20/12/28(月)10:26:17 カタザ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/28(月)10:26:17 No.759417015
カタザリガニピース
1 20/12/28(月)10:27:02 No.759417130
カニノケンカ
2 20/12/28(月)10:28:02 No.759417272
新マップの異常な豚率よ
3 20/12/28(月)10:28:56 No.759417405
これ安いから買ったけどかったる過ぎない?移動めんどいし動物ぜんぜんいない
4 20/12/28(月)10:30:01 No.759417572
そのめんどくささを楽しむゲームと聞いた
5 20/12/28(月)10:31:10 No.759417757
>これ安いから買ったけどかったる過ぎない?移動めんどいし動物ぜんぜんいない su4466245.png 最初の2MAPは飛ばしてサバンナとかシルバーリッジとか行くといいよ
6 20/12/28(月)10:33:15 No.759418091
かったるい人はまずDLCを一通り買いましょう DLCマップのサバンナやシルバーリッジでDLC武器のM1ガーランド撃ちまくりましょう
7 20/12/28(月)10:38:24 No.759418828
テントとジープがないとマジで時間の浪費でしかなくなるからな…
8 20/12/28(月)10:42:06 No.759419388
DLCで車とテントはほしいね…移動めんどすぎる
9 20/12/28(月)10:43:56 No.759419662
>テントとジープがないとマジで時間の浪費でしかなくなるからな… 徒歩で次の未開放ショップまで行くか…で気づいたら動物のケツ追っかけて点々と残る狩猟圧
10 20/12/28(月)10:46:35 No.759420046
始めてみたけど全然動物見つからない 糞と足跡追ってく意外にコツとかある?
11 20/12/28(月)10:46:39 No.759420064
この季節はタイガでぬを狩るのに限る
12 20/12/28(月)10:49:24 No.759420511
最初に選べるマップがゴミ過ぎる…
13 20/12/28(月)10:52:42 No.759421019
新しいニュージーランドマップは初心者向けな気がする 動物の密度高めだしクラスも初期ライフルで何とかなる バグがあるのが難点ではある
14 20/12/28(月)10:53:06 No.759421079
>始めてみたけど全然動物見つからない 見晴らし良いところに出たら双眼鏡でよくみる よく見えてないだけで実は結構いて慣れると密林でもパッとわかるようになる
15 20/12/28(月)10:53:09 No.759421085
>糞と足跡追ってく意外にコツとかある? むしろ追っかけると基本的に相手の足のほうが速い ので餌場とかで時間帯によって現れるのを回ってく方がいいと思う 特にパークなんにもない最初は
16 20/12/28(月)10:54:57 No.759421330
>見晴らし良いところに出たら双眼鏡でよくみる >餌場とかで時間帯によって現れるのを回ってく方がいいと思う 了解!ひたすらうろついてたからそういう方向で探してみる
17 20/12/28(月)10:55:47 No.759421456
>糞と足跡追ってく意外にコツとかある? 適当に風上に向かって歩いては双眼鏡覗くと結構いる
18 20/12/28(月)10:56:02 No.759421496
ほぼ新人の俺でも全然居ないってことはなかったから 起点にしてる痕跡が古いとか立って走ってたりして目立ってるとか風上から追ってるとかそんなんだろうか
19 20/12/28(月)10:56:19 No.759421538
狐系は足遅いので追っ掛けて視界が開けてる所で撃つのが早いよね
20 20/12/28(月)10:57:13 No.759421685
ノウハウがないスキルがない銃も適正外になりやすい開始直後が一番難易度高いと思う あと初期マップがスパルタ過ぎるのも
21 20/12/28(月)10:57:58 No.759421795
ショットガン上方修正されないかな… 今の状態だとうま味がなさすぎる
22 20/12/28(月)10:58:03 No.759421813
あと時間帯によって活発な活動する動物が違うから メニューの野生動物の欄を確認してみるといい
23 20/12/28(月)10:59:25 No.759422016
車・テント・三脚は買って良かったってなった マップは狩るならシルバーリッジ 個人的に好きな景色はタイガとユーコンだな
24 20/12/28(月)11:03:05 No.759422565
>ショットガン上方修正されないかな… >今の状態だとうま味がなさすぎる 12ゲージなら1-8まで適正クラスに収められて4倍スコープまで載せられるのに何が不満なんだ
25 20/12/28(月)11:04:37 No.759422785
射程じゃねーかな
26 20/12/28(月)11:07:16 No.759423158
>糞と足跡追ってく意外にコツとかある? 上の画像にも有るけど足跡追うのはむしろ推奨しない 水場の周りを探したりこっちが茂みに要る状態で開けたところを意識しながら散策すると見つかる あとスキルの呼笛強化はいいぞ
27 20/12/28(月)11:07:51 No.759423239
>4倍スコープまで そんだけ
28 20/12/28(月)11:09:52 No.759423562
スラッグ弾使ったらどんなライフルより一撃必殺できるとかあってもいいじゃないですか
29 20/12/28(月)11:10:03 No.759423594
とりあえずしゃがめ
30 20/12/28(月)11:12:20 No.759423938
ニードゾーンの近くで時間調整して三脚立てて笛吹いて待ち伏せでいいのかな
31 20/12/28(月)11:13:52 No.759424176
道沿いに走って威嚇の声が聞こえたら即匍匐して呼笛連打 時々周りを確認して来たら撃つぐらい雑でも行けるっちゃ行けるよ
32 20/12/28(月)11:15:14 No.759424382
>スラッグ弾使ったらどんなライフルより一撃必殺できるとかあってもいいじゃないですか (砕け散る小型動物)
33 20/12/28(月)11:15:56 No.759424471
コツとしてはネズミを追いかけてる承太郎の気持ちになれば楽しくなるよ
34 20/12/28(月)11:17:56 No.759424790
最初のマップ罠過ぎない? 地形も難しいしよく出るヘラジカ硬すぎ問題
35 20/12/28(月)11:18:19 No.759424851
ドリリングなんて万能じゃないショットガン 器用貧乏ともいうかもしれんが
36 20/12/28(月)11:20:48 No.759425256
スキルはストーカーの痕跡発見を出来るだけ早期にレベル3にしておくと良いぞ… 痕跡の見える範囲が全然変わってくる
37 20/12/28(月)11:25:47 No.759426148
>ショットガン上方修正されないかな… >今の状態だとうま味がなさすぎる 兎撃つのに1番いい
38 20/12/28(月)11:25:58 No.759426186
>最初のマップ罠過ぎない? >地形も難しいしよく出るヘラジカ硬すぎ問題 でもここで地形覚えると他の所かなり楽になる…というか楽しめるようになると思う ヘラジカは4-8適正弾だと心臓抜く勢いじゃないと辛いのは確かにひどい
39 20/12/28(月)11:26:50 No.759426332
>最初のマップ罠過ぎない? >地形も難しいしよく出るヘラジカ硬すぎ問題 ヒルシュフェルデンの方が初心者向けだと思う ノロジカくんはチョロジカってくらい笛でホイホイ寄ってくる
40 20/12/28(月)11:27:00 No.759426368
ショッガン!は兎と鴨にしか使ってないや
41 20/12/28(月)11:29:36 No.759426833
>最初のマップ罠過ぎない? >地形も難しいしよく出るヘラジカ硬すぎ問題 だから本当にヒルシュとレイトンはおすすめしねえ ヘラジカは本当の本当にでかいわ目悪くてすぐ近づいてくるわで誰でも撃つだけなら簡単なくせに超タフだから時間泥棒すぎる
42 20/12/28(月)11:30:11 No.759426941
>でもここで地形覚えると他の所かなり楽になる…というか楽しめるようになると思う ほとんどの人は投げると思う…
43 20/12/28(月)11:32:34 No.759427367
su4466317.jpg 今日400m狙撃の実績取れた! 近づいたら即死しててダメだった
44 20/12/28(月)11:33:09 No.759427476
立たない走らない歩かない風上に立たないを最初にちゃんと教えないからつまんね!ってなっちゃうよね
45 20/12/28(月)11:36:14 No.759428048
初期マップは細かい起伏と草木が多すぎてとにかく視界が通らない 人間が動物に勝ってる視界と射程の片腕もがれてるんだものそりゃ難しい
46 20/12/28(月)11:36:44 No.759428143
>ほとんどの人は投げると思う… そこでこのニュージーランド!
47 20/12/28(月)11:38:47 No.759428541
最初に狩ったヘラジカはライフル打ち切った上にショットガンも弾切れ寸前でした! 超楽しかったけどこういうゲームじゃないのはわかる
48 20/12/28(月)11:40:44 No.759428940
>立たない走らない歩かない風上に立たないを最初にちゃんと教えないからつまんね!ってなっちゃうよね チュートリアルがダメダメなんだよ しかも初期マップのストーリーミッションで弓強制とか写真撮影だのとかのクソミッション要求されるし
49 20/12/28(月)11:43:01 No.759429402
走るのは気持ちいいけど動物に気付かれるわよとか この時期の下草はかなり音が出るから注意して!とか初期マップで言ってくれるよ!
50 20/12/28(月)11:43:01 No.759429403
ヒルシュフェルデンのアカギツネ200m+で狙撃のミッションまだクリアしてないのを思い出した
51 20/12/28(月)11:43:18 No.759429459
>立たない走らない歩かない風上に立たないを最初にちゃんと教えないからつまんね!ってなっちゃうよね 動画勢から入ったからその辺は常識みたいな感じで始めたな… 岩の上に寝そべってると視点高いのに全然気づかれないのとか知らない人はずっと知らないよな
52 20/12/28(月)11:44:36 No.759429703
スキルの忍び足を取ったあたりからようやく追跡狩りが上手くできるようになると思う
53 20/12/28(月)11:44:46 No.759429745
ただまぁこれでも全然いいほうなんだよな 別の会社が出したハンティングシュミレーター2ってやつは 獲物に対する規格より威力が高い弾撃ったら罰金低い弾撃ったら罰金 獲物見つけてもその獲物狩る許可証を持ってないと罰金そいつメスだから撃つの禁止ですされたり せっかく苦労して獲物仕留めてもハイ貴方の持ってるバッグにはこの獲物は入りませんされるからね…
54 20/12/28(月)11:45:54 No.759429971
初心者に一番言わなきゃならないのは 最初にもらえる無料の弾はゴミなのでライフル経験値溜まり次第ポリマーチップに乗り換えなきゃダメな事だ
55 20/12/28(月)11:46:04 No.759429997
>ヒルシュフェルデンのアカギツネ200m+で狙撃のミッションまだクリアしてないのを思い出した 銃まで精度低めなやつ指定してくるクソミッションじゃないっけ…
56 20/12/28(月)11:47:02 No.759430166
>最初にもらえる無料の弾はゴミなのでライフル経験値溜まり次第ポリマーチップに乗り換えなきゃダメな事だ su4466340.png レンジャーのソフトポイント弾マジやってらんないよな…
57 20/12/28(月)11:47:37 No.759430280
>ヒルシュフェルデンのアカギツネ200m+で狙撃のミッションまだクリアしてないのを思い出した あれ最初待ち伏せでクリアしようとしてたけど 畑まで追っ掛けてった方が早かったわ
58 20/12/28(月)11:47:48 No.759430327
スウェーデン産のゲームだったのか…
59 20/12/28(月)11:47:55 No.759430353
ヒルシュフェルデンに200mも開けた場所なんてねえ!
60 20/12/28(月)11:49:11 No.759430588
どのクエストの台詞か忘れたけど 貴方が気付かれたことに気付かない距離で向こうは気付く って言葉が一番端的に表してると思う
61 20/12/28(月)11:50:31 No.759430858
畑の対角線がだいたい200mだ あとはペータースハインの北の草原あたりとかオススメ 草原の真ん中に昼間にアカギツネ休息ポイントが出たりするぞ
62 20/12/28(月)11:51:45 No.759431097
普通は色んな理由でハントしちゃいけない動物をハントして楽しむゲーム?
63 20/12/28(月)11:52:01 No.759431164
もっとゴツい生き物出てこないの? アフリカゾウとかナイルワニとか
64 20/12/28(月)11:53:35 No.759431461
最初に出くわした鹿は前足にヒット!一度撃った以上は殺さなきゃなんねぇと思ってひたすら追跡し片足怪我してる鹿を撃ち抜いたのは感動したよ… 今は途中で追跡諦めたりする、無理だもの
65 20/12/28(月)11:54:48 No.759431711
>最初に出くわした鹿は前足にヒット!一度撃った以上は殺さなきゃなんねぇと思ってひたすら追跡し片足怪我してる鹿を撃ち抜いたのは感動したよ… 原始人類が他のハンター出し抜けた理由来たな
66 20/12/28(月)11:55:07 No.759431777
>ただまぁこれでも全然いいほうなんだよな >別の会社が出したハンティングシュミレーター2ってやつは >獲物に対する規格より威力が高い弾撃ったら罰金低い弾撃ったら罰金 >獲物見つけてもその獲物狩る許可証を持ってないと罰金そいつメスだから撃つの禁止ですされたり >せっかく苦労して獲物仕留めてもハイ貴方の持ってるバッグにはこの獲物は入りませんされるからね… それはそのつまり…現実準拠なわけで?
67 20/12/28(月)11:55:07 No.759431781
結局どこを狙って撃つのがいいんです?
68 20/12/28(月)11:55:24 No.759431840
足跡追いかけてると偶に痕跡が途切れて行方不明になるのがなあ
69 20/12/28(月)11:56:09 No.759431992
243ソフトポイントはコヨーテかキツネじゃないと殺しきれない でもその2種類に対してならコスパ抜群なんだが
70 20/12/28(月)11:56:14 No.759432008
クラシックの方にだいぶ金突っ込んだから今更こっち買う気起きない…
71 20/12/28(月)11:56:48 No.759432122
他のNPCハンターいないのがちょっとなぁ 獲物の取り合いしたり狩りの邪魔したりしたい
72 20/12/28(月)11:57:17 No.759432203
>結局どこを狙って撃つのがいいんです? 肺と心臓
73 20/12/28(月)11:57:21 No.759432217
なんか水辺で大量にスタックしてるシカいたから撃ったらみんな消えてしまった…野生ってすごいな
74 20/12/28(月)11:57:47 No.759432318
>結局どこを狙って撃つのがいいんです? 鹿なら横から肺 肺はデカくて狙いやすい 横からなら筋肉にも邪魔されにくいので貫通しやすい
75 20/12/28(月)11:57:47 No.759432320
>他のNPCハンターいないのがちょっとなぁ >獲物の取り合いしたり狩りの邪魔したりしたい それ実装したらしかでしたされるんじゃねえかな…
76 20/12/28(月)11:58:05 No.759432367
>獲物の取り合いしたり狩りの邪魔したりしたい マルチプレイで!
77 20/12/28(月)11:58:51 No.759432521
>結局どこを狙って撃つのがいいんです? クマとかだと立ち上がったとこで肺とか心臓とか肝臓狙い放題になる
78 20/12/28(月)11:58:58 No.759432552
現実基準だと数人で丸三日とかこもって一匹かれたらうれしいねくらいのあれだからな
79 20/12/28(月)11:58:58 No.759432554
違うんです鹿だと思って
80 20/12/28(月)11:59:01 No.759432561
謎の遠距離攻撃を備えて様々な動物の鳴き声や匂いを発して どこまでもしつこく追いかけてくる毛の少ない猿のような生き物… コワイ!
81 20/12/28(月)11:59:20 No.759432624
マルチで戦列組んで一斉射撃するの楽しいよ 命だったものがあたり一面に広がる
82 20/12/28(月)11:59:51 No.759432719
匍匐してスコープで照準狙う時息止めてもふらふら動くのがもどかしい!
83 20/12/28(月)11:59:53 No.759432725
>結局どこを狙って撃つのがいいんです? 心臓>肺>首かなぁ? 心臓撃てれば最高だけど的が小さいから肺を狙うことも多い 首は即死狙えるけど少しでも外れたらカス当たりになるからそんなに優先しない
84 20/12/28(月)12:00:34 No.759432847
タイガってこれ難しい?
85 20/12/28(月)12:01:07 No.759432976
肺が一番楽だと思う 被弾面積大きいしうまく撃てばそんなに逃げ回らないし
86 20/12/28(月)12:01:31 No.759433065
>匍匐してスコープで照準狙う時息止めてもふらふら動くのがもどかしい! ライフルパークのブレスコントロールだ 全武器で有効だから必須級だ 取っても精度低い武器では全然手ぶれ治らんがな
87 20/12/28(月)12:01:38 No.759433090
首はどう頑張っても心肺に深く入らなさそうだなってときに狙う最終手段みたいな感じはする 逃げる尻を後ろから撃つとか
88 20/12/28(月)12:02:22 No.759433220
>ヒルシュフェルデンに200mも開けた場所なんてねえ! 俺は左上の湖のあたりにニードゾーンを見つけて山の上から狙撃したな
89 20/12/28(月)12:04:02 No.759433564
>もっとゴツい生き物出てこないの? >アフリカゾウとかナイルワニとか グリズリーで我慢しとけ
90 20/12/28(月)12:04:26 No.759433648
ケツから骨盤と腸を抜いて肝臓を撃つことも可能だけどそんな芸当が出来る銃や弓矢は大概オーバーパワーだからまともに狙うなら側面からにしようね
91 20/12/28(月)12:05:34 No.759433906
本当にこれが保護区を守るハンターの姿か…?ってなる
92 20/12/28(月)12:06:05 No.759434046
>普通は色んな理由でハントしちゃいけない動物をハントして楽しむゲーム? そうではない 自然保護区とか狩猟区の動物の頭数調整のために狩るという体になっている でもヨーロッパバイソンとか数度絶滅させるくらいには狩ったと思うのでほんと体だけ
93 20/12/28(月)12:06:56 No.759434215
これ発生するクエストは無視でいいの?オグロジカの写真とれって言われて写真とっても進まない
94 20/12/28(月)12:08:01 No.759434462
>タイガってこれ難しい? 中級者向け 数の多いトナカイとかヘラジカは初期銃だと力不足に感じる オオヤマネコも初心者だと狩りにくいのにメインミッション達成のためには狩らざるをえない 一通り覚えてからプレイするのがいいマップだと思う。凍った湖の上で長距離狙撃が楽しめるぞ
95 20/12/28(月)12:09:36 No.759434820
サバンナイベントは途中からクスリでもキメてないか心配になる
96 20/12/28(月)12:09:56 No.759434905
写真は30~50m以内くらいで撮らないとOKでないから気をつけて… 逆にこっちに突進してきてるのを強引にとってもOK出るけど
97 20/12/28(月)12:10:01 No.759434925
>これ発生するクエストは無視でいいの?オグロジカの写真とれって言われて写真とっても進まない 一部のサイドクエストと初期マップの全クエストはこのゲームのエンドコンテンツだの
98 20/12/28(月)12:10:04 No.759434935
>これ発生するクエストは無視でいいの?オグロジカの写真とれって言われて写真とっても進まない お金しかもらえないからクリアせずに困ることもないし 一通り狩りをしてなんか刺激がほしいなというときに進めるくらいで全然OK
99 20/12/28(月)12:10:46 No.759435102
クエストはちょくちょく進行不能バグ食らって詰むときがあるから無視でいい
100 20/12/28(月)12:10:55 No.759435139
>これ発生するクエストは無視でいいの?オグロジカの写真とれって言われて写真とっても進まない エリアを指定されているとか獲物から遠いとかそういうのでは?
101 20/12/28(月)12:10:59 No.759435156
ジャコウジカとかライオンって本来ならば狩ってはいけない動物だった気がする
102 20/12/28(月)12:12:23 No.759435463
じゃあシマウマとかキリンも狩らせてくださいよー!
103 20/12/28(月)12:13:07 No.759435640
1匹で歩いてるコヨーテを狩ったら「隣同士」の実績達成したんぬ… このゲームの判定ガバガバなんぬ…
104 20/12/28(月)12:14:32 No.759435978
攻撃態勢のピューマの声めっちゃ怖い…
105 20/12/28(月)12:16:28 No.759436467
この地域でこのシカ狩ってきてくだち! (その地域にはそのシカはポップしない) これ止めろや!