虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 酸味の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/27(日)19:51:03 No.759220509

    酸味のあるコーヒーは苦手だったんだけど今日いくつか飲み比べたら酸味にも種類が有ることが少しわかった…気がする 舌に残らないスッキリとした酸味と舌に広がるタイプの酸味が有るような気がした どっちかといえば前者が好きだけどこればっかりは直接飲まないとわからないね… 取り敢えずルワンダのハイローストは好みだった

    1 20/12/27(日)19:54:02 No.759221799

    俺も一度はうまい酸味が強いコーヒーが飲んでみたい

    2 20/12/27(日)19:59:23 No.759224373

    ハイローストを少し冷ましたお湯で抽出を早めに切り上げるとスッキリな後味残らない酸味を楽しめると思う

    3 20/12/27(日)20:00:01 No.759224695

    酸味のあるコーヒーを上手く淹れられないからいつも苦いの買ってる…

    4 20/12/27(日)20:01:45 No.759225542

    酸味好きだからミディアムローストにチャレンジしたらめっちゃ酸っぱかった…

    5 20/12/27(日)20:04:21 No.759226854

    フルーティーってのがよくわからなかったけどエスプレッソで飲んだらこれかあー!ってなった

    6 20/12/27(日)20:07:46 No.759228473

    果実感とかフルーティーとか言われるけど良くわからない…

    7 20/12/27(日)20:08:25 No.759228782

    酸味のあるコーヒーって牛乳合わないのかな

    8 20/12/27(日)20:09:29 No.759229342

    酸味がかなり強いと分かるけど豆の違いがよく分かんない

    9 20/12/27(日)20:11:04 No.759230018

    朝はなるだけ酸味あるやつで午後からは苦味強いので~みたいな感じでなるべく飲み分けてる

    10 20/12/27(日)20:11:05 No.759230034

    >果実感とかフルーティーとか言われるけど良くわからない… よく分からなくなるまで焦がされたものを飲んでいれば分からない それだけよ

    11 20/12/27(日)20:11:53 No.759230424

    ペーパーで湯多めに淹れるとフルーティー感は分かりやすい 少し薄い酸味系コーヒーはコーヒーというよりフレーバーティーみたいな感じになる

    12 20/12/27(日)20:12:40 No.759230762

    >酸味のあるコーヒーって牛乳合わないのかな モカが一番わかりやすく酸味あるけれどそもそもコーヒー自体にミルクがあうから問題ない

    13 20/12/27(日)20:13:09 No.759230991

    たまたま入った喫茶店でスペシャリティとか言うお高いの頼んだらフルーティかつ爽やかな酸味で逆に気持ち悪くなったな

    14 20/12/27(日)20:13:59 No.759231383

    何かコーヒーのスレ画で普通にコーヒーの話出来るようになって凄く安心してる

    15 20/12/27(日)20:17:22 No.759232983

    酸味の効いたコーヒーは苦手だけど 苦味繋がりだと酸味の効いたビールは割と好き

    16 20/12/27(日)20:18:18 No.759233390

    酸あじと苦あじは完全に好みだよね

    17 20/12/27(日)20:18:23 No.759233431

    苦味も酸味も苦手だからバランスのいいコーヒーが好き 何でコーヒー飲んでるのって言われたら上手く返せない…

    18 20/12/27(日)20:19:33 No.759233984

    お高めの豆屋に行くと農園単位で区別されててビビる 血統書みたいなもんなのかな

    19 20/12/27(日)20:20:17 No.759234451

    食後はさっぱりした酸味のあるコーヒーが飲みたくなるな

    20 20/12/27(日)20:20:41 No.759234676

    マイルドなのが好きなら塩をほんの少し加えると良い 酸味が丸くなってかなり飲みやすくなる

    21 20/12/27(日)20:21:07 No.759234883

    コーヒーはこういうもの!って缶コーヒーの匂いで固定概念のある人 まあ浅煎りの酸味や果実味の香りとか無理よな

    22 20/12/27(日)20:21:46 No.759235175

    酸味少なくて苦味強くておいしいみたいなのが好き 苦さとは別のおいしさって何が違うんだろう

    23 20/12/27(日)20:22:03 No.759235324

    缶コーヒーはそれはそれで別の飲み物だからね… レギュラーとは本当にちがう

    24 20/12/27(日)20:22:37 No.759235580

    一杯一食食える値段のコーヒー飲んだら世界が変わったわ コンビニコーヒーは万人向けにチューンされてるのがよく分かった

    25 20/12/27(日)20:23:48 No.759236195

    缶コーヒーで酸味だと北欧コーヒーブラックってのがちょっと好きだった

    26 20/12/27(日)20:25:36 No.759237110

    酸味系ものすごく好きなんだけど胃に来るんだよな 苦み系は胃には来ないけど腸に来るし

    27 20/12/27(日)20:27:46 No.759238118

    喫茶店で苦味を求めて注文したコーヒーが酸味系だとおいしいけどうん…とはなる

    28 20/12/27(日)20:28:11 No.759238332

    タンザニアの豆をミディアムローストネルドリップでフルーティーさを味わう いつもの季節ならスノボ休憩の一杯でンアーってなる頃合いだが コロナでダメだな

    29 20/12/27(日)20:31:15 No.759239777

    酸味も苦みも苦手ならブラジルの豆が比較的おすすめ 昔からあるコーヒーのイメージというとモカかな

    30 20/12/27(日)20:32:23 No.759240282

    >酸味少なくて苦味強くておいしいみたいなのが好き >苦さとは別のおいしさって何が違うんだろう いわゆるコクってやつだ

    31 20/12/27(日)20:32:59 No.759240541

    クリスマスケーキ用に買った生クリームの残りをコーヒーウスメターノに入れてウインナーコーヒーにして飲んでる

    32 20/12/27(日)20:33:02 No.759240564

    >酸味系ものすごく好きなんだけど胃に来るんだよな >苦み系は胃には来ないけど腸に来るし 酸味ある方がカフェイン多いって言うし胃酸出るのかね

    33 20/12/27(日)20:33:20 No.759240712

    死ぬまでにウンコーヒーは一度飲んでみたい

    34 20/12/27(日)20:35:39 No.759241689

    アフリカンムーンが最近のお気に入りだ

    35 20/12/27(日)20:36:03 No.759241863

    タンザニアの酸味が好き