20/12/28(月)15:43:15 8年目で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/28(月)15:43:15 No.759484037
8年目で社内SE兼任プログラマ手取り18ぃいいいいいいいいいいいいいいいいうんごおおおおおおおおおおおおおお今朝も五時にNASとSVNがつながらねぇとか叩き起こされて対応してうんぢょうんぢょうんぢょうんぢょうんぢょうんぢょ 年始に退職届出します 死ねクソ
1 20/12/28(月)15:43:56 No.759484189
お疲れ
2 20/12/28(月)15:44:29 No.759484351
早く直して?
3 20/12/28(月)15:44:36 No.759484378
仕事内容の割に給料がゴミすぎるからもっと早く逃げるべきだったね…
4 20/12/28(月)15:45:10 No.759484518
正常な判断が出来て偉い
5 20/12/28(月)15:45:15 No.759484539
転職で給料アップだ
6 20/12/28(月)15:45:36 No.759484629
社内SEって何もしてないと思われがちだけど実際は常に更新更新で何かやらされてるよね…
7 20/12/28(月)15:45:41 No.759484658
適切な判断ができて偉い!
8 20/12/28(月)15:47:09 No.759484982
今のご時世だと社内SEはどこも人手不足だろうから不景気加味しても割と求人ありそう
9 20/12/28(月)15:49:15 No.759485480
社内のSEってどんなことすんの?
10 20/12/28(月)15:50:30 No.759485772
手取りが悲しい過ぎる…
11 20/12/28(月)15:50:38 No.759485796
社内SEやセキュリティ担当はなんでも屋になりがち
12 20/12/28(月)15:51:13 No.759485934
それが社内SEだから
13 20/12/28(月)15:52:59 No.759486346
本文の言葉遣いらこの前のクソ回線「」を思い出す
14 20/12/28(月)15:53:16 No.759486413
>社内のSEってどんなことすんの? ■新人のマシンをセットアップして! ■メールアドレスを作って! ■アカウントを発行して! ■社内のNASを管理して! ■社内のバージョン管理システムを管理して! あたりまではまぁよくあるが弊社はうんごうんごうんじょクソクソなので ■Slackで自動的にファイル消せる奴作って! ■メーラーの操作方法がわからない! ■Steamインストールしたら容量足りなくなったうへへ ■ネトゲしたいのに回線が遅い!どうにかしろ!! みたいなのまである 会社に住んで遊んでんじゃねぇぞ 死ね
15 20/12/28(月)15:53:25 No.759486446
>手取り18ぃいいいいいいいいいい >仕事内容の割に給料がゴミすぎるからもっと早く逃げるべきだったね… 18万以下の俺とかに全体攻撃ブッパなすのやめて
16 20/12/28(月)15:54:00 No.759486584
いいからNAS直して
17 20/12/28(月)15:54:14 No.759486655
>■Steamインストールしたら容量足りなくなったうへへ >■ネトゲしたいのに回線が遅い!どうにかしろ!! これは上にサボってる奴いるってチクればいいだろ!?
18 20/12/28(月)15:54:58 No.759486813
大丈夫? 転職先決めてからのほうがいいよ?
19 20/12/28(月)15:55:38 No.759486977
>これは上にサボってる奴いるってチクればいいだろ!? 会社に住んでセキュリティ無視してヘラヘラしてんのなんて取締役クラスに決まってんだろ!!! なんだこのゴミ会社はよ
20 20/12/28(月)15:55:47 No.759487014
そっか 俺は昨日から休みだわ
21 20/12/28(月)15:55:49 No.759487026
雑に言えば会社内のネットワーク管理
22 20/12/28(月)15:56:17 No.759487129
判断が遅い
23 20/12/28(月)15:57:15 No.759487326
就業中にネトゲやりたがる年代でリテラシーもないって凄いですね
24 20/12/28(月)15:57:54 No.759487475
>■新人のマシンをセットアップして! >■メールアドレスを作って! >■アカウントを発行して! 詳しくないけど社内SEがそんなことすんの…?社内ネットワーク管理者とかじゃなくて?
25 20/12/28(月)15:58:29 No.759487623
コンプライアンスとか無いの 無さそうだな
26 20/12/28(月)15:58:41 No.759487670
>会社に住んでセキュリティ無視してヘラヘラしてんのなんて取締役クラスに決まってんだろ!!! >なんだこのゴミ会社はよ それは社内SE云々より単純に会社がゴミだな ウイルス騒動とかあったら責任全部押し付けられそうだしさっさと逃げろ
27 20/12/28(月)15:58:45 No.759487683
社内用のソフトとかアプリとか作るの?
28 20/12/28(月)15:59:05 No.759487766
>取締役クラスに決まってんだろ!!! ご愁傷さま
29 20/12/28(月)15:59:08 No.759487778
>大丈夫? >転職先決めてからのほうがいいよ? クソ上司のレス
30 20/12/28(月)15:59:19 No.759487818
情シスと社内SEを分けてるような規模の給与にも勤務態度にも見えないしな
31 20/12/28(月)16:00:10 No.759488020
>>これは上にサボってる奴いるってチクればいいだろ!? >会社に住んでセキュリティ無視してヘラヘラしてんのなんて取締役クラスに決まってんだろ!!! >なんだこのゴミ会社はよ ほんとにゴミ会社だな…
32 20/12/28(月)16:00:19 No.759488051
手取り18万以下の俺からしたら多いのか少ないのかわからない仕事量だ… みんないくらもらってるんだろう…
33 20/12/28(月)16:00:30 No.759488101
さっさと退職しなかったのが悪い
34 20/12/28(月)16:00:56 No.759488199
>さっさと退職しなかったのが悪い まさにそうだな もうやめる
35 20/12/28(月)16:02:21 No.759488516
さっさとやめとけ 情シスとかインフラ系はコロナでもいっぱい仕事ある
36 20/12/28(月)16:02:40 No.759488582
>手取り18万以下の俺からしたら多いのか少ないのかわからない仕事量だ… 給料同じくらいだけどシフト制で夜勤あり 夜勤ありでこれ
37 20/12/28(月)16:03:25 No.759488763
削除依頼によって隔離されました 雑務しかやってなさそうだし次ないでしょ
38 20/12/28(月)16:03:38 No.759488812
ほんとにすごいゴミだな
39 20/12/28(月)16:03:39 No.759488817
いい加減諦めてリモートワーク恒常化目指してる会社も多々あるのでその辺強いならなんとでもなるぞ
40 20/12/28(月)16:04:11 No.759488954
積立とかあるから手取りは大して参考にならないけどそういうのが充実してそうにはとても思えないしな
41 20/12/28(月)16:04:20 No.759489001
給料以前の問題じゃねえか
42 20/12/28(月)16:05:45 No.759489324
会社のPCでゲームはさすがに嘘だと思いたい そうだと言ってくれ
43 20/12/28(月)16:05:59 No.759489391
先立つものがなくて辞めるなら最寄りの役所に緊急小口資金の相談をするとか とにかく助けを求めるんだぞ
44 20/12/28(月)16:06:19 No.759489485
個人情報ダダ漏れしてそう
45 20/12/28(月)16:06:32 No.759489532
削除依頼によって隔離されました 申し訳ないけどこれでSEのつもりなのはきつい
46 20/12/28(月)16:07:57 No.759489879
うんぢょうんぢょ唱えながら社内ネットワークの維持管理を担える逸材
47 20/12/28(月)16:08:41 No.759490049
辞めるならサーバールームで脱糞してからでも遅くない
48 20/12/28(月)16:08:53 No.759490103
37レス目と45レス目かな
49 20/12/28(月)16:09:00 No.759490132
NASとSVNが落ちてる時点で維持管理できてねぇんだよなぁ…
50 20/12/28(月)16:09:04 No.759490151
予想以上にゴミ会社でダメだった
51 20/12/28(月)16:09:23 No.759490237
夜勤ありで手取り18はううn…
52 20/12/28(月)16:09:44 No.759490320
業種全く違うけどなんか俺より頑張ってそうなのに俺よりかなり額が低くて申し訳なくなるな
53 20/12/28(月)16:11:31 No.759490741
むしろよくそこまで続けようと思ったなそれ…
54 20/12/28(月)16:12:18 No.759490919
8年目はちょっと手遅れ感あるな…
55 20/12/28(月)16:12:34 No.759490978
更新に関してはセキュリティ関連が一番めんどくさいだろうなぁ
56 20/12/28(月)16:12:59 No.759491083
会社に住んでるのか取締役
57 20/12/28(月)16:13:44 No.759491251
何やってる会社?
58 20/12/28(月)16:13:50 No.759491278
昔のバイト先の離婚して週6で日中ずっと働いてたシングルマザーが月給17万とか言ってた
59 20/12/28(月)16:14:52 No.759491509
できればちゃんと次決めてからのほうがいいぞ
60 20/12/28(月)16:17:03 No.759492003
厳しい言い方するけどこういう雑用させられるタイプはマイナスに見られがちだし 次に同業行くならアピールポイントなにか作っといたほうがいいぞ
61 20/12/28(月)16:18:05 No.759492246
社内SE兼プログラマとして社内で常に快適なゲーミング環境を提供して参りました…とか面接で言えちゃうな
62 20/12/28(月)16:19:25 No.759492537
社内でPCゲームやってるバカいるのか…すごいな!
63 20/12/28(月)16:19:55 No.759492660
予想以上にゴミで笑ってしまった
64 20/12/28(月)16:19:59 No.759492671
ソリティアやるためにSteamインストールしてるのかもしれない
65 20/12/28(月)16:20:12 No.759492723
一昔前だと共有ソフト起動してたアホとか珍しくなかったからな…
66 20/12/28(月)16:20:16 No.759492739
最後に色々暴露して逃げろ
67 20/12/28(月)16:21:19 No.759492997
違法使用してるソフトありそうだし通報してダサいメダルもらおうぜ
68 20/12/28(月)16:21:20 No.759493001
>厳しい言い方するけどこういう雑用させられるタイプはマイナスに見られがちだし ネットワーク管理を雑用とか言ってる時点でスレ「」の会社の取締役レベルの頭だから何言われてもな…
69 20/12/28(月)16:22:05 No.759493192
辞める時に時限式で色々仕込んで辞めよう
70 20/12/28(月)16:22:19 No.759493243
共有ソフトで落としたと思われるマンガ読んでる管理職はいた
71 20/12/28(月)16:23:32 No.759493541
別業種だけど前の職場が夜勤あり毎日サービス残業ありで手取り19で逃げたが 転職先は夜勤あり定時上がりで手取り26まで上がったから駄目になる前に転職も一つの手だぞ
72 20/12/28(月)16:25:00 No.759493912
駄目だなと思ったら辞める スレ「」は正しい
73 20/12/28(月)16:26:18 No.759494225
はやく辞めてつぎの会社見つけてスレ立ててくれ
74 20/12/28(月)16:26:18 No.759494227
保守管理の仕事は何故か軽く見られがちだよな…
75 20/12/28(月)16:27:09 No.759494452
SEなんざ転職してなんぼだろう
76 20/12/28(月)16:27:21 No.759494494
ネットワークの構築自体ができるならいいんじゃない 書かれてる仕事を見る限りは厳しいよ
77 20/12/28(月)16:27:31 No.759494551
8年目でそれ? 転職雑誌見て適当に転職してももーちょいマシだろ?
78 20/12/28(月)16:28:57 No.759494905
SEにこだわらないほうが絶対稼げるよ
79 20/12/28(月)16:29:47 No.759495112
中小零細はこんなもんだぞマジで
80 20/12/28(月)16:30:12 No.759495221
今までよく耐えたな
81 20/12/28(月)16:31:12 No.759495469
田舎の工場の情シスいいよiotとは無縁なところな
82 20/12/28(月)16:31:30 No.759495552
社内SEってすごく人気じゃない? 常駐嫌な人が待遇下げてでも転職するイメージ
83 20/12/28(月)16:31:59 No.759495663
安くてもいいから楽なとこ行きたいよね…
84 20/12/28(月)16:31:59 No.759495665
よく18万で耐えれるな
85 20/12/28(月)16:32:15 No.759495734
一昔ふた昔前のコンピュータ関係なんでも屋さんか
86 20/12/28(月)16:32:35 No.759495822
会社PCにSteamいれるやつはじめてみた
87 20/12/28(月)16:32:41 No.759495845
流石に上の人がネトゲおせーぞ!とかはクソ会社すぎる…
88 20/12/28(月)16:32:54 No.759495900
一方の言い分しか聞いてないと分からんとはいうけど会社のPCでゲームやったら容量無くなっちゃったはゴミ会社すぎて笑う
89 20/12/28(月)16:33:25 No.759496023
18かあ…ボーナスは?
90 20/12/28(月)16:33:36 No.759496065
>社内SEってすごく人気じゃない? そういうのはプロマネの類だからなぁ あれはやりたくない
91 20/12/28(月)16:34:00 No.759496188
流石にsteamはいないな xbox gamepassはいたんだけど
92 20/12/28(月)16:34:04 No.759496206
売上出さないから下に見られるから仕方ないね そういうところどうやっても上に立つのは営業出身だし…
93 20/12/28(月)16:34:24 No.759496295
情シスと社内SEまとめるのはいいけど事務まで兼任は辛いんですけおおおお
94 20/12/28(月)16:35:27 No.759496582
今空調管理と監視業務といもげとクリスマス周回のマルチタスクしてるけど超忙しい
95 20/12/28(月)16:37:29 No.759497076
たぶん使いつぶすつもりで使ってるだろうから早めにやめとけ
96 20/12/28(月)16:37:30 No.759497084
システム設計とか構築やらないんだ… それSEじゃなくてただのパソコン詳しい人じゃん
97 20/12/28(月)16:37:58 No.759497193
日払いのバイト毎日7時間やってたほうが色々健全に思えてくるような仕事だな…
98 20/12/28(月)16:38:56 No.759497428
開発でやってきてる身としては情シスが正直ぜんぜん楽しそうに見えないんだけれど 情シスならではの楽しいところとかあったりするんです?
99 20/12/28(月)16:39:24 No.759497535
>システム設計とか構築やらないんだ… >それSEじゃなくてただのパソコン詳しい人じゃん 社内SEはベンダ調整とかがメインだぞ…
100 20/12/28(月)16:40:10 No.759497723
>開発でやってきてる身としては情シスが正直ぜんぜん楽しそうに見えないんだけれど >情シスならではの楽しいところとかあったりするんです? 常駐じゃないから人気ってのはあると思う 楽しいからではなさそうコスト扱いだし
101 20/12/28(月)16:43:41 No.759498558
うちの社内のシステム部門は開発の落ちこぼれが担当していたりする
102 20/12/28(月)16:43:46 No.759498584
こんなスレでもマウント取り始めるのがいるし いかに不遇かってのが分かる
103 20/12/28(月)16:44:18 No.759498700
ちゃんと上の人間に苦労伝えないと状況変わらんぞ 伝えても変わらない?なら辞めろ
104 20/12/28(月)16:44:37 No.759498775
>常駐じゃないから人気ってのはあると思う >楽しいからではなさそうコスト扱いだし 技術を腐らせずかつ安定してるとこで選ぶとたしかに情シスってなるかも… つうかこの業界やっとこ特定派遣消えたのに人月商売で何も変わってねえ!
105 20/12/28(月)16:45:53 No.759499096
>開発でやってきてる身としては情シスが正直ぜんぜん楽しそうに見えないんだけれど >情シスならではの楽しいところとかあったりするんです? 内製開発してるとこならユーザとあーだこーだ言って作れるのは楽しいよ アジャイルみたいなことしてユーザと画面見ながら実装してたら話早いし ユーザと仲良くなったら色々都合付けられるしたまにお菓子とか飲み物とか貰って助かる
106 20/12/28(月)16:46:18 No.759499198
楽しい仕事なんか存在するんですかね…
107 20/12/28(月)16:47:32 No.759499514
>楽しい仕事なんか存在するんですかね… エンジニアは好きを仕事にしてるがマジでいるよ…俺はそういう人には勝てない…
108 20/12/28(月)16:48:13 No.759499699
開発と情シスを交互にやりたいよ…
109 20/12/28(月)16:48:18 No.759499715
その仕事内容なら倍貰っていいんじゃないかな…
110 20/12/28(月)16:48:26 No.759499742
>エンジニアは好きを仕事にしてるがマジでいるよ… うらやましいのう
111 20/12/28(月)16:48:27 No.759499744
凄いゴミ会社だけど8年ほぼスキルアップ出来てないのは転職する時かなり痛いのでは
112 20/12/28(月)16:48:34 No.759499791
すいません私は14年目で手取り18,9万の開発系SEなのですがどうしたらいいでしょうか
113 20/12/28(月)16:48:35 No.759499795
休みにも仕事と似たことを好きでしてる人ってのはいるよね…
114 20/12/28(月)16:48:37 No.759499809
>社内SEはベンダ調整とかがメインだぞ… 社内システムの設計や構築もするでしょ なんでも屋すぎてこれってのが言いにくいのはわかる
115 20/12/28(月)16:49:21 No.759500006
>すいません私は14年目で手取り18,9万の開発系SEなのですがどうしたらいいでしょうか やかましい俺も教えてほしい
116 20/12/28(月)16:49:53 No.759500138
>凄いゴミ会社だけど8年ほぼスキルアップ出来てないのは転職する時かなり痛いのでは スキルの代わりに社内調整とかコミュニケーション能力あるって言えるほうがSEでも強いと思う
117 20/12/28(月)16:50:11 No.759500212
医療機関の院内SEという名の保守やってるけど手取り20後半はもらえてるからさっさと転職しなよ
118 20/12/28(月)16:50:30 No.759500304
設計と構築経験してるんだったら引く手数多だよ 運用だけなら大変かもしれない
119 20/12/28(月)16:50:46 No.759500371
スレ「」はプログラマ兼任って書いてるけど何故か雑用しかしてない扱いされてんのおもしれ… 社内のSEって書くだけで一気に見下す対象になるんだな…こわ…
120 20/12/28(月)16:51:26 No.759500578
たとえばimgとかが落ちてつながらないとき あるいはネットそのものが数十分間つながらなくなったとき あなたはなんだよクソ!とつぶやきますか
121 20/12/28(月)16:51:28 No.759500588
>>すいません私は14年目で手取り18,9万の開発系SEなのですがどうしたらいいでしょうか >やかましい俺も教えてほしい 俺にも教えてくれ
122 20/12/28(月)16:52:00 No.759500719
>すいません私は14年目で手取り18,9万の開発系SEなのですがどうしたらいいでしょうか 質問するのが10年ぐらい遅いよ!!!
123 20/12/28(月)16:52:12 No.759500775
>>>すいません私は14年目で手取り18,9万の開発系SEなのですがどうしたらいいでしょうか >>やかましい俺も教えてほしい >俺にも教えてくれ うぬらで会社興せば?
124 20/12/28(月)16:52:39 No.759500886
「」すみません私はIT業界に入って1年半のオペレーターなんですが年収260(ボーナスという名の寸志込み)でして会社の昇給テーブル的に後4年働いてやっと年収300になる可能性があるかもぐらいなんですが低すぎでしょうか…
125 20/12/28(月)16:52:47 No.759500926
社内でオンゲやろうとしてる重役がいる会社はヤバいとか言うレベルではない
126 20/12/28(月)16:53:30 No.759501107
>医療機関の院内SEという名の保守やってるけど手取り20後半はもらえてるからさっさと転職しなよ うちの病院にいたPC保守してた人は具体額は聞かなかったが相当安いおちんぎんでこき使われてたらしく 引き抜かれて退職したときは周りの職員みんなから祝われてたな…
127 20/12/28(月)16:53:36 No.759501135
大手グループの子会社で情シスが分社化しましたってとこはマジで親の言いなりだし給料安いしでつまんなかった 今は違うグループだけど親会社の情シスに転職したから自分達で決められるし結構おちんぎん大きいしいい…
128 20/12/28(月)16:53:42 No.759501154
>「」すみません私はIT業界に入って1年半のオペレーターなんですが年収260(ボーナスという名の寸志込み)でして会社の昇給テーブル的に後4年働いてやっと年収300になる可能性があるかもぐらいなんですが低すぎでしょうか… 若そうだし転職したらいいよ 若くないならしらない
129 20/12/28(月)16:53:57 No.759501217
>すいません私は14年目で手取り18,9万の開発系SEなのですがどうしたらいいでしょうか どうしてスキルアップしなかったんですか? 新しい言語や手法を試みなかったのですか? そんな給料で不満なく14年務めたのなら問題ないのではないですか?
130 20/12/28(月)16:54:44 No.759501438
>「」すみません私はIT業界に入って1年半のオペレーターなんですが年収260(ボーナスという名の寸志込み)でして会社の昇給テーブル的に後4年働いてやっと年収300になる可能性があるかもぐらいなんですが低すぎでしょうか… オペレーターならそんなものでは…
131 20/12/28(月)16:55:11 No.759501569
>どうしてスキルアップしなかったんですか? >新しい言語や手法を試みなかったのですか? >そんな給料で不満なく14年務めたのなら問題ないのではないですか? 意識高い系の人事かエンジニアが言いそうなこと言うのやめてあげて
132 20/12/28(月)16:55:11 No.759501574
社内SEだけどひたすら要望聞いてひたすら要件定義してひたすら進捗確認してひたすら社内向けと社外向けマニュアル書いてる …全然プログラミングしねえ!
133 20/12/28(月)16:55:46 No.759501738
>意識高い系の人事かエンジニアが言いそうなこと言うのやめてあげて いじめてごめんね…
134 20/12/28(月)16:55:50 No.759501759
>意識高い系の人事かエンジニアが言いそうなこと言うのやめてあげて こういうのはなんちゃって意識高い系の人が言う事だ
135 20/12/28(月)16:56:04 No.759501823
>医療機関の院内SEという名の保守やってるけど手取り20後半はもらえてるからさっさと転職しなよ 俺も一時期院内SEやってたけど大変過ぎて辞めちゃったな… あれ以来看護師さんをすげえ尊敬してる 常人に出来る仕事ではないよあれは
136 20/12/28(月)16:56:05 No.759501826
なんで?が答えられないと詰むのは確かではる
137 20/12/28(月)16:56:22 No.759501894
>「」すみません私はIT業界に入って1年半のオペレーターなんですが年収260(ボーナスという名の寸志込み)でして会社の昇給テーブル的に後4年働いてやっと年収300になる可能性があるかもぐらいなんですが低すぎでしょうか… 20万x12+寸志の20万?か… いまどき珍しくもない有象無象の会社の一つに過ぎぬので むしろ心置きなく転職できるのではなかろうか…
138 20/12/28(月)16:57:10 No.759502096
俺も8年目だけど手取り15だわ 一応社内SE?ではある
139 20/12/28(月)16:57:12 No.759502104
>>意識高い系の人事かエンジニアが言いそうなこと言うのやめてあげて >こういうのはなんちゃって意識高い系の人が言う事だ 真面目に意識高い人も波風立てないようにと言わないだけで内心は思ってるよ
140 20/12/28(月)16:57:59 No.759502304
>「」すみません私はIT業界に入って1年半のオペレーターなんですが年収260(ボーナスという名の寸志込み)でして会社の昇給テーブル的に後4年働いてやっと年収300になる可能性があるかもぐらいなんですが低すぎでしょうか… 地方のオペならそんなもんじゃないか… 給料欲しいならせめて開発経験積んで東京とか大阪で働いた方がいいぞ
141 20/12/28(月)16:58:10 No.759502335
社内でアダルトサイト見ようとするやつなんていないだろう いないよね…?
142 20/12/28(月)16:58:39 No.759502435
>社内でアダルトサイト見ようとするやつなんていないだろう >いないよね…? たまに検索する単語でAV女優が候補に上がって困る
143 20/12/28(月)16:58:43 No.759502450
>地方のオペならそんなもんじゃないか… >給料欲しいならせめて開発経験積んで東京とか大阪で働いた方がいいぞ 東京勤務です! 1年立ってお給与増えたと思ったら手当しか増えなくて基本給そのままだった…
144 20/12/28(月)16:58:49 No.759502476
>たまに検索する単語でAV女優が候補に上がって困る juliaきたな…
145 20/12/28(月)16:58:55 No.759502501
技術職はスキルアップとか新しい技術に触れるとかしていかないと 同業者や新人にまで置いていかれて役立たずになるから…
146 20/12/28(月)16:59:13 No.759502570
imgみるくらいはいいよね…?
147 20/12/28(月)16:59:22 No.759502595
>たまに検索する単語でAV女優が候補に上がって困る Juliaいいよね…
148 20/12/28(月)16:59:26 No.759502615
>こういうのはなんちゃって意識高い系の人が言う事だ 意識高い系人事とマウント取りたがりエンジニア正直いっぱいいるからマジで言われそうだと思う
149 20/12/28(月)17:00:03 No.759502756
ここでマウント取ってる人も周りのエンジニアに勝てないからわざわざimgに来て見下してるわけで優しく接してあげて欲しい
150 20/12/28(月)17:00:05 No.759502760
IT業界は中堅でもそれなりの給料が貰えるけど 構造を理解していない人が騙されて底辺企業のSESになる…
151 20/12/28(月)17:00:05 No.759502764
マジかよ…普段の仕事も大嫌いなのにこの上勉強もしないといけないのかよ… もうやだ…
152 20/12/28(月)17:00:10 No.759502788
>imgみるくらいはいいよね…? …
153 20/12/28(月)17:00:41 No.759502908
プログラミング好きな新人はどんどん新しい技術提案してきておじさんついていけないよ…
154 20/12/28(月)17:00:43 No.759502916
>ここでマウント取ってる人も周りのエンジニアに勝てないからわざわざimgに来て見下してるわけで優しく接してあげて欲しい 意識高い系のレス
155 20/12/28(月)17:00:56 No.759502976
それなりに経験あって20前後は低すぎる 都内なら適当なSESでももっと貰えるぞ 地方なら知らない
156 20/12/28(月)17:01:25 No.759503090
ヒは意識高い系エンジニアゴロゴロしててキツイ
157 20/12/28(月)17:01:29 No.759503108
社内SEは楽で手堅いって言葉を信じて入ったら開発保守どころか色んなことをやることになった 転職したら普通のSEのほうがよほど楽でスキルも年収も伸びて俺は一体何を…ってなった
158 20/12/28(月)17:01:37 No.759503141
地方なら製造業の情シス潜り込むのもアリ
159 20/12/28(月)17:01:46 No.759503166
>東京勤務です! >1年立ってお給与増えたと思ったら手当しか増えなくて基本給そのままだった… よく暮らしていけるな… 若そうだしSESで設計とか開発経験積んで30までにどっかまともなとこ入った方がいいよ…
160 20/12/28(月)17:02:28 No.759503312
年中5時にアラートきても対応できるならうちのネットワーク管理で手取り30出すよ 対応できなかったら役員会議に呼び出されて…フフ
161 20/12/28(月)17:02:40 No.759503361
>ここでマウント取ってる人も周りのエンジニアに勝てないからわざわざimgに来て見下してるわけで優しく接してあげて欲しい マウント取られたらすぐ取り返すの意識高い系っぽい
162 20/12/28(月)17:03:00 No.759503428
>年中5時にアラートきても対応できるならうちのネットワーク管理で手取り30出すよ 安くない?
163 20/12/28(月)17:03:20 No.759503524
>安くない? 日中はここでこうやって遊べるぐらい暇なので…
164 20/12/28(月)17:03:27 No.759503552
>地方なら製造業の情シス潜り込むのもアリ やめとけやめとけ 専業なんて夢で他の業務とマルチタスクになるだけだ
165 20/12/28(月)17:04:07 No.759503700
>地方なら製造業 東京って言われるまでスレ「」のことこれだと思ってた
166 20/12/28(月)17:04:46 No.759503825
>マウント取られたらすぐ取り返すの意識高い系っぽい マウント取り返してるよりここにいる時点でみんな五十歩百歩だから仲良くしようねって話だけど……