虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/28(月)16:20:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/28(月)16:20:55 No.759492925

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/12/28(月)16:24:25 No.759493759

歴史の闇に葬られていたもう一人の柱──

2 20/12/28(月)16:24:31 No.759493789

この夏!

3 20/12/28(月)16:25:23 No.759493995

鬼殺隊全滅!?

4 20/12/28(月)16:26:41 No.759494334

呼吸を…していない!?

5 20/12/28(月)16:27:54 No.759494656

無の呼吸…

6 20/12/28(月)16:29:52 No.759495136

冨岡義勇を…

7 20/12/28(月)16:30:03 No.759495177

>無の呼吸… 善逸が後を継ぐんだ…

8 20/12/28(月)16:30:41 No.759495343

なんで昔のジャンプ映画こんな感じのしょうもないのが多かったん

9 20/12/28(月)16:31:12 No.759495468

>なんで昔のジャンプ映画こんな感じのしょうもないのが多かったん しょうもなくても売れるからだ

10 20/12/28(月)16:32:09 No.759495707

>なんで昔のジャンプ映画こんな感じのしょうもないのが多かったん 本編に一切影響ないように適当な敵を出して因縁つけて 人気キャラに一通り活躍させて1時間ちょいで全滅させないといけないんだぞ 適当にもなる

11 20/12/28(月)16:32:51 No.759495880

オリジナルで一本でっちあげるには語られなかったもう一人の幹部が!?とかやるのが楽な道なんだ

12 20/12/28(月)16:33:06 No.759495949

今こんなのやったらいいから続き作れって苦情がとんでもないことになる

13 20/12/28(月)16:33:23 No.759496012

>本編に一切影響ないように適当な敵を出して因縁つけて >人気キャラに一通り活躍させて1時間ちょいで全滅させないといけないんだぞ 呪術廻戦が劇場版になった時が楽しみですよ私は

14 20/12/28(月)16:33:39 No.759496081

闇柱役にはなんと人気男性アイドルグループのあの人が声優に初挑戦!

15 20/12/28(月)16:33:47 No.759496119

連載と平行しながらTVアニメと劇場版作ったりしてたのだからそりゃしょうがないだろ

16 20/12/28(月)16:34:22 No.759496288

>本編に一切影響ないように適当な敵を出して因縁つけて >人気キャラに一通り活躍させて1時間ちょいで全滅させないといけないんだぞ >適当にもなる 適当どころか難易度高くない?

17 20/12/28(月)16:34:29 No.759496319

ブリーチのなんとか四郎を処刑せよって映画あったけどあいつそんなメイン張るほど重要キャラじゃねぇよなって当時から今もずっと思ってるわ

18 20/12/28(月)16:35:06 No.759496474

昔は東映マンガまつりだから一作品30分とかだしな

19 20/12/28(月)16:35:14 No.759496520

9人の柱って中途半端だからな…元々は10人だったんだ

20 20/12/28(月)16:35:32 No.759496592

お正月映画榛名

21 20/12/28(月)16:35:57 No.759496692

海外から鬼が攻めてきたりするよ

22 20/12/28(月)16:36:29 No.759496835

>本編に一切影響ないように適当な敵を出して因縁つけて >人気キャラに一通り活躍させて1時間ちょいで全滅させないといけないんだぞ >適当にもなる 劇場版ダイの大冒険の悪口はやめろ

23 20/12/28(月)16:36:32 No.759496841

君も劇場でキメ泣き──

24 20/12/28(月)16:36:40 No.759496872

>海外から鬼が攻めてきたりするよ WRYY…

25 20/12/28(月)16:36:54 No.759496940

>劇場版ダイの大冒険の悪口はやめろ 映画あったのか

26 20/12/28(月)16:37:16 No.759497021

>ブリーチのなんとか四郎を処刑せよって映画あったけどあいつそんなメイン張るほど重要キャラじゃねぇよなって当時から今もずっと思ってるわ 人気投票でも1位取るぐらいの大人気キャラですし

27 20/12/28(月)16:37:44 No.759497141

知らないオリ映画第2弾発表されてる…

28 20/12/28(月)16:37:47 No.759497150

上弦の零とか追放された元柱とか…

29 20/12/28(月)16:38:17 No.759497253

海外の鬼に海外の鬼殺隊…

30 20/12/28(月)16:38:30 No.759497301

>ブリーチのなんとか四郎を処刑せよって映画あったけどあいつそんなメイン張るほど重要キャラじゃねぇよなって当時から今もずっと思ってるわ ろくに読んだことなくて言ってそう

31 20/12/28(月)16:38:35 No.759497325

>闇柱役にはなんと人気男性アイドルグループのあの人が声優に初挑戦! 敵やってる人は結構上手いけどヒロインがクソ下手なんだよね…

32 20/12/28(月)16:38:45 No.759497379

裏鬼殺隊…?

33 20/12/28(月)16:38:51 No.759497405

時系列がいつなのかはっきりしない

34 20/12/28(月)16:38:52 No.759497412

>人気投票でも1位取るぐらいの大人気キャラですし 人気あるだけで話の中核になったことないぞ

35 20/12/28(月)16:38:54 No.759497423

使い捨てヒロイン

36 20/12/28(月)16:38:55 No.759497426

>映画あったのか もう一つの魔王軍!とか言って真幹部いっぱい出てきた(上映時間40分)

37 20/12/28(月)16:39:12 No.759497495

鬼滅だって列車編が劇場版の尺に丁度良かったからこうなったけど 一本間違えばいつもの感じの映画になってたかもしれない

38 20/12/28(月)16:39:26 No.759497539

>もう一つの魔王軍!とか言って真幹部いっぱい出てきた よくある >(上映時間40分) すげぇなスタッフ…

39 20/12/28(月)16:39:36 No.759497579

>>映画あったのか >もう一つの魔王軍!とか言って真幹部いっぱい出てきた(上映時間40分) だそ けん

40 20/12/28(月)16:39:38 No.759497594

東映じゃねえんだぞ

41 20/12/28(月)16:39:40 No.759497610

ブリーチ劇場版のお陰で鬼滅で処刑されるのが適任なのは冨岡さんになってしまった

42 20/12/28(月)16:40:06 No.759497708

冨岡義勇を――――処刑せよ

43 20/12/28(月)16:40:24 No.759497786

>冨岡義勇を――――処刑せよ ねずこが人喰っちゃったんだろうな

44 20/12/28(月)16:40:43 No.759497852

例えば山爺メインの外伝みてぇな映画が見たかったのか?

45 20/12/28(月)16:40:45 No.759497861

上弦の零

46 20/12/28(月)16:40:46 No.759497872

宇髄天元の弟が登場!?

47 20/12/28(月)16:40:54 No.759497894

>鬼滅だって列車編が劇場版の尺に丁度良かったからこうなったけど >一本間違えばいつもの感じの映画になってたかもしれない 映画化ありきの企画じゃなくて次のエピソードが1クールには足りないけど映画一本ならちょうどいいよねで劇場版になったから もうちょい長いエピソードなら普通に二期やってたと思うよ

48 20/12/28(月)16:40:57 No.759497903

>>冨岡義勇を――――処刑せよ >ねずこが人喰っちゃったんだろうな ねずこによく似た鬼だったパターン

49 20/12/28(月)16:41:09 No.759497962

今明かされる鬼殺隊の闇ーーー

50 20/12/28(月)16:41:16 No.759497983

>例えば山爺メインの外伝みてぇな映画が見たかったのか? 若いころの話はファンの皆が見たいと思ってる!

51 20/12/28(月)16:41:18 No.759497990

>>人気投票でも1位取るぐらいの大人気キャラですし >人気あるだけで話の中核になったことないぞ 尸魂界篇だとルキア処刑の裏を追いかける側で中核だったろ

52 20/12/28(月)16:41:27 No.759498025

>>冨岡義勇を――――処刑せよ >ねずこが人喰っちゃったんだろうな その場合冨岡さんより先に炭治郎が処刑されてる!

53 20/12/28(月)16:41:29 No.759498038

>冨岡義勇を――――処刑せよ このセリフの後ドウシタッテ!が流れるのが見えるのがズルい

54 20/12/28(月)16:41:30 No.759498043

>>冨岡義勇を――――処刑せよ >ねずこが人喰っちゃったんだろうな その時は切腹してお詫びするから処刑したらダメじゃん!

55 20/12/28(月)16:41:42 No.759498087

>今明かされる鬼殺隊の闇ーーー 隠されてねぇ

56 20/12/28(月)16:41:44 No.759498104

>今明かされる鬼殺隊の闇ーーー それっぽいの全部兄上がやっちゃったんだよな…

57 20/12/28(月)16:41:46 No.759498111

>その時は切腹してお詫びするから処刑したらダメじゃん! 腹斬るのが嫌で逃げたんだろう

58 20/12/28(月)16:42:03 No.759498166

酒柱・鱗滝さん・派手VS上弦の伍(派手柱の弟)をやろうぜ

59 20/12/28(月)16:42:05 No.759498172

今明かされる謎!(明かされない)

60 20/12/28(月)16:42:14 No.759498217

御館様が地底で人体実験を…!?

61 20/12/28(月)16:42:23 No.759498260

鬼が支配する島とかでっちあげて潰しに行く話とかでもいいよ

62 20/12/28(月)16:42:40 No.759498337

さすがにここ数年のジャンプ映画じゃこういう適当にでっちあげる作品は無いのに今でもこういう印象持たれてるんだな

63 20/12/28(月)16:42:48 No.759498364

>鬼が支配する島とかでっちあげて潰しに行く話とかでもいいよ 彼岸花いっぱい咲いてそう

64 20/12/28(月)16:42:51 No.759498375

その時炭治郎が繰り出す新必殺技とは…!?(そんなものはない)

65 20/12/28(月)16:42:52 No.759498383

>鬼が支配する島とかでっちあげて潰しに行く話とかでもいいよ 一年中彼岸花が咲き乱れる島──

66 20/12/28(月)16:43:01 No.759498414

>鬼が支配する島とかでっちあげて潰しに行く話とかでもいいよ 鬼ヶ島じゃん!

67 20/12/28(月)16:43:13 No.759498466

モブで出てくる芸人が意外と上手い

68 20/12/28(月)16:43:36 No.759498541

ジャンプ映画といえばドラゴンボール劇場版という「」が多いだろうから仕方ないんだ

69 20/12/28(月)16:43:40 No.759498556

>海外から鬼が攻めてきたりするよ 連載前の読み切り版は本当にそんな話という

70 20/12/28(月)16:43:44 No.759498580

無惨の支配から逃れた鬼が登場かつ強すぎて そいつを倒すために無惨または鬼と共闘することになる

71 20/12/28(月)16:43:48 No.759498594

劇場版オリジナルヒロイン!

72 20/12/28(月)16:43:51 No.759498608

>その時炭治郎が繰り出す新必殺技とは…!?(そんなものはない) 劇場版オリジナルのヒノカミ神楽 もちろん最終決戦では無かったことにされる

73 20/12/28(月)16:43:57 No.759498624

>モブで出てくる芸人が意外と上手い 鬼滅の映画なんでゲスト声優に芸人使わなかったんだろう もっとヒットしただろうに

74 20/12/28(月)16:44:15 No.759498685

作中の空いた時間軸だと長男は無理だけど善逸伊之助は差し込めそうなんだっけ

75 20/12/28(月)16:44:15 No.759498687

>さすがにここ数年のジャンプ映画じゃこういう適当にでっちあげる作品は無いのに今でもこういう印象持たれてるんだな 最近やってなくてもそれまで長々やってきたからその印象が拭えないのは仕方ない

76 20/12/28(月)16:44:17 No.759498697

強い鬼が上弦の5~6人以外まずいないうえに殆ど変わってないって明言されてるからなあ おまけに無惨が制御できない鬼なんか生かしておくわけないし

77 20/12/28(月)16:44:18 No.759498701

鬼に食い荒らされた死体がいくつも見付かって同時期に禰豆子が失踪してみたいな導入はよくありそう

78 20/12/28(月)16:44:37 No.759498773

ヒノカミ神楽のエフェクトの色変えただけのやつを劇場版用の必殺技として披露

79 20/12/28(月)16:44:44 No.759498799

闇柱(CV田村淳)

80 20/12/28(月)16:44:51 No.759498839

闇に落ちた "義勇"

81 20/12/28(月)16:44:53 No.759498846

113年前に封印された上弦の鬼が現代によみがえる!

82 20/12/28(月)16:44:54 No.759498852

芸能人起用してないせいか長男の中の人めっちゃテレビ出るようになったな…

83 20/12/28(月)16:45:03 No.759498891

無惨様毎回青い彼岸花のアテが外れてんな

84 20/12/28(月)16:45:09 No.759498914

>鬼に食い荒らされた死体がいくつも見付かって同時期に禰豆子が失踪してみたいな導入はよくありそう その失踪の理由がすげぇしょうもないものだけど尺がないからそうだったのかで流される

85 20/12/28(月)16:45:14 No.759498934

やはり黒幕は貴様か

86 20/12/28(月)16:45:22 No.759498976

俺は鉄柱 刀なんてもう古いぜ、これからは機械の時代なのさ

87 20/12/28(月)16:45:27 No.759499002

「」はなんでそんなクソ映画エミュするの…

88 20/12/28(月)16:45:37 No.759499034

>闇柱(CV田村淳) (意外と上手い)

89 20/12/28(月)16:45:43 No.759499051

偽炭次郎現る!

90 20/12/28(月)16:45:44 No.759499057

また冨岡義勇が処刑されてる

91 20/12/28(月)16:45:57 No.759499110

るろ剣だってアニメで京都編終わった後ずっとアニオリだったしな それとOVAで勝手に主人公を殺したし

92 20/12/28(月)16:46:13 No.759499175

>>さすがにここ数年のジャンプ映画じゃこういう適当にでっちあげる作品は無いのに今でもこういう印象持たれてるんだな >最近やってなくてもそれまで長々やってきたからその印象が拭えないのは仕方ない ワートリのアニオリですげぇ懐かしい!って感想だったけど あれも5年くらい前だしなぁ

93 20/12/28(月)16:46:31 No.759499267

今でもポッと出の強い敵が出て映画限定の必殺技で倒すことには変わりないよ 基本作者が監修してるから矛盾とかは減ってるけども

94 20/12/28(月)16:46:36 No.759499281

>芸能人起用してないせいか長男の中の人めっちゃテレビ出るようになったな… ついでに服がダサくないざーさんも出る

95 20/12/28(月)16:46:36 No.759499283

ヒノカミ神楽を使えるのが…貴様だけだと思っていたのか?

96 20/12/28(月)16:46:41 No.759499303

冨岡さん!闇の呼吸に負けないでください!

97 20/12/28(月)16:46:41 No.759499306

善良な医者が生み出していたもう一人の鬼とか

↑Top