20/12/27(日)20:11:23 風と共... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/27(日)20:11:23 No.759230198
風と共に去りぬって1939年なのおかしくない?どうやって作ったの?
1 20/12/27(日)20:13:47 No.759231295
>オズの魔法使って1939年なのおかしくない?どうやって作ったの?
2 20/12/27(日)20:18:48 No.759233639
アメリカの全盛期が30年代だから
3 20/12/27(日)20:19:47 No.759234117
今に続く映画技術のほとんどはこの頃にはとっくに完成されてるので
4 20/12/27(日)20:21:01 No.759234839
マジモンの名作なのに上映禁止て
5 20/12/27(日)20:23:04 No.759235773
>マジモンの名作なのに上映禁止て 作られた当時の人権意識とか風俗とか理解しないんだなあ
6 20/12/27(日)20:24:32 No.759236561
名作だけど長い…!
7 20/12/27(日)20:31:06 No.759239705
途中で寝たけど起きてもまだ続いてるからな…
8 20/12/27(日)20:32:00 No.759240089
少女漫画の定型ストーリーの元祖
9 20/12/27(日)20:32:04 No.759240128
4時間全部みたよ普通にプロパガンダ映画で驚いたのと主人公の周りが落馬で死にまくるのがシュールだった
10 20/12/27(日)20:32:12 No.759240192
>名作だけど長い…! だけど飽きずにぐいぐい世界に引き込まれてあれ?もう休憩?ってなる
11 20/12/27(日)20:37:32 No.759242569
これみたく人参かじるとテンションあがるよ