虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/28(月)18:06:11 原作未... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/28(月)18:06:11 No.759518650

原作未読勢は最終回でどうなっちゃうんだろう

1 20/12/28(月)18:06:46 No.759518799

そもそも1話丸々使って説明しないと新規はキツそう

2 20/12/28(月)18:07:23 No.759518968

出たな!ゲッタードラゴン!

3 20/12/28(月)18:07:50 No.759519080

アークより號見たかった気持ちはある

4 20/12/28(月)18:08:05 No.759519136

流石にラストバトルは決着つけて欲しい

5 20/12/28(月)18:08:48 No.759519328

原作リスペクト大好きな監督なので改変はまずしないと思う

6 20/12/28(月)18:09:28 No.759519499

3冊しかないかは1クールで済ませられる点は安心出来る

7 20/12/28(月)18:10:31 No.759519805

>原作リスペクト大好きな監督なので改変はまずしないと思う おかしな改変はしないけどいい感じにアレンジしてお出ししてくる監督じゃない?

8 20/12/28(月)18:10:56 No.759519913

冷静に考えると滅茶苦茶打ち切りエンドなんだよな 石川賢の中だとまだマトモに終わってる方だから忘れてた

9 20/12/28(月)18:11:53 No.759520182

アニメは一応完結させるつもりではあるらしいが

10 20/12/28(月)18:12:07 No.759520245

ちゃんとした決着を見たいならゲッターを見るという選択自体が間違っている

11 20/12/28(月)18:13:12 No.759520565

石川賢をまんまアニメ化するって今まで無かったよね 魔獣戦線はまあ……

12 20/12/28(月)18:14:36 No.759521049

ゲッター艦隊と合流してからの展開は週またいでやってくとキツいだろうな

13 20/12/28(月)18:15:42 No.759521352

>アニメは一応完結させるつもりではあるらしいが ケンイシカワ的にもゲッターアークきちんと完結してるぞ

14 20/12/28(月)18:17:35 No.759521899

でも原作の終わりの更に先をやるつもりなんでしょう?

15 20/12/28(月)18:17:56 No.759522007

冗談抜きでアレでも完結してる方だもんな 本当に虚無る時だったらゲッター艦隊と共に「宇宙の果てまで!」とか言って旅立ちかねない

16 20/12/28(月)18:18:03 No.759522040

漫画版號の後半のダイジェストを一話か二話でやらないとわけがわからないんじゃ

17 20/12/28(月)18:18:30 No.759522168

>でも原作の終わりの更に先をやるつもりなんでしょう? バグを真ゲッタードラゴンで倒すにしてもカムイと和解は無理そう…

18 20/12/28(月)18:18:32 No.759522186

>でも原作の終わりの更に先をやるつもりなんでしょう? つまり出たな!真ゲッターロボ!で終わるわけか

19 20/12/28(月)18:19:51 No.759522551

號もそれまでのゲッター見てないと理解しにくいよ!

20 20/12/28(月)18:19:52 No.759522556

>漫画版號の後半のダイジェストを一話か二話でやらないとわけがわからないんじゃ 2話使っても10話でまとまる程度には短いしそれでも良さそう

21 20/12/28(月)18:20:25 No.759522727

というか作者の意思を尊重するなら 終わらず新しい敵や脅威が出たところで強制終了させるのが正しい だからスレ画の原作はちゃんと終わってるんだ

22 20/12/28(月)18:20:34 No.759522763

號ラストに関してはネオゲ冒頭みたいなファンサをちょっと期待しているんだ

23 20/12/28(月)18:21:34 No.759523046

1話の前半で無印とG 残りで號序盤 2話で號後半と真やればいける

24 20/12/28(月)18:21:56 No.759523158

一応孔明は倒したから終わってるのか...?

25 20/12/28(月)18:22:30 No.759523324

そのうちスパロボでオリジナル完結するっしょ

26 20/12/28(月)18:23:14 No.759523515

原作というか漫画版のゲッターがアニメ化するのってこれが初?

27 20/12/28(月)18:25:56 No.759524292

キリク登場シーン楽しみ

28 20/12/28(月)18:27:13 No.759524707

アークも見たいけどアークの先が1番見たいんだよね

29 20/12/28(月)18:28:28 No.759525051

せめて裏切り爬虫類との決着はつけて欲しい

30 20/12/28(月)18:28:55 No.759525175

今川監督から見事引き継ぎ終わらせたチェンゲと綺麗に終わらせたネオゲ新ゲを作った川越監督を信じろ

31 20/12/28(月)18:30:01 No.759525479

タイールの弟の活躍は盛ってやって欲しい

32 20/12/28(月)18:30:42 No.759525658

ゲッターにおける完結ってなんだ…時天空討伐?

33 20/12/28(月)18:32:41 No.759526272

>ゲッターにおける完結ってなんだ…時天空討伐? 真とアークでゲッターの未来を見せてそれを今の拓馬たちはどうする!?って方向だと思う

34 20/12/28(月)18:33:01 No.759526376

>原作というか漫画版のゲッターがアニメ化するのってこれが初? うn

35 20/12/28(月)18:33:21 No.759526463

アークに関しては当面の危機をしのいでカムイと何やかんやを終わらせればまあ終わったと言えるんじゃないのか

36 20/12/28(月)18:33:32 No.759526511

時天空を倒すような存在が現れたらそれこそ次の討伐対象なのでは

37 20/12/28(月)18:35:16 No.759527013

中身見た事なくても最終ページをここれ見た「」は多いだろ むしろそっちばっかだろう

38 20/12/28(月)18:37:44 No.759527726

でたなゲッタードラゴンのページだけ飛び抜けて有名だよね

39 20/12/28(月)18:37:48 No.759527741

新装版あるからみんな読もうね!

40 20/12/28(月)18:39:12 No.759528159

別媒体でやる以上原作に忠実にやるというのが常に正しいとは思わない

41 20/12/28(月)18:39:54 No.759528379

そもそもいきなりアークやったら原作読んでない人理解不能では

42 20/12/28(月)18:40:16 No.759528478

というか未完の作品を引っ張り出してくるんだから未完のまま映像化せずにさすがに映像作品として完結させたものを出すつもりでアニメ化するんじゃないの…?

43 20/12/28(月)18:41:12 No.759528776

円満終了じゃないし続きをアニオリで描いてもそれはそれでリスペクトではあるとは思うけどなぁ まぁどんな物がお出しされるか待つしかない

44 20/12/28(月)18:43:11 No.759529397

内容そのままでなくても號はまぁオマージュされつくした感ある

45 20/12/28(月)18:45:30 No.759530116

アークって全3巻だから戦闘シーン盛っても1クールでも余る分量なので 序盤は號の描写もちょっとずつ入れて説明するんじゃないかなぁ

46 20/12/28(月)18:45:53 No.759530237

無限に広がり続ける戦いの物語なんだから未完とか打ち切りとか言う事自体が無粋

47 20/12/28(月)18:47:27 No.759530744

口が禍々しいすぎる…

48 20/12/28(月)18:48:14 No.759530978

1クールだっけ? 2クールなら色々やりようあると思うけどどうなるんだろう

49 20/12/28(月)18:48:49 No.759531174

漫画で見てるとなんとも思わなかったけど確かにこの絵だと口キメェ

50 20/12/28(月)18:50:26 No.759531710

多分アニメはじまったら一番人気出るのは隼人なんだろうな…

51 20/12/28(月)18:50:52 No.759531837

未来飛んでから熱き魂が沸騰どころか冷え切ってなかったかな…

52 20/12/28(月)18:51:59 No.759532169

ゲッターザウルスの活躍みたいな 原作だと何もなかったし

53 20/12/28(月)18:52:15 No.759532240

取り敢えず打ちきり後の展開は未来を変える的な方向っぽいから割りと続きは作りやすい気がする

54 20/12/28(月)18:54:07 No.759532764

もし真ゲッタードラゴンに拓馬が飲み込まれたなら聖ドラゴンの中身は拓馬なのかな

55 20/12/28(月)18:55:37 No.759533253

>多分アニメはじまったら一番人気出るのは隼人なんだろうな… いつもあざといんだよあいつ…

56 20/12/28(月)18:56:01 No.759533362

続きやるんならなんとかカムイと和解するルートで頼む

57 20/12/28(月)18:58:30 No.759534110

>いつもあざといんだよあいつ… 竜馬だってあざといぞ

58 20/12/28(月)18:58:43 No.759534181

拓馬はゲッターに抗えるのかな 竜馬も號もあんなに嫌がってたのに最終的にアレだし

59 20/12/28(月)19:03:43 No.759535919

スパロボ参戦も内定済みだろうけどどんなクロスオーバーあるかな

60 20/12/28(月)19:08:02 No.759537222

とりあえず甲児とアムロと絡んでもらう

61 20/12/28(月)19:09:58 No.759537847

>無限に広がり続ける戦いの物語なんだから未完とか打ち切りとか言う事自体が無粋 ちゃんと読んだ?

↑Top