虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/28(月)02:29:42 なんだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/28(月)02:29:42 No.759376086

なんだよこの単語

1 20/12/28(月)02:30:34 No.759376222

窓から人を投げ落とすみたいなわけわからん単語他にもあったのか

2 20/12/28(月)02:32:11 No.759376431

腹の鳴るときの音とかいう使いどころがあまりに限られた擬音があったけど 日本語にもどんぶらこという川の上から人の入った大きな桃が流れてくるときにしか使えない擬音あるし そんなもんなのかね

3 20/12/28(月)02:32:47 No.759376527

good mooning!!

4 20/12/28(月)02:33:27 No.759376631

ムーニーマンの語源とかそんなんでしょ

5 20/12/28(月)02:33:29 No.759376634

しんのすけか

6 20/12/28(月)02:33:33 No.759376646

閄 ものかげからきゅうにとびだしてひとをおどろかせるときにはっするこえ

7 20/12/28(月)02:33:53 No.759376694

>窓から人を投げ落とすみたいなわけわからん単語他にもあったのか Defenestrationだな 三十年戦争の発端になった事件で使われる単語

8 20/12/28(月)02:35:40 No.759376975

Moonが尻のスラングとして使われててそこから派生した

9 20/12/28(月)02:36:09 No.759377034

>Moonが尻のスラングとして使われててそこから派生した 派生するな!

10 20/12/28(月)02:36:19 No.759377064

汽車の窓からチンチン出して これで汽車チン2度出した

11 20/12/28(月)02:37:39 No.759377259

ミル貝だと乗り物とかに乗ってなくてもいいっぽいな 日本語になおすとたぶんケツだけ星人

12 20/12/28(月)02:39:40 No.759377562

尻しりを丸出し

13 20/12/28(月)02:39:50 No.759377590

画像検索だとわりと女性もやってるね

14 20/12/28(月)02:40:04 No.759377622

コンピュータを窓から投げ落とすじゃなかったか

15 20/12/28(月)02:44:44 No.759378280

>>Moonが尻のスラングとして使われててそこから派生した >派生するな! 日本語だってオマンコから派生してオマンコするっていうし…

16 20/12/28(月)02:46:27 No.759378489

夜勤病棟で見た

17 20/12/28(月)02:47:56 No.759378654

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

18 20/12/28(月)02:48:32 No.759378712

>コンピュータを窓から投げ落とすじゃなかったか プラハで?

19 20/12/28(月)03:12:00 No.759381339

defenestrationとか某PodCastではじめて知ったわ

20 20/12/28(月)03:23:06 No.759382481

>? >ものかげからきゅうにとびだしてひとをおどろかせるときにはっするこえ なんて読むの?

21 20/12/28(月)03:24:49 No.759382651

apricity!

22 20/12/28(月)03:25:43 No.759382743

>>? >>ものかげからきゅうにとびだしてひとをおどろかせるときにはっするこえ >なんて読むの? こく

23 20/12/28(月)03:26:47 No.759382833

(mooning)はskypeに絵文字あるらしいな

24 20/12/28(月)03:29:23 No.759383033

>(mooning)はskypeに絵文字あるらしいな ダメだった http://www.skaip.org/mooning-emoticon

25 20/12/28(月)03:36:41 No.759383688

どう使えってんだこんなもんすぎる...

26 20/12/28(月)03:41:45 No.759384079

wedgieも尻関連だったな

27 20/12/28(月)03:43:48 No.759384224

困った時に出せば何とかなりそうじゃん?

28 20/12/28(月)03:44:57 No.759384308

ムーニーマンのムーニーってそういうことなのか

29 20/12/28(月)03:45:57 No.759384375

尻が好き過ぎる…

30 20/12/28(月)03:47:39 No.759384509

3号線の金隈から志免あたりでよく見るやつ

31 20/12/28(月)03:53:30 No.759384915

アメリカ映画でもときどき出てくるだろ 愛と青春の旅立ちとか

32 20/12/28(月)03:57:30 No.759385194

ねえムーニンこっち向いて

33 20/12/28(月)03:58:10 No.759385244

(ムーミン?)

34 20/12/28(月)03:59:29 No.759385340

これでいろいろ検索するとロリもやってる事があるらしいことが分かるって森の鹿が言ってた

35 20/12/28(月)04:01:35 No.759385467

辞書でしか見ない単語どこの言語でもあるし

36 20/12/28(月)04:21:11 No.759386616

あれか 雲の影から月が出て来ることの暗喩か

37 20/12/28(月)04:50:05 No.759388097

mooningでイメググったら1割ほど笑顔になれた

38 20/12/28(月)04:55:48 No.759388338

Skypeで多用してた絵文字だから覚えてる

39 20/12/28(月)04:57:55 No.759388433

欧米のB級映画とか見てると女性に対する賭けで割と出てくるやつ 「あの女幾ら出したらmoonやるか賭けてみねえか?」みたいな感じで

40 20/12/28(月)05:06:15 No.759388841

今よ!セーラームーニング!

41 20/12/28(月)05:10:20 No.759389052

>Skypeで多用してた絵文字だから覚えてる いつ使うの…

42 20/12/28(月)05:11:22 No.759389105

そういえばなんかシンプソンズで見た気がしてきた

43 20/12/28(月)05:13:55 No.759389230

俺らが意識してないだけで GAIJINから見たら「日本語って何でこんな動詞あんの!?」 ってのがあったりするんだろうな

44 20/12/28(月)05:17:49 No.759389393

>GAIJINから見たら「日本語って何でこんな動詞あんの!?」 >ってのがあったりするんだろうな https://knocknote.jp/topics/2017/07/%E7%BF%BB%E8%A8%B3%E3%81%97%E3%81%AB%E3%81%8F%E3%81%84%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E8%A8%80%E8%91%89/ 日本語に限らず色々あるみたい

45 20/12/28(月)05:38:09 No.759390274

artolater(パンを崇拝する人)

46 20/12/28(月)05:49:22 No.759390725

고인물(ゴインムル) 参入難易度が高く新規ユーザーが少ないため活力がなく衰退していくゲーム、またはそのゲームのユーザーのこと

47 20/12/28(月)05:59:30 No.759391133

モルゲッソヨ(理解できない性癖)

48 20/12/28(月)06:04:37 No.759391328

外人って露出大好きだな…

49 20/12/28(月)06:06:00 No.759391388

草泥馬(cao ni ma) アルパカに似た外見を持つ四大神獣の一。馬勒戈壁に住み、沃草を主食とする。ハサミに3つの腕時計をしたカニ「河蟹」が天敵

50 20/12/28(月)06:07:41 No.759391459

>고인물(ゴインムル) >参入難易度が高く新規ユーザーが少ないため活力がなく衰退していくゲーム、またはそのゲームのユーザーのこと MMOが多い国らしい単語だな…

51 20/12/28(月)06:18:51 No.759391926

Shanghaiするぞ

52 20/12/28(月)06:32:09 No.759392473

「」も名刺の後ろに「する」ってつけて動詞にするの好きだしそういうもんだよね

53 20/12/28(月)06:33:25 No.759392535

動詞はともかく1人称2人称の種類多すぎると思う

54 20/12/28(月)06:40:37 No.759392865

>腹の鳴るときの音とかいう使いどころがあまりに限られた擬音があったけど >日本語にもどんぶらこという川の上から人の入った大きな桃が流れてくるときにしか使えない擬音あるし >そんなもんなのかね (元ツイート見たんやな…w)

55 20/12/28(月)06:45:21 No.759393131

木漏れ日は他言語にすると長々と説明する言葉になっちゃうのか…

56 20/12/28(月)06:49:07 No.759393351

>???(ゴインムル) >参入難易度が高く新規ユーザーが少ないため活力がなく衰退していくゲーム、またはそのゲームのユーザーのこと せいぜい20年ぐらいの言葉はちょっと別の話かなって思う

57 20/12/28(月)06:54:02 No.759393615

ググるとかエタるとかシコるとか

58 20/12/28(月)06:56:31 No.759393737

su4466041.jpg 並んでてダメだった

59 20/12/28(月)07:02:59 No.759394121

>ググるとかエタるとかシコるとか googlingはあるだろうな…と思ったらあった

60 20/12/28(月)07:12:48 No.759394678

半Pする

↑Top