ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/27(日)19:44:45 No.759217635
どうする
1 20/12/27(日)19:46:05 No.759218188
アイフル~
2 20/12/27(日)19:46:35 No.759218416
男が死ぬとは言っていない!落とす!
3 20/12/27(日)19:46:45 No.759218493
見過せば少なくとも直接手を下した訳ではなくなる
4 20/12/27(日)19:47:06 No.759218650
なんで止まるって分かってるんだ
5 20/12/27(日)19:47:08 No.759218663
おっさんその位置…
6 20/12/27(日)19:48:01 No.759219084
>なんで止まるって分かってるんだ そういう思考実験ですんで前提に文句言われても…
7 20/12/27(日)19:48:04 No.759219109
俺が飛び降りればみんな死なずに済むんじゃね?
8 20/12/27(日)19:48:05 No.759219112
男1人突き落として止まるならまあ下のやつ1人轢いた時点で止まるだろ…
9 20/12/27(日)19:48:42 No.759219403
おっさん一人で止まるなら少なくとも見逃しても下の人が全員死ぬことは無いだろ
10 20/12/27(日)19:49:15 No.759219646
5人轢き殺す勢いで走っているトロッコが1人程度で止まるだろうか 逆に1人で止まるなら最初の1人だけが犠牲になるのではないだろうか
11 20/12/27(日)19:49:39 No.759219854
思考実験じゃなくて実際に裁判したらどういう結果になるか知りたい
12 20/12/27(日)19:49:57 No.759220009
よくわからんがこんな拘束されてる奴ら助けると面倒事に巻き込まれそう
13 20/12/27(日)19:50:19 No.759220197
5人殺せる勢いならデブ1人増えた程度じゃ止まらないだろ
14 20/12/27(日)19:51:09 No.759220553
思考実験の目的はなんなの
15 20/12/27(日)19:51:33 No.759220757
どういう形であれぐるぐる巻きで線路に放置された5人に関わりたくねえ
16 20/12/27(日)19:52:03 No.759220984
本当にデブ1人で止まるかな?わからないけど落としてみよう
17 20/12/27(日)19:52:45 No.759221269
この男がテリーマンだったらどうだ
18 20/12/27(日)19:53:05 No.759221401
思考実験させたいなら説得力がある状況にしろ
19 20/12/27(日)19:53:07 No.759221413
デブ1人じゃ止まらないだろうから6人死ぬな
20 20/12/27(日)19:53:27 No.759221547
五人死んでも俺の罪じゃないが一人殺したら俺の罪だ
21 20/12/27(日)19:53:41 No.759221642
男で止まるなら自分で飛び降りても止まるのでは?
22 20/12/27(日)19:53:51 No.759221722
人それぞれですね おわり
23 20/12/27(日)19:54:04 No.759221822
>思考実験の目的はなんなの 自分が手を下して一人を殺して五人を助ける 助けられることを分かっていながら何もせず五人を見殺しにする どちらの選択が正義であるか、を議論するための問題
24 20/12/27(日)19:54:13 No.759221885
トロッコ問題なんて役に立たないやつより コロナ対策と経済活動の二律背反考えた方が実になりそう
25 20/12/27(日)19:54:23 No.759221954
>思考実験させたいなら説得力がある状況にしろ シチュエーションが突飛だと思考実験の意図を理解出来ないやつをふるい落とせるというメリットがある シチュエーションを多少マシにしたのが切り替えレバーバージョンだろうけど
26 20/12/27(日)19:54:40 No.759222080
こんな状況になってる下5人がまともな人間だとは思わないので何もしない
27 20/12/27(日)19:54:49 No.759222158
自己を犠牲にして全員を救うのがヒーロー
28 20/12/27(日)19:54:58 No.759222226
男とぶつかり弾かれたトロッコは進路を変え集団登校の列へと突っ込んだ
29 20/12/27(日)19:55:01 No.759222254
思考実験としても他になんかあるだろ!
30 20/12/27(日)19:55:19 No.759222411
デブも含めて全員殺す子供好き
31 20/12/27(日)19:55:26 No.759222474
自分が飛び降りりゃいいじゃん 飛び降りろ
32 20/12/27(日)19:55:28 No.759222490
散々突っ込まれたから線路の先に1人と5人がいる分岐点のスイッチにする
33 20/12/27(日)19:55:32 No.759222518
ついでにヒヨコでも落としてすり潰すか…
34 20/12/27(日)19:55:56 No.759222723
だがこのふとましい男が最終的に旧式の大砲を受け止める事で修行が完遂する事で有名ななんとか海王だとしたらどうだろうか
35 20/12/27(日)19:56:10 No.759222813
おじさんをすり潰す 失われた物はなにか?
36 20/12/27(日)19:56:10 No.759222815
突き落としたことで捕まるからなあ
37 20/12/27(日)19:56:27 No.759222939
ポリゴンを突き落とせば騒動は止まり、ポケモンの命は助かります。
38 20/12/27(日)19:56:32 No.759222986
ヒーローは全員救うからそう呼ばれるんだ
39 20/12/27(日)19:56:55 No.759223177
突き落としたおじさんが死ぬと自分が罪に問われる 線路の人が轢かれても不幸な事故
40 20/12/27(日)19:56:56 No.759223180
>ヒーローは全員救うからそう呼ばれるんだ お前はヒーローじゃないからどっちか選べという問題だ
41 20/12/27(日)19:57:17 No.759223330
法的には突き落とすと絶対に罪に問われるので何もしないが正解になる社会がそう定めてるので仕方ない 設問とその意図としてはどちらを選んでも罰する法律が存在しない状態でという但し書きが必要だと思う
42 20/12/27(日)19:57:40 No.759223547
自動運転のAIはどうなるんだろうね
43 20/12/27(日)19:57:49 No.759223630
きっと簀巻きにされて線路に寝かされているのは 殺されて当然の組織を裏切ったマフィアか何かなのだ と自分に言い聞かせて去る
44 20/12/27(日)19:58:01 No.759223737
>おじさんをすり潰す >失われた物はなにか? 生物的組織
45 20/12/27(日)19:58:15 No.759223837
6人死んだぜ!!!
46 20/12/27(日)19:58:24 No.759223929
>6人死んだぜ!!! オッオーウ
47 20/12/27(日)19:58:34 No.759224001
落ちる人に選択させて見守る
48 20/12/27(日)19:58:46 No.759224109
6 KILL COMBO!! 三三三三
49 20/12/27(日)19:58:49 No.759224137
思考実験なのであれば問題文に無い事は考慮する必要はないというか考えてはいけないのでは? 他人を突き落として罪に問われるかどうかは定義されてない
50 20/12/27(日)19:58:49 No.759224138
思考実験だとしてもシチュエーションに違和感多過ぎるとイメージしにくいんだよ!
51 20/12/27(日)19:58:50 No.759224140
関係者になりたくないからスルーする
52 20/12/27(日)19:59:05 No.759224241
俺がトロッコを止めればいいんだ
53 20/12/27(日)19:59:11 No.759224283
>>ヒーローは全員救うからそう呼ばれるんだ >お前はヒーローじゃないからどっちか選べという問題だ 人生にはヒーローになれる瞬間がある
54 20/12/27(日)19:59:16 No.759224330
それなりの速度で走ってくるトロッコに対応できる筈も無く気づいたら線路上の誰かがひき殺されて終わるだけ
55 20/12/27(日)19:59:36 No.759224480
あしたって、いまさッ!
56 20/12/27(日)19:59:45 No.759224550
問われなくても罪の意識は残るし それを切り離しちゃこの設問の意味がない
57 20/12/27(日)20:00:00 No.759224681
>人生にはヒーローになれる瞬間が何度かある
58 20/12/27(日)20:00:01 No.759224694
デブが無職のクズ野郎なら落とす
59 20/12/27(日)20:00:05 No.759224733
まあ自分が飛び降りてトロッコを止めればヒーローにはなれるよ
60 20/12/27(日)20:00:08 No.759224750
>人生にはヒーローになれる瞬間がある 今までありましたか? これからありそうですか?
61 20/12/27(日)20:00:11 No.759224786
なんでこの手の問題ってトロッコなんだ 車両切り替えならトロッコまだ分かるけどこれはトロッコじゃなくていいだろ
62 20/12/27(日)20:00:13 No.759224798
この状況は俺のせいじゃないから罪を感じない
63 20/12/27(日)20:00:14 No.759224807
まだ元の設問であるトロッコの行き先切り替えるかどうかの方が良くね?
64 20/12/27(日)20:00:43 No.759225048
>車両切り替えならトロッコまだ分かるけどこれはトロッコじゃなくていいだろ 具体的に何ならいいの?
65 20/12/27(日)20:00:48 No.759225088
俺に時止めが使えればなぁーって嘆く
66 20/12/27(日)20:00:49 No.759225090
別に揚げ足取らなくても 殺人する要素がないんだよな
67 20/12/27(日)20:00:54 No.759225136
余計な状況変更して替えって思考実験の邪魔にしかなってなくねってなるやつ
68 20/12/27(日)20:00:54 No.759225138
>>人生にはヒーローになれる瞬間がある >今までありましたか? >これからありそうですか? 今がその時だ!(飛び降りながら)
69 20/12/27(日)20:01:01 No.759225175
>まだ元の設問であるトロッコの行き先切り替えるかどうかの方が良くね? ポイントを中途半端に切り替えて脱線させようぜ!
70 20/12/27(日)20:01:06 No.759225224
>問われなくても罪の意識は残るし >それを切り離しちゃこの設問の意味がない でもそれを切り離さないって事は色々と考える事が増えるよね 線路に縛られて放置とかマフィアやヤクザが関わってるとしか思えないからそれを助けるのは有り得ないでしょ
71 20/12/27(日)20:01:11 No.759225265
その時不思議な事が起こった!
72 20/12/27(日)20:01:32 No.759225433
思考実験はともかくこのイラストどういう状況だよ 何でみんな縛られてんだよ…
73 20/12/27(日)20:01:39 No.759225485
>具体的に何ならいいの? 丸い大岩とか…
74 20/12/27(日)20:01:44 No.759225528
はいはい殺したくないですね それはそれとして大喜利はしますってなる
75 20/12/27(日)20:01:48 No.759225568
これなんで二者択一なんだろ こういうのって限りなく正解に近い妥協点を見出そうとするのが人間だと思うんだけど 人類学に即してないでしょ 人間エアプが考えたのかな
76 20/12/27(日)20:01:56 No.759225628
デブだって大人しく落とされるわけないんだから落とす前に取っ組み合いが始まるだろ 落ちるのはお前か!それとも俺か!
77 20/12/27(日)20:02:02 No.759225693
じゃあ1兆ドルあったとして火星に置き去りにされた宇宙飛行士一人助けるために使うか 中国発の超致死率高い脳炎ウイルスのワクチン作るために使うかって問題にしよう
78 20/12/27(日)20:02:05 No.759225737
まず人を殺して誰かを助けるという手段が浮かびすらしないから気の毒な事故だなあ…で終わるよ
79 20/12/27(日)20:02:05 No.759225738
>なんでこの手の問題ってトロッコなんだ >車両切り替えならトロッコまだ分かるけどこれはトロッコじゃなくていいだろ トロッコ問題を少し発展させて直接手を下した感を強めてるからだと思う 問題に必要以上の変更を加えてないというか
80 20/12/27(日)20:02:11 No.759225798
この問題に飽きてるからボケ始めるってのはある
81 20/12/27(日)20:02:16 No.759225843
思考実験で一番足を引っぱってるのはこういうツッコミどころのある雑な絵なんじゃないかと思う
82 20/12/27(日)20:02:35 No.759226001
俺が飛び降りる
83 20/12/27(日)20:02:38 No.759226026
>中国発の超致死率高い脳炎ウイルスのワクチン作るために使うかって問題にしよう 自分が巻き込まれる可能性が高すぎてこっちしか選べん
84 20/12/27(日)20:02:42 No.759226061
>>思考実験の目的はなんなの >自分が手を下して一人を殺して五人を助ける >助けられることを分かっていながら何もせず五人を見殺しにする >どちらの選択が正義であるか、を議論するための問題 そんな禅問答みたいな話題に付き合ってやる義理があるのか過ぎる
85 20/12/27(日)20:02:44 No.759226081
閻魔様はどう思う?
86 20/12/27(日)20:02:44 No.759226082
TENETの試験かと思った
87 20/12/27(日)20:03:08 No.759226253
時と場合によるだろ
88 20/12/27(日)20:03:21 No.759226340
自分が飛び降りればいいのでは
89 20/12/27(日)20:03:30 No.759226408
デブに自分が落とされる可能性もあるんだぞ
90 20/12/27(日)20:03:32 No.759226421
>この問題に飽きてるからボケ始めるってのはある こんなとこにいるとしょっちゅう見るからなスイッチの方もデブ落とす方も
91 20/12/27(日)20:03:36 No.759226461
俺はspeechのスキルカンストしてるからトロッコを説得して止めれるよ
92 20/12/27(日)20:03:38 No.759226489
スレ画だとヘタに関わったら自分の命すら危うくなりそう…
93 20/12/27(日)20:03:57 No.759226624
俺とデブと5人でダメージを分散する
94 20/12/27(日)20:04:22 No.759226860
見殺しにした方が罪に問われないから見殺すかな
95 20/12/27(日)20:04:32 No.759226921
>まだ元の設問であるトロッコの行き先切り替えるかどうかの方が良くね? トロッコ切り替えの問題で切り替えるを選んだ人にこの問題を出して これで押さないを選んだ時にさっきと似た条件なのに何でデブを落とさないのか問い詰めるための問題だ
96 20/12/27(日)20:04:33 No.759226937
意図を理解した上で大喜利してるのならいいけど 多分大半は理解しないで大喜利だけしてると思う
97 20/12/27(日)20:04:35 No.759226953
リアルめくら
98 20/12/27(日)20:04:46 No.759227039
デブ!俺とお前で橋を落とすんだ!
99 20/12/27(日)20:04:57 No.759227118
>意図を理解した上で大喜利してるのならいいけど >多分大半は理解しないで大喜利だけしてると思う 回答者の虚を突いて悦に浸ってるだけ
100 20/12/27(日)20:05:32 No.759227384
トロッコ問題みたいなの自分の体でやった例実際にあるしな… 自分の体をバスの車体に轢かせて崖から墜落するのを防ぐ! ってのをなんか単純に美談としてまとめていいのか…?って当時思ってた
101 20/12/27(日)20:05:37 No.759227418
他のやつでも「列車が止まるレベルのデブ」とか表現されてていや無駄に殺さずソイツに頑張って止めてもらえやってなった
102 20/12/27(日)20:05:41 No.759227456
>思考実験の目的はなんなの 道徳がどのように備わってるか調べること この問題単体じゃなくで色々条件変えて質問してて 思考時間を短くするほどどんな設問でもより多くの人を助ける方に回答が傾くとかがわかってる
103 20/12/27(日)20:05:43 No.759227469
もうトロッコ問題でボケるのもやり切った感がある
104 20/12/27(日)20:06:02 No.759227594
5人が轢かれたのを確認してからデブを突き落としパーフェクト狙う
105 20/12/27(日)20:06:09 No.759227652
デブをタイミングよく落としてトロッコに乗せろ!
106 20/12/27(日)20:06:12 No.759227669
いやクソ問題だからだよ 園児が出してくるオリジナルなぞなぞの方がマシだわ
107 20/12/27(日)20:06:24 No.759227784
>思考時間を短くするほどどんな設問でもより多くの人を助ける方に回答が傾くとかがわかってる わかってるならもう「」に聞く必要ないじゃん実験なんだから
108 20/12/27(日)20:06:27 No.759227808
理解できる人と議論がしたいならそういう人の集まりへ行くべきでは?
109 20/12/27(日)20:06:35 No.759227864
この図だとトロッコに人は乗ってないからトロッコを倒せばいいよな…
110 20/12/27(日)20:06:42 No.759227929
しかし5人簀巻きになってるのはシュールだな ヤクザの女に手でも出した奴らか何かか
111 20/12/27(日)20:06:42 No.759227938
>もうトロッコ問題でボケるのもやり切った感がある 自分でレスすることに意味があるのが再放送なんだからやり切ったとかないよ
112 20/12/27(日)20:07:13 No.759228193
線路に置き石をしてトロッコを脱線させる!これだ
113 20/12/27(日)20:07:16 No.759228226
デブは殺しても良い
114 20/12/27(日)20:07:18 No.759228243
デブを5人の居る側に突き落とせばいい
115 20/12/27(日)20:07:28 No.759228317
ぶっちゃけもう飽きられてるからネタにしていじられてるんだよトロッコ問題
116 20/12/27(日)20:07:29 No.759228327
テリーマンを突き落とす
117 20/12/27(日)20:07:30 No.759228338
答えを求める問題じゃなくて 出した答えから自分がどのような考えで動いてるかを再確認するための問題だからな
118 20/12/27(日)20:07:57 No.759228563
デブには人権がないのか…
119 20/12/27(日)20:08:26 No.759228801
実際やりあったら体格差で負けてデブに落とされるよね
120 20/12/27(日)20:08:31 No.759228839
5人が家族かどうかだったらまた話違うしな 他人のデブを犠牲にして救うかもしれんし
121 20/12/27(日)20:08:37 No.759228879
「これは思考実験だから」で誤魔化しきれないほどに突っ込みどころのある問題はやめなさい
122 20/12/27(日)20:08:45 No.759228945
>実際やりあったら体格差で負けてデブに落とされるよね 死体がひとつ増えるだけだこれ
123 20/12/27(日)20:08:49 No.759228993
考えた人はどうだか知らないけど 今ネットでこれ出してネタにするな真面目に考えろって言ってる人が性格悪いのはわかる
124 20/12/27(日)20:08:58 No.759229065
トロッコ止まるレベルのデブをどうやって突き落とすんだよ
125 20/12/27(日)20:09:09 No.759229174
切り替えの方のやつはまだ分かるんだけどこれは全然理解できない 人間1人でどうにかなるって前提も飲み込みにくいしこれを善意でやれるやつは怖いよ
126 20/12/27(日)20:09:12 No.759229202
>実際やりあったら体格差で負けてデブに落とされるよね 罪悪感をデブに押し付けて俺は英雄として死ぬ!
127 20/12/27(日)20:09:45 No.759229467
>トロッコ止まるレベルのデブをどうやって突き落とすんだよ 細身のやつが鉄山靠使えるんだろ
128 20/12/27(日)20:09:47 No.759229483
>しかし5人簀巻きになってるのはシュールだな >ヤクザの女に手でも出した奴らか何かか 侍かも知れない
129 20/12/27(日)20:09:57 No.759229540
>シチュエーションを多少マシにしたのが切り替えレバーバージョンだろうけど いや逆で レバーだと切り替える派も結構いるのに突き落とすバージョンだと少なくなる その差はなんだろうねって比較するためのシチュだよ
130 20/12/27(日)20:10:23 No.759229713
これ止めたら五人を縛って放置したやつから狙われることになりません?
131 20/12/27(日)20:10:24 No.759229721
下のやつを太らせてデブにする
132 20/12/27(日)20:10:25 No.759229725
人がいるなんて気付かなかったな… デブも気付いてないし仕方ないよな
133 20/12/27(日)20:10:30 No.759229759
>スレ画だとヘタに関わったら自分の命すら危うくなりそう… 5人簀巻きにして列車に轢かせるような連中が邪魔者始末しないわけないわな…
134 20/12/27(日)20:10:34 No.759229790
デブを突き落とす[△]
135 20/12/27(日)20:10:37 No.759229825
>もうトロッコ問題でボケるのもやり切った感がある めんどくせー事いうのをボケ潰ししてるだけだからやり切ったも何もないよ スレが立たなくなればやり切ったと言えるかも
136 20/12/27(日)20:10:53 No.759229936
>デブを突き落とす[△] 連打しないと落とせないんだよね…
137 20/12/27(日)20:11:14 No.759230111
思考実験だっつってんのに 条件足したりそれにツッコミが入ったりで スレ画みたいなアレンジ問題がおおすぎ
138 20/12/27(日)20:11:21 No.759230178
デブに飛び降りて止めるように命令する
139 20/12/27(日)20:11:39 No.759230317
デブが自主的に飛び降りるだろ
140 20/12/27(日)20:11:39 No.759230323
その場にいながら自分の身だけは犠牲にしないのいいよね
141 20/12/27(日)20:11:47 No.759230378
>>思考時間を短くするほどどんな設問でもより多くの人を助ける方に回答が傾くとかがわかってる >わかってるならもう「」に聞く必要ないじゃん実験なんだから 例えばコレが数十年後に聞いたら変わってたりするかもよ
142 20/12/27(日)20:11:57 No.759230447
>デブを突き落とす[△] QTEだからタイミングよく押さないと自分が落ちる
143 20/12/27(日)20:12:06 No.759230504
>>デブを突き落とす[△] >連打しないと落とせないんだよね… たまにデブのラグドールが逸れて全然違うところに落ちるやつだこれ
144 20/12/27(日)20:12:10 No.759230537
>その場にいながら自分の身だけは犠牲にしないのいいよね 自分では止められないからな…
145 20/12/27(日)20:12:12 No.759230552
>>シチュエーションを多少マシにしたのが切り替えレバーバージョンだろうけど >いや逆で >レバーだと切り替える派も結構いるのに突き落とすバージョンだと少なくなる >その差はなんだろうねって比較するためのシチュだよ じゃあ単体で見て思考実験だから真面目に考えろって言ってる人が問題をの意図を読みとれてないみたいじゃないですか
146 20/12/27(日)20:12:16 No.759230578
自分が飛べや
147 20/12/27(日)20:12:16 No.759230582
>例えばコレが数十年後に聞いたら変わってたりするかもよ 知らないよ数十年後に聞け
148 20/12/27(日)20:12:30 No.759230689
思考実験をネットのおもしろネタ感覚で持って来るのが悪い
149 20/12/27(日)20:12:39 No.759230751
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
150 20/12/27(日)20:13:01 No.759230930
もうちょっと真面目に止められそうなもん落とさせてください
151 20/12/27(日)20:13:02 No.759230937
>思考実験だっつってんのに >条件足したりそれにツッコミが入ったりで >スレ画みたいなアレンジ問題がおおすぎ このスレで説明してる人によると同じ実験で出た問題だそうだけど…
152 20/12/27(日)20:13:18 No.759231071
>これ止めたら五人を縛って放置したやつから狙われることになりません? >5人簀巻きにして列車に轢かせるような連中が邪魔者始末しないわけないわな… 邪魔しようがしまいが多分目撃しただけで消される…
153 20/12/27(日)20:13:21 No.759231092
>No.759230751 8人死んだな…
154 20/12/27(日)20:13:40 No.759231246
>思考実験をネットのおもしろネタ感覚で持って来るのが悪い シュレーディンガーの猫について真面目に語ると猫虐殺装置を作ったシュレーディンガー博士の人格を疑わざるを得ないからな
155 20/12/27(日)20:13:59 No.759231382
>じゃあ単体で見て思考実験だから真面目に考えろって言ってる人が問題をの意図を読みとれてないみたいじゃないですか そりゃあ単体で見るならレバーの問題でよくね?がド正論だもの…
156 20/12/27(日)20:14:40 No.759231669
どこかにある金色のピンを引っ張ると橋が落ちて止まるんだろ?
157 20/12/27(日)20:14:42 No.759231694
真面目に考えろも何も反応からして突き落とす派はそんなに居なさそうだけど…
158 20/12/27(日)20:14:43 No.759231706
ハヴォックでやったらすげー面白い事になりそう
159 20/12/27(日)20:15:54 No.759232258
思考実験とか言い訳してるけどポイント切り替えの奴はともかくデブで止める奴は言ってること滅茶苦茶だと思う
160 20/12/27(日)20:16:26 No.759232541
そもそも思考実験しても答えを見て研究する側が居ないからただの大喜利にしかならないんだよ
161 20/12/27(日)20:16:57 No.759232794
>思考実験とか言い訳してるけどポイント切り替えの奴はともかくデブで止める奴は言ってること滅茶苦茶だと思う 自分の手で人を殺しながらトロッコも止める上手いネタが思いつかなかったんだろうな…
162 20/12/27(日)20:17:03 No.759232852
デブと二人で飛び降りて5人を救助!
163 20/12/27(日)20:17:10 No.759232910
デブで止まるならそんなに速度出てないだろうしな
164 20/12/27(日)20:17:20 No.759232975
ほっといて5人死んでも事故だけど突き落としたら殺人じゃん
165 20/12/27(日)20:17:21 No.759232978
どちらにしろ自分が手を出さなければ俺は誰も殺さなくて済むけどデブ落とすだのレバー引いて進路変えるだのしたら一人は俺が殺したことになるので放置しか選べん
166 20/12/27(日)20:17:30 No.759233028
直感的で無いこととそもそも二択にすら見えないことが問題なのかなこれって
167 20/12/27(日)20:18:01 No.759233264
>思考実験とか言い訳してるけどポイント切り替えの奴はともかくデブで止める奴は言ってること滅茶苦茶だと思う この設問から何がわかるかというと設問の作成者はデブについて何らかの悪意を持っているということだな
168 20/12/27(日)20:18:25 No.759233445
まず納得できる設定にしてほしい
169 20/12/27(日)20:19:15 No.759233806
5人の後ろにデブを突き落とせば全部綺麗になるじゃん
170 20/12/27(日)20:19:33 No.759233983
デブ1人で止まるなら2人潰したあたりで止まるだろ 2人を見殺しにしたのと1人を殺したのでは前者の方がマシ
171 20/12/27(日)20:20:15 No.759234429
>どちらにしろ自分が手を出さなければ俺は誰も殺さなくて済むけどデブ落とすだのレバー引いて進路変えるだのしたら一人は俺が殺したことになるので放置しか選べん こうなるのが首尾一貫した考えなのに レールは切り替えられるけどデブを落とせない人が多いからな…
172 20/12/27(日)20:20:39 No.759234658
>5人の後ろにデブを突き落とせば全部綺麗になるじゃん 命と引き換えとはいえ荷物積んだトロッコを止められるレベルの超絶デブを 5人も轢いた後のトロッコで倒せる気がしないわ…
173 20/12/27(日)20:20:55 No.759234780
>こうなるのが首尾一貫した考えなのに >レールは切り替えられるけどデブを落とせない人が多いからな… それでその実験結果から何がわかるんです?
174 20/12/27(日)20:21:17 No.759234971
縛られて線路に放置されるような奴ら助ける必要あるか?
175 20/12/27(日)20:21:17 No.759234975
目の前で犯罪が起きてても見ぬふりをするのが普通の人だし放置だよね
176 20/12/27(日)20:21:30 No.759235064
>2人を見殺しにしたのと1人を殺したのでは前者の方がマシ 突き落したら法的には殺人者だしな
177 20/12/27(日)20:22:13 No.759235405
>それでその実験結果から何がわかるんです? いざというとき人を殺すような人間かどうか
178 20/12/27(日)20:22:15 No.759235421
>目の前で犯罪が起きてても見ぬふりをするのが普通の人だし放置だよね 市民の義務として通報ぐらいはするけどね
179 20/12/27(日)20:22:17 No.759235433
>それでその実験結果から何がわかるんです? 功利主義が必ずしも正しいとは言えないうんぬん
180 20/12/27(日)20:22:30 No.759235528
自分が降りて止められるくらいじゃないとな
181 20/12/27(日)20:22:33 No.759235547
極めて屈強な男を突き落とす
182 20/12/27(日)20:22:48 No.759235653
助けて! su4464727.jpg
183 20/12/27(日)20:23:16 No.759235873
もっとちゃんと2択に見えるやつにして欲しい
184 20/12/27(日)20:23:23 No.759235929
トロッコを止める程のデブを突き落とすパワー
185 20/12/27(日)20:23:46 No.759236173
>トロッコを止める程のデブを突き落とすパワー そのパワーでトロッコ止めろ
186 20/12/27(日)20:23:51 No.759236229
デブを突き落とした責任は誰に行くんです?
187 20/12/27(日)20:23:54 No.759236264
>いざというとき人を殺すような人間かどうか この手の質問って極限状態だと意味をなさないと思うけどなぁ 普段はそんな事考えて無くてもパニックになってとんでもない選択をしちゃうなんてよくあるし 逆にこういうのでつき落とせますって言ってても足がすくんで動けないとかさ
188 20/12/27(日)20:23:59 No.759236300
>トロッコを止める程のデブを突き落とすパワー 俺とデブがタッグを組めば普通に止められるのでは…
189 20/12/27(日)20:24:02 No.759236322
>su4464727.jpg 突き落とされるのがカバ男だったら120点だった!!
190 20/12/27(日)20:24:08 No.759236379
>su4464727.jpg また俺様の邪魔をしに来たのかアンパンマン!
191 20/12/27(日)20:24:24 No.759236490
落下地点から5人まで近すぎない?
192 20/12/27(日)20:24:53 No.759236713
現行法だとデブ突き落として残りを助けてもただの殺人者じゃん?
193 20/12/27(日)20:24:56 No.759236753
>また俺様の邪魔をしに来たのかアンパンマン! やめるんだー!!ばいきんまん!!のあたりで何人かは潰されてるな
194 20/12/27(日)20:24:58 No.759236759
>落下地点から5人まで近すぎない? 本当にそう思う? ちょっとデブのことを舐めすぎじゃない?
195 20/12/27(日)20:25:01 No.759236810
6人を助ける方法があるってことさ! 僕が飛び込めばいいんだ!
196 20/12/27(日)20:25:22 No.759236985
GAIJINの幼児「オッウー!」(全員轢く)
197 20/12/27(日)20:25:51 No.759237226
>現行法だとデブ突き落として残りを助けてもただの殺人者じゃん? 自己管理ができないデブに生きてる価値あるのか?という設問者からの問いかけなんだよ
198 20/12/27(日)20:25:52 No.759237241
>6人を助ける方法があるってことさ! >僕が飛び込めばいいんだ! 君にそんな事はさせられない!ここは俺が!
199 20/12/27(日)20:25:53 No.759237252
お前にデブを突き落とす力があるのか?
200 20/12/27(日)20:26:18 No.759237460
>君にそんな事はさせられない!ここは俺が! どうぞどうぞ
201 20/12/27(日)20:26:35 No.759237591
>>6人を助ける方法があるってことさ! >>僕が飛び込めばいいんだ! >君にそんな事はさせられない!ここは俺が! どうぞどうぞ
202 20/12/27(日)20:26:36 No.759237595
五人目まできっちり殺しきる威力があるなら少なくとも四人目までは輪切り確定?
203 20/12/27(日)20:26:51 No.759237697
デブが異常に肉い人来てるな…
204 20/12/27(日)20:26:55 No.759237727
>>6人を助ける方法があるってことさ! >>僕が飛び込めばいいんだ! >君にそんな事はさせられない!ここは俺が! どうぞどうぞ
205 20/12/27(日)20:27:04 No.759237791
>命と引き換えとはいえ荷物積んだトロッコを止められるレベルの超絶デブを >5人も轢いた後のトロッコで倒せる気がしないわ… 5人轢いた後にトロッコを押してデブも轢く
206 20/12/27(日)20:27:23 No.759237924
もうトロッコ行ったよ
207 20/12/27(日)20:27:25 No.759237937
5人が大切な人でもなきゃデブ落とさないよなぁ
208 20/12/27(日)20:27:55 No.759238208
電車止められるレベルのデブを突き落とせる気がしない
209 20/12/27(日)20:28:10 No.759238318
5人の上にデブ落ちたらやっぱり5人は死んじゃう感じ?
210 20/12/27(日)20:28:47 No.759238603
デブ引いた程度で止まるなら頑張ればテリーマンできるだろ…
211 20/12/27(日)20:28:53 No.759238642
二人で飛び降りて一緒に止めろ
212 20/12/27(日)20:29:22 No.759238868
電車を止められるほどの質量をもった人型の物体を落としたら電車ぐらいだったら脱線させられそうだな
213 20/12/27(日)20:29:34 No.759238973
デブを突き落としたらデブが死ぬとは書いてないぞ
214 20/12/27(日)20:29:44 No.759239066
トロッコ問題のレバー押すやつだと思ったより人は一人殺す方選ぶので止まるかもしれないという不完全性と轢かれそうな人達は作業中で気がつかなかったって条件無くすことと自分が突き落とさなきゃいけないという条件を付け足した意地悪問題
215 20/12/27(日)20:29:51 No.759239122
トロッコの上にデブ落としてその上に自分も乗り込めば5人どころかもっと上を狙える
216 20/12/27(日)20:30:36 No.759239494
デブの代わりに武田鉄矢を落とせばトロッコぐらいだったら止まるだろ
217 20/12/27(日)20:30:40 No.759239516
一人突き落としたら止まるなら最初の一人で止まるのでは?
218 20/12/27(日)20:31:10 No.759239747
>5人の上にデブ落ちたらやっぱり5人は死んじゃう感じ? 五人轢き殺すトロッコを相殺するデブだぞ 少し考えたらわかるだろ
219 20/12/27(日)20:31:17 No.759239789
>デブの代わりに武田鉄矢を落とせばトロッコぐらいだったら止まるだろ 鉄矢なら死なないしな
220 20/12/27(日)20:31:53 No.759240033
簡単な事だ 俺がデブなので俺がトロッコを止めて生き延びる
221 20/12/27(日)20:32:13 No.759240203
5人を轢き殺せるだけのパワーを持ったトロッコを止めるだけの質量を持ったデブを突き落とせるだけのパワーを持ったあなた
222 20/12/27(日)20:32:27 No.759240306
デブ落としてあいつが自分から飛び込みましたって証言するのが正解かなぁ…
223 20/12/27(日)20:32:34 No.759240348
この状況を作り出したやつを殺す
224 20/12/27(日)20:32:41 No.759240403
>デブを突き落としたらデブが死ぬとは書いてないぞ 強い!デブは強いぞ!トロッコなんかに負けない!
225 20/12/27(日)20:32:49 No.759240457
>簡単な事だ >俺がデブなので俺がトロッコを止めて生き延びる >どうぞどうぞ
226 20/12/27(日)20:33:11 No.759240630
>強い!デブは強いぞ!トロッコなんかに負けない! なんと!不健全な思考実験なり…
227 20/12/27(日)20:33:35 No.759240823
私のほうが強い。
228 20/12/27(日)20:33:44 No.759240894
デブでトロッコを止めると聞いて思い出すのが ポケスペで超高速で突っ込むリニアをカビゴンで真正面から受け止めたシーン
229 20/12/27(日)20:34:25 No.759241208
ここでデブを突き落とす選択肢が咄嗟に出てくるってことは 何かこれまでの人生の中でデブの質量に対する絶大な信頼を抱くに至った何かがあるはず
230 20/12/27(日)20:34:33 No.759241253
>5人を轢き殺せるだけのパワーを持ったトロッコを止めるだけの質量を持ったデブを突き落とせるだけのパワーを持ったあなた トロッコ<デブ<俺 ということか
231 20/12/27(日)20:34:36 No.759241279
gデブ落として止めるという発送がサイコ
232 20/12/27(日)20:35:07 No.759241475
なんで5人なんだろうっていつも思う
233 20/12/27(日)20:35:07 No.759241477
>デブ落としてあいつが自分から飛び込みましたって証言するのが正解かなぁ… 目撃者いる可能性が怖いし何もしない
234 20/12/27(日)20:35:42 No.759241719
>私のほうが強い。 デブ:そして覚えておいてください私の方がずっと強かったということを
235 20/12/27(日)20:36:15 No.759241956
>なんで5人なんだろうっていつも思う 最初に提示した人が5人くらいが悩むバランスになるかな?と適当に考えただけじゃないの
236 20/12/27(日)20:36:29 No.759242063
レバーのやつでいいのに
237 20/12/27(日)20:36:48 No.759242218
>目撃者いる可能性が怖いし何もしない トロッコ乗って逃げればいい それこそデブでも現れない限り無敵だよこのトロッコ
238 20/12/27(日)20:36:56 No.759242290
>なんで5人なんだろうっていつも思う デブの質量は少なく見積もっても常人5人分はあるからな
239 20/12/27(日)20:36:57 No.759242295
この体格の男を抵抗されず一発で突き落とせるかどうかと ちゃんと線路の上に落とせるかタイミングはどうかとか色々考えると 俺の技量じゃ無駄に一人多く殺すだけで終わりそうだから何もしない
240 20/12/27(日)20:36:58 No.759242303
陸橋渡ってる時にそんなに周り見ないでしょ
241 20/12/27(日)20:37:15 No.759242437
こんなことされる5人はマフィア裏切ったとかそれ相応のことしてるんじゃないの
242 20/12/27(日)20:37:30 No.759242560
デブはあなたの親友です
243 20/12/27(日)20:37:31 No.759242565
>レバーのやつでいいのに 金色のピンを引き抜くやつがいいな
244 20/12/27(日)20:37:49 No.759242705
>ここでデブを突き落とす選択肢が咄嗟に出てくるってことは >何かこれまでの人生の中でデブの質量に対する絶大な信頼を抱くに至った何かがあるはず デブがトロッコを止めて助かった経験があるから今回も!って思ったんだ そうか…あの時のデブは俺が…
245 20/12/27(日)20:37:54 No.759242749
>>レバーのやつでいいのに >金色のピンを引き抜くやつがいいな ノウノウノウ……
246 20/12/27(日)20:38:31 No.759243061
俺なら咄嗟の判断でここまでデブを信用出来ないな
247 20/12/27(日)20:38:53 No.759243222
不思議なことにレールは切り替えないけどデブなら突き落とすという人は少ないらしいな…
248 20/12/27(日)20:39:09 No.759243342
そう言う問題じゃないのは百も承知だけどデブ一人で止まるくらいなら二人死んだら止まりそうだから自ら手を汚す必要ないなと思う
249 20/12/27(日)20:39:21 No.759243411
こんな殺され方をするんだ とりあえずロクなやつじゃないぜ
250 20/12/27(日)20:39:48 No.759243618
レバーなら切り替えられる人でもデブを突き落とすのには抵抗がある その違いは何かって問題
251 20/12/27(日)20:40:04 No.759243736
>不思議なことにレールは切り替えないけどデブなら突き落とすという人は少ないらしいな… レールを切り替えない選択肢はデブを突き落とさない選択肢に相当する方じゃないの?何が不思議?
252 20/12/27(日)20:40:21 No.759243871
悩んでいると目の前のデブがさズシンと飛び降りトロッコを止めて去っていった 彼は一体何者だったのだろうか…
253 20/12/27(日)20:40:24 No.759243905
>その違いは何かって問題 何なの?
254 20/12/27(日)20:40:24 No.759243910
デブは俺だ…俺だったんだ…!
255 20/12/27(日)20:40:26 No.759243926
>デブがトロッコを止めて助かった経験があるから今回も!って思ったんだ 過去にデブに同じ状況から救ってもらったんだろ
256 20/12/27(日)20:40:57 No.759244154
ねーちゃん! 明日って今さ!
257 20/12/27(日)20:41:49 No.759244496
これでデブを突き落としてトロッコが無事止まろうものならデブの質量に対する信頼は揺るぎない物になるよね いずれデブの質量を使ったなにかとんでもないことをやらかすぞ
258 20/12/27(日)20:42:00 No.759244585
お前が死ねよ…
259 20/12/27(日)20:42:01 No.759244599
>デブは俺だ…俺だったんだ…! デブもうすうす覚悟してるパターンじゃないか 振り返って不敵な笑みを浮かべそう
260 20/12/27(日)20:43:14 No.759245238
>>デブがトロッコを止めて助かった経験があるから今回も!って思ったんだ >過去にデブに同じ状況から救ってもらったんだろ 俺の体型がドラえもんみてェ~だとォ~~~?!
261 20/12/27(日)20:43:16 No.759245252
落花の力を使えばデブじゃない俺でもトロッコを止められるかもしれない それに賭ける