20/12/27(日)18:22:31 >2020年... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/27(日)18:22:31 No.759186199
>2020年ベスト決着
1 20/12/27(日)18:23:26 No.759186480
そうだね
2 20/12/27(日)18:25:30 No.759187177
直前の回避の仕方でフフッってなるやつ
3 20/12/27(日)18:29:21 No.759188392
唯我いいやつだな
4 20/12/27(日)18:30:21 No.759188732
トリオン量の少なさを逆手に取ったのいいよね…
5 20/12/27(日)18:31:08 No.759188963
再開前後合わせても一番カタルシスすごかっただった
6 20/12/27(日)18:31:40 No.759189135
師弟で「「…勝った」」するのがいいんだ
7 20/12/27(日)18:32:12 No.759189291
>直前の回避の仕方でフフッってなるやつ アニメは正しかったことが証明された
8 20/12/27(日)18:32:46 No.759189446
ユイガサン……
9 20/12/27(日)18:34:32 No.759190066
鳥丸以外があー...ダメだったかあ、惜しいなって 顔してんのがいい
10 20/12/27(日)18:34:59 No.759190222
(惜しかったわね三雲くん)
11 20/12/27(日)18:36:34 No.759190747
妥当な結果ですね とかいいそうなメガネの光らせ方
12 20/12/27(日)18:36:51 No.759190841
唯我さんのポーズに既視感あると思ったら昨日の更新だった
13 20/12/27(日)18:36:54 No.759190857
何も知らされていないこなせん
14 20/12/27(日)18:38:21 No.759191359
オッサムは前試合くらいから割と動けるようになってる部分もあるから成長を感じる
15 20/12/27(日)18:38:36 No.759191452
シンプルかつヒュースもやってた持ち弾偽装でこんなにもしてやられた感を味わわされるとは思わなかった
16 20/12/27(日)18:38:44 No.759191505
ニノの弾が変な方向にシュパーしてるのがああ本当に作戦勝ちできたんだなってなる
17 20/12/27(日)18:39:49 No.759191887
ヒュースの役目ってそういうことか!ってなった
18 20/12/27(日)18:40:37 No.759192139
やってることはさんざん示唆した通りというかひたすら丁寧に伏線張ってやってるのに びっくりするくらいびっくりした
19 20/12/27(日)18:40:45 No.759192183
>鳥丸以外があー...ダメだったかあ、惜しいなって >顔してんのがいい 内心はともかく半分ちょいくらいスンッってしてる!
20 20/12/27(日)18:40:46 No.759192185
とりまるはオッサムのこと大好きだよね
21 20/12/27(日)18:41:34 No.759192426
>やってることはさんざん示唆した通りというかひたすら丁寧に伏線張ってやってるのに >びっくりするくらいびっくりした 否定もしっかりされてたからまさか本当にやるとは!ってなるなった
22 20/12/27(日)18:42:03 No.759192598
表情の変化いいよね ss364225.png
23 20/12/27(日)18:42:43 No.759192824
>とりまるはオッサムのこと大好きだよね そもそも面倒見良さそうな所に手のかかるやつが来たからな・・ 素直なようで頑固で素直なのもいい
24 20/12/27(日)18:43:04 No.759192953
>やってることはさんざん示唆した通りというかひたすら丁寧に伏線張ってやってるのに >びっくりするくらいびっくりした 王子も言ってたけど言われてみれば伏線ありまくりなのになんで気づかなかったんだ…ってなる
25 20/12/27(日)18:43:32 No.759193149
嵐丸太刀川は気がついてそうなのが
26 20/12/27(日)18:44:24 No.759193454
実際当たれば倒せるならアステロイド抜いてハウンドの選択肢はありだもんな
27 20/12/27(日)18:44:40 No.759193549
いずみんがハウンド!?てするのがいいんよね
28 20/12/27(日)18:45:06 No.759193694
太刀川は気が付いてるよね
29 20/12/27(日)18:45:55 No.759194050
ネイバー殺すマンすら目を見開いているのが面白い
30 20/12/27(日)18:46:05 No.759194112
正直言うとここから勝ちきるとは思わなかった
31 20/12/27(日)18:46:29 No.759194241
>(惜しかったわね三雲く…えっ!?)
32 20/12/27(日)18:46:36 No.759194299
僕も気付いていましたよ(眼鏡クイッ)
33 20/12/27(日)18:47:36 No.759194652
嵐山さんは三雲くんがあそこで仕掛けてこれで終わりか?って思ってるかもしれないけどメガネのことほぼほぼ知らんだろう餅がここでまだ終わったなって顔してないのがボーダー1位怖え
34 20/12/27(日)18:47:50 No.759194733
アーステー…ロイドっ!から始まった弾偽装が初めてまともに機能した瞬間
35 20/12/27(日)18:47:56 No.759194774
>いずみんがハウンド!?てするのがいいんよね 指導してたのもあってか思いの外可愛がってるよね…
36 20/12/27(日)18:48:05 No.759194833
トリオン体の防御力が一律だからこその搦め手だからね
37 20/12/27(日)18:48:08 No.759194845
木虎のわかってる感じがとてもいい
38 20/12/27(日)18:48:08 No.759194848
まだ何かあるかもって顔に見える嵐山太刀川 いいとこまで行ったけどここまでかって顔に見えるA級他 唯我 でいい具合にキャラ分け出来てるよな
39 20/12/27(日)18:48:30 No.759194960
僕のデータからするとアステロイド(ハウンド)に引っかかる確率は100%メガネクイッ
40 20/12/27(日)18:48:33 No.759194987
食らったニノがびっくりして弾暴発させるくらい驚いてる
41 20/12/27(日)18:48:36 No.759195005
>嵐丸太刀川は気がついてそうなのが あの2人は気付いてるというよりは結果出るまで顔に出さないタイプだと思われる 油断しないというか終わり見るまで安心しないというか
42 20/12/27(日)18:48:55 No.759195140
太刀川さん何も考えてないと思うよ
43 20/12/27(日)18:49:20 No.759195281
感想戦で丁寧に伏線を解説してたけどそれが思いっきり読者にもぶっ刺さってるのがすごい
44 20/12/27(日)18:50:15 No.759195593
三輪は二宮さんならたとえ眼鏡相手だろうと侮らないよなぁって感じの顔
45 20/12/27(日)18:50:16 No.759195602
唯我はファーストコンタクトの悪印象から 一緒に遠征行きたい枠に入れたいくらいにはオッサムと仲良くなってるからな
46 20/12/27(日)18:50:24 No.759195652
>指導してたのもあってか思いの外可愛がってるよね… 鉄火場でのやり取りもあったしなー
47 20/12/27(日)18:51:03 No.759195886
>食らったニノがびっくりして弾暴発させるくらい驚いてる 大弾の方の腕がちぎれたから明後日の方向に飛んだだけだよ
48 20/12/27(日)18:51:10 No.759195941
こなせんがナイスアシストすぎた
49 20/12/27(日)18:51:12 No.759195959
>太刀川さん何も考えてないと思うよ 太刀川さん戦況とかはちゃんと考えて観るよ
50 20/12/27(日)18:51:15 No.759195977
唯我は真面目にオッサムから気安く当たれる貴重な枠だから・・
51 20/12/27(日)18:51:17 No.759195984
修を警戒してるニノすら予測できなかったんだし餅も見切ってたわけじゃない気がする
52 20/12/27(日)18:51:52 No.759196169
唯我は100本先取特訓し合った仲だからな…
53 20/12/27(日)18:51:55 No.759196181
>>いずみんがハウンド!?てするのがいいんよね >指導してたのもあってか思いの外可愛がってるよね… そして弾バカですら差に気付かない程度の威力・速度の差しかない オッサムはもうハウンドだけで良いのでは…?
54 20/12/27(日)18:52:11 No.759196274
>こなせんがナイスアシストすぎた ただし本人に言ってはならない
55 20/12/27(日)18:52:12 No.759196280
>>食らったニノがびっくりして弾暴発させるくらい驚いてる >大弾の方の腕がちぎれたから明後日の方向に飛んだだけだよ 腕と連動してるわけじゃないし…
56 20/12/27(日)18:52:34 No.759196414
オッサムはあの威力だとメテオラとか使った日には悲惨だろうなアレ
57 20/12/27(日)18:53:58 No.759196948
ヒのトレンド中に一日中ワートリが載ってた原因
58 20/12/27(日)18:54:07 No.759197007
点数的にはニノ隊に勝たなくても2位入り出来たのが試合展開の予想を難しくさせてた ミスリード狙って試合予想の裏をかくの上手いよね
59 20/12/27(日)18:54:16 No.759197067
おまつまも出てしっかり実現してニノの霊圧が…消えた…
60 20/12/27(日)18:55:12 No.759197424
>点数的にはニノ隊に勝たなくても2位入り出来たのが試合展開の予想を難しくさせてた >ミスリード狙って試合予想の裏をかくの上手いよね 猫はほんとこういうのうまいと思う
61 20/12/27(日)18:55:31 No.759197568
>>食らったニノがびっくりして弾暴発させるくらい驚いてる >大弾の方の腕がちぎれたから明後日の方向に飛んだだけだよ シューターはイメージで弾を撃つから腕が飛んだのは関係無いんだよ
62 20/12/27(日)18:55:37 No.759197615
ガッツリ考察しまくるファンがいる作品でこの展開やって次の回で王子に何で気づかなかったんだろうって言わせるのすげえよ
63 20/12/27(日)18:55:59 No.759197768
>>食らったニノがびっくりして弾暴発させるくらい驚いてる >大弾の方の腕がちぎれたから明後日の方向に飛んだだけだよ でも焦ると弾が変な方向に飛んでいくってNo.1銃手が…
64 20/12/27(日)18:56:01 No.759197775
>こなせんがナイスアシストすぎた /(^o^)\ \(^o^)/
65 20/12/27(日)18:56:02 No.759197779
>オッサムはもうハウンドだけで良いのでは…? 今後どうするかはちょっと気になる 一発芸以上に扱えればバレててもハウンドの方がやれること多そうよね
66 20/12/27(日)18:56:06 No.759197808
このページの木虎の(残念だったわね三雲君…)みたいなこと思ってそうな顔好き
67 20/12/27(日)18:56:46 No.759198083
アニメで楽しみなシーン シーズン3にはなりそうだけど
68 20/12/27(日)18:56:59 No.759198159
>このページの木虎の(残念だったわね三雲君…)みたいなこと思ってそうな顔好き 内心めっちゃ早口になってそう
69 20/12/27(日)18:57:02 No.759198173
最後だけ王子の予測を超えられた
70 20/12/27(日)18:57:06 No.759198201
この試合の前にシューターは焦ると溜まりそうだが明後日に飛ぶってやってたしここかニノがビックリして操作ミスったてことでいいんじゃないかな
71 20/12/27(日)18:57:19 No.759198273
人が撃てるようになったんならスナよりシューターの方がいいんじゃねチカちゃん
72 20/12/27(日)18:57:28 No.759198333
なんていうか初見殺しのエキスパートに なってきたよね玉狛第二
73 20/12/27(日)18:57:42 No.759198431
トリガー新しくつけようがなくない?って疑問から入って ヒュースの例っていう大ヒントもありながら裏をかかれたハウンド換え ベイルアウト外すんだ!って言いまくってた奴らがいるらしいな
74 20/12/27(日)18:57:50 No.759198484
一応アステロイドの方が威力高いんじゃなかったっけ オッサムのトリオンだとどの道ノーガードに刺さらないとダメージにならなそうだけど
75 20/12/27(日)18:58:04 No.759198585
>人が撃てるようになったんならスナよりシューターの方がいいんじゃねチカちゃん 残念ながら中距離で撃ち合うほどのセンスがない
76 20/12/27(日)18:58:29 No.759198763
>こなせんがナイスアシストすぎた ヒュースのバイバーバラしそうになったのがマジでナイスアシストだった
77 20/12/27(日)18:59:01 No.759198960
>一応アステロイドの方が威力高いんじゃなかったっけ >オッサムのトリオンだとどの道ノーガードに刺さらないとダメージにならなそうだけど アステロイドの方が純粋な威力は高いっぽいよね あと細かく調整できるとか
78 20/12/27(日)18:59:20 No.759199094
ここって3期目の範囲に入ってるのかな
79 20/12/27(日)18:59:22 No.759199107
シューターだと乱戦に巻き込まれる可能性あるし死角できちゃうし
80 20/12/27(日)18:59:25 No.759199124
チカちゃんが撃てなかったらオッサムしくじってたろうし最終戦はオサチカ
81 20/12/27(日)19:00:12 No.759199457
メテオラ自爆して全滅とかシャレにならない
82 20/12/27(日)19:00:15 No.759199472
個人的に敵の位置を教えろ!に並ぶワートリベストシーン
83 20/12/27(日)19:00:32 No.759199566
大規模侵攻のラストもガロプラのラストもスレ画も予想出来ないのに納得出来るオチ付けてくるのいいよね…
84 20/12/27(日)19:00:54 No.759199713
トリオン量に目をつぶればオッサムの射手センスはなかなかだからな…
85 20/12/27(日)19:01:02 No.759199766
効率考えると適当メテオラちかちゃんが誕生してしまう
86 20/12/27(日)19:01:10 No.759199827
そう思うと近接トリガーの火力ってやっぱ高いよな オッサムでもトリオン兵倒せるし
87 20/12/27(日)19:01:29 No.759199948
>効率考えると適当メテオラちかちゃんが誕生してしまう 戦略兵器すぎる…
88 20/12/27(日)19:01:37 No.759200008
>>やってることはさんざん示唆した通りというかひたすら丁寧に伏線張ってやってるのに >>びっくりするくらいびっくりした >王子も言ってたけど言われてみれば伏線ありまくりなのになんで気づかなかったんだ…ってなる うちでは弾偽装しないでね^^と釘を刺されたのに 僕がやるのはセーフですよね?って揚げ足取るプレイとは思わなかったから
89 20/12/27(日)19:01:49 No.759200098
>一応アステロイドの方が威力高いんじゃなかったっけ >オッサムのトリオンだとどの道ノーガードに刺さらないとダメージにならなそうだけど ヒューストンのバイパーはアステロイドと比べると威力が低いと犬飼ってないのが気づくくらいには差がある 一方オッサムのハウンドは諏訪のプロフェッショナルが見ても差がわからない程度の差しかない ならアステロイドを撃つ意味は…
90 20/12/27(日)19:01:53 No.759200134
千佳への指示が鉛弾使えなのがオッサムの甘やかし癖
91 20/12/27(日)19:01:56 No.759200161
>トリオン量に目をつぶればオッサムの射手センスはなかなかだからな… チームとしては初戦闘でもいやらしメガネだったもんな 準備の賜物でもあるんだろうが盤面とか見る能力は結構高い
92 20/12/27(日)19:02:09 No.759200240
>トリガー新しくつけようがなくない?って疑問から入って >ヒュースの例っていう大ヒントもありながら裏をかかれたハウンド換え >ベイルアウト外すんだ!って言いまくってた奴らがいるらしいな しかも直前に蔵内が丁寧にハウンドの仕様を説明してたらしいな
93 20/12/27(日)19:02:12 No.759200255
>効率考えると適当メテオラちかちゃんが誕生してしまう 狙撃誘爆で瞬殺できるからそんなに怖くないはず
94 20/12/27(日)19:02:15 No.759200278
>トリガー新しくつけようがなくない?って疑問から入って >ヒュースの例っていう大ヒントもありながら裏をかかれたハウンド換え >ベイルアウト外すんだ!って言いまくってた奴らがいるらしいな なんならハウンドの誘導性能の話を散々同試合中にやりまくってるんだから気付かない方が馬鹿だと読み返して思う
95 20/12/27(日)19:02:42 No.759200473
正直那須隊の有終の美を飾る試合が最後なのも嫌いじゃないけどアニメは順番入れ替えて この試合をランク戦の最後に持ってきて欲しいんだ俺…
96 20/12/27(日)19:02:45 No.759200490
馬鹿は俺だ
97 20/12/27(日)19:02:48 No.759200508
>うちでは弾偽装しないでね^^と釘を刺されたのに ヒュースの話だし…べつに揚げ足取りでもない
98 20/12/27(日)19:02:57 No.759200575
ユーマとコンビ組んでる時だとユーマに気を取られてるところにアステロイド撃ったりとか絶妙に嫌らしいからなオッサム
99 20/12/27(日)19:03:13 No.759200688
チカちゃんは砂センス普通にあるからな…入ったばっかなのに砂内だと上位になってるし
100 20/12/27(日)19:03:15 No.759200697
>馬鹿は俺だ このカタルシスを味わえるなら俺は馬鹿でいい
101 20/12/27(日)19:03:15 No.759200702
>なんならハウンドの誘導性能の話を散々同試合中にやりまくってるんだから気付かない方が馬鹿だと読み返して思う バカは俺だ
102 20/12/27(日)19:03:24 No.759200779
オッサムヴァイパーは駄目なのかな? 軌跡描くのってトリオン量は関係ないよね
103 20/12/27(日)19:03:33 No.759200849
>なんならハウンドの誘導性能の話を散々同試合中にやりまくってるんだから気付かない方が馬鹿だと読み返して思う なんで予想できなかったんだろう……
104 20/12/27(日)19:03:37 No.759200871
>この試合をランク戦の最後に持ってきて欲しいんだ俺… 実際どうなんだろうな…一番の盛り上がりは間違いなくスレ画なんだが
105 20/12/27(日)19:03:38 No.759200883
>>トリガー新しくつけようがなくない?って疑問から入って >>ヒュースの例っていう大ヒントもありながら裏をかかれたハウンド換え >>ベイルアウト外すんだ!って言いまくってた奴らがいるらしいな >なんならハウンドの誘導性能の話を散々同試合中にやりまくってるんだから気付かない方が馬鹿だと読み返して思う 俺は馬鹿だ
106 20/12/27(日)19:04:26 No.759201205
チカちゃんが人撃てない確認を直前にしてたしニノもほんと紙一重での負けなんだよな チカちゃんの咄嗟の気持ちとオサムの研究の石破ラブラブ天驚拳
107 20/12/27(日)19:04:33 No.759201258
>オッサムヴァイパーは駄目なのかな? >軌跡描くのってトリオン量は関係ないよね リアルタイムで弾道描くのは天性の素質か長年の訓練がないと無理だろうから…
108 20/12/27(日)19:04:46 No.759201354
オッサムがヒュース役は無理やろ…
109 20/12/27(日)19:05:01 No.759201457
>オッサムヴァイパーは駄目なのかな? >軌跡描くのってトリオン量は関係ないよね トリオン量は関係ないけどオッサムがリアルタイムで弾道設定出来るかわからないからな…
110 20/12/27(日)19:05:13 No.759201532
これでオッサムのトリオンが3になったら大分違うんだが厳しそう
111 20/12/27(日)19:05:18 No.759201553
アニメ2期のクオリティマジですごい上がってるから あの作画で最終ラウンドやられたらやばいと思う
112 20/12/27(日)19:05:34 No.759201666
ヒュースがバイパー使いこなせてるのはそれまで使ってたランビリスがそれ以上に細かい制御要するトリガーだからだろうしな
113 20/12/27(日)19:05:59 No.759201807
ヴァイパーもあらかじめ設定した弾道で撃つなら修も出来るけどそれならまあハウンドでいい状況が多いだろうし
114 20/12/27(日)19:06:03 No.759201839
追尾のオンオフ他が悪用出来ないかなと思ったが他の連中だとわざわざ追尾切る必要ないんだよな…
115 20/12/27(日)19:06:07 No.759201859
リアルタイムでバイパーの起動設定できるのはボーダー内でも弾バカ那須さんヒュースしかいないぐらい貴重な才能
116 20/12/27(日)19:06:28 No.759202004
オッサムにリアルタイムで軌道引けるタイプの器用さがあるかといわれるとそのイメージはない
117 20/12/27(日)19:06:31 No.759202031
バイパーをアステロイドに見せても諏訪のサイズは調整出来ないんだからそりゃバレるよねー ってやってからの粗諏訪偽装
118 20/12/27(日)19:06:39 No.759202080
>チカちゃんが人撃てない確認を直前にしてたしニノもほんと紙一重での負けなんだよな >チカちゃんの咄嗟の気持ちとオサムの研究の石破ラブラブ天驚拳 ヒュースの俺は死んだもあるから…
119 20/12/27(日)19:06:47 No.759202146
>追尾のオンオフ他が悪用出来ないかなと思ったが他の連中だとわざわざ追尾切る必要ないんだよな… 似たようなことはみずかみんぐがやってる
120 20/12/27(日)19:06:53 No.759202179
誰か慢心したとか手を抜いたとかでも弱ってたとかでもなく各々ができることを全てやりきって 全力を出したからこそ修が掴むことができたたった一回の勝機っていうのが本当に好き
121 20/12/27(日)19:06:55 No.759202194
オッサム咄嗟のアドリブはあんまり上手くないからリアルタイムは無理でもプリセット数個使い分け方式バイパーならいけるとは思う
122 20/12/27(日)19:07:14 No.759202316
トリガー追加の話になった時に 「交換」じゃなくて今の構成から外して追加するみたいな言い回ししてる罠 外すもんないからこの案はボツだなってなっちゃうよ
123 20/12/27(日)19:07:19 No.759202352
>>チカちゃんが人撃てない確認を直前にしてたしニノもほんと紙一重での負けなんだよな >>チカちゃんの咄嗟の気持ちとオサムの研究の石破ラブラブ天驚拳 >ヒュースの俺は死んだもあるから… 最後の決め手は遊真でもある
124 20/12/27(日)19:07:20 No.759202356
>リアルタイムでバイパーの起動設定できるのはボーダー内でも弾バカ那須さんヒュースしかいないぐらい貴重な才能 死に際の欲張りバイパー好き
125 20/12/27(日)19:07:21 No.759202364
毎回弾道引いてるの那須さんと弾バカくらいで大抵の隊員はプリセット弾道使ってるし…
126 20/12/27(日)19:07:54 No.759202576
実はめっちゃ重要だった焼肉回
127 20/12/27(日)19:07:56 No.759202584
よくよく考えるとオッサムはアステロイドでシールド割れないから そもそもなんで今までアステロイド持ってたんだろう?って疑問が湧いてくる
128 20/12/27(日)19:08:23 No.759202760
>毎回弾道引いてるの那須さんと弾バカくらいで大抵の隊員はプリセット弾道使ってるし… そもそもシューターバイパー使いがその辺だけという
129 20/12/27(日)19:08:46 No.759202916
オッサム程度のトリオンでもハウンドを無防備で受ければ体に穴空くし腕は飛ぶ ボーダーのは安全装置付いてるとはいえ侵攻してくるネイバーのはそんなのついてないしトリガー兵器怖ぇ
130 20/12/27(日)19:08:52 No.759202952
第二の戦いは色々と刺激になると思うわユーマのスコーピオンの使い方とか
131 20/12/27(日)19:09:02 No.759203040
……バカ
132 20/12/27(日)19:09:09 No.759203097
そもそもシューターの数少ないからな
133 20/12/27(日)19:09:18 No.759203177
王子が思ってるみたいに散らして撃てればハウンドなくても大丈夫だったかな? ダメージ足りなかったかな?
134 20/12/27(日)19:09:50 No.759203400
チカビスに気付かないくらい集中してたオッサムとちゃんと気付く余裕があったせいでこれ食らったニノとか実力差もちゃんと描いてなお勝ったってのが熱すぎるよね…
135 20/12/27(日)19:09:54 No.759203434
もしかしたらハウンドは弾速変更とかできないとか? 追尾切れるんだからそりゃねーか
136 20/12/27(日)19:10:14 No.759203548
ニノもちゃんと人撃てない確認を現場で直前にしてるから油断や驕りはないんだよなー
137 20/12/27(日)19:10:23 No.759203624
スレ画木虎の表情好き
138 20/12/27(日)19:10:27 No.759203654
ボーダーのトリガーは基本現実の武器の延長線だからシューターは割とネイバー系列っぽさがあるよね
139 20/12/27(日)19:10:31 No.759203685
オッサムの弾散らしたら威力がな…
140 20/12/27(日)19:10:48 No.759203790
>よくよく考えるとオッサムはアステロイドでシールド割れないから >そもそもなんで今までアステロイド持ってたんだろう?って疑問が湧いてくる 低いトリオンを頭で補うためですかね…
141 20/12/27(日)19:10:59 No.759203851
トリオン体の耐久力は一律ってのは格上食いができるいい設定だよね トリ音量でトリオン体の硬度も上がるドラゴンボール仕様だったらここまで面白い漫画にならなかったとお思う
142 20/12/27(日)19:11:05 No.759203894
こなせんが観戦してるのはやっぱりいいな もっとこなせん見てえ…
143 20/12/27(日)19:11:19 No.759203989
このあと犬飼ってない人に撤退指示するニノもマジいいんすよ…
144 20/12/27(日)19:11:20 No.759203993
アステロイドで狙って撃つことをまず学ばせたんじゃないかな ハウンドだと狙い雑になりそうだしバイパー使えるほど器用じゃないし
145 20/12/27(日)19:11:36 No.759204099
>>よくよく考えるとオッサムはアステロイドでシールド割れないから >>そもそもなんで今までアステロイド持ってたんだろう?って疑問が湧いてくる >低いトリオンを頭で補うためですかね… なんで最初からハウンドじゃなかったかって疑問じゃない? 修アステロイドのメリットってなんだろなっていう
146 20/12/27(日)19:11:39 No.759204118
>トリ音量でトリオン体の硬度も上がるドラゴンボール仕様だったらここまで面白い漫画にならなかったとお思う チカちゃんがブロリーになっちまうー!
147 20/12/27(日)19:11:43 No.759204159
惜しかったねオッサム…の次の台詞は君に人並みのトリオンがあれば…だと思ったけど違った
148 20/12/27(日)19:11:51 No.759204195
>このあと犬飼ってない人に撤退指示するニノもマジいいんすよ… 敢えて口元描かないのいいよね…
149 20/12/27(日)19:11:55 No.759204230
太刀川隊のボンボンがあっー!!って顔してるのね 意外と優しいやつ?
150 20/12/27(日)19:11:58 No.759204252
>トリオン体の耐久力は一律ってのは格上食いができるいい設定だよね >トリ音量でトリオン体の硬度も上がるドラゴンボール仕様だったらここまで面白い漫画にならなかったとお思う 最低威力保障あるのも良い
151 20/12/27(日)19:12:23 No.759204416
>なんで最初からハウンドじゃなかったかって疑問じゃない? >修アステロイドのメリットってなんだろなっていう 威力が一番高い
152 20/12/27(日)19:12:37 No.759204518
結局ハウンドじゃノーガード相手でも倒せてないんだから普段からハウンドにしても微妙だと思う まあアステロイドでも仏倒せてないんだけど…
153 20/12/27(日)19:12:39 No.759204536
>太刀川隊のボンボンがあっー!!って顔してるのね >意外と優しいやつ? ウザいけど結構素直でかわいいイメージある
154 20/12/27(日)19:12:48 No.759204590
プリセットバイパーも十分強そうだけどね
155 20/12/27(日)19:12:58 No.759204664
>ニノもちゃんと人撃てない確認を現場で直前にしてるから油断や驕りはないんだよなー 人撃てない確認は奢りでしょ あそこでアイビス撃たれてたら負けてた
156 20/12/27(日)19:13:31 No.759204868
>結局ハウンドじゃノーガード相手でも倒せてないんだから普段からハウンドにしても微妙だと思う >まあアステロイドでも仏倒せてないんだけど… 諏訪三浦だけかアステロイドで倒したの
157 20/12/27(日)19:13:42 No.759204934
>威力が一番高い 修じゃシールドが破れない以上威力もないようなもんだしねえ その分弾速やら射程にふれるとかなのかもしれんけど
158 20/12/27(日)19:13:44 No.759204950
ワートリはもうちょっと意地汚いやついてもいいと思う 大人含め全員良い人すぎる
159 20/12/27(日)19:13:53 No.759205013
>>リアルタイムでバイパーの起動設定できるのはボーダー内でも弾バカ那須さんヒュースしかいないぐらい貴重な才能 >死に際の欲張りバイパー好き 那須さんとかもだけど狙った相手はずしたら別の相手狙う弾道とかすごい好き
160 20/12/27(日)19:14:01 No.759205069
>トリオン体の耐久力は一律ってのは格上食いができるいい設定だよね 両攻撃強いけど無防備になるのが面白い ユーマの被弾多いのがこのせいだって最近気づいた
161 20/12/27(日)19:14:08 No.759205107
王子の毎度のメガネdisコメント笑ってしまう
162 20/12/27(日)19:14:26 No.759205222
>結局ハウンドじゃノーガード相手でも倒せてないんだから普段からハウンドにしても微妙だと思う 即死に持ち込めなかっただけでニノは首までビキビキ来てたからそのまま死んでたぜ!
163 20/12/27(日)19:14:33 No.759205281
>太刀川隊のボンボンがあっー!!って顔してるのね >意外と優しいやつ? 東さんに壁抜きスナイプされた時にみんな真顔の中唯一アチャーって顔してた優しい先輩だよ
164 20/12/27(日)19:14:38 No.759205318
>人撃てない確認は奢りでしょ >あそこでアイビス撃たれてたら負けてた 冴えない女が人撃てなかったからチカも撃てないままって信じていたのかもしれない
165 20/12/27(日)19:14:46 No.759205370
鉛弾が速度遅くなる理由を考えたら単純に速度や威力のパラメータ振りがアステロイドのが都合良いんだろうな
166 20/12/27(日)19:14:59 No.759205456
>王子の毎度のメガネdisコメント笑ってしまう あれをディスは繊細すぎる
167 20/12/27(日)19:15:16 No.759205564
>ワートリはもうちょっと意地汚いやついてもいいと思う >大人含め全員良い人すぎる そこに寝るだけで他人の努力奪う奴がスーッと…
168 20/12/27(日)19:15:24 No.759205614
弧月が1番人気だったりまずはスタンダードなトリガーからってイメージがあるわボーダー
169 20/12/27(日)19:15:41 No.759205744
>トリオン体の耐久力は一律ってのは格上食いができるいい設定だよね >トリ音量でトリオン体の硬度も上がるドラゴンボール仕様だったらここまで面白い漫画にならなかったとお思う そういうのを無視できるのばっかで黒トリガーはほんとずるい
170 20/12/27(日)19:15:42 No.759205755
キトラはどういう心境なんだろこの表情
171 20/12/27(日)19:15:45 No.759205767
>人撃てない確認は奢りでしょ >あそこでアイビス撃たれてたら負けてた トノをハウンドで殺せなかった件とかで十中八九狙って撃てないと判断したのかも でもそれをニノが試合中確認できたかは微妙か
172 20/12/27(日)19:15:56 No.759205827
撃てなかったチカちゃんがオッサムの欠けた部分を支えられるように成長したんだなと思うといい話ですな
173 20/12/27(日)19:15:59 No.759205846
唯我からすると訓練でそれなりに気持ちよく勝ててたまに負けるいい対戦相手だからな…
174 20/12/27(日)19:16:11 No.759205935
那須さんといえばワートリアニメの先行上映見てきたけどめちゃくちゃエフェクトかっこよくなってたからバイパーの大技楽しみ
175 20/12/27(日)19:16:34 No.759206095
>キトラはどういう心境なんだろこの表情 (惜しかったわね三雲君…)
176 20/12/27(日)19:16:44 No.759206152
su4464530.jpg 唯我はオサム大好きだもん これ張りながら今更気づいたけど烏丸への対抗心ってちゃんと意味があったんだなと
177 20/12/27(日)19:16:53 No.759206206
>唯我からすると訓練でそれなりに気持ちよく勝ててたまに負けるいい対戦相手だからな… 格ゲーとかだと丁度いい相手だな…
178 20/12/27(日)19:17:02 No.759206261
>キトラはどういう心境なんだろこの表情 (三雲くん貴方はよくやったわ…本当に惜しい…でもこれが実力の差なのよ…)
179 20/12/27(日)19:17:09 No.759206286
>那須さんといえばワートリアニメの先行上映見てきたけどめちゃくちゃエフェクトかっこよくなってたからバイパーの大技楽しみ そういや超必は映画館ではやらなかったのか
180 20/12/27(日)19:17:18 No.759206354
>キトラはどういう心境なんだろこの表情 (惜しかったわね三雲君これが現実でもあなたはよく頑張ったわ今回は報われなかったけどこれまでの頑張りは決して無駄にはならないこの敗戦をバネにもっと頑張りなさいあなたならできるわ)
181 20/12/27(日)19:17:19 No.759206362
>那須さんといえばワートリアニメの先行上映見てきたけどめちゃくちゃエフェクトかっこよくなってたからバイパーの大技楽しみ 下からバイパーか挟み撃ちかどうかにも決着がつく
182 20/12/27(日)19:17:21 No.759206375
よく考えると三次元で大量に高速飛翔する弾体を発射前に全部軌道設定してぶっ放すって 頭おかしいどころの話じゃねえんじゃ…
183 20/12/27(日)19:17:41 No.759206515
早口すぎるだろ木虎
184 20/12/27(日)19:17:42 No.759206520
唯我いながら一位の太刀川隊つよすぎない? ほかにメンバーおるんかな
185 20/12/27(日)19:18:00 No.759206681
キトラさんメガネ好きすぎる
186 20/12/27(日)19:18:27 No.759206881
>唯我いながら一位の太刀川隊つよすぎない? >ほかにメンバーおるんかな 元々は唯我じゃなくて烏丸だからな
187 20/12/27(日)19:18:56 No.759207080
>唯我いながら一位の太刀川隊つよすぎない? >ほかにメンバーおるんかな 唯我泳がせるだろ 釣れたやつを弾バカが動かして餅がバクンと戴く
188 20/12/27(日)19:19:24 No.759207278
>>キトラはどういう心境なんだろこの表情 >(惜しかったわね三雲君これが現実でもあなたはよく頑張ったわ今回は報われなかったけどこれまでの頑張りは決して無駄にはならないこの敗戦をバネにもっと頑張りなさいあなたならできるわ) ……勝った
189 20/12/27(日)19:19:42 No.759207415
烏丸さんそんな強かったんだ いまいちよくわからんキャラだと思っててごめん・・・
190 20/12/27(日)19:19:55 No.759207505
>>>キトラはどういう心境なんだろこの表情 >>(惜しかったわね三雲君これが現実でもあなたはよく頑張ったわ今回は報われなかったけどこれまでの頑張りは決して無駄にはならないこの敗戦をバネにもっと頑張りなさいあなたならできるわ) >……勝った !?
191 20/12/27(日)19:19:56 No.759207512
唯我カメレオン持ちだし雑魚だけど出水や餅に集中しすぎると横から撃ってくるくらいのウザさはありそう
192 20/12/27(日)19:20:16 No.759207656
今まで読んだ漫画のバトルの中って括りでも一番好き
193 20/12/27(日)19:20:29 No.759207759
木虎さんは修は2年あれば上ともやりあえるようになると思ってるからな
194 20/12/27(日)19:20:53 No.759207915
弾バカは信じられんことになんかニノと同じぐらい強いっぽいから餅と二宮が組んでると考えれば…
195 20/12/27(日)19:21:19 No.759208141
とりまるとオッサムの師弟関係はやっぱいいわ
196 20/12/27(日)19:21:37 No.759208253
>烏丸さんそんな強かったんだ >いまいちよくわからんキャラだと思っててごめん・・・ 玉狛第一では一番下なんじゃないか実際 有能サポート要員というか
197 20/12/27(日)19:21:42 No.759208289
イコ隊は最初に全滅したけど格が落ちたかって言うとそうじゃないし、 弓場ちゃんは引かずにタイマン勝負に行ったからうかつかというとそうじゃないし、 ニノ隊は格下の玉狛第二に負けた形になったけどじゃあランク1位にふさわしくないかっていうとそんなことは無いし、 負けてもかませ化しないのがほんとワートリいいわー
198 20/12/27(日)19:21:47 No.759208326
玉狛第一は現在の太刀川隊に勝てるぐらいには強いからな… そのメンバーのひとりであるとりまるもそりゃもう強いよ
199 20/12/27(日)19:21:57 No.759208388
ニノはハウンドでゴリ押し 弾バカはバイパーで詰め将棋