20:06:57 No.759556353

    サイパンが起動すればゲーミングPCだよ

    96 20/12/28(月)20:07:01 No.759556386

    >グリーンハウス聞いたことないけど 電子機器は割と昔から取り扱ってるよところでなんですかこの名入れサービスって…

    97 20/12/28(月)20:07:08 No.759556426

    なんでかこないだのアマゾンのセールでLGの4kが数時間だけ値下げされたからとりあえず買った

    98 20/12/28(月)20:07:32 No.759556571

    グリーンハウスはモニタアームでお世話になってるメーカーだ モニタアームはいいぞ

    99 20/12/28(月)20:07:52 No.759556684

    マザボからの端子でモニター繋ぐのとグラボからの端子でモニター繋ぐのだと差はあるんだろうか

    100 20/12/28(月)20:08:28 No.759556884

    >マザボからの端子でモニター繋ぐのとグラボからの端子でモニター繋ぐのだと差はあるんだろうか 前者はグラ反映されなくない!?

    101 20/12/28(月)20:08:30 No.759556901

    >EIZO >買え 神絵師になれるチャンスってことじゃん!

    102 20/12/28(月)20:09:03 No.759557093

    >マザボからの端子でモニター繋ぐのとグラボからの端子でモニター繋ぐのだと差はあるんだろうか 全くないから気にしなくていいぞ

    103 20/12/28(月)20:09:14 No.759557155

    >マザボからの端子でモニター繋ぐのとグラボからの端子でモニター繋ぐのだと差はあるんだろうか むしろグラボ刺さってるならマザボからつなぐメリット一つもないぞ

    104 20/12/28(月)20:10:03 No.759557421

    LE版のskyrimにエッチなmodちょっと入れるくらいだとどれくらいのスペックが理想なんだろう

    105 20/12/28(月)20:10:26 No.759557561

    若いの!ゲームやるなら144hz対応がいいぞ若いの!

    106 20/12/28(月)20:10:35 No.759557626

    >電子機器は割と昔から取り扱ってるよところでなんですかこの名入れサービスって… 大事なものには名前書いとかないと困るからね…

    107 20/12/28(月)20:11:25 No.759557937

    >若いの!ゲームやるなら144hz対応がいいぞ若いの! いいぞっていうか必須レベルよね

    108 20/12/28(月)20:12:34 No.759558326

    FPSをガッツリやりたいならTN以外の選択肢はないと思う 最近はIPSでも応答速度1msとか謳ってるのあるけど罠だからな

    109 20/12/28(月)20:12:36 No.759558343

    絶対ウルトラワイドにしろよ

    110 20/12/28(月)20:12:52 No.759558434

    Freesyncってオンにすると応答速度遅くなったりしゅる?

    111 20/12/28(月)20:13:44 No.759558725

    1060の6GBでそろそろ5年ぐらい戦ってる いつか144hzに変えたら戻れなくなるのかな

    112 20/12/28(月)20:14:25 No.759558952

    俺なんて10年前くらいの液晶テレビで格ゲーしてるぜ 壊れたら変えようと思ってるんだが壊れねえ

    113 20/12/28(月)20:15:17 No.759559224

    >FPSをガッツリやりたいならTN以外の選択肢はないと思う >最近はIPSでも応答速度1msとか謳ってるのあるけど罠だからな がっつりっていうかセミプロクラスでもないと気にしなくていいんじゃないかな

    114 20/12/28(月)20:15:33 No.759559301

    昔はCRTじゃないと話にならない液晶は原理的にゴミくらいに言われてた

    115 20/12/28(月)20:16:19 No.759559531

    144だったり165だったりするけどどっちがいいの

    116 20/12/28(月)20:18:03 No.759560102

    有機ELはいいぞ

    117 20/12/28(月)20:18:05 No.759560106

    安物買いの銭失いパターンだな

    118 20/12/28(月)20:18:56 No.759560383

    240hzの使ってる

    119 20/12/28(月)20:19:30 No.759560559

    1660ti使ってるってことは他のも全部古いだろうしモニターだけじゃなくて一式買おうぜ