虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/27(日)18:45:48 特定カ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/27(日)18:45:48 No.759193993

特定カードを主軸に置いたデッキいいよね…

1 20/12/27(日)18:49:05 No.759195194

この英国おじさんは闇落ちしなさそう

2 20/12/27(日)18:49:40 No.759195405

そして最終的に抜ける

3 20/12/27(日)18:50:39 No.759195747

サポートできる汎用カード入れて最後にエースが抜けるやつ

4 20/12/27(日)18:51:17 No.759195983

特徴的なやつだと専用サポート貰えたりするから侮れない

5 20/12/27(日)18:51:55 No.759196183

英国人だから紳士的

6 20/12/27(日)18:52:28 No.759196378

おジャマとかいいぞ特徴的なカードが絶対抜けない

7 20/12/27(日)18:53:08 No.759196644

自ずから見えすぎて結果構築がみんな同じになる

8 20/12/27(日)18:53:51 No.759196900

メインから防御円!!

9 20/12/27(日)18:54:19 No.759197086

メタカードに対するピンポイントメタカードが入ってるやつ

10 20/12/27(日)18:54:45 No.759197270

身内間でメタはやめてくだち!!

11 20/12/27(日)18:56:36 No.759198000

>身内間でメタはやめてくだち!! 指名系とか最悪だよ…

12 20/12/27(日)18:56:49 No.759198101

ファンデッキ・キース

13 20/12/27(日)18:57:09 No.759198218

数年後に公式から謎の超強化を受ける

14 20/12/27(日)18:58:28 No.759198749

使いたいやつより展開をサポートするつなぎのカードのほうが強い

15 20/12/27(日)18:58:44 No.759198861

メタ入れたはいいけど相手のデッキが回らなくて結局腐ったりする

16 20/12/27(日)18:58:46 No.759198876

>数年後に公式から謎の超強化を受ける なんか冷める

17 20/12/27(日)19:01:47 No.759200079

>>数年後に公式から謎の超強化を受ける >なんか冷める 俺は燃える

18 20/12/27(日)19:11:37 No.759204102

>数年後に公式から謎の謎強化を受ける

19 20/12/27(日)19:15:06 No.759205509

公式にケツ売ってカイザーしてちゅよくなる方法もあるぞ

20 20/12/27(日)19:17:44 No.759206548

ワイトとか…

21 20/12/27(日)19:18:32 No.759206928

なぜかものすごく相性のいいカードがじわじわ出てくる

22 20/12/27(日)19:19:18 No.759207236

遊戯王のデュエルロワイヤルってルールで戦士デッキがあるんだけど 戦士デッキなのにギルフォードザライトニングが抜けたの読んでダメだった

23 20/12/27(日)19:19:28 No.759207304

元々のカード要らない方向の謎強化だともう最悪

24 20/12/27(日)19:21:01 No.759207991

魔導書の神判がさ…

25 20/12/27(日)19:21:38 No.759208263

重くても出せれば強いならまだなんとかなる方だし頑張りがいはあるよね 出すのもキツいのに対して強くないカードも物によってはあるし…

26 20/12/27(日)19:21:52 No.759208356

たまにそれテーマ化するの!?……出来るの!!?ってリバイバルテーマあるよな… 大体新たに出てきたサポートカードが全力でメインを介護する形になってるが…

27 20/12/27(日)19:23:09 No.759208872

>公式にケツ売ってカイザーしてちゅよくなる方法もあるぞ カイザーというかサイバードラゴンは最初から強かったから…

28 20/12/27(日)19:23:11 No.759208889

突然新カードのコンボパーツにちょうど良くて一気に制限カードに

29 20/12/27(日)19:24:05 No.759209247

>たまにそれテーマ化するの!?……出来るの!!?ってリバイバルテーマあるよな… 唐突にカテゴリ化して強化するのかと思ったら1枚だけ出て終わったエルフの剣士

30 20/12/27(日)19:24:40 No.759209471

ガチ目寄りのカード群となまじ相性が良いせいでそれらと組ませてみてこれコイツ要らなくね?となってからがスタートだ

31 20/12/27(日)19:26:07 No.759210060

>>数年後に公式から謎の超強化を受ける >なんか冷める 俺が真六武で冷め切ったやつだ...

32 20/12/27(日)19:27:02 No.759210419

全然知らんカードとの狂ったコンボが見出だされてどう考えても被害者側なのにこっちだけ禁止や制限になる

33 20/12/27(日)19:27:20 No.759210532

オッ素とか強化なのかなんなのか分からないもの配ってるやつは何がしたいんだろうか

34 20/12/27(日)19:28:17 No.759210918

サンダードラゴンは大元をリスペクトしつつテーマとして立ち上げた好例 デッキ自体は嫌いだが

35 20/12/27(日)19:30:21 No.759211744

>俺が真六武で冷め切ったやつだ... 門とシエンはもうちょっとこう…

36 20/12/27(日)19:32:24 No.759212575

介護だのなんだの言われてもそのカードが一番輝ける組み合わせを探し続けるんだってデッキ構成指南おじさんが言ってた

37 20/12/27(日)19:32:41 No.759212672

>元々のカード要らない方向の謎強化だともう最悪 ※たまに元々のカードを無理やり使わせようとする強化がある…

38 20/12/27(日)19:33:20 No.759212894

勝つことより大事な事があんだよそいつにとってはな

39 20/12/27(日)19:34:52 No.759213463

(この謎強化コンセプトぶん投げてるな…)

40 20/12/27(日)19:36:15 No.759214009

緑髪の奴がひたすらやな奴で駄目だった

41 20/12/27(日)19:38:52 No.759215083

>(この謎強化コンセプトぶん投げてるな…) クソみたいなコンセプトを捨てて強化したレジストライダーは本当いい子なんすよ…

42 20/12/27(日)19:40:09 No.759215607

>勝つことより大事な事があんだよそいつにとってはな それはそれとして勝ちたい…ともなる

43 20/12/27(日)19:41:02 No.759216004

出たら強いカードは出せれば強いからな

44 20/12/27(日)19:41:38 No.759216267

雑にパワーカード貰ったけどこれ一枚でどうにかなるような環境じゃねえよってこともある

45 20/12/27(日)19:43:23 No.759217029

俺が思う一番の良強化はアニメ版のどう考えても無理なデッキを再現させてくれた遊戯王のおジャマだ

↑Top