20/12/27(日)15:10:07 ネタに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/27(日)15:10:07 No.759132336
ネタにされてるけどループしてるだけでなんの特殊能力もない小学生だしある程度は仕方ない部分あるよね
1 20/12/27(日)15:11:32 No.759132719
言っちゃえよ 今回の梨花ちゃん馬鹿にしてるやつ頭おかしいだろって
2 20/12/27(日)15:11:53 No.759132829
だいたいのループもの主人公はなんの特殊能力もないんだよ 希少性ある要素は小学生ってとこだけかな
3 20/12/27(日)15:12:15 No.759132916
あうあうあうあうあうあうあうあうあうあうあうあうあうあうあうあうあうあうあうあう
4 20/12/27(日)15:13:00 No.759133124
料理はジャシン仕込みでかなり上手いのにそれが元で母親の不仲に繋がったりレナには流石に敵わなかったりと可哀想だ…
5 20/12/27(日)15:13:18 No.759133211
精神的に100年なんも成長できなかったって言いたいのか そうだね
6 20/12/27(日)15:14:02 No.759133420
>言っちゃえよ >今回の梨花ちゃん馬鹿にしてるやつ頭おかしいだろって ベルンのばーか!お馬鹿さん!
7 20/12/27(日)15:14:07 No.759133437
精神的成長なんて周りの人間関係や経験で培うものだから 限定された人間関係と時間しか経験してないんじゃ精神年齢なんて成長しようもないんだよなあ かわいそなのです
8 20/12/27(日)15:14:13 No.759133474
>精神的に100年なんも成長できなかったって言いたいのか >そうだね 急に自分が言いたいこと語り出されても…
9 20/12/27(日)15:14:39 No.759133592
>精神的に100年なんも成長できなかったって言いたいのか >そうだね お前が言いたいだけじゃねーか
10 20/12/27(日)15:15:14 No.759133734
まぁ今回は小学生だろうが高校生だろうが大人だろうが クソゲー過ぎてクリア出来ないけども
11 20/12/27(日)15:15:47 No.759133891
>精神的に100年なんも成長できなかったって言いたいのか >そうだね >いいよ >ありがとう 思い出した
12 20/12/27(日)15:16:08 No.759133991
>まぁ今回は小学生だろうが高校生だろうが大人だろうが >クソゲー過ぎてクリア出来ないけども 前だって100年かけたんだしもう100年くらいは最低でも遊びましょう
13 20/12/27(日)15:16:41 No.759134143
>前だって100年かけたんだしもう100年くらいは最低でも遊びましょう 邪神のレス
14 20/12/27(日)15:18:10 No.759134554
書き込みをした人によって削除されました
15 20/12/27(日)15:19:12 No.759134868
スレ画はバニラだから 環境を揃えて育成しないと
16 20/12/27(日)15:20:02 No.759135138
梨花ちゃんがキメ顔するだけで面白い
17 20/12/27(日)15:20:51 No.759135390
別にバカにはしてないよただ面白く死んでほしいだけで…
18 20/12/27(日)15:21:00 No.759135443
梨花ちゃまの本当の仲間は祭囃しの後の世界にいるから ここにいるのはただのゲームの駒なのではないだろうか たまにSSR引いてトゥンクしたりするのは生理反応みたいなもんで
19 20/12/27(日)15:21:36 No.759135617
>別にバカにはしてないよただ面白く死んでほしいだけで… 便壺死以上がでてくる…?
20 20/12/27(日)15:21:47 No.759135669
仕方ないんで諦めて1000年ループしてね
21 20/12/27(日)15:21:50 No.759135681
>梨花ちゃまの本当の仲間は祭囃しの後の世界にいるから >ここにいるのはただのゲームの駒なのではないだろうか >たまにSSR引いてトゥンクしたりするのは生理反応みたいなもんで 前からそうだろ
22 20/12/27(日)15:22:18 No.759135837
>梨花ちゃまの本当の仲間は祭囃しの後の世界にいるから >ここにいるのはただのゲームの駒なのではないだろうか >たまにSSR引いてトゥンクしたりするのは生理反応みたいなもんで それに関しては賽殺しでレナに難しく考えすぎるなって言われて浄化されたよね あのままクソみたいな雛見沢ループしてたらアレになるんだろうけど
23 20/12/27(日)15:22:53 No.759136019
>別にバカにはしてないよただ面白く死んでほしいだけで… ルルーシュみたいな扱いだよな…
24 20/12/27(日)15:24:06 No.759136385
>別にバカにはしてないよただ面白く死んでほしいだけで… 調子に乗ってぐえーしてるのをゲラゲラ笑いたいだけだし梨花ちゃまをガチで馬鹿にしてる子がいると引く
25 20/12/27(日)15:24:16 No.759136441
梨花ちゃんの必死さがあまり見えないからドヤ顔ばかり目立ってしまうけども あとやり残したことは…抜けていることは…って ずっとなってる梨花ちゃんが映ってると別アニメになっちゃうし難しいな…
26 20/12/27(日)15:24:31 No.759136524
赤坂助けて…
27 20/12/27(日)15:24:59 No.759136685
本編のネタバレが終わってる上に色んな欠片がスピンオフで出たせいで惨劇の重みがない
28 20/12/27(日)15:25:21 No.759136785
>梨花ちゃんの必死さがあまり見えないからドヤ顔ばかり目立ってしまうけども >あとやり残したことは…抜けていることは…って >ずっとなってる梨花ちゃんが映ってると別アニメになっちゃうし難しいな… やることが…やることが多い!路線で行こう
29 20/12/27(日)15:25:24 No.759136797
ネタやバカにされてるというよりは話のメインだから殺されるし頭いいムーブで自分から解決できないようにされてるから仕方ないだろ
30 20/12/27(日)15:25:40 No.759136923
ダメそうだと突然キレて魔女ムーブするし上手くいきそうだと理解できるはずのない人達にノリノリでポエミィな語りし出したりと見てて面白すぎるから…
31 20/12/27(日)15:25:50 No.759136974
ここでイレギュラーがなかったら…
32 20/12/27(日)15:26:01 No.759137046
正直言うと次回のないてる梨花ちゃん見るの楽しみにしててすまない…
33 20/12/27(日)15:26:21 No.759137130
>ベルンのばーか!お馬鹿さん! やる事なす事全部裏目に出て勝ち確から一気にどん底に蹴落とされてるのはこれに集約されてると思う
34 20/12/27(日)15:26:34 No.759137196
ネタとかじゃなくて本気で叩き始めるのが出てくると引く
35 20/12/27(日)15:26:38 No.759137213
折れるギリギリまで追い詰められると輝くからな…
36 20/12/27(日)15:27:21 No.759137473
知恵先生にしろ圭一にしろいきなり口調変わって変な語りされても呆気に取られずに真面目に対応してあげて優しい
37 20/12/27(日)15:27:33 No.759137529
梨花ちゃんはループありですらほかのメンバーより大分スペック劣るから… 同い年なのに沙都子が強すぎる
38 20/12/27(日)15:27:44 No.759137593
記憶なんて役に立たなそうな展開ばっかりなのと本当に有能な行動して解決しちゃったら話にならないから失敗するしかないのにそれを笑われるのはかわいそう
39 20/12/27(日)15:27:56 No.759137666
正直に言うと綿騙しと祟騙しだと笑いながら梨花ちゃん見てたよ でも流石に大石発狂からの失敗は可哀想すぎる…
40 20/12/27(日)15:28:01 No.759137704
>知恵先生にしろ圭一にしろいきなり口調変わって変な語りされても呆気に取られずに真面目に対応してあげて優しい 富竹とか祭囃しになるまで一回も真面目に聞かなかったらしいからな
41 20/12/27(日)15:28:15 No.759137789
余裕ぶってる態度を意地でも崩さないよね 流石に次回は泣いてたけど
42 20/12/27(日)15:28:33 No.759137867
>記憶なんて役に立たなそうな展開ばっかりなのと本当に有能な行動して解決しちゃったら話にならないから失敗するしかないのにそれを笑われるのはかわいそう そういうキャラにされてるからそういう感想しか出ないのは正しいよ 話の都合というメタで言えばそりゃかわいそうだけど
43 20/12/27(日)15:28:37 No.759137885
>知恵先生にしろ圭一にしろいきなり口調変わって変な語りされても呆気に取られずに真面目に対応してあげて優しい 大人からはそういう年頃が早くきたなと思われ 圭一には幼女狙撃みたいな形で発露しなくてよかったと思われ そんな対応をされている…?
44 20/12/27(日)15:28:45 No.759137939
>調子に乗ってぐえーしてるのをゲラゲラ笑いたいだけだし梨花ちゃまをガチで馬鹿にしてる子がいると引く なにやってんだよ!弄ってるとどこまでも馬鹿にしていいんだって奴が現れるのはいつもの事だからな… 本気で最適解以外の行動しなかったら無能の愚図って思ってる奴がたまにいて引く…
45 20/12/27(日)15:28:54 No.759137987
製作側の都合で動き制限させられてる感あってむしろ気の毒だわ
46 20/12/27(日)15:28:55 No.759137998
梨花ちゃんはさ お姫様だったじゃない? それをよく思ってなかった子も少なくはなかったんだよ
47 20/12/27(日)15:29:04 No.759138039
自分は例え話しまくるのに人からされるのは嫌ガール
48 20/12/27(日)15:29:20 No.759138118
>自分は例え話しまくるのに人からされるのは嫌ガール お前が猫だ
49 <a href="mailto:???">20/12/27(日)15:29:28</a> [???] No.759138160
お気に入りのシーンは綿騙しで梨花ちゃんが速攻で人生を投げたところです
50 20/12/27(日)15:29:35 No.759138191
目を赤く光らせる技能持ち
51 20/12/27(日)15:29:42 No.759138223
梨花ちゃんの言ってる意味はよくわからないけどってずっと言われてる気がする
52 20/12/27(日)15:29:50 No.759138263
一般的な虐待ですら成長に支障を来すのに 梨花ちゃまの状況でまともに成長出来るわけないだろ!歪む一方だよ!
53 20/12/27(日)15:29:55 No.759138293
>梨花ちゃんはループありですらほかのメンバーより大分スペック劣るから… 武器持ってるポーズ決めて下さーいって他の媒体でなってる時は梨花ちゃん大体モップだしな…
54 20/12/27(日)15:30:07 No.759138348
メタ視点で見るアニメだからちょいちょいあたり演出引いて表情に出る梨花ちゃまで耐えられない
55 20/12/27(日)15:30:13 No.759138374
>梨花ちゃんの言ってる意味はよくわからないけどってずっと言われてる気がする 解られたらスムーズに進みすぎるからな
56 20/12/27(日)15:30:29 No.759138452
サイコロの目言ってたしやっぱりガチャ気分じゃん!
57 20/12/27(日)15:30:36 No.759138499
あの年で戦力になってる沙都子がおかしいだけだよ 本気で叔母さん殺すつもりで習得した技術
58 20/12/27(日)15:30:57 No.759138620
>サイコロの目言ってたしやっぱりガチャ気分じゃん! そうだよ!
59 20/12/27(日)15:31:03 No.759138667
>サイコロの目言ってたしやっぱりガチャ気分じゃん! 羽入からして元からゲーム扱いだし
60 20/12/27(日)15:31:20 No.759138774
綿騙しで圭一にキレたシーンでなんかネタ以上に笑われ出した感はある 必死な割に先回りして手打ってないのかよって
61 20/12/27(日)15:31:22 No.759138787
>あの年で戦力になってる沙都子がおかしいだけだよ >本気で叔母さん殺すつもりで習得した技術 本編前でキルスコア2だ面構えが違う
62 20/12/27(日)15:31:29 No.759138836
結局全力で圭一頼りだったけど2話で話してた惨劇を乗り越えた経験云々は一体…
63 20/12/27(日)15:31:49 No.759138967
でも真面目に今回の梨花ちゃんどっかおかしくない? (前回までの)黒幕だと知ってる鷹野ガン無視してるし
64 <a href="mailto:sage">20/12/27(日)15:31:49</a> [sage] No.759138968
>製作側の都合で動き制限させられてる感あってむしろ気の毒だわ 基本的に流され体質だぞもともと SSR百回連続引くまでガチャするタイプだし
65 20/12/27(日)15:32:27 No.759139191
正直無印より大分いい動き出来てる 業がクソゲーが過ぎる
66 20/12/27(日)15:32:41 No.759139259
>でも真面目に今回の梨花ちゃんどっかおかしくない? >(前回までの)黒幕だと知ってる鷹野ガン無視してるし 自分をプレイヤーと思ってる駒の可能性はある
67 20/12/27(日)15:32:53 No.759139320
一応メンバーにネタバレして協力あおいだけど駄目だったことあるんじゃないっけ
68 20/12/27(日)15:32:54 No.759139325
>綿騙しで圭一にキレたシーンでなんかネタ以上に笑われ出した感はある >必死な割に先回りして手打ってないのかよって もうクリア後じゃないんじゃないかとか記憶ないんじゃないかとか本人じゃない説まで出てるしな
69 20/12/27(日)15:32:55 No.759139331
鷹野富竹の行動の推理パート入れると旧作ルートリメイクみたいなことしてるのに尺が足りねえんだ
70 20/12/27(日)15:33:09 No.759139406
>正直無印より大分いい動き出来てる >業がクソゲーが過ぎる 同じだと思う
71 20/12/27(日)15:33:17 No.759139444
命の梨花ちゃまムーブはどうしたら…偽物なのか…
72 20/12/27(日)15:33:32 No.759139540
今回綿流しをウッキウキで舞ってたんだろうなと思うと… 次目覚めたらまたやり直しで「なんで…?」ってなってそう
73 20/12/27(日)15:33:38 No.759139572
新作だから前作の攻略法を知っててもどうしようもないんだ…
74 20/12/27(日)15:34:05 No.759139716
なまじ予備知識あるからクソゲーに思えるけど旧作よりは面倒な部分が少なくて分かりやすいよ
75 20/12/27(日)15:34:06 No.759139721
>でも真面目に今回の梨花ちゃんどっかおかしくない? >(前回までの)黒幕だと知ってる鷹野ガン無視してるし どうなんだろうね 旧作の出題編と同じで今回も実はもっとループ回数重ねてて今回の鷹野が黒じゃないことにもう気がついてるとかじゃなきゃ不用心すぎる気がするが
76 20/12/27(日)15:34:22 No.759139820
もしかしたら梨花ちゃま今回主人公じゃない説あるし…
77 20/12/27(日)15:34:31 No.759139868
鷹野をどうにかするのがキーじゃない気はする
78 20/12/27(日)15:35:14 No.759140090
>もしかしたら梨花ちゃま今回主人公じゃない説あるし… 圭一の生存率に作為を感じるよね 前はすぐ死んだのに
79 20/12/27(日)15:35:20 No.759140113
正直ハニトラ沙都子以降本当に意味がわからないし…
80 20/12/27(日)15:36:04 No.759140348
正気の描写か分からんけど今回の圭ちゃんはフィジカル強すぎる
81 20/12/27(日)15:36:05 No.759140354
山狗とやり取りしてるシーンがあったし鷹野と富竹が障害になるパターンじゃないことは知ってるんじゃないの?
82 20/12/27(日)15:36:08 No.759140375
圭一が主人公だと思ったら…の反転は少し疑ってる
83 20/12/27(日)15:36:10 No.759140390
基本自分死んだ後だから鷹野が動いてないかどうかわからないのは仕方ないとしてもおかしいんだよな梨花ちゃん 富竹と鷹野はもう死んでいるわなんて何言ってんだとしか思わないし
84 20/12/27(日)15:36:26 No.759140490
単純に綿騙しで急にキレる意図がよくわからんかったからな そりゃ色々邪推も出る
85 20/12/27(日)15:37:22 No.759140789
羽入の残滓相手に誰が敵で何をすべきかを分かってるって言ってたから鷹野が前回の黒幕だったのは知ってるだろう
86 20/12/27(日)15:37:24 No.759140801
綿騙しの解答編で梨花ちゃまが何やってたか判明するのでは
87 20/12/27(日)15:38:08 No.759141009
むしろ梨花ちゃま頑張ってるから今回は詩音がおとなしい方じゃん
88 20/12/27(日)15:38:24 No.759141085
アレで単に富竹撫でただけかよお前!?ってなったからな みんな梨花ちゃんが何か手を打ったんだとばっかり思ってたのに
89 20/12/27(日)15:40:14 No.759141615
出題編だから仕方ないとはいえ話が全く進んでないけど大丈夫なのか 今回はあの夏からの脱出だけじゃなくてなんでまたループに突っ込まれたかまで解決しなきゃならなさそうなのに
90 20/12/27(日)15:40:24 No.759141648
猫騙しで梨花ちゃんが謎の言動してる意味がわかるかもしれないだろ もしかしたら最適な行動をとっている可能性も…わからん
91 20/12/27(日)15:40:41 No.759141736
祟騙しの綿流しで富竹達が一切登場しないのは意図的なのかどうか
92 20/12/27(日)15:42:11 No.759142183
>出題編だから仕方ないとはいえ話が全く進んでないけど大丈夫なのか >今回はあの夏からの脱出だけじゃなくてなんでまたループに突っ込まれたかまで解決しなきゃならなさそうなのに 猫騙しの後残りで最後の話みたいだし次で今までの3編の謎わかるんじゃないの 実は強制発狂させる事ができる奴が裏で嘲笑ってたとか
93 20/12/27(日)15:42:26 No.759142258
前にうまくいったことが全部BADエンドになる気分ってどんな感じなんだろうな
94 20/12/27(日)15:42:51 No.759142375
猫騙しは名前とテーマだけ猫殺し編を使った感じかな 猫殺し自体は山狗補完するための幕間みたいなものだし
95 20/12/27(日)15:43:34 No.759142615
>前にうまくいったことが全部BADエンドになる気分ってどんな感じなんだろうな 梨花ちゃんにちょっかい出してる存在も同じ気持ちでやってると思うよ
96 20/12/27(日)15:43:36 No.759142617
>前にうまくいったことが全部BADエンドになる気分ってどんな感じなんだろうな うまくいってねえよ!祭囃しだけだろ!
97 20/12/27(日)15:43:51 No.759142683
>前にうまくいったことが全部BADエンドになる気分ってどんな感じなんだろうな 前にうまくいったことなんて1つもないと思うよ
98 20/12/27(日)15:44:24 No.759142833
沙都子を虐待から救ったらクリアなんてゲームじゃないんですよ!
99 20/12/27(日)15:45:12 No.759143025
そもそも富竹保護に動いてなさそうだけど記憶有るのか…?
100 20/12/27(日)15:45:15 No.759143040
整理しよう なにがどうなったらクリア?
101 20/12/27(日)15:46:04 No.759143257
鉄平排除ヨシ! 富竹生存ヨシ! 詩音正気ヨシ! 鷹野はなんか保護者気取りでヨシ!
102 20/12/27(日)15:46:10 No.759143285
祭囃し編と同じ方向でなぜかルート変わっててバッドいったら攻略変わってるねってなるけども 今の所上手く行ってない話を変えたらほんとは別の話で駄目だったって感じだから話が違うよね
103 20/12/27(日)15:46:28 No.759143371
>整理しよう >なにがどうなったらクリア? 本編クリア後の世界に戻る
104 20/12/27(日)15:46:48 No.759143448
祟騙しでも沙都子救えた!オールクリア!って雰囲気バリバリだったし梨花ちゃまも既に鷹野が「敵」じゃないことには気づいてるんじゃないかな
105 20/12/27(日)15:47:57 No.759143744
>祭囃し編と同じ方向でなぜかルート変わっててバッドいったら攻略変わってるねってなるけども >今の所上手く行ってない話を変えたらほんとは別の話で駄目だったって感じだから話が違うよね 祭囃しは羽入が頑張って前提揃えてくれたからだしな…
106 20/12/27(日)15:48:31 No.759143901
雛見沢を襲う新たな”敵”! 劇場版か
107 20/12/27(日)15:48:32 No.759143910
梨花ちゃん山狗と普通に会話してたしその上で鷹野相手に眉をしかめる程度でほぼ無警戒なのはやっぱり東京自体は関わってこないからじゃねえかな
108 20/12/27(日)15:48:41 No.759143955
>祟騙しでも沙都子救えた!オールクリア!って雰囲気バリバリだったし梨花ちゃまも既に鷹野が「敵」じゃないことには気づいてるんじゃないかな 鷹野黒幕の記憶ない可能性もあるけど そもそもクリアした感触はあるらしいからそれなら鷹野に対しての対処はもう終わってる可能性のが高いな
109 20/12/27(日)15:48:46 No.759143975
>今の所上手く行ってない話を変えたらほんとは別の話で駄目だったって感じだから話が違うよね 別の話だけに?
110 20/12/27(日)15:49:11 No.759144094
鷹野が敵じゃなければ山狗が身辺警護してくれるはずだからもっとヌルゲーのはず… ていうか梨花ちゃま視点で敵じゃないかどうか判別できなくない?
111 20/12/27(日)15:50:00 No.759144311
本当に2クールで畳むつもりなの?
112 20/12/27(日)15:50:07 No.759144346
でも仮に鷹野の両親死ななかったルートだったとして雛見沢に来る理由ってあるの?
113 20/12/27(日)15:50:27 No.759144422
>鷹野黒幕の記憶ない可能性もあるけど >そもそもクリアした感触はあるらしいからそれなら鷹野に対しての対処はもう終わってる可能性のが高いな 残りカスと話してる時とゲーム盤の上じゃ記憶が違うかもしれんし
114 20/12/27(日)15:50:46 No.759144511
レアルートの鬼隠しだと思って対策したら別ルートだった 詰みルートの圭一祭具殿見学だったのでやけくそアタックしたらダメだった 唐突に大石がPOPした
115 20/12/27(日)15:50:50 No.759144525
>でも仮に鷹野の両親死ななかったルートだったとして雛見沢に来る理由ってあるの? 死んでなかったら名前変えてなくね
116 20/12/27(日)15:51:20 No.759144681
>本当に2クールで畳むつもりなの? 種明かしは必要かもしれないけど梨花がループ脱出成功までやる必要あります? 脱出したあとはみんな知ってますよね?
117 20/12/27(日)15:51:22 No.759144691
猫殺しは雛見沢大災害の実態について示唆されてるエピソードだし 猫騙しで大災害が今回起こってないのはなぜかはっきりしそう
118 20/12/27(日)15:51:24 No.759144698
鉄平に絶望してた時点で皆殺し突破してないか? 記憶ないのでは? 原作も祭囃子で皆殺しのこと忘れてたけど祭囃子で羽入に聞いたはず…
119 20/12/27(日)15:51:30 No.759144731
>残りカスと話してる時とゲーム盤の上じゃ記憶が違うかもしれんし 違うって何?高野が黒幕じゃない世界から来たってこと? それは考え辛いと思う
120 20/12/27(日)15:51:46 No.759144792
>レアルートの鬼隠しだと思って対策したら別ルートだった >詰みルートの圭一祭具殿見学だったのでやけくそアタックしたらダメだった >唐突に大石がPOPした 落ち度と言えそうなのは綿騙しの八つ当たりくらいでそれ以外は頑張ってるよね…
121 20/12/27(日)15:51:55 No.759144837
>本当に2クールで畳むつもりなの? 大まかな設定は旧作で消化してるし過去の掘り下げ重複させる必要もないから意外と出題編の解答はあっさり終わるボリューム
122 20/12/27(日)15:52:23 No.759144956
大石POPは予想外すぎて
123 20/12/27(日)15:52:38 No.759145022
でも鷹野がクロじゃないことに気づいてないといよいよ梨花ちゃまが何がしたいのかわからなくなるぞ
124 20/12/27(日)15:53:00 No.759145103
>違うって何?高野が黒幕じゃない世界から来たってこと? クリアに関する記憶が無い可能性 上位梨花は覚えてても駒梨花は知らないかもしれない
125 20/12/27(日)15:53:02 No.759145109
まず鬼騙し→綿騙し→祟騙しって順番ではないのかもしれない
126 20/12/27(日)15:53:04 No.759145121
ただ梨花ちゃん!うんこ!言いたいだけの梨花ちゃんより精神年齢低そうな悪口は勘弁してほしい
127 20/12/27(日)15:53:11 No.759145155
詩音も目明かしクリアしたらねーねーになったし 基本的に一度破られた意志が戻ることはない
128 20/12/27(日)15:53:25 No.759145207
>大石POPは予想外すぎて そこまでで大石がなんか違うのは感じてたんだけどね…
129 20/12/27(日)15:53:32 No.759145235
ここから解答編に行ってまとめるのはそんなに難しくはないとは思う 中学生梨花ちゃんとかルチーア疑惑なんだったんだよとはなりそうだけど
130 20/12/27(日)15:54:03 No.759145343
黒幕邪神出てくるの待ちゲー
131 20/12/27(日)15:54:19 No.759145416
大石がなんか変なのは会合に乗り込んできた時に感じてたけど まさかあんなさあ…
132 20/12/27(日)15:54:26 No.759145443
綿騙しでのトミーと鷹野さんを気にしてもないようなあの発言が混乱の元すぎる 梨花ちゃまの頭カチ割って脳味噌の中を調べてみたい
133 20/12/27(日)15:54:29 No.759145455
>クリアに関する記憶が無い可能性 >上位梨花は覚えてても駒梨花は知らないかもしれない 上位とか駒とかややこしいからあんまり導入しない気がしてるんだよな… うみねこも結構ごちゃごちゃしててヤバかったし尺の限られたアニメ再スタートでやるかなって
134 20/12/27(日)15:54:40 No.759145513
仲間への諦めや見切りの早さ見ると祭囃しや賽殺し経験した梨花ちゃんではないんじゃね感はある
135 20/12/27(日)15:55:15 No.759145649
>そこまでで大石がなんか違うのは感じてたんだけどね… 祟騙しは中盤からなんか挙動不審な動きしてると思ったけど銃乱射って何だよ…
136 20/12/27(日)15:55:18 No.759145672
>大石がなんか変なのは会合に乗り込んできた時に感じてたけど >まさかあんなさあ… なんで会合に大石いたのにみんなスルーしてたんだろう…
137 20/12/27(日)15:55:23 No.759145703
>梨花ちゃまの頭カチ割って脳味噌の中を調べてみたい 寄生虫が詰まってそう
138 20/12/27(日)15:55:51 No.759145829
今回は信じるのはいいけど盲信はダメよ的なテーマなのかね
139 20/12/27(日)15:55:54 No.759145846
>なんで会合に大石いたのにみんなスルーしてたんだろう… だから普通にあの会合には出席するって
140 20/12/27(日)15:55:56 No.759145852
>>そこまでで大石がなんか違うのは感じてたんだけどね… >祟騙しは中盤からなんか挙動不審な動きしてると思ったけど銃乱射って何だよ… 大石が銃乱射したとまでは言われてないぞ!
141 20/12/27(日)15:55:59 No.759145868
>祟騙しは中盤からなんか挙動不審な動きしてると思ったけど銃乱射って何だよ… まあ大石が銃を乱射したかは不明だから…
142 20/12/27(日)15:56:03 No.759145890
>梨花ちゃまの頭カチ割って脳味噌の中を調べてみたい 鷹野のレス
143 20/12/27(日)15:56:11 No.759145929
変な能力持ちの黒幕とか居なくて単に梨花ちゃんが未来で絶望して昔に帰りたかっただけ でもその事は忘れてる
144 20/12/27(日)15:56:12 No.759145931
>なんで会合に大石いたのにみんなスルーしてたんだろう… 毎年綿流しの警備役してるしいてもおかしくはないんじゃなかろうか
145 20/12/27(日)15:56:25 No.759145986
人形イベントがあって祭具殿入ったから梨花ちゃんの中では詩音暴走ルートが確定したと思ったのかもしれない もう拷問される前に死ぬつもりで綿騙し世界捨てるつもりだったとか
146 20/12/27(日)15:56:28 No.759145996
>仲間への諦めや見切りの早さ見ると祭囃しや賽殺し経験した梨花ちゃんではないんじゃね感はある クリアした後の世界が本物でまた戻ってきてループしてる世界はまがい物だから あんまりメンバーに愛着無いのはあるかもしれない
147 20/12/27(日)15:57:07 No.759146175
>今回は信じるのはいいけど盲信はダメよ的なテーマなのかね 反転がテーマなのはわかる
148 20/12/27(日)15:57:26 No.759146263
原作突破梨花ちゃまにしてはやる気も対処法も微妙な気がする この梨花ちゃま富竹が鷹野から逃げて運よく突破→中学生梨花が八つ当たり鷹野に殺されてループとかそんなパターンだったんじゃね
149 20/12/27(日)15:57:30 No.759146293
>人形イベントがあって祭具殿入ったから梨花ちゃんの中では詩音暴走ルートが確定したと思ったのかもしれない >もう拷問される前に死ぬつもりで綿騙し世界捨てるつもりだったとか あそこで祭具殿入られた時点で梨花ちゃん視点であっこれ詰んだわってまあなるよね…
150 20/12/27(日)15:57:37 No.759146328
ウネのさらにたち悪い感じで さあ来い私はどんな奴にでも精神規制して狂わせることができるぞ!な黒幕神様がいるかもしれない
151 20/12/27(日)15:58:35 No.759146584
>今回は信じるのはいいけど盲信はダメよ的なテーマなのかね レナを信じろ魅音を信じろ沙都子を信じろ
152 20/12/27(日)15:58:48 No.759146648
レナの発言だと大石さんが現れて…銃で…って言ってあとみんな殺されたってくらいだっけ… 部活メンバー殺した大石にさん付けしてるのも変だよな…
153 20/12/27(日)15:58:59 No.759146711
詩音暴走はマジで嫌なルートになってると思う 自殺し損ねたら死ぬよりも苦しい目に会う
154 20/12/27(日)15:59:18 No.759146813
綿流しより早く諦めてるのが謎すぎるんだよな綿騙し かと思いきや山狗には接触してるっぽいし何がしたいのかさっぱり…
155 20/12/27(日)15:59:45 No.759146946
>ウネのさらにたち悪い感じで >さあ来い私はどんな奴にでも精神規制して狂わせることができるぞ!な黒幕神様がいるかもしれない そこまで行くとなんでもありすぎるな… 原作設定の範疇で色々してほしい おじさんと大石さん発狂は症候群的に全然あり得ると思うし
156 20/12/27(日)16:00:04 No.759147048
>詩音暴走はマジで嫌なルートになってると思う >自殺し損ねたら死ぬよりも苦しい目に会う しかもそのルートは4割の可能性でおこる
157 20/12/27(日)16:00:09 No.759147076
>綿騙しでのトミーと鷹野さんを気にしてもないようなあの発言が混乱の元すぎる 富竹の死体がないのは珍しいけどあの二人もう死んでるでしょ は前回の黒幕だと知っていても今回は黒幕じゃないと確信しててもおかしいよね…
158 20/12/27(日)16:00:11 No.759147095
まあ旧作も鷹野が黒幕って分かってからも呼び捨てにしてたの梨花ちゃまだけだし
159 20/12/27(日)16:01:19 No.759147430
>レナの発言だと大石さんが現れて…銃で…って言ってあとみんな殺されたってくらいだっけ… >部活メンバー殺した大石にさん付けしてるのも変だよな… いやー殺してもキレてるより絶望してる時に急に呼び捨てになるのは普通に変じゃない? 園崎姉妹ならキレて確実に呼び捨てになるだろうけど
160 20/12/27(日)16:01:26 No.759147475
羽入も伏線あったとはいえ急に湧いてきた新キャラといえば新キャラだし 業でもそんな感じで新キャラ来てもまぁ…
161 20/12/27(日)16:01:27 No.759147478
山狗には魅音(詩音)の対処を頼んだってなら特におかしくはないんだけどじゃあなんで圭一に全部終わりなんて言ったんだ…?ってなるから綿騙し終盤の梨花ちゃまには謎が多い
162 20/12/27(日)16:01:34 No.759147501
滅菌作戦がないだけで山狗もしくは代替の部隊がいる描写があるからL5発症薬で誰でも発症しうるしね 一方で時報が姿消すから業で明確に発症薬使われたシーンも無いんだけど
163 20/12/27(日)16:01:59 No.759147599
すべてが反転してるならまず圭一をパージすればいいんじゃないかと思わなくもない 特異点が消えたら何事も起きないだろう
164 20/12/27(日)16:02:08 No.759147642
>レナの発言だと大石さんが現れて…銃で…って言ってあとみんな殺されたってくらいだっけ… 殺されたじゃなくて死んじゃったなんだよね 他殺なら殺されたと言いそうだし何が起きたかも理解出来そうなもんだけど集団自殺や事故だったり?
165 20/12/27(日)16:02:26 No.759147722
>羽入も伏線あったとはいえ急に湧いてきた新キャラといえば新キャラだし >業でもそんな感じで新キャラ来てもまぁ… 嘲笑ってたさんだろ
166 20/12/27(日)16:02:43 No.759147808
>すべてが反転してるならまず圭一をパージすればいいんじゃないかと思わなくもない >特異点が消えたら何事も起きないだろう どうやって?ループ始まる頃にはもう圭一来てるんだから無理だろ
167 20/12/27(日)16:02:55 No.759147867
視聴者が鷹野黒幕じゃないと思ってるのは滅菌がないことを知ってるからだし 梨花ちゃん視点だとどうやって知るのか
168 20/12/27(日)16:02:58 No.759147880
圭一殺すと次のループに記憶継承してくるから圭一は放置でループのトリガーを引くのですよ
169 20/12/27(日)16:03:07 No.759147910
羽入はいてもいなくても正直話に影響ないやつだけど 狂わせる神とかが急に出てきたら困る
170 20/12/27(日)16:03:14 No.759147947
>業でもそんな感じで新キャラ来てもまぁ… 来るか…西園寺雅…
171 20/12/27(日)16:03:20 No.759147975
>>レナの発言だと大石さんが現れて…銃で…って言ってあとみんな殺されたってくらいだっけ… >殺されたじゃなくて死んじゃったなんだよね >他殺なら殺されたと言いそうだし何が起きたかも理解出来そうなもんだけど集団自殺や事故だったり? レナが助かってる意味もわからないし
172 20/12/27(日)16:03:28 No.759148017
あれは単純に当時の恐怖が蘇って「殺された」って言葉を使えずに口籠もっただけに見えたけど違うのかね
173 20/12/27(日)16:03:49 No.759148097
>どうやって?ループ始まる頃にはもう圭一来てるんだから無理だろ 圭一にいじめられたという虚報を流すとかして雛見沢にいられなくする
174 20/12/27(日)16:03:53 No.759148115
アニメ見返して思うけど大石さんが…のあとに言葉切ってるから大石が銃を撃ったってこと自体がミスリードだと思ってる
175 20/12/27(日)16:04:04 No.759148174
周囲は信用できないけど正直梨花ちゃんのことが一番信用できない 何考えてるのかわかんねえ…
176 20/12/27(日)16:04:18 No.759148258
謎が多すぎてきっとスタッフの予想外のとこまで考察してるんだろうなあ…
177 20/12/27(日)16:04:38 No.759148349
ガチ犯人だと大石が…ってさん付けしないで言いそうだし
178 20/12/27(日)16:04:43 No.759148376
>視聴者が鷹野黒幕じゃないと思ってるのは滅菌がないことを知ってるからだし >梨花ちゃん視点だとどうやって知るのか 羽入いないし知らないからこそ鷹野を怪しまないのがおかしいんだよ 鷹野が安全だと知ってるならスルーしてもいいかもしれないけど死んでたら流石に駄目だろと思うし
179 20/12/27(日)16:04:44 No.759148381
>来るか…西園寺雅… やはり暴力は全てを解決する…
180 20/12/27(日)16:04:45 No.759148389
>羽入はいてもいなくても正直話に影響ないやつだけど >狂わせる神とかが急に出てきたら困る 羽入は混乱の元だったと思うぞ… 梨花の事心配してるのに本心は離れたくないから結果的に足引っ張り続けてるしエレンみたいになってる
181 20/12/27(日)16:04:49 No.759148405
今回そもそも雛見沢症候群と呼べるものが存在しなくて 旧でL5と言われた状態は疑心暗鬼が深まって心の中の鬼をダークオヤシロさまに操られた状態説まで出てくるほどです
182 20/12/27(日)16:05:18 No.759148547
そもそもレナの言葉が信用できない前提で話すなら言葉尻捉えても無駄では…? 考察じゃなくてもうなんでもありの妄想じゃん
183 20/12/27(日)16:05:20 No.759148559
圭ちゃんはまあ沙都子が昏倒させたんだろうけど祭りにいたレナのみ生存は本当にわけがわからない
184 20/12/27(日)16:05:53 No.759148702
>羽入はいてもいなくても正直話に影響ないやつだけど >狂わせる神とかが急に出てきたら困る むしろそういうの出てこないと話まとまらなくない? 別に黒幕も敵もいませんでしたとかやられてもスッキリしないぞ
185 20/12/27(日)16:05:56 No.759148713
梨花ちゃまって元から効率的な動きのできる子じゃないのであんまり細かい粗を気にしすぎるのも疑いすぎな気もしてなぁ
186 20/12/27(日)16:06:09 No.759148780
>考察じゃなくてもうなんでもありの妄想じゃん そういう作品だからね… 解答待つしかないんだ
187 20/12/27(日)16:06:16 No.759148823
前回のレナの宇宙人説とかは信用出来たけど今回は反転してて言ってることが信用できないんだよ!
188 20/12/27(日)16:06:26 No.759148884
症候群にフォーカスすると鷹野が一二三がーってどんどん本筋と別の話に飛び火するから深彫りする気はないと思う
189 20/12/27(日)16:06:35 No.759148937
なんでもありの妄想が当たりかねない作品だから怖い
190 20/12/27(日)16:06:36 No.759148940
>そもそもレナの言葉が信用できない前提で話すなら言葉尻捉えても無駄では…? 言葉を信用してるから言葉尻を捉えてるんじゃないのか 乱射だの何だのはこっちで勝手に足した情報に過ぎないわけで
191 20/12/27(日)16:06:55 No.759149026
>梨花ちゃまって元から効率的な動きのできる子じゃないのであんまり細かい粗を気にしすぎるのも疑いすぎな気もしてなぁ クリア後でそれなのってのが一番引っ張ってると思う 腐ってる時期ならともかく
192 20/12/27(日)16:07:00 No.759149046
>アニメ見返して思うけど大石さんが…のあとに言葉切ってるから大石が銃を撃ったってこと自体がミスリードだと思ってる あの説明の流れで実は大石は撃ってないです展開なんてやるかぁ?って思うけど竜ちゃんがそういうの好きそうなんだよなぁ…
193 20/12/27(日)16:07:18 No.759149124
>そもそもレナの言葉が信用できない前提で話すなら言葉尻捉えても無駄では…? レナの言葉信用できねえって感想何故か見かけるけど むしろ大石が殺したって直接はっきりと言わないことが視聴者に対するフェアな情報の提示なんだと思ってるわ
194 20/12/27(日)16:07:20 No.759149129
ひぐらしは推理物じゃなくてSF物だからな…
195 20/12/27(日)16:07:20 No.759149132
圭一が熊ちゃんに大石の事尋ねたとき口ごもったしなにか言いづらい事があったのは間違いないんだろうけど…
196 20/12/27(日)16:07:22 No.759149145
むしろ妄想でもなんでも垂れ流しまくれというのが竜ちゃんの主張だ
197 20/12/27(日)16:08:16 No.759149395
>ひぐらしは推理物じゃなくてSF物だからな… ループ抜きにしてもとんでも話すぎる…
198 20/12/27(日)16:08:29 No.759149461
うみねこでもハッピーエンドはない――で 後でないなんてないって言おうとしてたんだよとかやってたしな…
199 20/12/27(日)16:09:11 No.759149676
確かに大石が乱射したとも撃ち殺したとも言ってない 言ってないけどうーn…
200 20/12/27(日)16:09:40 No.759149822
本当に大石が乱射したならそこまで情報出しても問題ないじゃん そこを敢えて隠すのはここに何かありますよってヒントに思える
201 20/12/27(日)16:09:51 No.759149866
今回のループ原因は梨花ちゃん本人だけど原因を全て忘れてるとかありそうだし
202 20/12/27(日)16:10:25 No.759150004
>うみねこでもハッピーエンドはない――で >後でないなんてないって言おうとしてたんだよとかやってたしな… これが真実だ……とは限らないじゃなかった? 実際それが真実だったし
203 20/12/27(日)16:10:43 No.759150078
>本当に大石が乱射したならそこまで情報出しても問題ないじゃん >そこを敢えて隠すのはここに何かありますよってヒントに思える 発症してるなら急におかしくなり始めて…とかね
204 20/12/27(日)16:10:51 No.759150127
要点から取り纏めて話してくれよレナァ!
205 20/12/27(日)16:10:51 No.759150129
好意的に見るなら大石が発症した四人を撃ち殺した または謎の組織の襲撃から守ろうとした 考えづらい
206 20/12/27(日)16:11:17 No.759150241
大石だってひとくらいコロコロしちゃうときあるでしょソースは未遂だけど命
207 20/12/27(日)16:11:41 No.759150346
富竹だってただ死ぬだけじゃなくて角材で暴れてから死ぬし
208 20/12/27(日)16:11:57 No.759150427
>大石だってひとくらいコロコロしちゃうときあるでしょソースは未遂だけど命 命はちょっとソースにはできないだろ…インフェルノするし
209 20/12/27(日)16:12:07 No.759150481
口開けて待ってるだけの何も考えぬ豚どもにはなりたくないねぇ
210 20/12/27(日)16:12:39 No.759150633
ひぐらしうみねこ的に事件自体のSF要素は無視してOKな範囲くらいだと思ってるから世界考察ならともかく殺人犯まで本当になんでもあり妄想みたいなのは正直あまり好きじゃないなあ… それこそうみねこの山羊じゃないんだから
211 20/12/27(日)16:12:42 No.759150649
自白で嘘情報言わせるのが大好きな人だからなぁ作者
212 20/12/27(日)16:12:55 No.759150713
>口開けて待ってるだけの何も考えぬ豚どもにはなりたくないねぇ 竜ちゃんのレス
213 20/12/27(日)16:13:20 No.759150845
>口開けて待ってるだけの何も考えぬ豚どもにはなりたくないねぇ だから頑張ってね梨花ちゃん
214 20/12/27(日)16:13:31 No.759150890
>>大石だってひとくらいコロコロしちゃうときあるでしょソースは未遂だけど命 >命はちょっとソースにはできないだろ…インフェルノするし もしかしたら業でもインフェルノするかもしれない
215 20/12/27(日)16:13:37 No.759150925
ライター竜騎士じゃないならこんなもんだろ
216 20/12/27(日)16:13:38 No.759150931
>口開けて待ってるだけの何も考えぬ豚どもにはなりたくないねぇ いろんな可能性考えて特定キャラを可能性でディスったりしだすと山羊になるぜ! 難しいな!
217 20/12/27(日)16:13:53 No.759151001
>もしかしたら業でもインフェルノするかもしれない 鉄平も覚醒してたしな…
218 20/12/27(日)16:13:59 No.759151021
>口開けて待ってるだけの何も考えぬ豚どもにはなりたくないねぇ 作中キャラに言わせて視聴者煽ってるんですけおおおおお!!って荒れそうなセリフ
219 20/12/27(日)16:14:05 No.759151047
>ライター竜騎士じゃないならこんなもんだろ ?
220 20/12/27(日)16:14:18 No.759151103
ラムダくらい開き直ってさっさと真相だけ教えなさいよーするよ
221 20/12/27(日)16:14:51 No.759151267
どうせ新キャラ出てくるのは確定だしな…
222 20/12/27(日)16:15:25 No.759151414
>ひぐらしは推理物じゃなくてSF物だからな… SFっていうにはサイエンス要素がちょっと…やっぱりファンタジーじゃない?
223 20/12/27(日)16:15:42 No.759151484
オカルトだよ
224 20/12/27(日)16:16:04 No.759151561
ファンジターです
225 20/12/27(日)16:16:11 No.759151602
いいやミステリーだ!
226 20/12/27(日)16:16:21 No.759151653
オカルトファンタジーか
227 20/12/27(日)16:16:40 No.759151744
>いいやミステリーだ! それだけはない
228 20/12/27(日)16:16:55 No.759151795
全て人間の仕業であることを証明すればいいんだな?
229 20/12/27(日)16:17:00 No.759151827
意図的に今川監督作品くらい言葉足りねえなあ
230 20/12/27(日)16:17:04 No.759151846
ミステリー風味のラノベだよ