虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/28(月)11:45:32 武器を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/28(月)11:45:32 No.759429903

武器を支給する

1 20/12/28(月)11:46:58 No.759430154

上にも横にも攻撃できて便利!

2 20/12/28(月)11:47:30 No.759430255

卑屈ムーブ

3 20/12/28(月)11:49:36 No.759430677

レッドアリーマーに有利!!

4 20/12/28(月)11:55:55 No.759431946

一番攻撃したい斜め上無いのが邪悪

5 20/12/28(月)11:56:55 No.759432144

斜め上は魔法で

6 20/12/28(月)11:58:04 No.759432360

もったいぶるほどの武器じゃないだろ…

7 20/12/28(月)11:58:25 No.759432443

>一番攻撃したい斜め上無いのが邪悪 ボウガン使えばいいし…

8 20/12/28(月)11:58:44 No.759432498

松明よりはマシ?

9 20/12/28(月)11:59:48 No.759432710

ランスか短剣でいいな…

10 20/12/28(月)11:59:59 No.759432745

斧が強い作品ってあるんだろうか

11 20/12/28(月)12:00:54 No.759432922

詰むボスいないならいいよ

12 20/12/28(月)12:01:55 No.759433137

>詰むボスいないならいいよ 剣の悪口はそこまでだ

13 20/12/28(月)12:08:18 No.759434523

そこまで弱くはないイメージ

14 20/12/28(月)12:09:16 No.759434749

大も超も結局使えるの限られてるよね 帰ってきたはどうなるやら

15 20/12/28(月)12:10:09 No.759434952

システム上どうしても短剣が強くなるよな…

16 20/12/28(月)12:12:02 No.759435387

>システム上どうしても短剣が強くなるよな… アイツ魔法も強いとかどうなってるの…

17 20/12/28(月)12:12:12 No.759435431

斧は言うほど弱くないけどもちろん強くもない

18 20/12/28(月)12:12:21 No.759435456

槍はどうだろうか

19 20/12/28(月)12:13:23 No.759435693

魔界村はつかえーないのが味になってるからな…

20 20/12/28(月)12:13:37 No.759435752

このバカみたいな武器は何考えて作ったんだ

21 20/12/28(月)12:14:07 No.759435874

>このバカみたいな武器は何考えて作ったんだ >レッドアリーマーに有利!!

22 20/12/28(月)12:14:50 No.759436069

>槍はどうだろうか 無難オブ無難って感じ 飛び方のせいで短剣の下位互換みたいな感じはある

23 20/12/28(月)12:14:50 No.759436071

>システム上どうしても短剣が強くなるよな… 雑魚からの1撃で全裸になるから弾幕貼れないと話にならん

24 20/12/28(月)12:14:58 No.759436104

鎌が攻撃判定1回だけだなんて知りたくなかった…

25 20/12/28(月)12:15:32 No.759436243

斧の単発火力は癖になるし…

26 20/12/28(月)12:15:36 No.759436259

>槍はどうだろうか そこそこ

27 20/12/28(月)12:15:40 No.759436274

好きな武器使っていけるシステムだからまあ許す たまに事故るが

28 20/12/28(月)12:16:17 No.759436420

>鎌が攻撃判定1回だけだなんて知りたくなかった… あれ強化すると複数ヒットしてるみたいな格好いいエフェクトだったよね

29 20/12/28(月)12:16:26 No.759436453

>鎌が攻撃判定1回だけだなんて知りたくなかった… 2連射できる最初の段階のほうがいいのがひどい

30 20/12/28(月)12:18:07 No.759436891

槍もそうだけどパワーアップしても大して強くなってないのに二連射を失くすなや

31 20/12/28(月)12:22:20 No.759437981

>斧の単発火力は癖になるし… 腕輪以外攻撃力は大差ないか大体が同じだったはず そして短剣は3本出る

32 20/12/28(月)12:23:02 No.759438163

超は正直パワーアップすると大体弱くなる

33 20/12/28(月)12:23:29 No.759438284

スレ画は使えねー!ってなって慣れてくると実は強くね?ってなってからの やっぱり封印安定だなってなるやつ

34 20/12/28(月)12:23:35 No.759438316

連射できて真っすぐでじつは威力は低くないナイフがつよすぎる…

35 20/12/28(月)12:23:49 No.759438383

一応通常が弱いと魔法が強いみたいなバランスを取ろうとはしてるんだよな

36 20/12/28(月)12:24:34 No.759438575

鎌や斧は魔法でゴリ押しできるけどスレ画はそれも…

37 20/12/28(月)12:24:48 No.759438655

ぷぅぷぅぷぅ がっがーん

38 20/12/28(月)12:24:57 No.759438686

鎌は魔法がクソ強いから…

39 20/12/28(月)12:25:32 No.759438832

魔法のエフェクトと演出に震えたもんよ

40 20/12/28(月)12:25:32 No.759438833

ボスによって効かない武器あるの地味に酷いよね

41 20/12/28(月)12:26:07 No.759438990

すぐに目の前の相手に当てられない時点でクロスナイフは論外や

42 20/12/28(月)12:26:18 No.759439041

>連射できて真っすぐでじつは威力は低くないナイフがつよすぎる… 通常ナイフの連射速度と速度は遅くなるが光のナイフの貫通効果は捨て難い

43 20/12/28(月)12:26:30 No.759439088

魔法も無敵時間の長い龍が出せるナイフが一番なんだよなぁ…

44 20/12/28(月)12:26:39 No.759439126

>魔法のエフェクトと演出に震えたもんよ 梯子登り切ったところでチャージしてオナラが顔に!顔に!って爆笑してたけど何が面白かったんだろうな

45 20/12/28(月)12:27:03 No.759439238

何食ったらこんなの思い付くんだろってスレ画 拾った瞬間は近接攻撃できるのかとほんの一瞬だけ期待膨らんだのを覚えてる 確かに近接だけど…

46 20/12/28(月)12:27:22 No.759439323

指輪いらないよ

47 20/12/28(月)12:27:27 No.759439343

>連射できて 全部の武器5連射にすればいいだけだと毎回思う

48 20/12/28(月)12:27:47 No.759439428

上に壊せないものがあると詰む

49 20/12/28(月)12:28:20 No.759439579

>梯子登り切ったところでチャージしてオナラが顔に!顔に!って爆笑してたけど何が面白かったんだろうな キンタマリオみたいなもんだ

50 20/12/28(月)12:28:32 No.759439649

>全部の武器5連射にすればいいだけだと毎回思う それでもスレ画と松明は救われない気がする…

51 20/12/28(月)12:28:39 No.759439689

>全部の武器5連射にすればいいだけだと毎回思う 松明がとんでもねえことになる

52 20/12/28(月)12:28:54 No.759439761

そういや新作どうなるんだろうな武器

53 20/12/28(月)12:29:05 No.759439796

たいまつ鎌斧よりも強いだろ?

54 20/12/28(月)12:29:32 No.759439913

>それでもスレ画と松明は救われない気がする… 松明は火力と持続が最強だぞ…

55 20/12/28(月)12:29:39 No.759439938

大魔界村の剣は許されない

56 20/12/28(月)12:29:48 No.759439976

>指輪いらないよ 隠しておいたから取ってきてくださいね…

57 20/12/28(月)12:29:50 No.759439988

たいまつ5連射もできたらチートだわ

58 20/12/28(月)12:30:00 No.759440034

当て辛いけど威力トップだしな松明

59 20/12/28(月)12:30:16 No.759440106

>たいまつ鎌斧よりも強いだろ? 序盤面で聞いてたより松明強いじゃん!って思うプレイヤーも 後半面に差し掛かるとこれクソ武器だな!ってちゃんと分かってもらえる構成です

60 20/12/28(月)12:31:07 No.759440314

やっぱりナイフだよな… http://makainyumon.web.fc2.com/chomakai/buki.html

61 20/12/28(月)12:31:14 No.759440348

>序盤面で聞いてたより松明強いじゃん!って思うプレイヤーも >後半面に差し掛かるとこれクソ武器だな!ってちゃんと分かってもらえる構成です ?

62 20/12/28(月)12:31:48 No.759440495

su4466438.jpg 新作は武器複数持てるらしいからまあ困らないかな…

63 20/12/28(月)12:32:23 No.759440654

後半になるほどクソ武器が追加されることで宝箱周りの難易度すら上がっていく

64 20/12/28(月)12:32:59 No.759440831

難易度低い超ですら松明オンリークリアは割とクソゲーになるよね ピンポイントでの起用はアリだけど

65 20/12/28(月)12:33:27 No.759440975

>su4466438.jpg >小さく当てにくい 欺瞞!

66 20/12/28(月)12:34:30 No.759441245

複数持ててもどうせナイフしかつかわねえ!

67 20/12/28(月)12:34:51 No.759441355

ちょっとまって超って難易度低いの!?あれで!?

68 20/12/28(月)12:34:54 No.759441371

よねって同意されてもなぁ…

69 20/12/28(月)12:35:47 No.759441647

>ちょっとまって超って難易度低いの!?あれで!? 魔法がある時点でね… 第一作なんかシビア過ぎる

70 20/12/28(月)12:36:18 No.759441806

剣じゃなくサイファーを支給してくれれば

71 20/12/28(月)12:36:19 No.759441808

短剣の魔法って分身じゃなかったっけ

72 20/12/28(月)12:36:26 No.759441839

>ちょっとまって超って難易度低いの!?あれで!? パンツおじさんが高機動力と魔法の力を手に入れてるから…

73 20/12/28(月)12:36:32 No.759441870

弓とナイフだけでいいだろ!

74 20/12/28(月)12:36:44 No.759441925

サイファーは射程なんとかしてくれ

75 20/12/28(月)12:37:06 No.759442028

魔法の無敵連打と2段ジャンプによる空中制御で超はシリーズの中でも簡単なほう 比較的だけどね 難点はステージ構成が長くてだるい

76 20/12/28(月)12:37:24 No.759442116

>短剣の魔法って分身じゃなかったっけ それは大

77 20/12/28(月)12:37:24 No.759442118

上撃ちできるから大が楽って人もいる まあどの魔界村も似てるようで実質別ゲーだしな…

78 20/12/28(月)12:37:33 No.759442161

FC魔界村が有名になりすぎてなんか超絶高難易度ゲーみたいな扱いになってるけど 魔界村ってぶっちゃけかなり遊びやすいシリーズだと思うよ

79 20/12/28(月)12:38:04 No.759442313

>FC魔界村が有名になりすぎてなんか超絶高難易度ゲーみたいな扱いになってるけど >魔界村ってぶっちゃけかなり遊びやすいシリーズだと思うよ 違ぇよFC版は想像以上に操作がクソなんだよ!!

80 20/12/28(月)12:38:12 No.759442351

そういや初代は二段ジャンプ無かったわ

81 20/12/28(月)12:38:24 No.759442412

>難点はステージ構成が長くてだるい というより全体の動きがおっそいからそう感じるんだと思う だからこそ難易度抑えられてるのもあるんだけど

82 20/12/28(月)12:38:33 No.759442456

初代に行くほど覚えゲーの観点が大分増してくるだけで反復練習すればサクサククリア出来る優れもの 超はその中でサクサク感を無くしたのが痛い

83 20/12/28(月)12:38:48 No.759442529

超の1番の難点は強制スクロールがたるい所

84 20/12/28(月)12:39:06 No.759442611

>>ちょっとまって超って難易度低いの!?あれで!? >魔法がある時点でね… >第一作なんかシビア過ぎる シリーズ中でも低い方だしね まぁ魔界村シリーズって言ってもそんなに本家のアクション作品自体は出てないけど… 超は動きがもっさりしてるのとステージが長いのがネックって位だし

85 20/12/28(月)12:39:09 No.759442622

俺は超の一面も危うい雑魚だよ…

86 20/12/28(月)12:39:23 No.759442679

大は難易度曲線がおかしい気がする 風車面は2面にしていい難易度じゃない…

87 20/12/28(月)12:39:25 No.759442694

>初代に行くほど覚えゲーの観点が大分増してくるだけで反復練習すればサクサククリア出来る優れもの >超はその中でサクサク感を無くしたのが痛い FC版の1面クリアした記憶がない…

88 20/12/28(月)12:39:41 No.759442775

>違ぇよFC版は想像以上に操作がクソなんだよ!! しゃがんだ時の立ち上がる硬直はあるくせにしゃがみ状態を即解除するアケと同じような操作は出来なかったり 射撃の移動キャンセルとか細かいテクが消えてるくせに無駄に動き硬いところばかり再現されてたり 明らかにプレイヤーが不利になるように調整されてるからなあれは

89 20/12/28(月)12:40:06 No.759442896

>FC版の1面クリアした記憶がない… それは論外と言うやつだ アケ版はあんな難しくないぞ

90 20/12/28(月)12:40:26 No.759442999

FC魔界村は1面すらクリアさせる気無いからな… そんな初っ端にレッドアリーマ置くなや!

91 20/12/28(月)12:40:28 No.759443013

超は二段ジャンプでショートカットできるところめっちゃあるからやればやるほど味が出る

92 20/12/28(月)12:40:32 No.759443034

FC版は未だに最高難易度だと思う

93 20/12/28(月)12:40:59 No.759443159

>超の1番の難点は強制スクロールがたるい所 強制スクロール面さえなきゃ面白いだよね超 すげえ遅いスクロールだから怠いよ特に2面

94 20/12/28(月)12:41:08 No.759443197

魔法チャージした時の音好き 処理落ちも相まってなんかすげえことしてる!って気持ちになる

95 20/12/28(月)12:41:44 No.759443379

>大は難易度曲線がおかしい気がする >風車面は2面にしていい難易度じゃない… 厄介な動きをする雑魚がどんどん湧く!

96 20/12/28(月)12:41:50 No.759443407

FC版がああなったのは全てマイクロニクスのせいだから…

97 20/12/28(月)12:42:19 No.759443549

>>超の1番の難点は強制スクロールがたるい所 >強制スクロール面さえなきゃ面白いだよね超 >すげえ遅いスクロールだから怠いよ特に2面 GBAのRアレンジモードが丁度いい

98 20/12/28(月)12:42:28 No.759443587

初代のアケ版もバージョン違いがあると聞くがよくわからん

99 20/12/28(月)12:43:36 No.759443874

>GBAのRアレンジモードが丁度いい あれいいよね…めんどくさいコース飛ばせるしアレンジコース楽しいし

100 20/12/28(月)12:43:55 No.759443949

>初代のアケ版もバージョン違いがあると聞くがよくわからん 基本的には難しいoldと難易度とバグ調整したnewって感じ

101 20/12/28(月)12:43:58 No.759443966

FC版はクソゲーだからな…なんだあのテストプレイしてない様な理不尽な難易度

102 20/12/28(月)12:45:02 No.759444232

https://www.youtube.com/watch?v=BJl-oVux2iA 普通に進んでるだけで経験者にはスーパープレイにしか見えないっていうね…

103 20/12/28(月)12:46:19 No.759444569

FC版初めて見たけどゲームスピード速いな!

104 20/12/28(月)12:46:31 No.759444614

WS版魔界村とかガラケー時代の騎士列伝を遊んでいる人がどれだけ居るのかっていう

105 20/12/28(月)12:46:41 No.759444648

帰ってきたは3ダメ制か? 動画みてると攻撃食らうと上半身裸だった

106 20/12/28(月)12:46:47 No.759444671

ガラケーのボタンで魔界村を!?

107 20/12/28(月)12:47:09 No.759444765

うわあFC版の2面初めて見た…

108 20/12/28(月)12:47:47 No.759444959

>WS版魔界村とかガラケー時代の騎士列伝を遊んでいる人がどれだけ居るのかっていう 極よりは多いんじゃないかな なあ謎魔界村

109 20/12/28(月)12:48:52 No.759445230

超Rも面白いけど知名度ないよな… レッドアリーマージョーカーが出て来る凄い珍しい作品

110 20/12/28(月)12:48:58 No.759445247

>なあマキシモ

111 20/12/28(月)12:49:25 No.759445368

大魔界村が一番ちょうど良くて好き!!

112 20/12/28(月)12:49:32 No.759445394

そういや派生のデモンズブレイゾンはめっちゃ面白かったな

113 20/12/28(月)12:49:47 No.759445460

>超Rも面白いけど知名度ないよな… GBAの移植作は総じてクソだったので…

114 20/12/28(月)12:49:59 No.759445505

これこんな軌道だっけか 大魔界村の対ボス武器は強かった

115 20/12/28(月)12:50:10 No.759445541

強化ヤリは単発最強威力で着弾すればすぐ次打てるから

116 20/12/28(月)12:51:03 No.759445763

魔界村はとにかくきつい 大魔界村は1周目はきついけど2周目が爽快 超魔界村は全体的に楽だけど2周目のラスボス…の前座がすごくきつい

117 20/12/28(月)12:51:04 No.759445766

なんか去年の今ぐらいに延々と大魔界村の配信みてた気がする・・・

118 20/12/28(月)12:51:54 No.759445982

>そういや派生のデモンズブレイゾンはめっちゃ面白かったな GBのレッドアリーマーから続くあの系列は全部が名作ハズレ無しで好き…

119 20/12/28(月)12:54:21 No.759446612

クロスソードはラスボスに対してムチャクチャ強いよ持っていけないけど

120 20/12/28(月)12:56:07 No.759447044

大のラスボスはなんか威厳があってデカくてつよい!だったけど超の短足っていうか弱いのは何なんだろう…

121 20/12/28(月)12:58:43 No.759447668

極魔界村そこそこ好きなのにあんまり話題にならなくて寂しい

122 20/12/28(月)13:00:53 No.759448191

超は短剣と魔法がアホみたいに強いからステージギミック覚えたら一周目はド楽勝 二周目も最終ステージまでは簡単 この腕輪使えねぇ!

123 20/12/28(月)13:01:34 No.759448339

極は買った直後に改が出てきてな…

124 20/12/28(月)13:03:27 No.759448788

>WS版魔界村とかガラケー時代の騎士列伝を遊んでいる人がどれだけ居るのかっていう ワンダースワンの特性を生かした縦ステージいいよね いらない

125 20/12/28(月)13:05:01 No.759449151

魔界村ってボスは大して強く無いよね 武器にもよるが 道中とかレッドアリーマーがしんどい

126 20/12/28(月)13:05:19 No.759449213

マキシモは…

127 20/12/28(月)13:05:38 No.759449274

>なんか去年の今ぐらいに延々と大魔界村の配信みてた気がする・・・ メガドライブミニで気軽に遊べるようになったからな

↑Top