20/12/27(日)13:01:56 ハイエ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/27(日)13:01:56 No.759095587
ハイエースいいよね
1 20/12/27(日)13:08:25 No.759097371
ボンゴの方が良いよ
2 20/12/27(日)13:08:54 No.759097536
ボンゴ・ブローニー
3 20/12/27(日)13:08:58 No.759097561
キャラバンのほうがええよ
4 20/12/27(日)13:09:29 No.759097735
レジアスエースの方がいい
5 20/12/27(日)13:09:33 No.759097750
スレ画と同時期のデリカ好き
6 20/12/27(日)13:09:58 No.759097873
謎の風評被害受けてる車種
7 20/12/27(日)13:10:05 No.759097903
>スレ画と同時期のデリカ好き フロントにタイア積んだデリカいいよね…
8 20/12/27(日)13:10:23 No.759097998
ロリともだちに出てくる車種じゃないしな…
9 20/12/27(日)13:11:18 No.759098282
ハイエースがハイエースされることは多いと聞く
10 20/12/27(日)13:12:45 No.759098726
古い二色のバン好き 流石にあまり見なくなったけど
11 20/12/27(日)13:13:19 No.759098893
てかこれが矢鱈窃盗されるのを指してハイエースされるってワードだったのに謎の逆転現象起きてる
12 20/12/27(日)13:15:42 No.759099703
>古い二色のバン好き >流石にあまり見なくなったけど 二色ツートンブームが再来してて時代は巡るんだなと実感する
13 20/12/27(日)13:17:31 No.759100238
バイク乗せるのに欲しい
14 20/12/27(日)13:18:05 No.759100442
昭和を感じる
15 20/12/27(日)13:18:29 No.759100576
トヨタのハイエースに比肩するのは日産キャラバン?
16 20/12/27(日)13:19:47 No.759100970
マツダのボンゴじゃねぇの!?
17 20/12/27(日)13:22:24 No.759101851
屋根にソーラーパネルがついてるから新しい車じゃね?
18 20/12/27(日)13:26:40 No.759103155
ボンゴはフロントの顎のシャクレ度が他のより高い気がする…
19 20/12/27(日)13:27:10 No.759103318
良く見るのはハイエースかボンゴだなぁ俺の生活圏内だと
20 20/12/27(日)13:27:58 No.759103566
仕事で乗るやつ
21 20/12/27(日)13:28:46 No.759103807
>屋根にソーラーパネルがついてるから新しい車じゃね? サンルーフじゃねぇの?!
22 20/12/27(日)13:30:23 No.759104282
トヨエース…タウンエース…お前らどこで戦ってる…
23 20/12/27(日)13:30:31 No.759104313
アルファードの先祖であるグランドハイエースの先祖のスレ画
24 20/12/27(日)13:30:55 No.759104441
>トヨエース…タウンエース…お前らどこで戦ってる… タウンエースはまだ生きてるだろ!?
25 20/12/27(日)13:30:58 No.759104460
>トヨエース…タウンエース…お前らどこで戦ってる… 排ガス規制で消えました
26 20/12/27(日)13:31:34 No.759104680
>昭和を感じる お仕事系車はそういうの多い ハイゼットとか
27 20/12/27(日)13:32:24 No.759104941
マスターエース…
28 20/12/27(日)13:32:50 No.759105091
ボンゴはハイエースになっちまったからな…
29 20/12/27(日)13:32:56 No.759105129
>屋根にソーラーパネルがついてるから新しい車じゃね? マジで言ってるのか…と思ったが 最近はサンルーフの設定が少ないから馴染みないのかな…って思い直した
30 20/12/27(日)13:33:22 No.759105281
さかなクンさんは昭和のトラックに乗ってたね
31 20/12/27(日)13:33:45 No.759105390
ジムニーのようにハイエースも昔のカクカクフォルムで出して欲しい
32 20/12/27(日)13:34:32 No.759105622
こっちだとキャラバンは殆ど見ない 何故か
33 20/12/27(日)13:34:45 No.759105684
ハイエースもキャラバンも救急車のベースにされたけど ボンゴの救急車は見たこと無いからボンゴはハイエースに比肩しないと思う
34 20/12/27(日)13:37:56 No.759106551
キャラバンは警察車両で見かける
35 20/12/27(日)13:37:58 No.759106567
>ボンゴの救急車は見たこと無いからボンゴはハイエースに比肩しないと思う ボンゴブローニィ救急車は人気だったぞ! 消防は買わないんだけど病院が取り敢えず置いておく救急車にはめっちゃ好まれた 安いから
36 20/12/27(日)13:40:19 No.759107206
>消防は買わないんだけど病院が取り敢えず置いておく救急車にはめっちゃ好まれた >安いから なるほどなぁ
37 20/12/27(日)13:45:40 No.759108615
>なるほどなぁ ほとんど動かすことがないけど偶には出動要請が来たりするからね 消防の払い下げ品は数が少ないしガタが来てたりするし
38 20/12/27(日)13:48:28 No.759109402
デリカスターワゴンは今でも乗ってる人はいる 今見てもカッコいいと思うんだ
39 20/12/27(日)13:48:37 No.759109436
キャラバンだと積みきれないがハイエースだと積めるってことがままあると聞いた
40 20/12/27(日)13:51:17 No.759110153
救急車も最近はエルグランドのイメージ
41 20/12/27(日)13:58:37 No.759112148
あっレイプカーだ
42 20/12/27(日)13:58:47 No.759112192
>救急車も最近はエルグランドのイメージ ちっちぇえ…
43 20/12/27(日)13:59:18 No.759112326
>救急車も最近はエルグランドのイメージ 多分もうハイエースにシフトしていくと思う NV350救急車めっちゃ高くなったから
44 20/12/27(日)14:00:24 No.759112620
>あっレイプカーだ 謎の風評被害やめろ
45 20/12/27(日)14:01:01 No.759112768
ハイメディックとパラメディックならハイメディックの方が多かったと思う あと救急車は必ずしも小さいのはデメリットにはならない
46 20/12/27(日)14:01:04 No.759112776
車内知ってたらレイプに向かないの分かるよね
47 20/12/27(日)14:01:25 No.759112866
>謎の風評被害やめろ 多分AVが悪い
48 20/12/27(日)14:05:58 No.759114108
向いてる向いてないの話じゃない イメージなんだからしょうがない ていうかレイプすんな
49 20/12/27(日)14:08:12 No.759114771
なんだよレイプに向くって…
50 20/12/27(日)14:09:27 No.759115135
>車内知ってたらレイプに向かないの分かるよね 交尾できるくらいには広くない…?
51 20/12/27(日)14:09:50 No.759115234
>お仕事系車はそういうの多い >ハイゼットとか でもプロボックス君はなんか…こじゃれた感じになったよね…
52 20/12/27(日)14:10:34 No.759115460
>交尾できるくらいには広くない…? シート固いし…