虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/28(月)07:34:34 ポケモ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/28(月)07:34:34 No.759396185

ポケモンココ面白かったから素のザルード欲しくなったけど 前売り券買ってないと入手不可なの今知って泣いてる

1 20/12/28(月)07:40:43 No.759396697

交換してもらえ

2 20/12/28(月)07:45:19 No.759397034

>交換してもらえ 交換できるの?

3 20/12/28(月)07:50:00 No.759397444

ルカリオみたいに次の地方で普通に野生が出てきそう

4 20/12/28(月)07:53:50 No.759397770

NNをツダケンにしよう

5 20/12/28(月)07:56:57 No.759398025

自分はptcgoやる都合でアメリカ語のポケモン関連のメールが届くようになっててザルードのシリアルコード送られてきたな おかげで前売り券のと合わせて素のザルードが2匹いる

6 20/12/28(月)07:59:56 No.759398324

どの辺がルカリオみたいなのか全く分からんのだが

7 20/12/28(月)08:00:48 No.759398403

>自分はptcgoやる都合でアメリカ語のポケモン関連のメールが届くようになっててザルードのシリアルコード送られてきたな >おかげで前売り券のと合わせて素のザルードが2匹いる 裏山しい

8 20/12/28(月)08:01:05 No.759398444

メルカリとかヤフオクでシリアル落せばいいんじゃね

9 20/12/28(月)08:01:54 No.759398522

>どの辺がルカリオみたいなのか全く分からんのだが 見つからないから幻って点で共通 ルカリオは個体数が全然いないけど ザルードは人間が踏み込めないジャングルの奥地にしかいない

10 20/12/28(月)08:02:30 No.759398579

シェイミあたりから幻のポケモンの幻感が無くなりすぎてる

11 20/12/28(月)08:06:49 No.759398969

とうちゃんの方はいるんだからいいじゃないか それにこの状況だと早めに再配布するぞ

12 20/12/28(月)08:07:57 No.759399094

>とうちゃんの方はいるんだからいいじゃないか >それにこの状況だと早めに再配布するぞ まじか! アンテナ低いからスルーしそうで怖いな コロコロとかにつくのかな楽しみ

13 20/12/28(月)08:08:35 No.759399154

とうちゃんとキャンプでイチャイチャしたり 連れ回して歩くのすごい楽しい

14 20/12/28(月)08:09:22 No.759399251

ザルード600族だろ

15 20/12/28(月)08:09:39 No.759399284

スカーフつけてるとうちゃんのほうのぬいぐるみがめっちゃ売れてる

16 20/12/28(月)08:10:18 No.759399369

異世界で女の子レイプしてそうな見た目でしてるな

17 20/12/28(月)08:10:42 No.759399411

>スカーフつけてるとうちゃんのほうのぬいぐるみがめっちゃ売れてる 3000円だけど欲しくなるからな

18 20/12/28(月)08:15:37 No.759399947

>見つからないから幻って点で共通 >ルカリオは個体数が全然いないけど >ザルードは人間が踏み込めないジャングルの奥地にしかいない ルカリオは幻でもなんでもない通常ポケモンだぞ

19 20/12/28(月)08:17:00 No.759400097

普通に群れ作って暮らしてるのかお前ら…とはなった それはそれとして面白かった

20 20/12/28(月)08:17:06 No.759400110

>ルカリオは幻でもなんでもない通常ポケモンだぞ 勘違いしてたごめん

21 20/12/28(月)08:17:14 No.759400117

普通のザルードがなまいき固定でとうちゃんがいじっぱり固定なのがそれっぽくて好き

22 20/12/28(月)08:19:32 No.759400375

アブソルは…伝説なんだろ!?

23 20/12/28(月)08:22:13 No.759400665

父ちゃんも良いけどツダケンも欲しいよね…

24 20/12/28(月)08:31:26 No.759401697

>ゾロアークは…伝説なんだろ!?

25 20/12/28(月)08:33:23 No.759401937

お前のとうちゃん俺に従順なポケモンになったぜ

26 20/12/28(月)08:33:28 No.759401946

>ゾロアークは…伝説なんだろ!?

27 20/12/28(月)08:35:49 No.759402245

>ウルガモスは…伝説なんだろ!?

28 20/12/28(月)08:35:54 No.759402259

>ゴルーグは…白の英雄なんだろ!?

29 20/12/28(月)08:36:04 No.759402293

>お前のとうちゃん俺に従順なポケモンになったぜ NTRやんけ~!

30 <a href="mailto:ウインディ">20/12/28(月)08:36:50</a> [ウインディ] No.759402392

でんせつです

31 20/12/28(月)08:39:58 No.759402742

>アブソルは…伝説なんだろ!? su4466139.jpg

32 20/12/28(月)08:46:38 No.759403493

ゾロアークは初出のBWだと確か通常プレイでは手に入らないからだいぶ幻寄りな存在ではあった 次以降で通常プレイでも手に入るようになったけど

33 20/12/28(月)08:48:53 No.759403774

最近は普通に草むらで暮らしてる

34 20/12/28(月)08:52:21 No.759404166

ザルードも幻扱いだけどゲーム内イベントだけで手に入るとかはありそう 少なくともガラルにはいないらしい

35 20/12/28(月)08:55:38 No.759404580

ダクマは何枠?

36 20/12/28(月)08:59:56 No.759405148

>ダクマは何枠? 準伝でも伝説でもないからゾロアークルカリオみたいにそのうち野生になると思う

37 20/12/28(月)09:01:17 No.759405318

ダクマは準伝じゃね?

38 20/12/28(月)09:01:53 No.759405378

ポケモンで父ちゃんってなんかデジャヴ感じるんだけどアニメであったっけ?

39 20/12/28(月)09:03:29 No.759405569

ダクマは準伝だよ

40 20/12/28(月)09:04:24 No.759405691

>最近は普通に草むらで暮らしてる その辺歩いてたわゾロアーク

41 20/12/28(月)09:06:36 No.759405938

ダクマはヨロイのPV辺りで伝説のポケモンって言われてたし準伝だろう

42 20/12/28(月)09:07:43 No.759406082

ガキが生まれない一点物は基本準伝だよ

43 20/12/28(月)09:07:52 No.759406099

卵未発見なら準伝か?

44 20/12/28(月)09:09:36 No.759406345

だからウオノパッチは準伝なんですけお!って言ってたのがいた気がする

45 20/12/28(月)09:09:43 No.759406361

通常プレイ一周での入手数に制限がある タマゴみはっけんグループ 通常のレートで使える が準伝だったかな 無限に手に入るUSMのUBみたいに例外もあるっちゃあるけど

46 20/12/28(月)09:10:46 No.759406489

そもそも準伝って括り自体公式でもなんでもない俗称だし気にしても仕方ない

47 20/12/28(月)09:13:03 No.759406788

タマゴ未発見はベイビィポケモンとかもいるからね

48 20/12/28(月)09:16:55 No.759407288

努力値みたいにファンの俗称って感じだからな準伝 パケ伝じゃなくてレートに出れてタマゴ未発見グループみたいな括りでしかない

49 20/12/28(月)09:18:01 No.759407418

ダイマックスアドベンチャーにボスで出てきたら伝説でいい そのうちレートに出れるのが準伝

50 20/12/28(月)09:19:24 No.759407624

冠の馬二匹はルール発表まで禁伝枠と思ってた

51 20/12/28(月)09:22:27 No.759408052

ふわふわちゃんはダイマックスアドベンチャーにも出てこないし田舎の民家にいる何の害もない一般ポケモンだな あれっレートで使えない…?

52 20/12/28(月)09:24:05 No.759408324

>ポケモンで父ちゃんってなんかデジャヴ感じるんだけどアニメであったっけ? エンテイじゃね?

53 20/12/28(月)09:24:22 No.759408366

>何の害もない ほんとかー?

54 20/12/28(月)09:33:14 No.759409600

>>ポケモンで父ちゃんってなんかデジャヴ感じるんだけどアニメであったっけ? >エンテイじゃね? 見直したらお前がママだ!で死ぬほど笑っちゃった

55 20/12/28(月)09:46:10 No.759411376

予告みた友人が今のポケモンって喋るんだって言い出してダメだった

56 20/12/28(月)09:53:01 No.759412275

かつてのセレビィ映画のオマージュを色々感じた

57 20/12/28(月)09:54:19 No.759412417

>予告みた友人が今のポケモンって喋るんだって言い出してダメだった ミュウツーの逆襲見せてやれ

58 20/12/28(月)09:55:07 No.759412516

>予告みた友人が今のポケモンって喋るんだって言い出してダメだった 予告のザルード見てなんだ今作のポケモンしゃべるのか…って冷めた人自体は結構いるんだ 実際は仲間やココと話すとき以外は喋らないんだけど

59 20/12/28(月)09:56:14 No.759412637

ニャースはポケモンじゃないのか

60 20/12/28(月)09:58:36 No.759412932

テレパシーで会話するのはそこまで珍しくもなくなったけど 物理的に人の言葉を喋るポケモンって今でもかなり珍しいからね

61 20/12/28(月)09:58:58 No.759412967

>予告のザルード見てなんだ今作のポケモンしゃべるのか…って冷めた人自体は結構いるんだ その手の人はキミに決めたのサプライズのピカチュウとかしんどかっただろうな

62 20/12/28(月)09:59:02 No.759412973

ココが急に人間の言葉流暢に喋ったりせずに人間とは終始カタコトだったのはご都合感なくてよかった

63 20/12/28(月)10:01:06 No.759413252

他のポケモンは鳴き声そのままなのにザルードだけめちゃくちゃ喋るからビビるんだよな ザルード語翻訳してるだけなんだろうけど

64 20/12/28(月)10:03:00 No.759413533

正直見た目がそんなにって思ってたけど映画見て好きになったよ

65 20/12/28(月)10:03:06 No.759413547

観終わった後に特典のカードでポケモンとして扱われてるココくん見ていいよね…ってなるなった

66 20/12/28(月)10:04:13 No.759413687

ニャースが普段から喋ってるじゃん!

67 20/12/28(月)10:04:50 No.759413778

ココ面白かったかぁ? 個人的にはいやそうはならんやろ展開ばかりで最低ランクのシナリオだと思ったが せめてボスキャラは巨大ロボじゃなくてポケモンと戦えや

68 20/12/28(月)10:05:16 No.759413831

>観終わった後に特典のカードでポケモンとして扱われてるココくん見ていいよね…ってなるなった ごめん俺はあれダメだった 人間だろココは

69 20/12/28(月)10:06:25 No.759414003

サトシはピカチュウ以外のポケモン出さないしそもそもモンボ投げてポケモン出してくるキャラがほぼいない 今のアニメのポケモンと人間の心の繋がりみたいなことやるにはゲームの設定が完全に足引っ張ってるなと思った

70 20/12/28(月)10:06:29 No.759414017

言葉関係で今回驚いたのは てっきりピカチュウってピカピ(サトシ)って言ってると思ったらピカピ(ピカピ)っぽい事 彼ピかよ

71 20/12/28(月)10:08:11 No.759414275

>正直見た目がそんなにって思ってたけど映画見て好きになったよ ツタで戦うの映像映えして格好いい ただ群れでいたのとそこまで強くなかったのもあってやっぱりジャングルヒールが使える以外はほぼほぼ一般ポケモンに見える

72 20/12/28(月)10:09:17 No.759414436

サトシがちょっとした冒険程度で足踏み入れたら出会うような街からの距離で生活してたのに人間見た事なかったココとか ココがちょっと研究所から走った場所にある神木を見つけられなかった研究者たちとかで雑すぎるなあとは思った あと博士が全ての悪事を背負って君のお父上を殺したのは私だみたいなこと言い出すのはともかく犯行自白のビデオを自撮りして保存してるのは何がしたいか分かんなくて冷めた

73 20/12/28(月)10:10:55 No.759414682

人間/ポケモン/ザルードの3つに別れた(かつそれぞれを繋ぐ者を肯定する)構図なのにボスがポケモン使っちゃ台無しだろ 自然と機械はよく対局の物として扱われるし人間の持つ力として巨大機械出してるんだから文脈としては当然の帰結 というか君この前のスレでも町から歩いてすぐの場所にある神木が見つからないのはおかしいとかリアルめくらな事言ってなかった?

74 20/12/28(月)10:11:21 No.759414755

>人間/ポケモン/ザルードの3つに別れた(かつそれぞれを繋ぐ者を肯定する)構図なのにボスがポケモン使っちゃ台無しだろ >自然と機械はよく対局の物として扱われるし人間の持つ力として巨大機械出してるんだから文脈としては当然の帰結 >というか君この前のスレでも町から歩いてすぐの場所にある神木が見つからないのはおかしいとかリアルめくらな事言ってなかった? キモ

75 20/12/28(月)10:11:31 No.759414773

しまったエスパー検定合格してたのに申請が1分半ほど遅かった

76 20/12/28(月)10:11:39 No.759414793

みんなの物語とココはピカチュウに4つ目の技がないよね?

77 20/12/28(月)10:12:16 No.759414893

>No.759414436 >No.759414682 前も見たからコピペだな

78 20/12/28(月)10:12:40 No.759414949

ポケモン映画なんて幻配布をもらいに行くだけのジャリ向けアニメなんだから雑でもいいだろ むしろマジになってる方が恥ずかしいわ

79 20/12/28(月)10:12:55 No.759414990

>前も見たからコピペだな 前だけじゃなくて後の方もかよ 何がしたいんだ

80 20/12/28(月)10:13:08 No.759415011

レスNo.引用とかどこから来たの?

81 20/12/28(月)10:13:28 No.759415059

>>No.759414436 >>No.759414682 >前も見たからコピペだな コピペじゃねえよ 勝手にコピペ認定すんな

82 20/12/28(月)10:13:30 No.759415063

>前だけじゃなくて後の方もかよ >何がしたいんだ 後のは今この場でレスした奴だよ…

83 20/12/28(月)10:14:24 No.759415207

>後のは今この場でレスした奴だよ… 1分30秒であの文章に対してこの長文を!?

84 20/12/28(月)10:15:11 No.759415346

>レスNo.引用とかどこから来たの? 長文2つそのまま引用されても困るわ

85 20/12/28(月)10:15:13 No.759415349

>ポケモン映画なんて幻配布をもらいに行くだけのジャリ向けアニメなんだから雑でもいいだろ >むしろマジになってる方が恥ずかしいわ このスレにレスしてるのは大体40代こどおじだろ

86 20/12/28(月)10:15:32 No.759415405

>1分30秒であの文章に対してこの長文を!? >No.759413778 に対して長文書いてたからコピペに先こされたんだよ!

87 20/12/28(月)10:15:38 No.759415428

まあいい歳して子供いない独身のおっさんにはこの映画の良さ分かんないだろうね

88 20/12/28(月)10:15:49 No.759415459

>レスNo.引用とかどこから来たの? 俺は別にこれはどうでもいいと思う

89 20/12/28(月)10:16:00 No.759415487

>>1分30秒であの文章に対してこの長文を!? >>No.759413778 >に対して長文書いてたからコピペに先こされたんだよ! だからコピペじゃないって言ってんだろ 勝手にコピペ認定すんな

90 20/12/28(月)10:19:18 No.759415994

>73 20/12/25(金)15:50:42No.758484918そうだねx5 >サトシがちょっと冒険で入ったぐらいで出会う距離なのに人間に会ったことないのかとか >研究所からちょっと走った距離にある神木見つけてなかったのかとか >自白映像を自分で作って保存しておくなアホかとか >まあ色々ツッコミどころはあった 言ってることが同じだから勘違いしただけで確かにコピペじゃなかったのでそこは素直に謝っておく

↑Top