20/12/28(月)02:18:06 凝った... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/28(月)02:18:06 No.759374003
凝った弁当よりこれくらいの方が男性は喜ぶ
1 20/12/28(月)02:19:00 No.759374150
主語がデカくなってきてるぜ
2 20/12/28(月)02:19:50 No.759374310
玉子はいらないかな…
3 20/12/28(月)02:20:00 No.759374347
今の時間にはジャストフィットだ
4 20/12/28(月)02:21:19 No.759374594
コンビニ弁当美味しいよねって気まずくなるのが俺だ
5 20/12/28(月)02:21:50 No.759374674
>玉子はいらないかな… は?
6 20/12/28(月)02:22:51 No.759374853
ほら見ろ 主語をでかくするとちょっとした差異でも引っ掛かる奴が現れるんだ
7 20/12/28(月)02:22:54 No.759374856
卵はあってもいいが唐揚げがもうひとつ欲しいんだ
8 20/12/28(月)02:24:23 No.759375126
お茶もくれ
9 20/12/28(月)02:24:44 No.759375205
じゃあ主語のかわりに唐揚げをでかくしとくから…
10 20/12/28(月)02:25:12 No.759375319
女の子がお弁当作ってくれるって言ってコレ出てきたら文句は言わないけど落胆はする
11 20/12/28(月)02:25:21 No.759375350
お新香って箸休めにしては塩分過多のような
12 20/12/28(月)02:25:42 No.759375410
>じゃあ主語のかわりに唐揚げをでかくしとくから… やったー
13 20/12/28(月)02:25:56 No.759375453
>じゃあ主語のかわりに唐揚げをでかくしとくから… へへっ話の分かるやつだな
14 20/12/28(月)02:26:33 No.759375584
嵩張らないようおにぎらずにしてやろう
15 20/12/28(月)02:26:35 No.759375592
スーパーで売ってるこのタイプのおにぎり好き
16 20/12/28(月)02:27:11 No.759375693
メニュー的には実質二次裏定食
17 20/12/28(月)02:28:12 No.759375850
具は当然梅と鮭だよな!
18 20/12/28(月)02:29:15 No.759376027
ここは敢えて具無しおにぎり!
19 20/12/28(月)02:30:05 No.759376156
1つは昆布がいいなあ
20 20/12/28(月)02:30:13 No.759376172
おにぎり一個でいいから唐揚げ増やして
21 20/12/28(月)02:30:39 No.759376236
宿でお夜食ですってこんなのが出てきた事ある 体に悪いんですけど!美味しいから許すけど!
22 20/12/28(月)02:30:50 No.759376259
>ここは敢えて具無しおにぎり! シンプルな塩むすびに海苔の風味がベストマッチ! たまには具無しも良いなぁ…
23 20/12/28(月)02:31:50 No.759376377
塩むすびなら海苔なしがいいなあ
24 20/12/28(月)02:32:42 No.759376510
やはりしっとり海苔に限る
25 20/12/28(月)02:35:48 No.759376995
弁当って毎日食べるからバリエーション欲しいんだけどおにぎりだときついな
26 20/12/28(月)02:36:47 No.759377138
二つだと具のチョイスに迷う
27 20/12/28(月)02:37:46 No.759377268
梅と昆布おにぎりは深夜に食べるならゼロカロリー
28 20/12/28(月)02:38:37 No.759377386
パックおにぎりは鮭率が妙に高い気がする 好き嫌いが出にくいのかな
29 20/12/28(月)02:39:07 No.759377457
この漬物エリアにあと一つ何かおかずが入れられると思う 中の具と被らないのなら梅干しなんかでもいい
30 20/12/28(月)02:40:27 No.759377688
>この漬物エリアにあと一つ何かおかずが入れられると思う >中の具と被らないのなら梅干しなんかでもいい 了解!プチトマト!
31 20/12/28(月)02:40:28 No.759377691
鮭は脂の乗ったハラスもいいしホロホロで塩っ気強めの紅鮭とかもいい
32 20/12/28(月)02:41:21 No.759377804
漬物はピンクのほうがいい…
33 20/12/28(月)02:41:44 No.759377855
>漬物は柴漬けのほうがいい…
34 20/12/28(月)02:42:04 No.759377912
隙間に申し訳程度のきんぴらを頼む
35 20/12/28(月)02:43:23 No.759378103
赤いウインナーを足してもいいかな?
36 20/12/28(月)02:43:36 No.759378135
>了解!プチトマト! ありがたい……
37 20/12/28(月)02:44:10 No.759378209
ベチャベチャのポテトサラダが入ってても良い
38 20/12/28(月)02:44:14 No.759378220
あまり足しすぎてもやり過ぎになるから足すとしても本当に隙間に一品くらいが限度だろうな センスが問われる
39 20/12/28(月)02:44:37 No.759378261
パリパリの海苔は砕け散ってカスが出るから好きじゃない
40 20/12/28(月)02:44:45 No.759378283
書き込みをした人によって削除されました
41 20/12/28(月)02:45:09 No.759378337
タコさんウインナー付けてくれ
42 20/12/28(月)02:45:11 No.759378340
>漬け物いらない…
43 20/12/28(月)02:45:49 No.759378412
>>漬け物いらない… 絶対いる
44 20/12/28(月)02:45:54 No.759378425
野菜も欲しいけどこれに何足せばいいか分からん
45 20/12/28(月)02:45:55 No.759378427
中の具は無しでごはんがみっちり詰まっててもそれはそれでいいような気がしてきた
46 20/12/28(月)02:46:49 No.759378536
>野菜も欲しいけどこれに何足せばいいか分からん サラダ入れるには足りないしそれこそプチトマトか? じゃがいもとかだとさすがにしつこいし悩むな
47 20/12/28(月)02:46:57 No.759378553
ウインナーとから揚げでご機嫌だぜ
48 20/12/28(月)02:47:25 No.759378599
>野菜も欲しいけどこれに何足せばいいか分からん パセリ
49 20/12/28(月)02:48:50 No.759378745
バラン
50 20/12/28(月)02:49:09 No.759378779
>野菜も欲しいけどこれに何足せばいいか分からん 漬物をさらにプラスだ
51 20/12/28(月)02:49:40 No.759378848
野菜くれ
52 20/12/28(月)02:50:06 No.759378916
なんかこう小スペースで栄養に優れて彩りを添えられて他の面子と並ぶ程度に保存の効くパーフェクト野菜はおらんのか
53 20/12/28(月)02:50:19 No.759378940
>女の子がお弁当作ってくれるって言ってコレ出てきたら文句は言わないけど落胆はする お前オレのカーチャンかよってツっこんだ後美味い美味いって食うと思う
54 20/12/28(月)02:50:23 No.759378946
紙パックの野菜ジュースを付けるのが正解かも分からんね
55 20/12/28(月)02:51:03 No.759379019
>なんかこう小スペースで栄養に優れて彩りを添えられて他の面子と並ぶ程度に保存の効くパーフェクト野菜はおらんのか ブロッコリー
56 20/12/28(月)02:51:24 No.759379066
このくらいぱっと食って用事済ませたい
57 20/12/28(月)02:51:39 No.759379093
お茶かビールが欲しい
58 20/12/28(月)02:51:53 No.759379117
>ブロッコリー ここに並べるなら茹でか油炒めか 油炒めでこってり系が合うか?
59 20/12/28(月)02:52:37 No.759379202
カップやインスタントの味噌汁が欲しい あと緑茶も欲しい
60 20/12/28(月)02:54:34 No.759379438
たくあんもっと欲しい
61 20/12/28(月)02:55:07 No.759379496
パサッとした塩っぱいシャケと 甘みのある昆布だったらパーフェクトだ
62 20/12/28(月)02:55:50 No.759379588
たが焼きたらこも捨てがたい
63 20/12/28(月)02:56:21 No.759379647
こういうパックって店で買うといくらぐらいしたっけ 198円?
64 20/12/28(月)02:56:28 No.759379661
>たが焼きたらこも捨てがたい 相方は辛子高菜だろうか
65 20/12/28(月)02:59:30 No.759380008
ビール…というか発泡酒でやりたいな
66 20/12/28(月)03:01:54 No.759380267
これはこれで嬉しいけど凝った弁当はそれはそれで嬉しい
67 20/12/28(月)03:07:39 No.759380878
ほうれん草だ
68 20/12/28(月)03:07:57 No.759380919
塩と湿気を含んで海苔がしなったのが好きだから中身無しでも弁当のむすびは嬉しい
69 20/12/28(月)03:10:31 No.759381171
たくあん要らん
70 20/12/28(月)03:12:17 No.759381362
冷えたスレ画に熱い汁物を合わせたい
71 20/12/28(月)03:12:39 No.759381408
なめこの味噌汁…赤だしがいい…
72 20/12/28(月)03:15:16 No.759381680
>たくあん要らん は?たくあんがあることで口がさっぱりするんだけど…?
73 20/12/28(月)03:17:47 No.759381928
コンビニおにぎりの具が最近味が濃く感じるようになってきたからしっとり海苔の塩おにぎりでお願いしたい…
74 20/12/28(月)03:19:13 No.759382077
駅中におにぎり屋さんがあると嬉しい
75 20/12/28(月)03:19:40 No.759382124
ヒエヒエになったおにぎりとおかずと漬物をガッっと食べて熱いお茶をグビッっと行く そういうスピード感が好きだ
76 20/12/28(月)03:23:22 No.759382514
>駅中におにぎり屋さんがあると嬉しい おむすび権兵衛いいよね…
77 20/12/28(月)03:30:30 No.759383138
少ないなあ…3セットは欲しい
78 20/12/28(月)03:33:35 No.759383405
スレ画みたいなのって浮浪者向けの配給でよくあるよね
79 20/12/28(月)03:34:51 No.759383521
でっかいおにぎりいいよね
80 20/12/28(月)03:36:46 No.759383690
お前こんな夜中にふざけんなよ…
81 20/12/28(月)03:37:50 No.759383786
おにぎり2個なら唐揚げもう一個かウインナーが欲しい
82 20/12/28(月)03:40:33 No.759383995
梅か昆布か鮭で タラコは別にいい
83 20/12/28(月)03:45:57 No.759384377
>でっかいおにぎりいいよね 火の鳥かなんかに出てきた塩だけのでっかいおにぎりがめっちゃ美味そうに見えたな…
84 20/12/28(月)03:48:58 No.759384592
綺麗に洗った手に塩水付けて握る塩おにぎりは最高にうまい
85 20/12/28(月)03:56:55 No.759385155
>スレ画みたいなのって浮浪者向けの配給でよくあるよね マジ?ちょっと並びたい
86 20/12/28(月)04:18:51 No.759386493
俺はここに豚汁を足して完全食にする
87 20/12/28(月)04:24:53 No.759386821
>スレ画みたいなのって浮浪者向けの配給でよくあるよね 豪勢なもん配られるんだな
88 20/12/28(月)04:25:58 No.759386890
おにぎりはどうしてこんなにもうまいのだろう…
89 20/12/28(月)04:26:07 No.759386894
>俺はここに豚汁を足して完全食にする いや俺ならワカメの味噌汁だね やたら濃くて塩辛くて具がちょっとしか入ってないやつ
90 20/12/28(月)04:31:18 No.759387180
忙しい時の昼飯はこれでいい
91 20/12/28(月)04:56:16 No.759388363
揚げ物めんどいからスパムに置き換えるね
92 20/12/28(月)05:05:33 No.759388804
スレ画に惹かれるのはそこはかとない遠足感が出てるからだと思う
93 20/12/28(月)05:08:48 No.759388975
これで200円くらいまでならあり
94 20/12/28(月)05:10:08 No.759389043
>揚げ物めんどいからスパムに置き換えるね ありがたい…
95 20/12/28(月)05:23:10 No.759389653
スパム高いから魚肉ソーセージにするね
96 20/12/28(月)05:44:44 No.759390538
家庭にもよるけどおかず雑すぎる弁当見ると悲しくなるな
97 20/12/28(月)05:52:32 No.759390844
たくあんは細切りより丸い方がいいな…
98 20/12/28(月)05:54:14 No.759390919
おにぎりがありがたすぎる…