20/12/28(月)12:27:35 肺に入... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/28(月)12:27:35 No.759439389
肺に入ったっぽい 出てこねぇ
1 20/12/28(月)12:29:31 No.759439907
墓前には何を供えればいい?
2 20/12/28(月)12:30:16 No.759440104
>墓前には何を供えればいい? お茶漬け
3 20/12/28(月)12:30:53 No.759440252
そういう時はご飯丸呑みすると良いって聞いた
4 20/12/28(月)12:31:36 No.759440426
誤嚥性肺炎は老人を殺す
5 20/12/28(月)12:32:40 No.759440738
「」も誤嚥で死ぬ歳か
6 20/12/28(月)12:33:57 No.759441094
気管の作りって欠陥だよね
7 20/12/28(月)12:34:47 No.759441333
水や自分の唾液でもなるときはなるのだから設計が…
8 20/12/28(月)12:35:10 No.759441451
なんだっけこの映像作品 大分前に見た記憶が
9 20/12/28(月)12:39:18 No.759442662
隙間男
10 20/12/28(月)12:39:43 No.759442785
年末と言えば! 誤嚥性肺炎!
11 20/12/28(月)12:40:10 No.759442921
>なんだっけこの映像作品 >大分前に見た記憶が マッドマックス
12 20/12/28(月)12:42:33 No.759443610
手術で空気以外は通れないようにできないのかな
13 20/12/28(月)12:45:47 No.759444430
老いたら死ぬ設計
14 20/12/28(月)12:48:32 No.759445146
気管に違和感あるまま寝てしまって気付いたら死んでた経験ある
15 20/12/28(月)12:48:52 No.759445232
最近もこれで死んだ芸能人いたよね こん平だっけか
16 20/12/28(月)12:49:03 No.759445271
>気管に違和感あるまま寝てしまって気付いたら死んでた経験ある >>墓前には何を供えればいい? >お茶漬け
17 20/12/28(月)12:50:06 No.759445526
誤嚥性肺炎はシャレにならないからな…
18 20/12/28(月)12:51:39 No.759445914
このbokete大好き
19 20/12/28(月)12:52:01 No.759446011
じいさまが脳梗塞の後遺症でめっちゃむせやすくなったからこれに連鎖しないか心配だ
20 20/12/28(月)12:53:26 No.759446373
ぶぶづけを出す京都の風習は誤嚥性肺炎で死ねという呪いの文言でもあるのか…
21 20/12/28(月)12:53:31 No.759446391
やろう!嚥下体操!
22 20/12/28(月)12:54:09 No.759446567
フェラティオで嚥下能力が鍛えられるのでマダムにはボクのちんぽを有効活用してほしい
23 20/12/28(月)12:58:22 No.759447581
>気管の作りって欠陥だよね 免疫の暴走で気管が塞がるとか設計バカなんじゃないのだろうか
24 20/12/28(月)13:00:35 No.759448118
生命の身体構造はそうなるように作ったわけじゃなくてあるものを使ってるだけだから 欠陥は受け入れるしかないんだ 子孫に引き継がせて苦しませたくないというのなら品種改良なり代行臓器の開発なりなんなら頑張ってIDすればいいのだ
25 20/12/28(月)13:01:13 No.759448262
気管支にちょっと水分入っても大変だけど 肺に米粒入って生きてられるの?
26 20/12/28(月)13:02:13 No.759448492
肺に食べ物や雑菌が入って肺炎になる
27 20/12/28(月)13:02:45 No.759448625
虫なんかは空気を腹から吸って直接体に行き渡らせる構造だけど アレは小さいからできるやり方たからなあ…
28 20/12/28(月)13:03:02 No.759448682
>こん平だっけか こん平亡くなったのか…しらなかった
29 20/12/28(月)13:03:11 No.759448711
このboketeセンスあるけど怖すぎ
30 20/12/28(月)13:03:40 No.759448838
>気管支にちょっと水分入っても大変だけど >肺に米粒入って生きてられるの? 今まで肺の奥の方まで入ったことないからわかんない ヒュコッって入って咳しても出てこない
31 20/12/28(月)13:04:04 No.759448929
えっじゃあスレ「」はこの時期にコロナでなく肺炎で入院なの
32 20/12/28(月)13:04:37 No.759449066
コロナで知ったけど肺って再生しない臓器なんだってな! まあがんばれ!
33 20/12/28(月)13:06:07 No.759449369
俺もよく鼻に米粒はいる 大丈夫かな
34 20/12/28(月)13:06:51 No.759449543
幼少の頃に餅喉に詰まらせたことあるけど あっこれ死ぬな…って実感するよあれはほんと えづいたら出てきたけど
35 20/12/28(月)13:07:23 No.759449655
肺炎で入院すると念のためPCR検査受けてしばらく隔離だと思うけど何日かで結果でて普通の部屋に行けると思うからがんばれ
36 20/12/28(月)13:07:27 No.759449675
>俺もよく鼻に米粒はいる >大丈夫かな 鼻と喉の間に入ってなかなか出てこない事はあるね…
37 20/12/28(月)13:07:47 No.759449744
前にためしてガッテンかなんかで嚥下力低下した人が嚥下力鍛えるのに適した食べ物として魚肉ソーセージ紹介してたな
38 20/12/28(月)13:08:02 No.759449803
すぐカビが育ってくるよ
39 20/12/28(月)13:08:07 No.759449824
肺に入って出てこない食物って中で腐敗して悪臭出たりしないの?
40 20/12/28(月)13:09:33 No.759450133
>前にためしてガッテンかなんかで嚥下力低下した人が嚥下力鍛えるのに適した食べ物として魚肉ソーセージ紹介してたな やっぱりしゃぶるの?
41 20/12/28(月)13:10:40 No.759450375
肺の底に落ちた米粒が咳で排出されないなら 大人の肺にはわんさかゴミが積もってたりしないの?
42 20/12/28(月)13:10:51 No.759450417
>>前にためしてガッテンかなんかで嚥下力低下した人が嚥下力鍛えるのに適した食べ物として魚肉ソーセージ紹介してたな >やっぱりしゃぶるの? ギョニソは切れやすくて崩れにくいから誤嚥しにくいとかそんなんだったと思う
43 20/12/28(月)13:13:01 No.759450941
そもそも気管と食道が一緒のとこにあるのが悪いのでは
44 20/12/28(月)13:15:46 No.759451553
そのうち炭と一緒に出て来るもんじゃないの?
45 20/12/28(月)13:17:25 No.759451952
逆立ちしながらゴホゴホしてたらそのうちシュポッて出てくるんじゃね?
46 20/12/28(月)13:24:20 No.759453487
老人どころかたまに若者も死ぬのが誤嚥性肺炎
47 20/12/28(月)13:25:54 No.759453812
>肺の底に落ちた米粒が咳で排出されないなら >大人の肺にはわんさかゴミが積もってたりしないの? 大体はむせこんで出てくるんだよ それがないのは嚥下反射の衰えだから… 介護のレベルよ こん平師匠は他の病気のデバフで体の言うことが効かないところからの決定打って感じだから 直接的な原因だけど、それだけのせいじゃない感がある。
48 20/12/28(月)13:26:59 No.759454039
気管がこうパイプの返しを逆にした感じに出来ないだろうか
49 20/12/28(月)13:27:28 No.759454145
モチもそうだが、チクワや練り物で逝く高齢者もいるとか
50 20/12/28(月)13:35:36 No.759455951
>そのうち炭と一緒に出て来るもんじゃないの? すげえもん出すな
51 20/12/28(月)13:42:30 No.759457535
https://sp.okwave.jp/qa/q364960.html スレ「」にアンサー春
52 20/12/28(月)13:43:27 No.759457719
年配の職員が咽ても少し収まれば介助を継続するのでマジで止めろと思う
53 20/12/28(月)13:45:33 No.759458159
>https://sp.okwave.jp/qa/q364960.html >スレ「」にアンサー春 マジか 違和感ないしこのままでよさそうだな…
54 20/12/28(月)13:46:00 No.759458256
咽せたら治るけど本当に出てるのか疑問 俺の肺には大量のご飯粒が堆積している