20/12/27(日)16:43:13 オタク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/27(日)16:43:13 No.759159219
オタクは黒い服ばっかり着てるって言われたから黒い服を避けて十数年 さっきなんとなく読んだファッション雑誌には男はとりあえず服は黒にアクセントひとつでOKって書かれてた どうなってるの?
1 20/12/27(日)16:46:28 No.759160067
しょせん己の装いに他人に言われる以上のこだわりを持てぬ者それがオタク野郎だよ
2 20/12/27(日)16:46:51 No.759160172
オタクに聞いてどうするんだよバーカ
3 20/12/27(日)16:48:47 No.759160709
黒着なくてもわけのわからん服の合わせ方するとまぁオタクっぽくなるしもうアディダスのジャージでも来たほうがおしゃれだと思うの
4 20/12/27(日)16:49:38 No.759160958
もう自由だから好きな色着ればいいよ
5 20/12/27(日)16:56:59 No.759163016
俺の顔じゃ何着ても同じだわ
6 20/12/27(日)16:59:30 No.759163726
ユニクロのマネキンと同じ格好だよ それで馬鹿にされてもユニクロがバックにいると思うと心強い
7 20/12/27(日)16:59:54 No.759163826
ここでおしゃれについて話すやつがいてそれを信用するのか?
8 20/12/27(日)17:00:33 No.759164017
>オタクに聞いてどうするんだよバーカ そう自虐すんなよ
9 20/12/27(日)17:00:41 No.759164064
ただしイケメンに限るってやつだ
10 20/12/27(日)17:02:18 No.759164498
今どきそんな黒推しのスタイリングなんて一部モード系とかテック系くらいだと思うんだけど それ書いてるのなんて雑誌?
11 20/12/27(日)17:03:01 No.759164672
流行は毎年どころかもっと早いスパンで変わるのに 十何年同じ格好で通用するとか思ってるの? 福原愛や安達祐実や沢城みゆきをいつまでも中学生してるおじさんなの?
12 20/12/27(日)17:03:09 No.759164707
黒い服にも種類があってな…
13 20/12/27(日)17:04:50 No.759165137
周りから浮かない為に服選ぶなら 周りと同じもの買えばいいだけだな
14 20/12/27(日)17:05:43 No.759165364
俺は脱オタクファッションする為に美容室に行き ゆったりシルエットの服を着てブーツカットジーンズを履いた 今そんな恰好したら浮くので全部捨てた
15 20/12/27(日)17:07:20 No.759165773
自分の加齢に気づかずに若者の服チェックしてるおっさん結構いそうだよね まあオレのことなんだが
16 20/12/27(日)17:07:27 No.759165802
オタクは黒い服ばっか着てるのとお洒落さんの服が黒いのは何も矛盾しない
17 20/12/27(日)17:09:15 No.759166293
>周りから浮かない為に服選ぶなら >周りと同じもの買えばいいだけだな 全くその通りだよ そしてどっか一個か二個崩して個性を出すんだ
18 20/12/27(日)17:09:50 No.759166431
>ゆったりシルエットの服を着てブーツカットジーンズを履いた >今そんな恰好したら浮くので全部捨てた リラックスシルエットもフレアデニムもむしろまだ流行り中では というかリラックスの方はもう廃れる事はないでしょ
19 20/12/27(日)17:10:38 No.759166640
>流行は毎年どころかもっと早いスパンで変わるのに ここ5年くらいは流行の移り変わりのスパン遅くね?
20 20/12/27(日)17:11:12 No.759166776
黒でまとめるのが無難なのとオタクが黒ばっか着てるのは種類が違うというか…
21 20/12/27(日)17:12:12 No.759167030
オーバーサイズとかキモいオタクだって「」がさんざん言ってたのに…
22 20/12/27(日)17:12:45 No.759167172
並べると残酷な程にわかりやすい su4464160.jpg
23 20/12/27(日)17:13:14 No.759167289
ユニクロのカーゴパンツとモッズコートで街を歩くのと 中田商店の作業用ズボン(実物)とドイツ軍コート(実物)で 街を歩くのは全く違うと言う事を分かるんだよ!
24 20/12/27(日)17:13:49 No.759167433
今の若い子はワークマンで買ったりするんだぞ
25 20/12/27(日)17:14:03 No.759167502
>オーバーサイズとかキモいオタクだって「」がさんざん言ってたのに… ごめん言ってるの見たことない
26 20/12/27(日)17:14:15 No.759167540
オタクは自分の好きなもんも人に聞かなきゃわかんねーのか
27 20/12/27(日)17:14:36 No.759167630
>ごめん言ってるの見たことない あやまらなくていいよ ここ最近二次裏来たんだね
28 20/12/27(日)17:14:51 No.759167682
>オタクは自分の好きなもんも人に聞かなきゃわかんねーのか アニメすら評判聞いてから見始めるもんな
29 20/12/27(日)17:15:02 No.759167727
>今の若い子はワークマンで買ったりするんだぞ 15年前の俺も買ってたけど…
30 20/12/27(日)17:15:23 No.759167832
水の流れみたいなもんだ
31 20/12/27(日)17:15:58 No.759167991
服の流行の移り変わりあるの知らずにずっと同じ画像で釣りスレ立ててた人居たけど最近見ないな 何年前のファッションだって画像でただしイケメンに限る顔によるってずっと言ってた
32 20/12/27(日)17:16:11 No.759168041
ドイツ軍のコートあんま人気ないよ
33 20/12/27(日)17:17:14 No.759168289
>水の流れみたいなもんだ オレは流れから外れた澱みだよ
34 20/12/27(日)17:18:04 No.759168506
そんな顔が良くないモデルでもカタログ写真とかだと俺より遥かにマシだから顔はそんなに関係ないと思う
35 20/12/27(日)17:18:54 No.759168719
「」が~オタクが~って雑語りするのも定期的に湧くな 自分は「」でもオタクでもないつもりなのが面白い
36 20/12/27(日)17:21:10 No.759169277
黒にアクセントが大事っつってんのに上下真っ黒とか黒のインナーに黒のアウターとか重ねるのがオタク
37 20/12/27(日)17:21:37 No.759169402
洗脳された世代居るけどオタクなら服買っちゃ駄目みたいな謎ルールってとっくの昔に無いから…
38 20/12/27(日)17:21:59 No.759169502
ドイツ軍のは全体的に野暮ったくてな… カーゴパンツの一部モデルは好き
39 20/12/27(日)17:22:14 No.759169562
>黒にアクセントが大事っつってんのに上下真っ黒とか黒のインナーに黒のアウターとか重ねるのがオタク これはほんとにあるある オタクは統一感を持たせたがるのが好きだよね 差し色とかマジで入れない
40 20/12/27(日)17:23:36 No.759169908
>並べると残酷な程にわかりやすい >su4464160.jpg 並べるも何も全然比較になってないじゃん
41 20/12/27(日)17:24:00 No.759170013
またぼくのかんがえたオタク像で雑語りしてる…
42 20/12/27(日)17:24:28 No.759170146
>またぼくのかんがえたオタク像で雑語りしてる… そんなに刺さっちゃったか…
43 20/12/27(日)17:24:53 No.759170254
イタタ中高生ファッションとオタクのソレとは全然違う
44 20/12/27(日)17:25:33 No.759170459
メンズナックルかなんかかよ全身黒なんて推さねえよ
45 20/12/27(日)17:25:34 No.759170470
>並べるも何も全然比較になってないじゃん 着てるアイテムからして全然違うからな…
46 20/12/27(日)17:25:36 No.759170476
>並べるも何も全然比較になってないじゃん 特に具体的なことは言わないオシャレ博士きたな
47 20/12/27(日)17:25:40 No.759170494
3色縛りは割と使える
48 20/12/27(日)17:25:58 No.759170579
今時のオタクは普通にファッションに気を使うしオシャレな人多いからね って言ってる人をリアルで見た時上下黒で黒のタンクトップに黒のベスト重ねてたからもう何も信用しない
49 20/12/27(日)17:26:04 No.759170604
>メンズナックルかなんかかよ全身黒なんて推さねえよ 何年前の雑誌の話だよ10年ぐらいか?
50 20/12/27(日)17:26:18 No.759170675
ファッション雑誌より世の中の自分に近い背格好の人が何を着てるのか見なさいな
51 20/12/27(日)17:26:37 No.759170762
>>並べるも何も全然比較になってないじゃん >特に具体的なことは言わないオシャレ博士きたな 具体的なこともクソも画像見たら何一つ合ってる部分ないの分かるだろ!?
52 20/12/27(日)17:26:38 No.759170768
気を使う使わないじゃなくて昔はそもそも服買っちゃ駄目だったの 見た目で人を判断するなとか言って
53 20/12/27(日)17:27:08 No.759170900
>ファッション雑誌より世の中の自分に近い背格好の人が何を着てるのか見なさいな ファッション雑誌にも色々あるって根本的な情報が欠けてる人にありがちな答え
54 20/12/27(日)17:27:12 No.759170920
>特に具体的なことは言わないオシャレ博士きたな 相手を馬鹿にしようとして自分が馬鹿晒すのやめた方がいいぞ
55 20/12/27(日)17:27:53 No.759171115
3色縛りが一番やりやすい
56 20/12/27(日)17:27:55 No.759171123
>気を使う使わないじゃなくて昔はそもそも服買っちゃ駄目だったの >見た目で人を判断するなとか言って 露出狂始めて見た
57 20/12/27(日)17:28:01 No.759171151
>>並べるも何も全然比較になってないじゃん >特に具体的なことは言わないオシャレ博士きたな 服・体型・表情・髪型・ポーズ・撮影場所何もかも違いすぎて何を比較しようとしてるのかも分からんぞ だからレスもついてなかったんだろ
58 20/12/27(日)17:28:23 No.759171242
>特に具体的なことは言わないオシャレ博士きたな いやいやトップス・ボトムスの素材もサイズ感も全てにおいて違うってパッと見でも分かるだろ
59 20/12/27(日)17:28:33 No.759171288
どうでもいいけどエガちゃんみたいなタイツ中に履いておくとめっちゃあったかいよ おすすめ
60 20/12/27(日)17:28:52 No.759171376
>>ファッション雑誌より世の中の自分に近い背格好の人が何を着てるのか見なさいな >ファッション雑誌にも色々あるって根本的な情報が欠けてる人にありがちな答え いやそれはどのファッション雑誌でも共通して言えることだぞ マンツーマンで個人個人に合わせた情報を雑誌に載せられるわけないだろ
61 20/12/27(日)17:28:58 No.759171397
この程度でオシャレ博士と言われるとかどんだけハードル低いんだ…
62 20/12/27(日)17:29:58 No.759171628
>特に具体的なことは言わないオシャレ博士きたな 例えばイケメンとブサメンが同じ服着てる画像並べて 「所詮顔だよほらこの通り」とかなら分かるんだけど 何もかも違う画像並べても何の比較にもならなくない?
63 20/12/27(日)17:30:10 No.759171685
結局何が残酷だったんだ 画像貼った子の頭が残念って事実がかな?
64 20/12/27(日)17:30:26 No.759171754
好きな服着ればいいんだよ 世の流行だろうとピンとこない服を無理に着てもつまらないだけだろ
65 20/12/27(日)17:31:00 No.759171878
>>並べると残酷な程にわかりやすい >su4464160.jpg >並べるも何も全然比較になってないじゃん su4464214.jpg
66 20/12/27(日)17:32:01 No.759172100
今どきただイケなんて手垢まみれの陳腐なレスで何か言ったつもりになってるのは切ないな…
67 20/12/27(日)17:32:26 No.759172203
おっさんはスーツとかフォーマルじゃないカジュアルは周り見ても正直参考にならんぞ… 全く頓着しないお父さんと輩みたいなキメ方してる人が大半みたいになってる
68 20/12/27(日)17:33:08 No.759172379
お洒落さんは服だけじゃなくて髪型やスタイルにも気を遣えるからお洒落なんだ
69 20/12/27(日)17:33:22 No.759172434
su4464220.jpg 右みたいな服と姿勢じゃ左の人だって酷いことになるだろうよ…
70 20/12/27(日)17:33:43 No.759172517
>>>並べると残酷な程にわかりやすい >>su4464160.jpg >>並べるも何も全然比較になってないじゃん >su4464214.jpg 左いいな…
71 20/12/27(日)17:34:45 No.759172761
どんなに顔がよくても姿勢が悪くて俯いてたら話にならないよ
72 20/12/27(日)17:34:57 No.759172806
>su4464220.jpg >右みたいな服と姿勢じゃ左の人だって酷いことになるだろうよ… 鉄線が盗まれた犯行現場の監視カメラの映像に映ってそう
73 20/12/27(日)17:34:58 No.759172811
一番かっこいいファッションはダイエットと筋トレだってわかった
74 20/12/27(日)17:35:45 No.759172981
出た…マッチョイズム…
75 20/12/27(日)17:36:35 No.759173196
>この程度でオシャレ博士と言われるとかどんだけハードル低いんだ… 今の一番新しいライダーやガンダムの名前知ってるだけで超マニア扱いみたいなノリ
76 20/12/27(日)17:36:38 No.759173207
>一番かっこいいファッションはダイエットと筋トレだってわかった 筋トレハマりたての人が陥りがちな典型的なアレ過ぎてダメだった ダイエットと筋トレは見苦しくない体型を維持するためのものであってそれやってりゃいいわけじゃねぇよ!
77 20/12/27(日)17:36:52 No.759173252
令和にもなって男はとりあえず黒着とけとか書く雑誌なんて本当に存在するのか…? そんな雑誌でプッシュしてるブランド教えてほしいわ
78 20/12/27(日)17:36:56 No.759173266
>出た…マッチョイズム… いやでもダイエットは大事だ 着れる服のバリエーションが物理的に制限される
79 20/12/27(日)17:37:03 No.759173292
イケメンとおっさんの頭挿げ替えたコラはまぁ有名よね…
80 20/12/27(日)17:37:06 No.759173307
どっちもイケメンのほうがいい…
81 20/12/27(日)17:38:24 No.759173658
俺はブサイクだから気を使っても無駄なんだみたいなよくあるアレ 行き着く先は風呂入らないとかそんなレベル
82 20/12/27(日)17:38:36 No.759173702
今どきファッション誌って売れてるの? みんなインスタとかコーディネート投稿サイト見てんじゃないの?
83 20/12/27(日)17:39:08 No.759173849
https://www.mensnonno.jp/modelsnap/ メンズノンノだからおかしいしこんなの全然今風じゃないって「」が言ってた
84 20/12/27(日)17:39:09 No.759173856
まずイケメンの例として持ってくるのがその目隠れサブカル男子みたいなのでいいのか
85 20/12/27(日)17:39:41 No.759173997
ズボンはユニクロのスリムフィットかスキニーの黒チノパンばかりだということに気づいた
86 20/12/27(日)17:44:03 No.759175140
店員さんに相談するのが良いよ
87 20/12/27(日)17:46:01 No.759175687
店員が勝手に黒ばかり持ってくるのは何故?
88 20/12/27(日)17:48:14 No.759176301
wearはブランド古着の詳細情報時にだけお世話になってる つい1~2年前の商品でもネット上に全然情報残ってなかったりするんだこれが
89 20/12/27(日)17:48:20 No.759176331
>店員が勝手に黒ばかり持ってくるのは何故? 向こうもお仕事だから客の傾向から見てこの客にはこのタイプの服を勧めるというパターン
90 20/12/27(日)17:49:29 No.759176648
良スレ
91 20/12/27(日)17:50:04 No.759176800
>まずイケメンの例として持ってくるのがその目隠れサブカル男子みたいなのでいいのか 今のオタクの俺イメージなんだろうな…
92 20/12/27(日)17:51:49 No.759177300
指貫グローブもフアッションのひとつよ
93 20/12/27(日)17:52:04 No.759177377
アウトドアブランドおじさんになってアースカラーでも着ていろ
94 20/12/27(日)17:53:30 No.759177758
なんかスレ画は違うけど見たことあるようなスレだな…コピペか?
95 20/12/27(日)17:54:24 No.759177987
>なんかスレ画は違うけど見たことあるようなスレだな…コピペか? 服の話題を二次裏でやるなら絶対に潰してるって発狂してたし
96 20/12/27(日)17:54:30 No.759178021
黒基調で色数増やさずに落ち着いた格好するのと全身黒は別の話だからな…
97 20/12/27(日)17:55:58 No.759178401
スタイル良いとマジTシャツとジーンズとかでかっこいいのに 小太りとかだと小太りって感じだもんな…
98 20/12/27(日)17:57:20 No.759178795
アディダスが黒一色ライン出してたなぁ 上から靴まで黒オンリー