20/12/27(日)17:23:47 ちょっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/27(日)17:23:47 No.759169950
ちょっとこのロボットにだけは乗りたくないなって機体貼る
1 20/12/27(日)17:26:46 No.759170806
機体のダメージがダイレクトに自分の体に来るの嫌すぎる…
2 20/12/27(日)17:29:20 No.759171486
メーカー修理高すぎ問題
3 20/12/27(日)17:31:37 No.759172016
修理費しゅごい…
4 20/12/27(日)17:32:38 No.759172249
ジアースはちょっとどころじゃないか
5 20/12/27(日)17:33:06 No.759172374
価値はともかく 最もコストの掛かったロボの一つだと思う
6 20/12/27(日)17:34:16 No.759172655
なんなら作画コストも馬鹿みたいに高い…
7 20/12/27(日)17:35:28 No.759172915
大富豪でやっとギリギリ払えるくらいの修理費 機体を傷付けたら自分も傷付く
8 20/12/27(日)17:36:43 No.759173224
変形したら搭乗者剥き出しになるのも地味に嫌なポイントだ...
9 20/12/27(日)17:37:08 No.759173317
今見ると手書きで毎週この作画って本気かってなる ガンダムXとダグオンは犠牲になって貰う
10 20/12/27(日)17:37:47 No.759173489
スパロボに出る時 どうします?肩からスカフローネビームやります? って言われてギリギリまで悩んだ話好き
11 20/12/27(日)17:40:18 No.759174152
苦戦多くない?
12 20/12/27(日)17:40:56 No.759174324
>苦戦多くない? 敵もプロというか名うての騎士だからな
13 20/12/27(日)17:41:36 No.759174500
>スパロボに出る時 >どうします?肩からスカフローネビームやります? >って言われてギリギリまで悩んだ話好き ギリギリまで悩むってなんだよ!
14 20/12/27(日)17:43:58 No.759175120
>ギリギリまで悩むってなんだよ! 参戦発表の時も剣振るぐらいしか出来ねーだろどうやって戦うんだとか言われてたし...
15 20/12/27(日)17:44:48 No.759175357
>参戦発表の時も剣振るぐらいしか出来ねーだろどうやって戦うんだとか言われてたし... 今だとそれぐらい普通になっちまったな……
16 20/12/27(日)17:47:17 No.759176028
>スパロボに出る時 突撃はいらない
17 20/12/27(日)17:48:04 No.759176253
TV版はまだしも劇場版だけは絶対に乗りたくない
18 20/12/27(日)17:50:28 No.759176915
宇宙ステージが無いから空気の問題は心配いらないぞ!
19 20/12/27(日)17:54:31 No.759178027
アクションシーン今見ても全然見劣りしない作画密度なのがめちゃめちゃすごい
20 20/12/27(日)17:58:24 No.759179104
>メーカー修理痛すぎ問題
21 20/12/27(日)17:59:56 No.759179508
OPの剣戟いいよね
22 20/12/27(日)18:00:48 No.759179759
でも劇場版のくそカッコいいし…
23 20/12/27(日)18:04:14 No.759180712
バァンしか乗れないじゃん
24 20/12/27(日)18:15:56 No.759184106
好きな作品なのにあれ以来ずっとスパロボでないな
25 20/12/27(日)18:17:07 No.759184456
>アクションシーン今見ても全然見劣りしない作画密度なのがめちゃめちゃすごい 見劣りしないっていうか…
26 <a href="mailto:アストナージ">20/12/27(日)18:18:27</a> [アストナージ] No.759184864
>宇宙ステージが無いから空気の問題は心配いらないぞ! 大丈夫、宇宙戦闘があってもなんとかしますよ ボスボロットとかで慣れてます
27 20/12/27(日)18:22:50 No.759186282
鼻が高いよ
28 20/12/27(日)18:23:45 No.759186585
見劣りしないどころか未だに最高峰の作品だろ
29 20/12/27(日)18:26:44 No.759187570
ロボアニメに限ったことじゃないけど最近のバトル作品は作画密度高いアクションシーンを早回しにしちゃうから何がどうなってるのか全然わからない その点エスカフローネはタメツメがきっちり出来ているしガイメレフの巨大な質量をちゃんと描けてるから凄く見やすいと思う
30 20/12/27(日)18:29:28 No.759188423
劇場版の重さいいよね… あの戦闘をビッグオーで再現して欲しい