虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/27(日)22:41:29 ホムセ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/27(日)22:41:29 No.759300201

ホムセンのペットコーナー見てたらこんなの見つけた 初めて見たけど水作も進化してるんだね

1 20/12/27(日)22:57:42 No.759306371

水作コンセプトがデカかったからこいつになった

2 20/12/27(日)22:58:27 No.759306629

コンセプトはあまり店頭で見かけなかったけどこいつはわりと見る

3 20/12/27(日)22:59:49 No.759307133

最近はニッソーが良くも悪くもいろんな新製品出してるな…

4 20/12/27(日)23:02:48 No.759308296

なんか最近究極系出てたなかった? フィルター一体型で水交換も楽ちんなやつ

5 20/12/27(日)23:04:19 No.759308878

GEXとニッソーの外部フィルターって存在感イマイチ薄いよね

6 20/12/27(日)23:08:14 No.759310275

>なんか最近究極系出てたなかった? >フィルター一体型で水交換も楽ちんなやつ 小型水槽やベタ用のは以前からヘンテコなの多いからどれだろ

7 20/12/27(日)23:11:56 No.759311665

もう初心者向けに割り切って水槽に前部一体形で 水ぶち込んでエサやるだけですみたいなの無いかな

8 20/12/27(日)23:14:09 No.759312659

というか水作はそっちがオリジナルだよぉ! su4465388.jpg エイトとかエイトコアが後発商品だ

9 20/12/27(日)23:15:09 No.759313142

>なんか最近究極系出てたなかった? >フィルター一体型で水交換も楽ちんなやつ どんなんなのか気になる… 水作のHP見たけどそれらしきものは見当たらない

10 20/12/27(日)23:15:49 No.759313417

水槽内 ほろびろ

11 20/12/27(日)23:17:46 No.759314149

外部はエーハイムが有名すぎてな…メガパワーとかパワーボックスとか小型ならエデニックシェルトとかあるけど

12 20/12/27(日)23:18:13 No.759314344

フィルター系は見てるだけでワクワクする なんなら生体よりこっちのが好きかもしれん

13 20/12/27(日)23:18:39 No.759314480

エイトが主流になったのは内部壁掛けがデザインや設置にイマイチだったからか?

14 20/12/27(日)23:21:17 No.759315399

ニッソー外部のストロングマスターは販売1年くらいかつ他社が強いからまったくわからん

15 20/12/27(日)23:22:52 No.759315978

>というか水作はそっちがオリジナルだよぉ! >su4465388.jpg 糞を生き餌に変えるってどういうことなの…

16 20/12/27(日)23:27:33 No.759317704

日淡の渓流レイアウト水槽が作りたいと思い続けて10年 プラスチック水槽の金魚とモロコで満足してる俺がいる

17 20/12/27(日)23:33:00 No.759319675

年末年始でやろう!

↑Top