ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/28(月)18:55:16 No.759533131
アニメ見てて思うんだけど兄さんの悲鳴がとにかく多いよな…
1 20/12/28(月)19:07:29 No.759537060
アニメじゃ兄さんじゃないけどそうだね
2 20/12/28(月)19:07:47 No.759537145
初期グライドの悲鳴がやけに面白い
3 20/12/28(月)19:14:00 No.759539065
ゲームだとただの嫌な奴なカラードマンがアニメだとこんな可愛いとは思わなかった CV見てビビったけど
4 20/12/28(月)19:18:26 No.759540442
WWW初期メンバーの改心後いいよね...
5 20/12/28(月)19:18:43 No.759540520
WWWの初期メンバーも最初は嫌な奴ではあったし なんかカレー屋になってたけど
6 20/12/28(月)19:20:12 No.759541002
ネット犯罪は現行犯じゃないと捕まえられないってザルすぎる…
7 20/12/28(月)19:21:40 No.759541480
その辺はリアルも現在に至るまでザルなところあるから…
8 20/12/28(月)19:25:49 No.759542769
1~6まで全部アニメ化してるみたいだけど出てこないナビとかオペレーターいるの?
9 20/12/28(月)19:29:12 No.759543848
さすがにガラケーのキャラとかは出てない オペレーターも確か一部出てない
10 20/12/28(月)19:33:50 No.759545335
快太とかマリィとかもアニメ出てないのかな どうでもいいけどプリチャンでリングマリィの名前聞いた時これ思い出した
11 20/12/28(月)19:33:57 No.759545374
アイスマンはオペレーターが違ったよね確か
12 20/12/28(月)19:34:40 No.759545585
ゲームの方だと透くんモブグラフィックだからな…
13 20/12/28(月)19:36:25 No.759546141
一応父親のナビでもあるのでその辺は原作準拠
14 20/12/28(月)19:36:58 No.759546314
ゲームと結構違うよね
15 20/12/28(月)19:37:39 No.759546520
エグゼゼロは出た
16 20/12/28(月)19:38:25 No.759546788
しゅう姉ちゃんでシコるっぴゅ
17 20/12/28(月)19:38:49 No.759546906
しゅーねえちゃんエロい
18 20/12/28(月)19:40:24 No.759547369
ぴゅっぴゅ~
19 20/12/28(月)19:40:53 No.759547531
アクアマン帰れや!
20 20/12/28(月)19:41:10 No.759547637
壊すべし 男児の性癖壊すべし
21 20/12/28(月)19:41:40 No.759547800
> エグゼゼロは出た みんなを救うために犠牲になってあぁゼロだなぁ…って思った
22 20/12/28(月)19:42:40 No.759548139
元々トランスミッションのゼロも悪いやつではなかったし和解ルートあったしな
23 20/12/28(月)19:43:34 No.759548430
>エグゼエロで出た
24 20/12/28(月)19:43:42 No.759548473
6要素はだいぶファルザー部分優遇だったと思う
25 20/12/28(月)19:44:08 No.759548622
>1~6まで全部アニメ化してるみたいだけど出てこないナビとかオペレーターいるの? パっと思いついたのだとチャージマンとそのオペレーターは出てないな
26 20/12/28(月)19:44:31 No.759548759
>エグゼエロで出た いいですよね はがねのちかい
27 20/12/28(月)19:44:41 No.759548806
トランスミッションの悪役最後警察に踏み込まれて逮捕というダサい結末だったが インターネットを扱う作品としてはいい終わり方だとも思った
28 20/12/28(月)19:44:50 No.759548866
>>1~6まで全部アニメ化してるみたいだけど出てこないナビとかオペレーターいるの? >パっと思いついたのだとチャージマンとそのオペレーターは出てないな 別世界で出た
29 20/12/28(月)19:44:57 No.759548900
バブルマンすごい扱い良かったね
30 20/12/28(月)19:45:57 No.759549260
ゼロはナビじゃなくてウイルスなのが理解度高いと思う 三段斬りするわ幻夢零使うわまだいける!まで言う
31 20/12/28(月)19:46:05 No.759549302
>トランスミッションの悪役最後警察に踏み込まれて逮捕というダサい結末だったが >インターネットを扱う作品としてはいい終わり方だとも思った ニードルマンのオペレーターとかもそうなんだけど名前ないのが悲しい 教授じゃお前…
32 20/12/28(月)19:47:50 No.759549894
古い言語で書かれているとか処理が重い→重力とかリダイレクトネタとか トランスミッションは時代を感じるがパソコン原語をなかなかこまやかに落とし込んでいる
33 20/12/28(月)19:50:31 No.759550808
キャラはかなり出てたけどソウルユニゾンとかは出てないのもそれなりにあったような
34 20/12/28(月)19:50:48 No.759550924
su4467513.png 23歳
35 20/12/28(月)19:51:44 No.759551266
むっ!