20/12/28(月)02:29:08 最近聴... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/28(月)02:29:08 No.759376006
最近聴き始めたけどずっとこのおっさんの音楽聴いてる いつまでも聴いてられるわ
1 20/12/28(月)02:33:56 No.759376703
別名義のも揃えると大変なことになるぞ楽しいぞ
2 20/12/28(月)02:35:09 No.759376893
Ventolinを聴いても同じこと言えるかな
3 20/12/28(月)02:38:09 No.759377323
SQUAREPUSHERも聞こうぜ
4 20/12/28(月)02:39:54 No.759377598
>SQUAREPUSHERも聞こうぜ 聴いてみたけど今年出したEPがなかなか良かった 昔のはそこまでだったな
5 20/12/28(月)02:46:54 No.759378545
>Ventolinを聴いても同じこと言えるかな PV不気味すぎる…
6 20/12/28(月)02:50:28 No.759378956
ポリゴンウインドウのやつ最近出してたな
7 20/12/28(月)02:51:00 No.759379010
Thaのベースが気持ち良すぎる…
8 20/12/28(月)02:51:06 No.759379030
名義いくつあるんだこのおじさん
9 20/12/28(月)03:06:27 No.759380766
本気なのか出癖だけなのかよくわかんない曲も多くない?
10 20/12/28(月)03:18:15 No.759381985
それ以上に難解な曲が多すぎる
11 20/12/28(月)03:19:17 No.759382079
ONが好き 曲もPVも
12 20/12/28(月)03:19:38 No.759382118
難解な曲って具体的にどれのどの辺? 4のリズムが頭おかしいのは素人の自分でも一聴してわかる
13 20/12/28(月)03:22:45 No.759382445
スレ画の顔からのイメージの割に優しい曲作るおっさんってイメージだけどCome to daddyは割とスレ画のイメージに近い
14 20/12/28(月)03:23:51 No.759382556
>難解な曲って具体的にどれのどの辺? >4のリズムが頭おかしいのは素人の自分でも一聴してわかる スレ画のアルバムは全部聴きやすい Drukqsあたりは結構難解だし曲名も意味わかんないし
15 20/12/28(月)03:24:37 No.759382628
曲名が難解すぎて覚えられないよ…
16 20/12/28(月)03:24:41 No.759382638
そういえばマクロスプラスにもロゴがなぜか出てたおっさん
17 20/12/28(月)03:25:12 No.759382693
確かに曲名は難解だな…
18 20/12/28(月)03:25:32 No.759382729
come to daddyは邪悪だけどある意味キャッチーな曲ではある
19 20/12/28(月)03:25:35 No.759382734
26 Mixes for Cashとか割とめちゃくちゃな感じある あと絶対それBUCK-TICKのリミックスじゃないですよね
20 20/12/28(月)03:27:01 No.759382854
soundcloudの曲名見るとたぶん細かい曲名違いのバリエーションがめっちゃあるよね
21 20/12/28(月)03:27:23 No.759382887
>あと絶対それBUCK-TICKのリミックスじゃないですよね 一切原曲聴かず適当に作った曲をリミックスと言い張って提供したやつだから…
22 20/12/28(月)03:28:22 No.759382960
I would like some milk from the milkman's wife's tits ンゴッ
23 20/12/28(月)03:29:05 No.759383016
Windowflickerのメインリフ?ってあれサンプル元ある? なんか地元のラジオのフィラーであの伴奏だけずっと流れてて元ネタなのかそういうバージョンあるのか勝手にリミックスしてる音源なのか気になってる
24 20/12/28(月)03:30:10 No.759383108
>一切原曲聴かず適当に作った曲をリミックスと言い張って提供したやつだから… ひどい
25 20/12/28(月)03:32:53 No.759383340
>昔のはそこまでだったな なにげにSquarepusherも時期によって音楽全然違うから… Hard Normal DaddyとJust a Souvenirで両極端な感じある
26 20/12/28(月)03:34:56 No.759383534
この顔の子供が出てくる悪夢みたいなPVしか知らないんだけど初心者が入るのにオススメの曲とかある?
27 20/12/28(月)03:36:12 No.759383650
Xtal
28 20/12/28(月)03:37:26 No.759383746
>この顔の子供が出てくる悪夢みたいなPVしか知らないんだけど初心者が入るのにオススメの曲とかある? スレ画のアルバムは見た目に反して可愛い曲多くてオススメ Girl boy songとか
29 20/12/28(月)03:43:24 No.759384192
NINのリミックスだと言い張るAt the heart of it allが大好き 鉄工所の無機質極まりない音声のはずなのになんか心踊る
30 20/12/28(月)03:45:25 No.759384335
>Girl boy songとか ありがと聴いてみる
31 20/12/28(月)03:46:22 No.759384401
>この顔の子供が出てくる悪夢みたいなPVしか知らないんだけど初心者が入るのにオススメの曲とかある? 月並みだけどflim アルバムならスレ画かsurfing on sine waves
32 20/12/28(月)03:48:08 No.759384542
最新のEPも傑作だよ特にabundance10editがすき この人の曲は聴いてて飽きないね
33 20/12/28(月)03:50:32 No.759384710
>Drukqsあたりは結構難解だし曲名も意味わかんないし ピアノ曲とモン・サン・ミシェル良いよね…
34 20/12/28(月)03:51:04 No.759384748
Verdhosbn(スペルうろ覚え)だったかの狂ったような打ち込みサウンド好き
35 20/12/28(月)03:51:21 No.759384764
>Xtal 言うと思った
36 20/12/28(月)03:54:18 No.759384973
スレチかもしれんけど4をさらにアニソン風リミックスしたやつで爆笑した https://youtu.be/xAIJNNHsZ4A
37 20/12/28(月)03:57:16 No.759385171
>名義いくつあるんだこのおじさん 調べたら15こだった
38 20/12/28(月)05:04:14 No.759388731
アンビエントワークスだけ聴いてる 他はうるさくてよくわからん
39 20/12/28(月)05:38:33 No.759390289
flimいいよね
40 20/12/28(月)05:54:46 No.759390939
Fenix Funk 5聴きまくってた思い出 今でも聴くのは原神とkettelぐらいしかないな
41 20/12/28(月)06:03:26 No.759391278
雨の日はOnを聴く
42 20/12/28(月)06:25:11 No.759392173
soundcloudで未発表曲を適当なアカウント名でドバドバ出したおじさん 多作すぎるだろ
43 20/12/28(月)06:28:22 No.759392319
>Windowflickerのメインリフ?ってあれサンプル元ある? 調べたら20曲くらいサンプルもしくはカバーされてたので逆じゃないかな スレ画くらい大物になるとライセンスクリアしないといけないだろうし
44 20/12/28(月)06:31:17 No.759392431
>スレ画くらい大物になるとライセンスクリアしないといけないだろうし この人がするんだろうか…
45 20/12/28(月)06:33:55 No.759392554
昔Napsterでcat一桁の音源漁りまくってた
46 20/12/28(月)06:49:58 No.759393406
フジロック出演したけど最後まで音楽だけで本人出てこなかったんだっけ
47 20/12/28(月)07:17:07 No.759394954
このジャケの印象めちゃくちゃ強いけど作る曲は思いの外美しいというか綺麗なおっさん
48 20/12/28(月)07:19:33 No.759395122
ディジェリドゥだけでも一生聴いてられる