20/12/27(日)12:19:52 「」の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/27(日)12:19:52 No.759084552
「」の中にはだよもん星人を名乗っていた者がおるそうな
1 20/12/27(日)12:21:25 No.759084941
クリスマスにキムチラーメン食べたりする者も…
2 20/12/27(日)12:23:55 No.759085581
山葉堂のワッフルで
3 20/12/27(日)12:26:30 No.759086247
テリヤキバーガー美味しいし…
4 20/12/27(日)12:28:02 No.759086632
for windows95…?
5 20/12/27(日)12:28:29 No.759086746
食べ物にこだわりがある人間は
6 20/12/27(日)12:28:53 No.759086859
>for windows95…? 98でもやれそう
7 20/12/27(日)12:29:06 No.759086902
今見ると絵がキツい
8 20/12/27(日)12:30:56 No.759087389
>食べ物にこだわりがある人間は だいたい葉鍵住民
9 20/12/27(日)12:31:40 No.759087575
この絵柄だったからこそ脳内補完が働いてたんじゃないかと最近思うようになった
10 20/12/27(日)12:31:40 No.759087577
>今見ると絵がキツい もう21世紀だからな… …
11 20/12/27(日)12:32:12 No.759087715
今やると話も若干きつい
12 20/12/27(日)12:32:57 No.759087904
あるよ…
13 20/12/27(日)12:33:11 No.759087967
>「」の中にはだよもん星人を名乗っていた者がおるそうな 「」に暗がりでレイプされかけた悲しい過去が…?
14 20/12/27(日)12:33:32 No.759088067
なんだか寒いよ
15 20/12/27(日)12:33:38 No.759088101
カツカレーなら大量に食っていたが…
16 20/12/27(日)12:34:09 No.759088268
ここからAPPLE projectを知り同人音楽同人エロゲに進んだ物もおるそうな
17 20/12/27(日)12:34:32 No.759088380
恥を知りなさい!
18 20/12/27(日)12:34:38 No.759088415
オリジナルサントラほしい
19 20/12/27(日)12:34:40 No.759088425
浩平おもしれー主人公じゃねーの…って思ってたけど今思いだすとキツい…
20 20/12/27(日)12:34:46 No.759088452
2月1日はバニラアイスを食う日じゃないのか…?
21 20/12/27(日)12:36:47 No.759088980
パーティもたけなわとなり、三人のチアガールが現れた
22 20/12/27(日)12:38:27 No.759089424
確かに今見るといろいろキツいよ でも俺がこれに深く影響されたのもまた事実なんだ…
23 20/12/27(日)12:38:58 No.759089562
パーティは三人のチアガールに全滅させられた
24 20/12/27(日)12:41:15 No.759090154
冷静になると判事三部作と言われるのも納得の内容
25 20/12/27(日)12:42:16 No.759090392
うーろんがましい
26 20/12/27(日)12:42:47 No.759090524
>オリジナルサントラほしい PS版をCDプレイヤーに入れて代用しよう
27 20/12/27(日)12:44:14 No.759090898
>オリジナルサントラほしい 最近駿河屋に送ったから買ってあげて欲しい
28 20/12/27(日)12:44:30 No.759090961
ONEとかkanonはヒロインの推奨攻略順について友人と盛り上がってたな
29 20/12/27(日)12:44:40 No.759091009
>APPLE project stayいいよね https://www.youtube.com/watch?v=_jBCMvxok-M
30 20/12/27(日)12:45:35 No.759091233
>最近駿河屋に送ったから買ってあげて欲しい 損!と思ったがヤツはフィギュアの方だったな…
31 20/12/27(日)12:45:53 No.759091309
>冷静になると判事三部作と言われるのも納得の内容 七瀬はどう思う?
32 20/12/27(日)12:46:33 No.759091489
ToHeartみたいなものを作れと上に言われて出来た作品
33 20/12/27(日)12:46:43 No.759091549
何故か市役所の図書館に置いてあったヤツだ…
34 20/12/27(日)12:47:18 No.759091691
>ToHeartみたいなものを作れと上に言われて出来た作品 どんだけ上に逆らいたかったんだよ…
35 20/12/27(日)12:47:24 No.759091719
リアルウンコチョコ
36 20/12/27(日)12:47:25 No.759091726
いまでも好きだよ朝隠れて困らせたい
37 20/12/27(日)12:47:52 No.759091842
>ToHeartみたいなものを作れと上に言われて出来た作品 まあコレの前にMOON.とか作ってた連中ならこうもなろう
38 20/12/27(日)12:48:03 No.759091899
妹は病気で死んで母親は宗教にのめり込んで帰ってこなくなるとなかなか壮絶
39 20/12/27(日)12:48:21 No.759091982
さすがに今見ると全体的に文が荒削りな感はある でも内容そのものは今でも色褪せてないと思う
40 20/12/27(日)12:49:14 No.759092202
初回版がめっちゃプレミア付いてたっけな
41 20/12/27(日)12:50:24 No.759092482
烏滸がましい うーろんがましいは今でも覚えてる
42 20/12/27(日)12:50:38 No.759092528
記憶喪失と数年ごしの復活は多くのエロゲギャルゲが真似たくらいあの時代の流行の源流だったんだよなあ
43 20/12/27(日)12:50:39 No.759092532
さりげなくめっちゃいい人なこーへーのおばさん
44 20/12/27(日)12:50:43 No.759092546
>浩平おもしれー主人公じゃねーの…って思ってたけど今思いだすとキツい… キツいというか糖質か痴障としか思えん行動だらけだからな…授業中に七瀬の背後から髪の毛切りだすとか
45 20/12/27(日)12:51:54 No.759092847
ドラマCDの出来がこれまた素晴らしかった
46 20/12/27(日)12:52:22 No.759092967
>さりげなくめっちゃいい人なこーへーのおばさん 家具やら荷物やら全部家の外に放り出された…
47 20/12/27(日)12:52:35 No.759093018
>初回版がめっちゃプレミア付いてたっけな 安物の時計が付いてて、ゲームのパッケージが時計盤になってて組み付けると 時計になるという謎仕様だったな
48 20/12/27(日)12:53:11 No.759093170
葉鍵は絶対にディスっちゃいけないと昔ここで聞いた 人生捧げた「」がいるから
49 20/12/27(日)12:53:21 No.759093212
今だったらおばさんにも立ち絵付きそう
50 20/12/27(日)12:53:52 No.759093352
葉鍵板の名無しなのに葉でも鍵でもないだよもん
51 20/12/27(日)12:54:15 No.759093435
初回版まだ持ってるわ 時計付いてるやつ いくらぐらいになるんだろ
52 20/12/27(日)12:54:29 No.759093504
>葉鍵は絶対にディスっちゃいけないと昔ここで聞いた >人生捧げた「」がいるから そこまで厳しくもない気がするけどな… 超先生とか普通にいじられてたし
53 20/12/27(日)12:55:24 No.759093728
ヒロインをけなさなければ大丈夫かもしれない
54 20/12/27(日)12:55:58 No.759093857
超先生は葉鍵っていっても当時からいらない子だったし…
55 20/12/27(日)12:56:32 No.759094011
葉と鍵って会社別々じゃんか
56 20/12/27(日)12:56:33 No.759094016
>葉鍵板の名無しなのに葉でも鍵でもないだよもん 中立っぽく見えていい塩梅だな
57 20/12/27(日)12:57:19 No.759094226
エロゲで再度プレミアつくって今も動いてる型月と元から激レアでDL販売の見込みもない書淫とかくらいじゃないかな
58 20/12/27(日)12:57:31 No.759094276
当時人生賭けてたやつも今はもう虫の息だと思う
59 20/12/27(日)12:57:51 No.759094372
奈須きのこがこれに影響受けて俺もゲームのシナリオライターになるって決めたんだから 凄いゲームだ
60 20/12/27(日)12:57:53 No.759094385
コミケのジャンルコードから葉鍵が抜けて久しい
61 20/12/27(日)12:58:16 No.759094492
傷ついたキツネを探しに山へ向かった大学の先輩は元気だろうか
62 20/12/27(日)12:58:39 No.759094627
>超先生は葉鍵っていっても当時からいらない子だったし… 痕のおまけシナリオでケチがついたとはいえ 東鳩の琴音ちゃんシナリオとか書いてた頃はまだそこまで叩かれても無かったじゃん
63 20/12/27(日)12:58:51 No.759094687
Key/Tacticsって扱いだった覚えがある
64 20/12/27(日)12:59:53 No.759094981
懐かしいな感感俺俺…
65 20/12/27(日)13:00:28 No.759095154
>葉と鍵って会社別々じゃんか 当時の2大ブランドだったからね 東鳩みたいなエロゲ作れって命じた社長も草葉の陰で喜んでるだろう
66 20/12/27(日)13:00:54 No.759095277
>奈須きのこがこれに影響受けて俺もゲームのシナリオライターになるって決めたんだから >凄いゲームだ ファミ通のインタビューで色々語ってたけど それで出来たのが月姫なんだよな
67 20/12/27(日)13:01:03 No.759095337
超先生もあっけなく死んじゃったからなあ 普段いじってた葉鍵板も流石に一瞬追悼ムードにはなった 看板も白黒になった
68 20/12/27(日)13:01:25 No.759095433
書き込みをした人によって削除されました
69 20/12/27(日)13:01:44 No.759095533
>Key/Tacticsって扱いだった覚えがある タクティクスのコアメンバーが抜けてKeyになったんだよ確か 抜け殻はベースソンになって画像の続編とか出した そして後にはわわ~敵襲です~でブレイクすることに
70 20/12/27(日)13:01:44 No.759095534
葉鍵前後はパロディ全盛だったな… 既知街とか好きだったし従兄弟ははちみつくまさんに ドハマリしてた
71 20/12/27(日)13:02:37 No.759095772
タクティクスも鈴うたとかONE2は割と評判良かった
72 20/12/27(日)13:02:49 No.759095831
>葉鍵は絶対にディスっちゃいけないと昔ここで聞いた >人生捧げた「」がいるから 古いゲームなの前提でなら別に… これのフォロワーとして広がっていった今のエロゲラノベアニメと比較してやるのはちょっとかわいそうとは思う
73 20/12/27(日)13:02:53 No.759095844
∧_∧ ( ´Д`) 俺、まだいるよ ____/ / σ/∴∵/ | ( _久弥 | //|.| ̄| |  ̄| | // |.| | | | | ∪ ヽ>. | | | | | | | | ヽ) ヽ)
74 20/12/27(日)13:03:12 No.759095922
攻略見ないと最後まで見れなかったな 昔のゲームはフラグ管理がむずい
75 20/12/27(日)13:03:16 No.759095949
>葉鍵前後はパロディ全盛だったな… う…頭痛が…
76 20/12/27(日)13:03:43 No.759096052
いわゆる俺TUEEEEEEEのはしりかもしれないU-1二次創作
77 20/12/27(日)13:04:15 No.759096196
>俺、まだいるよ 普通に仕事色々やってるじゃねーか!
78 <a href="mailto:同棲">20/12/27(日)13:04:28</a> [同棲] No.759096256
鍵の話で必ずハブられるんですけどなんで…
79 20/12/27(日)13:04:56 No.759096381
実質的なONE2は秋桜とか言われてたけどな
80 20/12/27(日)13:05:02 No.759096404
>それで出来たのが月姫なんだよな それもおかしい…
81 20/12/27(日)13:05:29 No.759096551
だーまえと久弥で別物オムニバスみたいな
82 20/12/27(日)13:06:32 No.759096835
超先生33歳で亡くなったととっくにその歳抜かした今思うと複雑なものがある
83 20/12/27(日)13:07:51 No.759097198
浩平はエルフの主人公の系譜な感じ
84 20/12/27(日)13:08:22 No.759097356
まじかる☆さゆりん杯は競馬場も消え中の人もいなくなってしまった…
85 20/12/27(日)13:08:29 No.759097398
2020年度のエロゲでよかったの何かあったってスレで ONEとか昔のエロゲの話題が古典扱いで出てたが 20年でもう古典扱いになってしまうとはな
86 20/12/27(日)13:08:33 No.759097425
>実質的なONE2は秋桜とか言われてたけどな marronも懐かしいなぁ にわかに姉ゲー流行ったよな
87 20/12/27(日)13:08:54 No.759097537
>いわゆる俺TUEEEEEEEのはしりかもしれないU-1二次創作 なんでもクロスさせたり役をそのまんま鍵キャラに置き換える流れも脈々と受け継がれていったな アイマスでもそんなことやってたし
88 20/12/27(日)13:10:12 No.759097933
秋桜はたしかユーザーが作ったシステムで動かしてたな
89 20/12/27(日)13:10:19 No.759097978
>浩平はエルフの主人公の系譜な感じ 当時は他でも自堕落気味で飄々としてる主人公流行ってたから
90 20/12/27(日)13:11:18 No.759098279
今のラノベの古典として楽しむのが良いと思う
91 20/12/27(日)13:11:37 No.759098353
サターンPSでエロゲ移植沢山出たからその同期と思えば
92 20/12/27(日)13:12:54 No.759098764
幼馴染寝取らせ展開になった時はこれ正しいルート?バッドルートなんじゃと疑ってた
93 20/12/27(日)13:14:00 No.759099145
七瀬との武闘会面白かったな…ノベルはみさき先輩からだいぶたって挿絵無しの七瀬が出て終了だっけ
94 20/12/27(日)13:14:21 No.759099275
>ONE2 カラフルピュアガール誌面でキャラデザの初報が出た時は本気でこれで出すの?って感じだったが一気に上達したから大したもんだよ…
95 20/12/27(日)13:14:29 No.759099316
書き込みをした人によって削除されました
96 20/12/27(日)13:14:35 No.759099352
ドラマCDが良かった
97 20/12/27(日)13:14:41 No.759099385
long long agoとか言われた最初のアニメ版kanon… 京アニ版は秋子さんが事故るシーンが生々しいと話題になってくらいだった
98 20/12/27(日)13:14:53 No.759099465
>2020年度のエロゲでよかったの何かあったってスレで >ONEとか昔のエロゲの話題が古典扱いで出てたが >20年でもう古典扱いになってしまうとはな そりゃまあ…PS2が発売した頃だからな…
99 <a href="mailto:みゅー">20/12/27(日)13:15:24</a> [みゅー] No.759099621
みゅー
100 20/12/27(日)13:15:27 No.759099635
>幼馴染寝取らせ展開になった時はこれ正しいルート?バッドルートなんじゃと疑ってた 折原はたまに信じられないことやらかすよね…
101 20/12/27(日)13:16:26 No.759099918
>>俺、まだいるよ >普通に仕事色々やってるじゃねーか! 行方が分かるようになったのは本当にいいことだと思う
102 20/12/27(日)13:16:59 No.759100085
書き込みをした人によって削除されました
103 20/12/27(日)13:17:00 No.759100094
>京アニ版は秋子さんが事故るシーンが生々しい 防犯カメラアングルなのが凝りすぎてる…
104 20/12/27(日)13:17:13 No.759100154
>鍵の話で必ずハブられるんですけどなんで… まじめな話するとお前コアメンバー抜けた後のタクティクスの色強すぎるもん Moon.やスレ画といたる絵以外共通点ないじゃん
105 20/12/27(日)13:17:15 No.759100168
でも幼馴染ヒロイン寝取らせかけ展開はまさにTo Heartに瓜二つだよな…
106 20/12/27(日)13:17:21 No.759100185
>折原はたまに信じられないことやらかすよね… 盲目の障害者に買い物行かせてその隙に失踪したりするからね…
107 20/12/27(日)13:18:02 No.759100419
>>折原はたまに信じられないことやらかすよね… >一度大切な人を失った人に雨の中立たせてその隙に失踪したりするからね…
108 20/12/27(日)13:18:08 No.759100462
水瀬さんちは最高だったが おふざけでやった二次創作的キャラが以降本編のキャラとして語られる逆転現象もあったね 久世会長(cvアジア)と美汐おばさん(cvまあや)の演技力が高かったのも悪い
109 20/12/27(日)13:18:50 No.759100680
今日はちょっと久しぶりに夕陽の採点でもやるか…
110 20/12/27(日)13:19:40 No.759100929
>でも幼馴染ヒロイン寝取らせかけ展開はまさにTo Heartに瓜二つだよな… それ以前あったか知らないけれど 初体験失敗して、以降ずっと男が彼女に辛く当たる展開なんて初めて見て衝撃だった
111 20/12/27(日)13:19:43 No.759100945
>久世会長(cvアジア)と美汐おばさん(cvまあや)の演技力が高かったのも悪い クルゥェエエン久瀬のインパクトの強さよ
112 20/12/27(日)13:21:56 No.759101694
久瀬で思い出したが舞編のドラマCDで佑一と久瀬が言い争うシーンがやけに好きでほぼ丸覚えしてた時期があったな 「…また君か」とかなんか久瀬の言い方が好きだった
113 20/12/27(日)13:22:17 No.759101808
はちくまって東方とかの前は鍵のゲームだしてたよね
114 20/12/27(日)13:22:25 No.759101854
だよもん友の会 BN団 わっふる同盟 みゅ~連 みさき先輩FC
115 20/12/27(日)13:22:25 No.759101855
>今やると話も若干きつい とりあえず身体か精神欠損してキャラ付けするか…は当時からキツい
116 20/12/27(日)13:23:18 No.759102093
久弥は一昔に比べると普通に仕事してるよね…ファンが偉くなったのかな
117 20/12/27(日)13:24:12 No.759102377
>はちくまって東方とかの前は鍵のゲームだしてたよね なんだっけ…QOH?カノソ?
118 20/12/27(日)13:24:41 No.759102539
>なんだっけ…QOH?カノソ? RPG
119 20/12/27(日)13:25:04 No.759102654
>だよもん友の会 >BN団 >わっふる同盟 >みゅ~連 >みさき先輩FC 懐かしすぎて泣けてくる…
120 20/12/27(日)13:25:13 No.759102701
カノソって正解の選択肢以外全部即死するやつだっけ
121 20/12/27(日)13:25:14 No.759102705
>だよもん友の会 >BN団 >わっふる同盟 >みゅ~連 >みさき先輩FC あの頃ファンクラブ多かったよね
122 20/12/27(日)13:25:40 No.759102849
まあ…はちみつくまさんという言葉がすでにkanonの言葉だし…
123 20/12/27(日)13:26:57 No.759103251
>カノソって正解の選択肢以外全部即死するやつだっけ マルチバッドエンドシステムだな …15年ぶりくらいにこの言葉を書いた気がする
124 20/12/27(日)13:27:32 No.759103429
>カノソって正解の選択肢以外全部即死するやつだっけ なるほどfateだな
125 20/12/27(日)13:28:06 No.759103605
ぐろーぶおんふぁいととかね
126 20/12/27(日)13:28:10 No.759103628
何もかも懐かしい
127 20/12/27(日)13:28:48 No.759103826
EFZの名が出ないとは
128 20/12/27(日)13:29:13 No.759103953
もうじき四半世紀前の作品になる
129 20/12/27(日)13:29:30 No.759104048
冬だってのにしんみりした気分にさせやがって 冬だからか…
130 20/12/27(日)13:29:44 No.759104106
格ゲーの音声ファイルパック(違法)を使うと なんとアニメのcvでプレイできちまうんだ! とかあったな…