虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >2020年... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/27(日)13:57:40 No.759111886

    >2020年ベストキャラ

    1 20/12/27(日)13:58:56 No.759112236

    よりによってスレ画にこのシーンを選ぶとはウルトラ心得ておりますなあ!

    2 20/12/27(日)13:58:57 No.759112239

    俳優さん若手だから心配だったけども全くそんなことはなかった 杞憂なんてもんじゃない侘びたいぐらいだ

    3 20/12/27(日)14:00:15 No.759112586

    ハルキいいよね 凄いコッテコテの熱血系正義感が今の荒んだ世の中をスっと癒してくれる

    4 20/12/27(日)14:00:29 No.759112636

    全体的に演技レベル高え…

    5 20/12/27(日)14:00:42 No.759112683

    父さん…!の顔

    6 20/12/27(日)14:02:29 No.759113111

    父親を亡くしたキャラに! 怪獣親子の父を爆散させると!

    7 20/12/27(日)14:03:31 No.759113380

    俳優さんがハチナイのCMであの若干サイコっぽい少年演じてた人だと知ってびっくりしたよ

    8 20/12/27(日)14:03:57 No.759113518

    なんとか守った母も殺され流れ弾で卵も割れる

    9 20/12/27(日)14:04:58 No.759113810

    >卵も割れる そうなの!?

    10 20/12/27(日)14:05:04 No.759113829

    卵どうなったんだろ セレブロのクソ野郎が見逃すとも思えないし守れなかったのかな…

    11 20/12/27(日)14:06:00 No.759114116

    今後も活躍してくれよな

    12 20/12/27(日)14:07:45 No.759114637

    ヨウコ先輩の中の人が既婚でお子さんもいる事に驚いてしまった でもゼットでウルトラマンにはまったみたいで微笑ましい

    13 20/12/27(日)14:08:17 No.759114793

    >卵どうなったんだろ >セレブロのクソ野郎が見逃すとも思えないし守れなかったのかな… わざわざ探したり潰す理由も無いと思う

    14 20/12/27(日)14:08:27 No.759114851

    YouTubeの動画で髪が伸びてたが結構印象変わる

    15 20/12/27(日)14:08:39 No.759114919

    ヒロユキも負けてないと思うぜ…

    16 20/12/27(日)14:08:51 No.759114974

    >ヨウコ先輩の中の人が既婚でお子さんもいる事に驚いてしまった >でもゼットでウルトラマンにはまったみたいで微笑ましい しらそん

    17 20/12/27(日)14:09:08 No.759115056

    ちょっと顔立ちが上品すぎて熱血漢って感じが最後までしなかったな 繊細なところ見せるシーンの演技はすごく良かった

    18 20/12/27(日)14:09:10 No.759115067

    >ヒロユキも負けてないと思うぜ… タイガ!光の国に帰るんだ!

    19 20/12/27(日)14:09:15 No.759115094

    えめっちゃ年上じゃん…じゃないめっちゃ年上じゃないですかー! がかわいい

    20 20/12/27(日)14:10:08 No.759115323

    >ヨウコ先輩の中の人が既婚でお子さんもいる事に驚いてしまった >でもゼットでウルトラマンにはまったみたいで微笑ましい 友人の息子さんです……

    21 20/12/27(日)14:10:39 No.759115478

    先輩もいいけどもパコさんとの関係が一番好き

    22 20/12/27(日)14:11:05 No.759115589

    「え!?そうなんですか!?」 反応が初々しい

    23 20/12/27(日)14:11:45 No.759115752

    遥かに輝く戦士たちってハルキの漢字名から取ってたんだな

    24 20/12/27(日)14:12:00 No.759115812

    撮影うらばなし聞いてから二話でゼットから呼び出しくらうとこがまともに見れない

    25 20/12/27(日)14:12:41 No.759115962

    タイガは本当にニュージェネクライマックスでヒロユキ離れ出来たんだろうか

    26 20/12/27(日)14:12:50 No.759115994

    >撮影うらばなし聞いてから二話でゼットから呼び出しくらうとこがまともに見れない どんな話?

    27 20/12/27(日)14:12:55 No.759116020

    >撮影うらばなし聞いてから二話でゼットから呼び出しくらうとこがまともに見れない なんそれ

    28 20/12/27(日)14:13:50 No.759116246

    うぉ眩しっ!が台詞じゃなくて本音な所?

    29 20/12/27(日)14:15:02 No.759116566

    光ってるのが物理的だから素で驚いたんだっけ

    30 20/12/27(日)14:15:33 No.759116716

    ゲート勝手に開いたシーンで告知なしでマジで眩しいライト当てられた話?

    31 20/12/27(日)14:16:11 No.759116893

    >うぉ眩しっ!が台詞じゃなくて本音な所? それ

    32 20/12/27(日)14:16:43 No.759117034

    >遥かに輝く戦士たちってハルキの漢字名から取ってたんだな 遥輝だったのか…

    33 20/12/27(日)14:16:45 No.759117045

    ガンマフューチャーの口上で申し訳程度に神秘感のある言い方になるのが好き

    34 20/12/27(日)14:17:11 No.759117163

    元ネタが西川遥輝だからな…

    35 20/12/27(日)14:17:51 No.759117340

    >>遥かに輝く戦士たちってハルキの漢字名から取ってたんだな >遥輝だったのか… 良い名前だな…

    36 20/12/27(日)14:17:56 No.759117355

    真っ直ぐな好青年だからこれは可愛がっちゃうわな

    37 20/12/27(日)14:19:05 No.759117692

    おごりっすか!どこでもお供します!って言い方に下心ないのがいい おじさんがお金出すからなんでも好きなもん食べなしたくなる

    38 20/12/27(日)14:19:23 No.759117783

    天然ハンサム後輩系好青年とかモテる要素しかねぇな

    39 20/12/27(日)14:20:20 No.759118053

    脱いだらドスケベボディすぎてビビる

    40 20/12/27(日)14:20:57 No.759118231

    仲間と仲良しなところがいいよね…

    41 20/12/27(日)14:21:41 No.759118422

    お母さんが一人になっちゃうのが気がかりだけど父の意志を受け継いで旅立つ息子を送り出してくれたんだろうな

    42 20/12/27(日)14:22:14 No.759118548

    >お母さんが一人になっちゃうのが気がかりだけど父の意志を受け継いで旅立つ息子を送り出してくれたんだろうな 盆と正月には帰ってくるし…

    43 20/12/27(日)14:22:48 No.759118759

    設定あったけどお母様登場してたっけ そういや私生活部分ほとんど知らない気がする

    44 20/12/27(日)14:23:12 No.759118887

    >>ヨウコ先輩の中の人が既婚でお子さんもいる事に驚いてしまった >>でもゼットでウルトラマンにはまったみたいで微笑ましい >友人の息子さんです…… よかった…母親が宇宙寄生生物にとりつかれた子供はいなかったんだ…

    45 20/12/27(日)14:23:16 No.759118909

    >そういや私生活部分ほとんど知らない気がする いいから尼プラで見直すんだ

    46 20/12/27(日)14:23:21 No.759118949

    >脱いだらドスケベボディすぎてビビる 定期的に筋トレシーンも入れるしこのウルトラマンドスケベすぎる

    47 20/12/27(日)14:23:28 No.759118986

    見ようレッドキング回

    48 20/12/27(日)14:23:29 No.759118995

    >ヨウコ先輩の中の人が既婚でお子さんもいる事に驚いてしまった >でもゼットでウルトラマンにはまったみたいで微笑ましい 何となくお母さんオーラしてたのはマジでお母さんだったからか…

    49 20/12/27(日)14:23:32 No.759119010

    >設定あったけどお母様登場してたっけ >そういや私生活部分ほとんど知らない気がする 一回実家に帰っただろ!?

    50 20/12/27(日)14:23:42 No.759119069

    >設定あったけどお母様登場してたっけ >そういや私生活部分ほとんど知らない気がする 登場して昔は可愛かったのにね~みたいなこと言ってた!

    51 20/12/27(日)14:24:28 No.759119275

    >ヨウコ先輩の中の人が既婚でお子さんもいる事に驚いてしまった 今日1番驚いた

    52 20/12/27(日)14:24:28 No.759119277

    シュワッチ!

    53 20/12/27(日)14:24:38 No.759119313

    >設定あったけどお母様登場してたっけ >そういや私生活部分ほとんど知らない気がする レッドキング回で実家に帰ってただろ!

    54 20/12/27(日)14:24:44 No.759119356

    >良い名前だな… 警備部に回された時のIDカードで名字も分かってるので 漢字名が夏川遥輝(遥か彼方で輝く夏の天の川) そしてM78星雲光の国は地球から天の川の方向に銀河を横切って300万光年の所にあるという設定 だからストーリー構成の最初から遥かに輝く戦士たち(ハルキ&ゼット&ベリアロク)になる予定だった

    55 20/12/27(日)14:25:03 No.759119458

    ゼットさん共々若いんだけど未熟ではないところがかっこいいよね

    56 20/12/27(日)14:25:21 No.759119565

    母親に対するハルキとストレイジでのハルキが全然違うのすごくいいよね…

    57 20/12/27(日)14:25:28 No.759119599

    >>良い名前だな… >警備部に回された時のIDカードで名字も分かってるので >漢字名が夏川遥輝(遥か彼方で輝く夏の天の川) >そしてM78星雲光の国は地球から天の川の方向に銀河を横切って300万光年の所にあるという設定 >だからストーリー構成の最初から遥かに輝く戦士たち(ハルキ&ゼット&ベリアロク)になる予定だった 作者の人そこまで考えてた!!

    58 20/12/27(日)14:25:50 No.759119710

    >>良い名前だな… >警備部に回された時のIDカードで名字も分かってるので >漢字名が夏川遥輝(遥か彼方で輝く夏の天の川) >そしてM78星雲光の国は地球から天の川の方向に銀河を横切って300万光年の所にあるという設定 >だからストーリー構成の最初から遥かに輝く戦士たち(ハルキ&ゼット&ベリアロク)になる予定だった そんなに

    59 20/12/27(日)14:26:01 No.759119766

    そういやBD版にはディレクターズカットみたいなのあったりするのかな

    60 20/12/27(日)14:26:44 No.759119941

    書き込みをした人によって削除されました

    61 20/12/27(日)14:27:38 No.759120149

    役者の人は今後も追いかけて出演作品見ていこうと思いました やたら演技うまくない?

    62 20/12/27(日)14:28:16 No.759120335

    ロッカーにメンバーの漢字表記書いてあるシーンはあるが多くの視聴者はヨウコ先輩の着替えに気をとられて気付かない

    63 20/12/27(日)14:28:41 No.759120460

    >役者の人は今後も追いかけて出演作品見ていこうと思いました >やたら演技うまくない? 表情と叫びはめっちゃうまいと思う

    64 20/12/27(日)14:29:32 No.759120723

    りっくん先輩って呼び方にらしさが詰まってて好き

    65 20/12/27(日)14:29:54 No.759120840

    押忍の叫び方が好き

    66 20/12/27(日)14:30:02 No.759120876

    バコさんの人演技うまいよね 多分これから色々出ると思う

    67 20/12/27(日)14:30:02 No.759120878

    >作者の人そこまで考えてた!! 最終話から逆算して作ってるの伊達じゃない… 一話から見返すと全部の要素が綺麗にハマって最終話に流れてる…

    68 20/12/27(日)14:30:28 No.759120998

    とりあえず朝ドラかなんかで出てるの見てみたい 合いそう

    69 20/12/27(日)14:30:29 No.759121006

    最終話1話前の倒れてるシーンで胸ポケットの名前が映ってるのよね 多分視聴者の目に入るように意識してる

    70 20/12/27(日)14:30:45 No.759121093

    だんだんデルタライズクローの目つきと髪型?がハルキっぽく見えてきた

    71 20/12/27(日)14:31:00 No.759121186

    >バコさんの人演技うまいよね 昔ちょっとな…

    72 20/12/27(日)14:31:25 No.759121320

    亡くなったのが惜しすぎる…しかも1話の評判聞く前…

    73 20/12/27(日)14:31:25 No.759121323

    ヨウコ先輩と結婚しなきゃなのか…マジか…のとこめっちゃ上手かった

    74 20/12/27(日)14:31:27 No.759121333

    ヨウコ先輩もホラーとかサスペンスに引っ張りだこだよね

    75 20/12/27(日)14:31:46 No.759121417

    目の演技が良いんだみんな…

    76 20/12/27(日)14:32:04 No.759121523

    Zの注目度に加えて癖と嫌味のない美形で演技これだけできるなら今後もいろんなとこで見れそう

    77 20/12/27(日)14:32:12 No.759121561

    パコさんは結局何者なんだ

    78 20/12/27(日)14:32:43 No.759121695

    >最終話から逆算して作ってるの伊達じゃない… >一話から見返すと全部の要素が綺麗にハマって最終話に流れてる… デビルスプリンター…

    79 20/12/27(日)14:32:59 No.759121773

    >パコさんは結局何者なんだ TEST 7

    80 20/12/27(日)14:33:08 No.759121812

    >パコさんは結局何者なんだ ちょっと昔ゴジラとやりあっただけだよ Mobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-typeで

    81 20/12/27(日)14:33:27 No.759121890

    ゼットさん! もう一度一緒に戦おう!俺の体はどうなっても構わない!! みんなを… 守りたいんだァーッ!! ここすごく良かった

    82 20/12/27(日)14:33:31 No.759121905

    EXPOで初日からトばしてるらしいのでまた変な主人公役者が生まれてしまったかもしれない

    83 20/12/27(日)14:33:41 No.759121951

    えっ!エリマキ無しのジラース相手に!?

    84 20/12/27(日)14:33:52 No.759121981

    >デビルスプリンター… あれはジードやゼロがぱぱっと解決しろよに対するアンサーの役割だから…

    85 20/12/27(日)14:33:56 No.759121999

    >デビルスプリンター… あれはZ1本で解決できる話じゃないよ…

    86 20/12/27(日)14:34:06 No.759122053

    ゼットライザーのボタン押すだけなのに 力強く押すの好き

    87 20/12/27(日)14:34:07 No.759122058

    雑誌の写真だと涼しげなイケメンって感じでそのギャップにやられたでございます

    88 20/12/27(日)14:34:08 No.759122069

    バコさんと車内で見つめ合うシーンの演技凄くいい

    89 20/12/27(日)14:34:29 No.759122158

    >Zの注目度に加えて癖と嫌味のない美形で演技これだけできるなら今後もいろんなとこで見れそう あと見事な細マッチョ筋肉

    90 20/12/27(日)14:34:41 No.759122218

    24話ラストの驚きから覚悟に変わっていく様子を目つきだけで表現してるの上手すぎる…

    91 20/12/27(日)14:34:44 No.759122229

    熱血バカすぎない絶妙な雰囲気してるよね

    92 20/12/27(日)14:34:45 No.759122233

    …シュゥワッチ!

    93 20/12/27(日)14:35:22 No.759122392

    ただ劇中にOPみたいな目真っ赤にした怪獣が一切登場しないとは思わなかった

    94 20/12/27(日)14:35:27 No.759122412

    >ゼットさん! >もう一度一緒に戦おう!俺の体はどうなっても構わない!! >みんなを… 守りたいんだァーッ!! >ここすごく良かった 素ゼットで最終ラウンド始める時もなんか不思議パワーぶわーじゃなくてまだまだいけますよねゼットさん!なのがなんかすごいよかった

    95 20/12/27(日)14:35:37 No.759122465

    >EXPOで初日からトばしてるらしいのでまた変な主人公役者が生まれてしまったかもしれない 待ってほしいここ最近の主人公役者さんで無味無臭な人いたか?

    96 20/12/27(日)14:35:43 No.759122485

    >デビルスプリンター… ゼットランスアロー…

    97 20/12/27(日)14:35:50 No.759122518

    最後落っこちるとこまで「らしさ」に溢れてて非常に良い

    98 20/12/27(日)14:35:58 No.759122560

    ウルトラマンが去った後も地球も守れるようにと ウルトロイドゼロを開発することの是非とか割となげっぱ

    99 20/12/27(日)14:36:02 No.759122576

    >熱血バカすぎない絶妙な雰囲気してるよね 上下関係とかしっかり意識して凄い礼儀正しいキャラとあってると思う

    100 20/12/27(日)14:36:17 No.759122646

    ウルトラニュージェネは軒並み高身長イケメンで観てると心が雌になってくるよね

    101 20/12/27(日)14:36:17 No.759122649

    D4レイを撃つんだー!とかライザー持って叫ぶ所とか悪役の小倉さんって見たことなかったから新鮮だったし流石ベテランは違うぜ…って圧倒された

    102 20/12/27(日)14:36:23 No.759122673

    フン…こんなもんかおまえら?

    103 20/12/27(日)14:36:24 No.759122681

    正体バラしたヘビクラ隊長とウルトラトークで意気投合してたのがなんか良かった 相棒のZさんがちょいちょい話噛み合わない事あったし

    104 20/12/27(日)14:36:42 No.759122765

    D4レイを浴びたことにより負った深刻なダメージとはなんだったのか

    105 20/12/27(日)14:36:48 No.759122784

    ノーマルゼットさんで戦闘始めた辺りでああここら辺で完全融合しちゃったんだなって2度目見てて思った

    106 20/12/27(日)14:37:08 No.759122876

    Zさんが個人としては結構な失礼なやつだから ハルキの礼儀正しさが本当相性いいよな…

    107 20/12/27(日)14:37:35 No.759122996

    誰か…痛いぞ!誰か痛いぞ!

    108 20/12/27(日)14:37:48 No.759123066

    >最終話から逆算して作ってるの伊達じゃない… 製作側のいう事を鵜吞みにしちゃうのもどうかと思うよ

    109 20/12/27(日)14:37:57 No.759123100

    >ウルトラマンが去った後も地球も守れるようにと >ウルトロイドゼロを開発することの是非とか割となげっぱ セレブロとスプリンターがなければ兵器開発しながら怪獣と生存競争を繰り広げるいつもの地球に戻るだけだし…

    110 20/12/27(日)14:38:04 No.759123139

    >相棒のZさんがちょいちょい話噛み合わない事あったし え?お腹空いたら音が鳴るのか?

    111 20/12/27(日)14:38:13 No.759123173

    オッス!皆さんお久しぶりっす!これ土産っす!って笑顔で帰ってくるんだろうなって

    112 20/12/27(日)14:38:24 No.759123229

    >製作側のいう事を鵜吞みにしちゃうのもどうかと思うよ ヒュー

    113 20/12/27(日)14:38:27 No.759123248

    ベリアロクさんが懐いたのはハルキのおかげだと思うんだよね…

    114 20/12/27(日)14:38:32 No.759123277

    子供が出来たならつけてあげたい名前と漢字だな遥輝 小さい時は自分で書くの大変そうだが

    115 20/12/27(日)14:38:36 No.759123300

    ストレイジは最高のチームだった おかしな奴らだけど悪い奴はいなくて

    116 20/12/27(日)14:38:56 No.759123394

    >Zさんが個人としては結構な失礼なやつだから >ハルキの礼儀正しさが本当相性いいよな… ベリアロクさんに認めてもらえないゼットさん ベリアロクさんに一瞬で認められるハルキ

    117 20/12/27(日)14:39:00 No.759123408

    >ベリアロクさんが懐いたのはハルキのおかげだと思うんだよね… ハルキ抜きであの二人争わせたい

    118 20/12/27(日)14:39:11 No.759123459

    >オッス!皆さんお久しぶりっす!これ土産っす!って笑顔で帰ってくるんだろうなって 光の国まんじゅうとか持ってきそうだな

    119 20/12/27(日)14:39:17 No.759123483

    帰ってくる度に宇宙怪獣の破片催促されてそう

    120 20/12/27(日)14:39:20 No.759123500

    さあ解剖の時間だよぉ~~~

    121 20/12/27(日)14:39:31 No.759123549

    隊長が去っていくシーンは悲しい

    122 20/12/27(日)14:39:43 No.759123618

    >D4レイを浴びたことにより負った深刻なダメージとはなんだったのか ハルキの身体が保たない→それでも戦うために完全に融合してしまった

    123 20/12/27(日)14:39:44 No.759123621

    >光の国まんじゅうとか持ってきそうだな (カレー味)

    124 20/12/27(日)14:39:52 No.759123655

    初めて通して全話見たたウルトラマンがこれだったけど 普通にお話がよく出来てて面白い

    125 20/12/27(日)14:40:00 No.759123694

    >D4レイを撃つんだー!とかライザー持って叫ぶ所とか悪役の小倉さんって見たことなかったから新鮮だったし流石ベテランは違うぜ…って圧倒された 小倉さんも変身経験者って事で良いのだろうか 怪獣だけど

    126 20/12/27(日)14:40:01 No.759123707

    Z抜きで怪獣に対抗するところはもっと見てみたかった

    127 20/12/27(日)14:40:02 No.759123711

    >フン…こんなもんかおまえら? んなわけ…ないだろぉぉ!!

    128 20/12/27(日)14:40:08 No.759123735

    デビルスプリンターの話はジードのその後の活躍を描いた物語のうちの1話って感じだしな

    129 20/12/27(日)14:40:09 No.759123744

    >隊長が去っていくシーンは悲しい じゃあな

    130 20/12/27(日)14:40:10 No.759123749

    光の国の特産品かあ…

    131 20/12/27(日)14:40:16 No.759123778

    おみやげなんてそんな気を使わなくてもいいよぉ~ ハルキの髪の毛とかで

    132 20/12/27(日)14:40:21 No.759123802

    よく考えるとベリアロクさんが頑張れば融合してるハルキとゼットさんも斬り分けられるわ

    133 20/12/27(日)14:41:01 No.759124004

    ウルトロイドじゃなくてD兵器の是非じゃねえか 宇宙人由来のキングジョーだって制御できてるからセーフ!だし

    134 20/12/27(日)14:41:04 No.759124022

    >>隊長が去っていくシーンは悲しい >じゃあな >さあ解剖の時間だよぉ~~~

    135 20/12/27(日)14:41:10 No.759124058

    >おみやげなんてそんな気を使わなくてもいいよぉ~ >ハルキの髪の毛とかで ステイ ステイと言ってるだろ!

    136 20/12/27(日)14:41:11 No.759124060

    あの地球で怪獣が起き上がったのがデビルスプリンターの影響なのかもともとそういう星なのかとかデビルスプリンター無しで怪獣暴れるってことは他になんかの要因があるのかとか あの地球って結構謎多いよね

    137 20/12/27(日)14:41:21 No.759124105

    これまで楽しかったぜ… (別に死ぬとか消えるとかは一言も言ってないベリアロク)

    138 20/12/27(日)14:41:34 No.759124157

    >オッス!皆さんお久しぶりっす!これ土産っす!って笑顔で帰ってくるんだろうなって なんかジェダイみたいな服着て帰ってきそう んで物陰でゴソゴソしてストレイジの制服に着替える

    139 20/12/27(日)14:41:42 No.759124191

    >よく考えるとベリアロクさんが頑張れば融合してるハルキとゼットさんも斬り分けられるわ 深く融合しすぎたとか1話みたいに命を共有してて切り分けたら命の危険があるんじゃないかな

    140 20/12/27(日)14:41:54 No.759124257

    >初めて通して全話見たたウルトラマンがこれだったけど >普通にお話がよく出来てて面白い よし次は隊長の出てくるオーブ見よう

    141 20/12/27(日)14:41:58 No.759124272

    >Z抜きで怪獣に対抗するところはもっと見てみたかった 隊長もハルキもゼットさんも居なくなったらウルトロイドゼロを改修して使うしか無さげなのがなあ 現状普通の怪獣以上の相手への対抗手段が無いから問題は片付いてないんだよな

    142 20/12/27(日)14:42:21 No.759124376

    D4のような兵器を使うことは人類に委ねられた最後の選択なのでウルトラマンの立場からはああしろこうしろと指図はできない もちろん侵略宇宙人のようによそへの侵略などに使うってんなら全力で止めるけど防衛に使ってるうちに信用できないから潰すってことはできないし…

    143 20/12/27(日)14:42:28 No.759124395

    ウルトロイド完成前のD4の時点で怪獣達来てるからD4がアウトっぽい

    144 20/12/27(日)14:42:35 No.759124425

    >>初めて通して全話見たたウルトラマンがこれだったけど >>普通にお話がよく出来てて面白い >よし次は隊長の出てくるオーブ見よう その前にアマプラでオーブオリジンみようぜ!

    145 20/12/27(日)14:42:43 No.759124469

    >おみやげなんてそんな気を使わなくてもいいよぉ~ >ハルキの髪の毛とかで 隊長への「また会えますよね…?」って台詞ちょっとロマンス感じてたのに皆して解剖解剖いっててだめだった ちょっとそういう雰囲気あってもいいじゃないすか!

    146 20/12/27(日)14:42:48 No.759124493

    >深く融合しすぎたとか1話みたいに命を共有してて切り分けたら命の危険があるんじゃないかな ほぼそんな状態のケムール人切り分けできるならいけるだろ…

    147 20/12/27(日)14:43:02 No.759124553

    セブンガーは劇中以前にナメゴンを退治したことでマスコット兼ガチのヒーローロボ扱いされてたとかしらなかったそんなの…

    148 20/12/27(日)14:43:08 No.759124582

    空手の演技が随分堂に入って見えるけど元々やってたとかでは無いのかな?21歳なんて歳で大したもんだ

    149 20/12/27(日)14:43:09 No.759124587

    >>よく考えるとベリアロクさんが頑張れば融合してるハルキとゼットさんも斬り分けられるわ >深く融合しすぎたとか1話みたいに命を共有してて切り分けたら命の危険があるんじゃないかな ラストのゼスティウム光線のときハルキとゼットさんが完全に重なる演出あったしな 割りと根深い問題になってるのかも

    150 20/12/27(日)14:43:11 No.759124595

    キングジョーが歯が立たなかったのは数で責められた時? 単体なら地球産のは倒せんのかな

    151 20/12/27(日)14:43:24 No.759124640

    まだ試験段階だったD4をアンダーコントロールと判断してた上の連中だし あのあと地球がいろいろ内情的に大変なのは想像に難くない

    152 20/12/27(日)14:43:27 No.759124653

    姉さん!手伝いますよ~!

    153 20/12/27(日)14:43:27 No.759124654

    >これまで楽しかったぜ… >(別に死ぬとか消えるとかは一言も言ってないベリアロク) 「じゃあな」って言い残してマガタノオロチと共に爆散したと思わせてしれっと出てくる隊長とお似合いだわ…

    154 20/12/27(日)14:44:07 No.759124841

    D4レイは破棄して解析したゼスティウム光線を放つ方向にしませんかね

    155 20/12/27(日)14:44:13 No.759124869

    >空手の演技が随分堂に入って見えるけど元々やってたとかでは無いのかな?21歳なんて歳で大したもんだ プロフィール見るとスポーツ経験はアメフトと野球で格闘技は無かった筈

    156 20/12/27(日)14:44:18 No.759124891

    カオリさん分離は本当に出来んの!?やっていいの!?って今でも思う

    157 20/12/27(日)14:44:23 No.759124918

    分離するにしても設備の整ってて治療のスペシャリストのマリーや技術部門のトップのヒカリのいる光の国にいったん行くのは間違ってはないし盆と正月には帰るし問題ねえし…

    158 20/12/27(日)14:44:33 No.759124974

    >>深く融合しすぎたとか1話みたいに命を共有してて切り分けたら命の危険があるんじゃないかな >ほぼそんな状態のケムール人切り分けできるならいけるだろ… あれはケムール人なら倒してもいいけどハルキとZじゃまた別問題だし…

    159 20/12/27(日)14:44:37 No.759124993

    ユカちゃんは解剖のドキドキと恋愛のドキドキの区別ついてなさそう

    160 20/12/27(日)14:44:39 No.759125002

    深い事情のあるヴィランもいいけど 後腐れなく倒せるセレブロ君もある意味良いヴィランだと思う

    161 20/12/27(日)14:44:50 No.759125058

    ペダニウムランチャー1発で地球産怪獣ならどうにでもなりそうなんだけどね

    162 20/12/27(日)14:44:51 No.759125064

    >よし次は隊長の出てくるオーブ見よう 他のウルトラシリーズも気になるな…って所に無料配信をぶつけてくるツブラヤリニンサンは気配りの達人かよってなったこの1年 おかげで80先生が大好きになりました

    163 20/12/27(日)14:45:00 No.759125120

    Zさんとハルキの2人分の生命維持を融合して1人分まで切り詰めてそれを全部吐き出したみたいなイメージ

    164 20/12/27(日)14:45:06 [ベリアロク] No.759125153

    コイツ本当に未熟で甘ちゃんな奴だな…フハハハハハ!! 面白い!!

    165 20/12/27(日)14:45:12 No.759125185

    特技は野球/水泳/アメリカンフットボール 子供の頃苦手だったのはウルトラマンショー(怪獣が怖い)

    166 20/12/27(日)14:45:15 No.759125199

    >後腐れなく無限再生可能な生態解剖サンプルセレブロ君もある意味良いヴィランだと思う

    167 20/12/27(日)14:45:22 No.759125242

    セレブロは解剖されたのかな

    168 20/12/27(日)14:45:28 No.759125274

    ゼットライザーとかいろいろ使った融合だからスパゲッティコードみたいなことになってる可能性も

    169 20/12/27(日)14:45:39 No.759125323

    ゼット見てジードが気になって見るだろ? ジードでベリアルとゼロの因縁気になって追いかけるだろ? ヘビクラ隊長の動向も気になるしジード劇場版でも出てたしでオーブも見たくなるだろ? 時間足りねぇ

    170 20/12/27(日)14:45:43 No.759125337

    >カオリさん分離は本当に出来んの!?やっていいの!?って今でも思う ウルトラ世界の女性はたくましいのが多いからいいんだ 乗っ取られるところを逆に乗っ取ったママもいるくらいだし

    171 20/12/27(日)14:45:56 No.759125393

    終盤飯食えなくなってたのは色々ありすぎてのストレスだと思ってたけど融合進んで飯いらんのでは?説も聞いてどっちにしてもハルキは大変だったなと

    172 20/12/27(日)14:46:09 No.759125449

    カオリさん自体クソ強かったね…

    173 20/12/27(日)14:46:12 No.759125462

    野球は声出しするからシャウトうまいのは納得する

    174 20/12/27(日)14:46:13 No.759125472

    世界中で大騒ぎ起こしたデストルドスの事が風化しない限りはそんなすぐD4に手を出すこともねえだろ…

    175 20/12/27(日)14:46:17 No.759125492

    >>最終話から逆算して作ってるの伊達じゃない… >>一話から見返すと全部の要素が綺麗にハマって最終話に流れてる… >デビルスプリンター… あれがあるからゼロやジードは地球に留まれないし最後にハルキが旅立つ理由になる

    176 20/12/27(日)14:46:56 No.759125653

    >セレブロは解剖されたのかな 解剖して研究結果全世界に発表しないと長官がいなくなっちゃうだろ!

    177 20/12/27(日)14:46:58 No.759125660

    1話で命分け与えて蘇生したのはライザーで区別して融合は防いでたけどD4の余波でその枷が緩んで最終回で全部取っ払った的な

    178 20/12/27(日)14:46:58 No.759125663

    >ゼット見てジードが気になって見るだろ? >ジードでベリアルとゼロの因縁気になって追いかけるだろ? >ヘビクラ隊長の動向も気になるしジード劇場版でも出てたしでオーブも見たくなるだろ? >時間足りねぇ 龍臣プロが好きなジャスティスも気になるだろ?

    179 20/12/27(日)14:47:11 No.759125735

    2020年の再挑戦の強引すぎるハッピーエンドへの持っていき方大好き カオリさん最終回に出てほしかったなぁ…

    180 20/12/27(日)14:47:18 No.759125765

    ゼットさんバッセン行きましょうよバッセン!めっちゃ楽しいしストレス発散にもいいっすよ!

    181 20/12/27(日)14:47:25 No.759125795

    Zロスがじわじわ固まりつつある… Blu-rayBOX買うかあー!

    182 20/12/27(日)14:47:37 No.759125852

    >特技は野球/水泳/アメリカンフットボール >子供の頃苦手だったのはウルトラマンショー(怪獣が怖い) 1番怖い怪獣はケムール人ってどっかで聞いたんだが…

    183 20/12/27(日)14:47:39 No.759125862

    >>セレブロは解剖されたのかな >解剖して研究結果全世界に発表しないと長官がいなくなっちゃうだろ! ユカを守るためにも仕方ないよね…仕方ない…・すげえええええ!

    184 20/12/27(日)14:47:44 No.759125893

    マン兄さんはゾフィーが命を2つ持ってきてくれたから分離できたけど ゼットさんは自分で取りにいかないと分離出来ないのでは

    185 20/12/27(日)14:47:48 No.759125898

    >セレブロは解剖されたのかな ヨウコと長官とストレイジの罪を晴らす証拠にして貴重なサンプルだし最初は実験だと思う

    186 20/12/27(日)14:48:06 No.759125987

    劇場版やるまでクロニクルで繋ぐかあ

    187 20/12/27(日)14:48:08 No.759125997

    ケムール人分離失敗からの薬液散布阻止は成功!とか安易なハルキ曇らせ分岐が常に提示されてるのが怖い

    188 20/12/27(日)14:48:14 No.759126025

    >>特技は野球/水泳/アメリカンフットボール >>子供の頃苦手だったのはウルトラマンショー(怪獣が怖い) >1番怖い怪獣はケムール人ってどっかで聞いたんだが… 2020年の再挑戦ってそういう

    189 20/12/27(日)14:48:16 No.759126032

    光の国の技術で分離もできなくもないんだろうけど そこら辺は今後の役者都合で変わりそうだな

    190 20/12/27(日)14:48:19 No.759126050

    再生能力もちなのでうっかり殺すってこともなくて安心! よくできた悪役だよセレブロ…

    191 20/12/27(日)14:48:20 No.759126055

    >1番怖い怪獣はケムール人ってどっかで聞いたんだが… それは中の人だ

    192 20/12/27(日)14:49:03 No.759126265

    光の国へ帰る長い旅路の中でも騒がしいんだろうな

    193 20/12/27(日)14:49:08 No.759126293

    無愛想な宇宙人見てるとどっちかというとゼットさんの人格の方が無くなりそう

    194 20/12/27(日)14:49:28 No.759126410

    湊兄弟とも秒で意気投合するんだろうなって というか誰とでもすぐ仲良くなりそうだスレ画

    195 20/12/27(日)14:49:29 No.759126415

    >再生能力もちなのでうっかり殺すってこともなくて安心! >よくできた悪役だよセレブロ… 寄生された人たちって中にセレブロ因子残ってたりするのかも確認しないといけないからどれくらい切り刻めば再生しないのかもチェックしないといけないねえ

    196 20/12/27(日)14:50:16 No.759126652

    セレブロはあそこで隊長に斬られてた方が間違いなく楽だったと思う

    197 20/12/27(日)14:50:30 No.759126702

    エース兄さんとヒカリはどう思う?

    198 20/12/27(日)14:50:33 No.759126724

    この後地球には餌の味を覚えちゃった野生の宇宙大怪獣がすぐまた来るだろうから キングジョーSCじゃ負けてたしあいつに勝てる戦力再建しないとなぁ…

    199 20/12/27(日)14:50:41 No.759126760

    大丈夫?セレブロ復活が映画のネタにならない?

    200 20/12/27(日)14:50:56 No.759126830

    コロシテ…コロシテ…

    201 20/12/27(日)14:50:59 No.759126849

    >この後地球には餌の味を覚えちゃった野生の宇宙大怪獣がすぐまた来るだろうから >キングジョーSCじゃ負けてたしあいつに勝てる戦力再建しないとなぁ… やはり…D4レイ…

    202 20/12/27(日)14:51:09 No.759126891

    いままでやってきた事を考えれば楽に死ねるようなヤツじゃないしなセレブロ 地球で解剖用サンプルやってるのでも正直ヌルい扱いだし

    203 20/12/27(日)14:51:10 No.759126900

    >光の国へ帰る長い旅路の中でも騒がしいんだろうな ハルキ!サイコロを振って出た目の所に行くでございます! 地球で人気のある遊びだと噂に聞いたでありますよ!

    204 20/12/27(日)14:51:17 No.759126933

    最期の総集編で言ってたけど50M級怪獣も頻度が低いだけでサメ来る前から出現確認されてたんだね…

    205 20/12/27(日)14:51:24 No.759126976

    >さあ解剖の時間だよぉ??? セレブロ横取りされたけどアイツらならまぁ大丈夫かって感じの表情で去る隊長が良かった

    206 20/12/27(日)14:51:26 No.759126987

    光の国ではメダルで世話になった人たちに挨拶して回るんだろうな… ナツカワハルキです!こちらはベリアロクさん!

    207 20/12/27(日)14:51:33 No.759127016

    ちょっと身体が良すぎる

    208 20/12/27(日)14:51:33 No.759127018

    ウルトロイドゼロはD4レイを封印してペダニウム砲でもつけとけ

    209 20/12/27(日)14:51:57 No.759127139

    大物は基本的に外的要因で着てるの面白い

    210 20/12/27(日)14:52:02 No.759127162

    >湊兄弟とも秒で意気投合するんだろうなって >というか誰とでもすぐ仲良くなりそうだスレ画 ガイさんとはジャグラーの認識の食い違いがありそう

    211 20/12/27(日)14:52:03 No.759127164

    D4抜きウルトロイドゼロは概ねアルファエッジみたいなもんだしトドメ技に相当する何かがあればどうにかなりそうではある

    212 20/12/27(日)14:52:05 No.759127178

    セレブロ君解剖されて死ぬ前に怪獣のエキスからメダル取り出すノウハウは遺していってみない?

    213 20/12/27(日)14:52:06 No.759127186

    筋トレしながら演技してるのすげえと思った 結構体力あるんだろうな…

    214 20/12/27(日)14:52:08 No.759127194

    先輩の演技が迫真すぎて友達の家の3歳児泣いたらしいっす!加減してほしいっす!

    215 20/12/27(日)14:52:10 No.759127206

    超獣恐れてしばらくは来ないだろうけどベムスターいる限り宇宙進出は難しいよな…

    216 20/12/27(日)14:52:17 No.759127241

    赤いアイツを知ってるカネゴンは今どうしてるんだろ…

    217 20/12/27(日)14:52:19 No.759127252

    ゾフィーさん!命ください!

    218 20/12/27(日)14:52:23 No.759127265

    あまりにもお膳立てが整っててみんな!D4兵器は必要だよね! っていう流れをすでにセレブロにやられたのでさすがに昨日の今日でまたD4に手を出したらバカ丸出しじゃねえかな…とも思う

    219 20/12/27(日)14:52:31 No.759127314

    >ウルトロイドゼロはD4レイを封印してペダニウム砲でもつけとけ 実際動力や他の武装にD4レイ関係してないよな

    220 20/12/27(日)14:52:46 No.759127373

    >ちょっと身体が良すぎる ニュージェネそういう人多い 前作のヒロユキも脱ぎこそしなかったけど脱ぐとすごい

    221 20/12/27(日)14:52:46 No.759127377

    人当たりの良さは今後の客演で如何なく発揮されるんだろうな…

    222 20/12/27(日)14:52:52 No.759127400

    >D4抜きウルトロイドゼロは概ねアルファエッジみたいなもんだしトドメ技に相当する何かがあればどうにかなりそうではある D4制御用の人工ゼスティウム光線を発展させれば…

    223 20/12/27(日)14:53:10 No.759127487

    実家のお母さんが寂しくならないようにレッドキングを預けておこう

    224 20/12/27(日)14:53:11 No.759127496

    >あまりにもお膳立てが整っててみんな!D4兵器は必要だよね! 正直ペダン星の兵器のキングジョーの時点でかなりグレーなとこだしな…

    225 20/12/27(日)14:53:30 No.759127582

    生半可な光線だと野生の宇宙大怪獣は吸収できちゃうから D4レイはやっぱ欲しい…

    226 20/12/27(日)14:53:33 No.759127598

    >>ちょっと身体が良すぎる >ニュージェネそういう人多い >前作のヒロユキも脱ぎこそしなかったけど脱ぐとすごい ショウはどこに向かってるの…

    227 20/12/27(日)14:53:53 No.759127691

    ゼスティウム光線応用してるしあの世界の地球人は光線兵器ぐらいは作れそう そもそもウルトロイドゼロの建造めっちゃ早かったよな…?

    228 20/12/27(日)14:54:03 No.759127756

    >人当たりの良さは今後の客演で如何なく発揮されるんだろうな… (ジャグラーの名前聞いてないので全く事情を知らずにヘビクラのことをガイさんに対してべた褒めするハルキ)

    229 20/12/27(日)14:54:12 No.759127800

    >>>ちょっと身体が良すぎる >>ニュージェネそういう人多い >>前作のヒロユキも脱ぎこそしなかったけど脱ぐとすごい >ショウはどこに向かってるの… アクター専属のインストラクターとか良さそうだな

    230 20/12/27(日)14:54:19 No.759127839

    因果関係はD4ってバランスブレイカーの影響で怪獣が異常行動するだからD4持って対抗ってのがすでに矛盾してるんだ…

    231 20/12/27(日)14:54:22 No.759127849

    >ゼスティウム光線応用してるしあの世界の地球人は光線兵器ぐらいは作れそう >そもそもウルトロイドゼロの建造めっちゃ早かったよな…? 建造自体は前からやってたんでしょ

    232 20/12/27(日)14:54:24 No.759127857

    >セレブロ君解剖されて死ぬ前に怪獣のエキスからメダル取り出すノウハウは遺していってみない? ライザーは壊れたっぽいけど破片は多分残ってるし謎空間にはあのメダル製造機もあるよね… キングジョー回で人類側でウルトラメダル独自に解析してた所から見るに興味は持ちそうだ

    233 20/12/27(日)14:54:25 No.759127862

    総集編のキングジョーSCの説明からしてSCは新造っぽい?

    234 20/12/27(日)14:55:04 No.759128058

    そうか名乗ってるシーンはないからハルキの中ではずっと隊長の正体はトゲトゲ星人のままなのか

    235 20/12/27(日)14:55:05 No.759128069

    >>人当たりの良さは今後の客演で如何なく発揮されるんだろうな… >(ジャグラーの名前聞いてないので全く事情を知らずにヘビクラのことをガイさんに対してべた褒めするハルキ) (影で聞いてて出づらくなるジャグラー)

    236 20/12/27(日)14:55:14 No.759128114

    ハルキは早くガイさんと仲良くなったところで隊長と再会して

    237 20/12/27(日)14:55:29 No.759128218

    ガイさんとハルキの二人がピンチの時颯爽と現れる隊…ジャグ…どっちだ!!

    238 20/12/27(日)14:55:39 No.759128268

    >ニュージェネそういう人多い >前作のヒロユキも脱ぎこそしなかったけど脱ぐとすごい 腕見てなんとなくいい体だろうなとは思った

    239 20/12/27(日)14:55:45 No.759128299

    ジャグ倉隊長!

    240 20/12/27(日)14:55:51 No.759128327

    >そうか名乗ってるシーンはないからハルキの中ではずっと隊長の正体はトゲトゲ星人のままなのか 名前聞いてない上にあの性格なのでヘビクラが本名と思ってる可能性すらある

    241 20/12/27(日)14:55:57 No.759128350

    >因果関係はD4ってバランスブレイカーの影響で怪獣が異常行動するだからD4持って対抗ってのがすでに矛盾してるんだ… あのエイはマジでさぁ

    242 20/12/27(日)14:56:03 No.759128385

    次の特空機は野生の宇宙大怪獣に勝てるかどうかが一つのラインになる D4レイ無しだとウルトロイドゼロでもあいつ厳しくない? キングジョーとウルトロイド二人がかりで押さえれば行けるか?

    243 20/12/27(日)14:56:16 No.759128443

    いいっすね!風呂上がりのラムネ!最高っす!

    244 20/12/27(日)14:56:48 No.759128590

    >ライザーは壊れたっぽいけど破片は多分残ってるし謎空間にはあのメダル製造機もあるよね… >キングジョー回で人類側でウルトラメダル独自に解析してた所から見るに興味は持ちそうだ セレブロから情報引き出したら絶対興味持つよね…認証超えられる人間も二人いるし

    245 20/12/27(日)14:57:01 No.759128646

    >いいっすね!風呂上がりのラムネ!最高っす! 隊長も風呂上がりのラムネは最高っていってました!!

    246 20/12/27(日)14:57:01 No.759128648

    ペダニウムエンジンを既に開発出来てるから 後はガワである各ウルトラマンのウルトロイドを作ればいいだけだな!

    247 20/12/27(日)14:57:03 No.759128657

    でも地球に居る怪獣はデストルドスがだいたい全部処理してくれたから 本当宇宙からくるあの野生の宇宙大怪獣が目下のところ一番の問題なんだよな…

    248 20/12/27(日)14:57:06 No.759128676

    素ブラギ君あの謎空間の場所おぼえてんじゃないの

    249 20/12/27(日)14:57:07 No.759128686

    隊長とハルキがいなくなってパイロットヨーコ先輩一人になったのも厳しいよ

    250 20/12/27(日)14:57:09 No.759128702

    >因果関係はD4ってバランスブレイカーの影響で怪獣が異常行動するだからD4持って対抗ってのがすでに矛盾してるんだ…事情知らない人からすれば怪獣ってやっぱり怖い みんな!D4使った方がいいよね! に持ってけるっていう荒らし嫌がらせ混乱のもとすぎる性質なので…

    251 20/12/27(日)14:57:40 [ウルトラの父] No.759128837

    >光の国ではメダルで世話になった人たちに挨拶して回るんだろうな… >ナツカワハルキです!こちらはベリアロクさん! 「私はウルトラマンケン、宇宙警備隊の大隊ty…えっ…えぇ~…」

    252 20/12/27(日)14:57:41 No.759128842

    >>いいっすね!風呂上がりのラムネ!最高っす! >隊長も風呂上がりのラムネは最高っていってました!! ガイさん「お前さんの隊長は見所のある奴だな」

    253 20/12/27(日)14:58:17 No.759129046

    >本当宇宙からくるあの野生の宇宙大怪獣が目下のところ一番の問題なんだよな… OPで毎回後ろ取られて爆殺されてるのに 本編では生き延びるってすげぇよな

    254 20/12/27(日)14:58:17 No.759129048

    劇場版あるとしたらあの眼鏡のお姉さんがちょっと改心してくれたりしてると俺的に嬉しい

    255 20/12/27(日)14:58:21 No.759129070

    ストレイジのモブ隊員いいよね…

    256 20/12/27(日)14:58:23 No.759129082

    ハルキとジャグラーじゃないヘビクラ隊長のやりとりを後方理解者面で眺めるガイさん

    257 20/12/27(日)14:58:41 No.759129171

    ベリアロクに関してはリクくんが事前に報告してる可能性は

    258 20/12/27(日)14:58:42 No.759129180

    自滅用の兵器としてだけじゃなく怪獣まで狂わせる性質あるとか文明自滅ゲームになくてはならない兵器すぎるなD4…

    259 20/12/27(日)14:58:46 No.759129203

    何度も聞くことになる押忍!とゼットさん!がバリエーション豊富で耳に残るいい演技なのが好き

    260 20/12/27(日)14:59:00 No.759129261

    ハルキいいよねするオーブ組…

    261 20/12/27(日)14:59:19 No.759129344

    >劇場版あるとしたらあの眼鏡のお姉さんが丸腰じゃなかった隊長にだっこされたこと思い出してくれたりしてると俺的に嬉しい

    262 20/12/27(日)14:59:22 No.759129373

    なんでそんなにD4危ないのって思ったけど技術の大本考えるとむしろ優しいくらいだなってなる

    263 20/12/27(日)14:59:35 No.759129427

    地球の意思が怪獣を動かして滅亡に抵抗するのはガイア思い出した

    264 20/12/27(日)14:59:44 No.759129469

    >ストレイジのモブ隊員いいよね… ブルトン回で何人か順応してて駄目だった

    265 20/12/27(日)14:59:49 No.759129484

    >>ニュージェネそういう人多い >>前作のヒロユキも脱ぎこそしなかったけど脱ぐとすごい >腕見てなんとなくいい体だろうなとは思った 十何年かサッカーやってたはずって公式見てきたら十五年だった あとは水泳五年趣味は筋トレ特技はムーンウォークだって

    266 20/12/27(日)15:00:02 No.759129555

    >劇場版あるとしたらあの眼鏡のお姉さんがちょっと改心してくれたりしてると俺的に嬉しい 個人的には改心ってほど間違ってたとも思えん…

    267 20/12/27(日)15:00:06 No.759129573

    D4は実戦投入早め過ぎたのも悪いというか もっと根詰めて改修して行けばどうにかならんかねあれ

    268 20/12/27(日)15:00:17 No.759129638

    >ベリアロクに関してはリクくんが事前に報告してる可能性は 僕の遺伝子からメダルを作られてなんやかんやあって次元の裂け目からベリアルの形した剣が出てきたのでヒカリさんよろしくお願いします

    269 20/12/27(日)15:00:19 No.759129650

    俺の尊敬する人の一人なんですけどヘビクラ隊長って言って!実はちょっと隠し事が多い宇宙人だっだんですけどすごく頼りになる人で!滅茶苦茶強くて頭もよくて!俺は隊長が影でコソコソやってた作戦とか今でもあんまりよくわかってないっすけど…でも最後は俺たち地球のみんなのために命懸けで戦ってくれて!!滅茶苦茶いい隊長でした!

    270 20/12/27(日)15:00:28 No.759129694

    >自滅用の兵器としてだけじゃなく怪獣まで狂わせる性質あるとか文明自滅ゲームになくてはならない兵器すぎるなD4… ただ強力な兵器作っただけじゃ精神性のよい文明の場合使われないこともあるので こうやって丁寧に怪獣って怖いねえ強力な兵器ないかなー?ないかなー?というシチュをお膳立てするでござるよ >あのエイはさあ…

    271 20/12/27(日)15:00:54 No.759129808

    >もっと根詰めて改修して行けばどうにかならんかねあれ >自滅用の兵器としてだけじゃなく怪獣まで狂わせる性質あるとか文明自滅ゲームになくてはならない兵器すぎるなD4…

    272 20/12/27(日)15:01:19 No.759129919

    >個人的には改心ってほど間違ってたとも思えん… 強いていえば怪獣退治優先の思考は問題だと思う 少なくとも人命と被害出さないの優先になればいいな

    273 20/12/27(日)15:01:32 No.759129978

    超小型してミサイルかなんかにつんで怪獣の体内で次元破壊した直後に自壊するようにすればなんとか…

    274 20/12/27(日)15:02:29 No.759130260

    >俺の尊敬する人の一人なんですけどヘビクラ隊長って言って!実はちょっと隠し事が多い宇宙人だっだんですけどすごく頼りになる人で!滅茶苦茶強くて頭もよくて!俺は隊長が影でコソコソやってた作戦とか今でもあんまりよくわかってないっすけど…でも最後は俺たち地球のみんなのために命懸けで戦ってくれて!!滅茶苦茶いい隊長でした! そうか…お前がそんなに言う人か 俺も会ってみたいもんだな

    275 20/12/27(日)15:02:32 No.759130273

    >光の国へ帰る長い旅路の中でも騒がしいんだろうな ゼットさん古今東西ゲームやりましょうよ!

    276 20/12/27(日)15:02:37 No.759130300

    それこそ人間がみんなウルトラマンなみの善性の塊になればそういう力持ってても使いこなせるんだろうけど ウルトラマンの中からだってこじらせるヤツが出ることを考えれば使わないのが無難って感じだD4…

    277 20/12/27(日)15:03:08 [ジャグラー] No.759130451

    (誰かあの馬鹿を止めてくれ…)

    278 20/12/27(日)15:03:42 No.759130617

    なんか隊長昔大きな木を切ったことあるらしいんすよ 木こりだったんすかね

    279 20/12/27(日)15:03:47 No.759130641

    ウルトラマンジャクラー(商標)とはいったいなんだったのか

    280 20/12/27(日)15:03:50 No.759130652

    ただ超つよい兵器ってだけじゃアレなので積極的にD4にすがるように仕向けるってのがミソだからな だからこうやってデストルドスで滅亡寸前までいってんのになんとか使いこなせねえかなんてヤツも出てくる >>あのエイはさあ…

    281 20/12/27(日)15:04:13 No.759130750

    >>個人的には改心ってほど間違ってたとも思えん… >強いていえば怪獣退治優先の思考は問題だと思う >少なくとも人命と被害出さないの優先になればいいな 被害抑えられるから特空機が好評なのに被害無視したD4使ったら本末転倒だしな…

    282 20/12/27(日)15:04:59 No.759130949

    最終破壊兵器を次の遊び場に投げ込むことでつよくてニューゲームができる合理性

    283 20/12/27(日)15:05:02 No.759130962

    >>ベリアロクに関してはリクくんが事前に報告してる可能性は >僕の遺伝子からメダルを作られてなんやかんやあって次元の裂け目からベリアルの形した剣が出てきたのでヒカリさんよろしくお願いします ゼロ「ヒカリ?ヒカリ?!」

    284 20/12/27(日)15:05:09 No.759130999

    D4をなんとかして使いこなせないかなって考えること自体もうセレブロにキエテカレカレータされてるってことだからな…

    285 20/12/27(日)15:05:28 No.759131083

    出辛そうに顔見せたジャグラーに空気読まず元気よく押ォッッ忍!!!するのも分かる

    286 20/12/27(日)15:06:11 No.759131274

    EXPOでもまたトラウマほじくられてる... 今度は自分で立ち直ったけど

    287 20/12/27(日)15:06:35 No.759131390

    ちょっと制御できそうかも!なんて可能性見せてその実怪獣暴走促進性質とかある存在自体が罠だもんな…

    288 20/12/27(日)15:06:45 No.759131440

    ハルキがガイさんとジャグラーの因縁知らずにガイさん相手にヘビクラ隊長べた褒めする展開は割とマジで見たい

    289 20/12/27(日)15:07:40 No.759131682

    >ちょっと制御できそうかも!なんて可能性見せてその実怪獣暴走促進性質とかある存在自体が罠だもんな… 地球怪獣が暴れる以外にもケルビムみたいなのがまたいつ来るかわかんないからな… っていうかケルビムやばすぎるよね