虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/27(日)09:56:15 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/27(日)09:56:15 No.759049769

そろそろウルトラギャラクシーファイト大いなる陰謀 https://youtu.be/zpb_hMTKSwI

1 20/12/27(日)09:58:31 No.759050306

今日はアブソリュート6兄弟に殴られるんだろうか…

2 20/12/27(日)09:58:33 No.759050317

はじまるぞー

3 20/12/27(日)09:59:08 No.759050434

相変わらずカウントダウンうるせえな…

4 20/12/27(日)09:59:10 No.759050447

生きがい

5 20/12/27(日)09:59:11 No.759050449

くるか…

6 20/12/27(日)09:59:17 No.759050473

初めてこの時間に見るけどニチアサあとにぶつけてくるの殺意高くない?

7 20/12/27(日)09:59:41 No.759050545

カウントダウン待ってると本編の字幕が先に流れてくるんだよね

8 20/12/27(日)09:59:44 No.759050563

>初めてこの時間に見るけどニチアサあとにぶつけてくるの殺意高くない? 特撮系ニチアサの〆としてちょうどいい

9 20/12/27(日)10:00:07 No.759050648

>初めてこの時間に見るけどニチアサあとにぶつけてくるの殺意高くない? ニチアサ終わったらこっち見ようね!という円谷のデキる配慮

10 20/12/27(日)10:00:16 No.759050685

今回の回はどうなるか読みづらい

11 20/12/27(日)10:00:36 No.759050763

また

12 20/12/27(日)10:00:43 No.759050797

開幕クソコテ

13 20/12/27(日)10:00:47 No.759050816

また

14 20/12/27(日)10:00:49 No.759050826

今日は何の話やるんだろ

15 20/12/27(日)10:00:52 No.759050833

いきなり頭おかしいヒカリ

16 20/12/27(日)10:00:52 No.759050834

私はもう長官ではない!

17 20/12/27(日)10:01:04 No.759050869

ネット上でニチアサの話題を潰すという熱い意志を感じる

18 20/12/27(日)10:01:05 No.759050873

闇に堕ちた トレギア

19 20/12/27(日)10:01:16 No.759050904

トレギア!

20 20/12/27(日)10:01:34 No.759050959

今んとこナレーションと主題歌しか出番のないゼロ師匠!

21 20/12/27(日)10:01:48 No.759051001

ウルトラマンを二人スカウト成功!

22 20/12/27(日)10:01:58 No.759051037

めっちゃ多い!

23 20/12/27(日)10:02:10 No.759051077

キャストが多い!

24 20/12/27(日)10:02:21 No.759051126

ゼロ師匠!

25 20/12/27(日)10:02:22 No.759051128

>今んとこナレーションと主題歌しか出番のないゼロ師匠! ゼロキック決めるから!

26 20/12/27(日)10:02:26 No.759051144

またウルトラ6兄弟はマントバサッとしてる…

27 20/12/27(日)10:02:37 No.759051182

可能性世界!?

28 20/12/27(日)10:02:37 No.759051186

さすがに今日は主題歌流れてバトルするか?

29 20/12/27(日)10:02:38 No.759051194

ゴルゴダ

30 20/12/27(日)10:02:39 No.759051195

オカリン!

31 20/12/27(日)10:02:39 No.759051198

レベル3バースか

32 20/12/27(日)10:02:39 No.759051199

ゴルゴタ!?

33 20/12/27(日)10:02:48 No.759051229

可能性世界?

34 20/12/27(日)10:02:57 No.759051283

X世界の話知ってるんか

35 20/12/27(日)10:02:58 No.759051292

歴史が妙なことになってるなー

36 20/12/27(日)10:03:02 No.759051308

アーアーアーアーアー

37 20/12/27(日)10:03:05 No.759051317

X消えてる…

38 20/12/27(日)10:03:07 No.759051326

俺が倒しておいたぜ!

39 20/12/27(日)10:03:07 No.759051333

石丸タロウ!

40 20/12/27(日)10:03:09 No.759051342

これは正史か?

41 20/12/27(日)10:03:10 No.759051344

6兄弟揃い踏み

42 20/12/27(日)10:03:12 No.759051353

いきなり歌

43 20/12/27(日)10:03:13 No.759051360

誰だそいつら???

44 20/12/27(日)10:03:17 No.759051372

かっこいい

45 20/12/27(日)10:03:18 No.759051376

知らねーよされちゃった

46 20/12/27(日)10:03:25 No.759051404

いきなり歌!

47 20/12/27(日)10:03:26 No.759051408

タロウさんギンビク好きだな

48 20/12/27(日)10:03:28 No.759051412

懐かしいバージョンだ メビウスのころのやつ?

49 20/12/27(日)10:03:29 No.759051416

歌だー!?

50 20/12/27(日)10:03:30 No.759051423

倒せ!倒せ!倒せ!

51 20/12/27(日)10:03:40 No.759051476

>タロウさんギンビク好きだな そりゃ友達だもの

52 20/12/27(日)10:03:44 No.759051494

6兄弟が戦うのやっぱ特別感あるな…

53 20/12/27(日)10:03:52 No.759051528

マンと新マンが一緒に戦うとわけがわからん!

54 20/12/27(日)10:04:01 No.759051557

すごいアタック光線推してくるな!

55 20/12/27(日)10:04:01 No.759051558

いったいいつの話を!

56 20/12/27(日)10:04:01 No.759051559

三十年ぐらい前?

57 20/12/27(日)10:04:04 No.759051569

一体いつの話を!

58 20/12/27(日)10:04:06 No.759051577

八つ裂き光輪ってもうマトモに当たることねえな

59 20/12/27(日)10:04:07 No.759051584

十六裂き光輪!

60 20/12/27(日)10:04:08 No.759051587

一方的じゃねぇか

61 20/12/27(日)10:04:13 No.759051608

いつの話を

62 20/12/27(日)10:04:14 No.759051610

アンドロ警備隊??

63 20/12/27(日)10:04:20 No.759051632

似たタイプのウルトラマン3体だ!

64 20/12/27(日)10:04:22 No.759051642

こいつらってジャッカル?

65 20/12/27(日)10:04:27 No.759051664

ゾフィーがスペシウム光線を...

66 20/12/27(日)10:04:33 No.759051694

丸のこチョップ!

67 20/12/27(日)10:04:34 No.759051696

ギロチンチョップ!

68 20/12/27(日)10:04:35 No.759051697

殺意が高い エース

69 20/12/27(日)10:04:39 No.759051721

そんな電ノコみたいに!

70 20/12/27(日)10:04:42 No.759051734

何そのエグい光輪の使い方…

71 20/12/27(日)10:04:56 No.759051790

かっこいいぞー!

72 20/12/27(日)10:04:58 No.759051796

2vs6でこれって結構つえーな

73 20/12/27(日)10:04:59 No.759051804

くるかスーパー

74 20/12/27(日)10:05:03 No.759051819

こいつらウルトラ兄弟と渡り合えるほど強かったのか

75 20/12/27(日)10:05:03 No.759051821

コスモミラクル光線!

76 20/12/27(日)10:05:03 No.759051822

>こいつらってジャッカル? ジュダとモルド

77 20/12/27(日)10:05:05 No.759051839

やっぱつええぜ…6兄弟!

78 20/12/27(日)10:05:05 No.759051840

マン兄さんから教えてもらったのかなハンディ光輪

79 20/12/27(日)10:05:06 No.759051842

ヤッターかっこいいー!

80 20/12/27(日)10:05:07 No.759051851

みんなの力をタロウに!

81 20/12/27(日)10:05:16 No.759051885

なんだか昭和を感じる

82 20/12/27(日)10:05:20 No.759051897

このメンバーだとタロウも末っ子なんだよな

83 20/12/27(日)10:05:23 No.759051910

スーパーウルトラマン!

84 20/12/27(日)10:05:24 No.759051913

合体した!?

85 20/12/27(日)10:05:24 No.759051918

おお

86 20/12/27(日)10:05:26 No.759051927

ぐえー!

87 20/12/27(日)10:05:42 No.759052000

やっぱ脇から出すんだ…

88 20/12/27(日)10:05:42 No.759052002

答え

89 20/12/27(日)10:05:54 No.759052042

強すぎる 6兄弟

90 20/12/27(日)10:05:58 No.759052059

漁夫の利じゃねえか

91 20/12/27(日)10:06:01 No.759052072

はいどうもー アーリースタイルでーす!

92 20/12/27(日)10:06:01 No.759052073

うわっ出たよ…

93 20/12/27(日)10:06:04 No.759052084

トレギアと知らないおっさん!

94 20/12/27(日)10:06:05 No.759052086

しくじり先生

95 20/12/27(日)10:06:08 No.759052095

ここで来るの!?

96 20/12/27(日)10:06:08 No.759052096

うわ出たよ…

97 20/12/27(日)10:06:10 No.759052106

スターマーク

98 20/12/27(日)10:06:13 No.759052118

うわきた

99 20/12/27(日)10:06:14 No.759052125

拗らせコンビ来たな…

100 20/12/27(日)10:06:15 No.759052126

老いたな!

101 20/12/27(日)10:06:16 No.759052138

相変わらず疲弊したところを狙うなアブソリュート

102 20/12/27(日)10:06:17 No.759052141

老いたな…光の使者!

103 20/12/27(日)10:06:17 No.759052143

なんか笑うわ

104 20/12/27(日)10:06:20 No.759052159

…トレギア?

105 20/12/27(日)10:06:21 No.759052168

帰って

106 20/12/27(日)10:06:28 No.759052202

並行同位体

107 20/12/27(日)10:06:30 No.759052208

>ジュダとモルド ツノが似てると思ったけど違うやつだったか…

108 20/12/27(日)10:06:31 No.759052214

はーいどもー 今日は名前だけでも憶えていってくださいね

109 20/12/27(日)10:06:35 No.759052228

理解はやっ

110 20/12/27(日)10:06:37 No.759052235

同位体

111 20/12/27(日)10:06:41 No.759052249

タロウが泣くぞトレギア

112 20/12/27(日)10:06:42 No.759052253

同族からは一応時間経過で老けて見えるらしいんだよねウルトラマン わかんねーよ

113 20/12/27(日)10:06:47 No.759052268

うわ来たよ…

114 20/12/27(日)10:06:59 No.759052321

見損なったぞベリアル!

115 20/12/27(日)10:07:02 No.759052333

アブソリュート強化

116 20/12/27(日)10:07:03 No.759052340

アブソリューティアンの力はすばらしいぞ

117 20/12/27(日)10:07:04 No.759052345

ベリアルはともかくもやしっ子は…

118 20/12/27(日)10:07:05 No.759052352

ゼロ師匠ー!早くきてくれー!!

119 20/12/27(日)10:07:06 No.759052357

アブソリューティアンパワー!

120 20/12/27(日)10:07:07 No.759052363

ヤング陛下いいねぇ…

121 20/12/27(日)10:07:08 No.759052367

>同族からは一応時間経過で老けて見えるらしいんだよねウルトラマン >わかんねーよ スーツの劣化ぐあいとかで…

122 20/12/27(日)10:07:22 No.759052440

約束はアブソリュート守る

123 20/12/27(日)10:07:24 No.759052448

ゼロ師匠ー!ゼロキックしてくれー!

124 20/12/27(日)10:07:26 No.759052456

ゼロキックのシーンもここかな

125 20/12/27(日)10:07:26 No.759052458

アブソリュートバフ

126 20/12/27(日)10:07:30 No.759052479

トレギアやれるじゃん!

127 20/12/27(日)10:07:31 No.759052481

つえー トレギアつえー

128 20/12/27(日)10:07:39 No.759052525

誰おまえ

129 20/12/27(日)10:07:42 No.759052532

ゼロ師匠かっこいー!

130 20/12/27(日)10:07:45 No.759052553

ゼロ師匠!

131 20/12/27(日)10:07:45 No.759052558

きたわ!

132 20/12/27(日)10:07:47 No.759052567

さりげない二段蹴り

133 20/12/27(日)10:07:47 No.759052569

師匠!

134 20/12/27(日)10:07:50 No.759052577

不意打ちゼロキック!

135 20/12/27(日)10:07:56 No.759052604

主題歌の人きた!

136 20/12/27(日)10:07:57 No.759052606

2人の天敵がきた

137 20/12/27(日)10:07:58 No.759052612

やったー!かっこいー!

138 20/12/27(日)10:07:59 No.759052618

ゼロのことは存在も知らないか

139 20/12/27(日)10:08:00 No.759052624

どうやって2回蹴った今

140 20/12/27(日)10:08:00 No.759052626

相変わらず美味しい ゼロ

141 20/12/27(日)10:08:01 No.759052627

ゼロ師匠!

142 20/12/27(日)10:08:02 No.759052632

何がアブソリューティアンの力よ! 弱った状態で優位にたってるだけで笑わせないで!

143 20/12/27(日)10:08:05 No.759052649

ゼロ師匠来たな…

144 20/12/27(日)10:08:09 No.759052665

ゼロのことはアブソリュートネタバレされてないのか

145 20/12/27(日)10:08:18 No.759052705

ブラックホールが吹き荒れるぜ!

146 20/12/27(日)10:08:20 No.759052714

性格は持って生まれた扱いにされたのは今作のちょっとした不満

147 20/12/27(日)10:08:22 No.759052725

勝負だ!

148 20/12/27(日)10:08:23 No.759052729

引っ込んでろよ!

149 20/12/27(日)10:08:24 No.759052732

へ、ヘイトスピーチ…

150 20/12/27(日)10:08:26 No.759052738

いつもの曲が安心できる

151 20/12/27(日)10:08:26 No.759052743

究極の力貰って疲弊してるところを襲撃してるのに倒しきれてないことに何か思わないのか 特にべリアル

152 20/12/27(日)10:08:31 No.759052766

引っ込んでろって言ってんだろ!

153 20/12/27(日)10:08:33 No.759052772

>ゼロのことはアブソリュートネタバレされてないのか ゼロとしか言われていないからな

154 20/12/27(日)10:08:35 No.759052784

ゼロ師匠はこれぐらい言うでございます

155 <a href="mailto:ジード">20/12/27(日)10:08:36</a> [ジード] No.759052790

僕と瓜二つなのに...

156 20/12/27(日)10:08:39 No.759052801

ブゥゥゥラックホールが吹き荒れるぜ!

157 20/12/27(日)10:08:45 No.759052817

久々のセリフだ

158 20/12/27(日)10:08:45 No.759052818

ブラッァァクホールが吹き荒れるぜ!!

159 20/12/27(日)10:08:47 No.759052832

引っ込めと言われたけど引っ込まないトレギア

160 20/12/27(日)10:08:50 No.759052848

ジードのゼロのテーマはやっぱ戦闘に合うね

161 20/12/27(日)10:08:53 No.759052862

エフェクトモリモリ

162 20/12/27(日)10:08:59 No.759052887

>僕と瓜二つなのに... ありがとう…ドンシャイン

163 20/12/27(日)10:09:05 No.759052910

アブソリュート不意打ち!

164 20/12/27(日)10:09:06 No.759052914

アブソリュート不意打ち!

165 20/12/27(日)10:09:06 No.759052916

アブソリュート不意打ち!

166 20/12/27(日)10:09:07 No.759052919

え!?

167 20/12/27(日)10:09:09 No.759052926

アブソリュート不意打ち

168 20/12/27(日)10:09:10 No.759052929

アブソリュート乱入

169 20/12/27(日)10:09:15 No.759052948

レジェンドから逃げるな

170 20/12/27(日)10:09:15 No.759052951

アブソリュート美味しいとこどり

171 20/12/27(日)10:09:19 No.759052974

こいつ不意打ちしてばっかだな!

172 20/12/27(日)10:09:20 No.759052984

相変わらずアブソリュート不意打ち好きだな

173 20/12/27(日)10:09:22 No.759052997

アブソリュート間に挟まりて~

174 20/12/27(日)10:09:28 No.759053029

ザコキングダム?

175 20/12/27(日)10:09:29 No.759053036

倒せそうな相手にしか出てこないなアブソリュート卑怯者

176 20/12/27(日)10:09:32 No.759053047

こいついつもアブソリュート不意打ちしてない?

177 20/12/27(日)10:09:42 No.759053091

アブソリュート帰宅

178 20/12/27(日)10:09:45 No.759053104

雑菌グダム

179 20/12/27(日)10:09:49 No.759053126

ベリアルが礼を言っている!

180 20/12/27(日)10:09:49 No.759053131

雑菌グダム!?

181 20/12/27(日)10:09:52 No.759053141

不意打ちと撤退しかしねぇなこいつ…

182 20/12/27(日)10:09:57 No.759053156

もう終わったー!?

183 20/12/27(日)10:10:02 No.759053173

何しにきたんだお前ら

184 20/12/27(日)10:10:10 No.759053211

うーん時間経つのが早い

185 20/12/27(日)10:10:11 No.759053214

10分が…10分が短い…!

186 20/12/27(日)10:10:14 No.759053222

>倒せそうな相手にしか出てこないなアブソリュート卑怯者 倒せないの分かってる相手に立ち向かう悪役はただのヤケクソだろう

187 20/12/27(日)10:10:15 No.759053232

何しに来たんだこいつら

188 20/12/27(日)10:10:17 No.759053241

あっという間過ぎる…

189 20/12/27(日)10:10:18 No.759053244

アブソリュート顔見せ

190 20/12/27(日)10:10:20 No.759053255

最初からそのなんとかってとこに行けよ

191 20/12/27(日)10:10:21 No.759053257

アブソリュート強さがわからない

192 20/12/27(日)10:10:22 No.759053260

>何しにきたんだお前ら 顔見せ

193 20/12/27(日)10:10:24 No.759053265

素直なベリアル見るとこう…むず痒いな

194 20/12/27(日)10:10:24 No.759053267

どうして10分だけなのよぉーッ!

195 20/12/27(日)10:10:32 No.759053297

グア兄妹かませにされただけすぎる…

196 20/12/27(日)10:10:33 No.759053308

歴史が変わったというか分岐なのか

197 20/12/27(日)10:10:41 No.759053333

年末の挨拶済ませて帰ってった…

198 20/12/27(日)10:10:41 No.759053334

究極生命体は知性も究極なので無理な戦闘や無茶な経戦はしない

199 20/12/27(日)10:10:46 No.759053353

アブソリュート出たり引っ込んだりしすぎる

200 20/12/27(日)10:10:46 No.759053355

キングの爺さんはどこ!

201 20/12/27(日)10:10:50 No.759053375

ジュダ様倒されて蘇るたびにどんどん情けなくなってない?

202 20/12/27(日)10:10:51 No.759053378

ブルァックホールってどんどん巻き舌になってきてるなゼロ…

203 20/12/27(日)10:10:54 No.759053388

アブソリュート時間操作されている!?

204 20/12/27(日)10:10:57 No.759053414

ジュダとグアでウルトラ兄弟倒せる算段だったんかな

205 20/12/27(日)10:10:58 No.759053418

分岐世界なのは分かったけど元ベリアルとトレギアがいた世界はどうなってんだろ

206 20/12/27(日)10:11:06 No.759053460

!?

207 20/12/27(日)10:11:07 No.759053464

!?

208 20/12/27(日)10:11:13 No.759053484

まだあった

209 20/12/27(日)10:11:19 No.759053505

何これ

210 20/12/27(日)10:11:19 No.759053506

最初の二人組って六兄弟が疲弊するくらい強キャラなんです?

211 20/12/27(日)10:11:27 No.759053536

Cパートだ!

212 20/12/27(日)10:11:29 No.759053538

徳馬じゃないじゃん父!

213 20/12/27(日)10:11:30 No.759053544

>ブルァックホールってどんどん巻き舌になってきてるなゼロ… わりと前も巻き舌だったぜ!

214 20/12/27(日)10:11:33 No.759053564

ママだ

215 20/12/27(日)10:11:37 No.759053581

何やったのかメッチャばれてるじゃん

216 20/12/27(日)10:11:45 No.759053609

ゼロ!

217 20/12/27(日)10:11:45 No.759053610

今を改変するわけじゃなく平行世界を作り出すのか

218 20/12/27(日)10:11:46 No.759053615

先生にもマントつけたれ

219 20/12/27(日)10:11:47 No.759053621

出たマント

220 20/12/27(日)10:11:58 No.759053676

父には敬語使えよ!

221 20/12/27(日)10:12:04 No.759053706

レオからもらった防具!

222 20/12/27(日)10:12:05 No.759053707

タルタルソースだが誰だが

223 20/12/27(日)10:12:14 No.759053738

えっ

224 20/12/27(日)10:12:18 No.759053752

カッコいいぜ師匠!

225 20/12/27(日)10:12:19 No.759053754

けして許してはおけないと

226 20/12/27(日)10:12:20 No.759053760

えっ?

227 20/12/27(日)10:12:23 No.759053768

突然アーリートレギアが邪神堕ちトレギアの残機として消費されたら吹くんだが

228 20/12/27(日)10:12:25 No.759053775

ゼロ師匠のチャンネル登録煽り!

229 20/12/27(日)10:12:26 No.759053784

え?

230 20/12/27(日)10:12:27 No.759053787

2万年早いぜ

231 20/12/27(日)10:12:27 No.759053791

やっぱりゼロが主役なのか!

232 20/12/27(日)10:12:29 No.759053801

便利屋みたいな扱いだな…実際そうなんだけど

233 20/12/27(日)10:12:34 No.759053831

タルタロスだかなんだか知らないが君まだチャンネル登録まだなのか?

234 20/12/27(日)10:12:34 No.759053832

来週からニュージェネチームか

235 20/12/27(日)10:12:35 No.759053841

その引きでこの催促かよ!

236 20/12/27(日)10:12:35 No.759053842

>父には敬語使えよ! 母には使ってるシーンあったのにな…

237 20/12/27(日)10:12:41 No.759053859

チャンネル登録しないと 君を時のループに送り込む

238 20/12/27(日)10:12:41 No.759053863

えっ!君チャンネル登録まだなのか?

239 20/12/27(日)10:12:43 No.759053868

タルタロスだかタルタルソースだか知らねーが!

240 20/12/27(日)10:12:43 No.759053869

流石ゼロ師匠は平常運転…

241 20/12/27(日)10:12:45 No.759053877

>父には敬語使えよ! まあ親戚だし

242 20/12/27(日)10:12:48 No.759053898

なんだコイツ~と今でも少し思ってるところあるけどやっぱゼロが来るとカッコいいと思うしワクワクもするし頼りにもなるわ

243 20/12/27(日)10:12:50 No.759053910

>便利屋みたいな扱いだな…実際そうなんだけど 一人であちこち次元移動できてかつそこまで大物でもないからな…

244 20/12/27(日)10:12:51 No.759053914

>やっぱりゼロが主役なのか! キャストのクレジット一番上だからな…

245 20/12/27(日)10:12:51 No.759053918

出た!師匠の脅しでございます!

246 20/12/27(日)10:12:54 No.759053932

で、なんでマントをつけたんですか?

247 20/12/27(日)10:13:08 No.759053983

>で、なんでマントをつけたんですか? かっこいいだろ?

248 20/12/27(日)10:13:10 No.759053992

登録はまだ2万年早い

249 20/12/27(日)10:13:31 No.759054074

ベリアルはともかく実技ギリで落ちたブルー族がよくぞここまであの戦闘力に…

250 20/12/27(日)10:13:32 No.759054084

次元越え能力コピーできないのヒカリ

251 20/12/27(日)10:13:36 No.759054100

>で、なんでマントをつけたんですか? 俺はレオ師匠から貰ったマントあるけど貴様らは?

252 20/12/27(日)10:13:36 No.759054103

ゼロは人脈が広いからな…

253 20/12/27(日)10:13:38 No.759054111

>>で、なんでマントをつけたんですか? >かっこいいだろ? そうでございますx100010

254 20/12/27(日)10:13:38 No.759054112

アブソリュート年末年始の挨拶して帰ったなあいつ

255 20/12/27(日)10:13:38 No.759054113

ゼロ的にはゼットくん駆り出すつもりなかったけど勝手についてきちゃうやつだろこれ

256 20/12/27(日)10:13:47 No.759054150

アンドロメロス精鋭部隊入り?

257 20/12/27(日)10:13:47 No.759054151

今日戦闘に全振りだったから余計に短く感じたな…

258 20/12/27(日)10:14:03 No.759054202

精鋭部隊にちゃっかり同行しそうなゼットさん

259 20/12/27(日)10:14:05 No.759054204

今回も主役は遅れて来たな…

260 20/12/27(日)10:14:30 No.759054279

次元を超えるって言ったからウルティメイトイージス出すかと思ったらゼロマントだった

261 20/12/27(日)10:14:31 No.759054280

>次元越え能力コピーできないのヒカリ 一応ジード本編で父がジード地球来たりしてるし技術はあるんじゃない

262 20/12/27(日)10:14:33 No.759054298

1部があのウルトラマンやこのウルトラマンが活躍! って盛り上がる内容だったのに対して2部はそこまで盛り上がる内容じゃなかったな でもベリアルとトレギアがひどい目に合ってるだけで面白いのがずるい

263 20/12/27(日)10:14:46 No.759054342

でも最近のウルトラマンはゼロに限らず気軽に次元超えない?

264 20/12/27(日)10:14:47 No.759054346

もしかして製作陣はオタク共はウルトラ6兄弟がマントを脱げば興奮する容易い存在だと思ってるんじゃ

265 20/12/27(日)10:14:48 No.759054348

ザ・キングダムって雑菌とか略されたそうだな…

266 20/12/27(日)10:14:59 No.759054411

>ベリアルはともかく実技ギリで落ちたブルー族がよくぞここまであの戦闘力に… 良くみるとベリアルは圧倒してるけどトレギアはそうでもないんだ…

267 20/12/27(日)10:15:15 No.759054472

タルタロスは最初からキングダム行きたかったけど ベリアルとトレギアがごねるから送ってあげたってとこかな?

268 20/12/27(日)10:15:15 No.759054473

>ベリアルはともかく実技ギリで落ちたブルー族がよくぞここまであの戦闘力に… グリムド入れてもスーパーウルトラマンには勝てない程度のトレギアがな…

269 20/12/27(日)10:15:16 No.759054479

https://youtu.be/E2aUBc8qfQQ ギャラファイのあとは昨日公開されたウルトラ夢動画も見よう

270 20/12/27(日)10:15:28 No.759054521

ゼロ距離光輪するエース兄さんでダメだった すっごい痛そう…

271 20/12/27(日)10:15:31 No.759054532

>もしかして製作陣はオタク共はウルトラ6兄弟がマントを脱げば興奮する容易い存在だと思ってるんじゃ するだろ?

272 20/12/27(日)10:15:34 No.759054541

まあ取り敢えずヒロユキは選ばれるとして…

273 20/12/27(日)10:15:45 No.759054584

面白いけどいつものウルトラマンだったな ウルトラマン同士が戦う絵はちょっと新鮮だったが

274 20/12/27(日)10:15:46 No.759054587

>>ベリアルはともかく実技ギリで落ちたブルー族がよくぞここまであの戦闘力に… >良くみるとベリアルは圧倒してるけどトレギアはそうでもないんだ… 前提として兄弟全員弱りきってるからな…

275 20/12/27(日)10:15:47 No.759054591

スーパーウルトラマンやって体力ガッツリ減らした後だしな… アブソリュート卑怯なことしかしないのもタルタルソースから受継いだか

276 20/12/27(日)10:15:58 No.759054636

>>もしかして製作陣はオタク共はウルトラ6兄弟がマントを脱げば興奮する容易い存在だと思ってるんじゃ >するだろ? はい

277 20/12/27(日)10:16:05 No.759054668

いやぁめっちゃ面白いな……

278 20/12/27(日)10:16:08 No.759054684

>もしかして製作陣はオタク共はウルトラ6兄弟がマントを脱げば興奮する容易い存在だと思ってるんじゃ マント脱いでマイナー技使ってスーパーウルトラマンになるだけで興奮する容易い存在ですが何か

279 20/12/27(日)10:16:10 No.759054687

前回がトレギアのお話に焦点当てた分アクション控えめだったけど その分ぶっこみました!って感じにアクション盛り盛りで見応え凄かったな ジュダ兄弟は展開的にベリアルとトレギアの前座枠だったけど コスモミラクル光線まで使わせた辺りやっぱり強豪だよね

280 20/12/27(日)10:16:10 No.759054691

マン兄さんなんでそんなにアタック光線推しだったの…

281 20/12/27(日)10:16:13 No.759054703

>スーパーウルトラマンやって体力ガッツリ減らした後だしな… >アブソリュート卑怯なことしかしないのもタルタルソースから受継いだか ぶっちゃけベリアルもトレギアもそんな戦士として正々堂々なんて奴じゃないよ

282 20/12/27(日)10:16:16 No.759054715

>最初の二人組って六兄弟が疲弊するくらい強キャラなんです? ジュダはグランドキング作れるから本人も強いだろうし

283 20/12/27(日)10:16:17 No.759054721

>ゼロ距離光輪するエース兄さんでダメだった >すっごい痛そう… マン兄さんもやってたからな…

284 20/12/27(日)10:16:18 No.759054727

>>父には敬語使えよ! >母には使ってるシーンあったのにな… 親父の上司にはオラついていけるがその奥さんにはちょっと照れと緊張が入るそんな時期

285 20/12/27(日)10:16:27 No.759054755

まあベリアルは元々の時間軸でも兄弟揃っても相手にならないぐらい強いしな

286 20/12/27(日)10:16:31 No.759054764

>でも最近のウルトラマンはゼロに限らず気軽に次元超えない? 多分ゼロが一番気軽に次元超えられるんだろう

287 20/12/27(日)10:16:31 No.759054765

最初に出てきた敵キャラって6兄弟相手にそこそこやれるくらい強い奴らなのか

288 20/12/27(日)10:16:38 No.759054785

>面白いけどいつものウルトラマンだったな >ウルトラマン同士が戦う絵はちょっと新鮮だったが 前2週がイレギュラーなんだよ!

289 20/12/27(日)10:16:38 No.759054787

俺は6兄弟の歌流れると興奮するんだ…

290 20/12/27(日)10:16:41 No.759054791

>もしかして製作陣はオタク共はウルトラ6兄弟がマントを脱げば興奮する容易い存在だと思ってるんじゃ ウルトラ6兄弟の歌もセットだ!!

291 20/12/27(日)10:16:43 No.759054801

借り物の力でイキってるの凄い情けないなトレギア…宇宙警備隊落ちた癖に

292 20/12/27(日)10:16:58 No.759054861

というかグア兄弟はアブソリュートネタバレ無しで連れて来られた感じ?

293 20/12/27(日)10:17:09 No.759054917

カラータイマー点滅にタルタルブーストで俺たちつえーするって狡い連中ですなあ

294 20/12/27(日)10:17:21 No.759054973

>でも最近のウルトラマンはゼロに限らず気軽に次元超えない? 電車で移動と自家用車持ちくらいの違いがあるんだろう

295 20/12/27(日)10:17:25 No.759054989

グア軍団ってアンドロメロスの敵組織だったの?

296 20/12/27(日)10:17:27 No.759054994

エース兄さんの八つ裂きチョップに痺れましたよ私は

297 20/12/27(日)10:17:28 No.759055004

今回のがありなら異世界ベリアル量産しそうだなって

298 20/12/27(日)10:17:30 No.759055010

>最初に出てきた敵キャラって6兄弟相手にそこそこやれるくらい強い奴らなのか 宇宙最強のコスモミラクル光線使うほどの相手だからな

299 20/12/27(日)10:17:31 No.759055019

>ギャラファイのあとは昨日公開されたウルトラ夢動画も見よう やっぱいい曲っすねウルトラの奇跡は

300 20/12/27(日)10:17:43 No.759055078

アブソリュートネタバレ 来週は配信ない

301 20/12/27(日)10:17:44 No.759055082

タルタル軍団早速2名脱落したけど良いのか

302 20/12/27(日)10:17:58 No.759055151

>>でも最近のウルトラマンはゼロに限らず気軽に次元超えない? >多分ゼロが一番気軽に次元超えられるんだろう 別次元での立ち回りとか伝手とか含めたらまあゼロが一番適任だよね

303 20/12/27(日)10:18:00 No.759055160

並行世界のタロウ可哀想過ぎない?

304 20/12/27(日)10:18:05 No.759055197

ジュダが作ったグランドキングに使ったのがコスモミラクル光線の初出だからな…

305 20/12/27(日)10:18:06 No.759055203

もっと強い時のベリアル連れてくれば勝ててただろうに まあ目的がよくわからんけど

306 20/12/27(日)10:18:07 No.759055212

>俺は6兄弟の歌流れると興奮するんだ… 6兄弟揃う時にこの曲流れると興奮するのは数十年前から一緒だからな…

307 20/12/27(日)10:18:08 No.759055215

まぁ本来のベリアルもトレギアも自前の力だけで悪役してたわけじゃないしな…

308 20/12/27(日)10:18:14 No.759055246

>というかグア兄弟はアブソリュートネタバレ無しで連れて来られた感じ? アンドロメロス達に倒される前にネタバレ無しで連れてこられた感じかな

309 20/12/27(日)10:18:18 No.759055260

>アブソリュートネタバレ >来週は配信ない ウルトラショック!!

310 20/12/27(日)10:18:27 No.759055291

>今回のがありなら異世界ベリアル量産しそうだなって そんなアメコミみたいな…

311 20/12/27(日)10:18:28 No.759055300

>最初に出てきた敵キャラって6兄弟相手にそこそこやれるくらい強い奴らなのか 昭和初出の敵で当時は6兄弟余裕で屠れるくらいではあった コスモテクター装着したアンドロ戦士じゃないと手も足も出ないくらいだった

312 20/12/27(日)10:18:42 No.759055335

ウルトラマン基金のマン兄さん去年ぶりのcv櫻井?

313 20/12/27(日)10:18:42 No.759055336

>コスモミラクル光線まで使わせた辺りやっぱり強豪だよね ウルトラマン物語だと父がタロウにウルトラホーンの使い方教えたのジュダ対策だからね

314 20/12/27(日)10:18:44 No.759055340

ウルトラ六兄弟! コスモミラクル光線! ベリアルトレギア! ゼロ!! アブソリュート不意打ち!! あっという間だった…早い…早くない?

315 20/12/27(日)10:18:47 No.759055350

ジュダがアンドロ警備隊の名前出すだけでうひょーってなりましたはい

316 20/12/27(日)10:19:07 No.759055428

>タルタル軍団早速2名脱落したけど良いのか ゼットン軍団でかさ増しするからOK

317 20/12/27(日)10:19:09 No.759055438

ゼロは自分の能力だけで気軽に世界移動出来るから不測の事態や現地のコネ考えたら妥当だよね

318 20/12/27(日)10:19:12 No.759055459

てっきりメロスと戦うとばかり

319 20/12/27(日)10:19:16 No.759055475

>ジュダがアンドロ警備隊の名前出すだけでうひょーってなりましたはい アンドロ警備隊も出してくれよ~

320 20/12/27(日)10:19:20 No.759055501

>ジュダがアンドロ警備隊の名前出すだけでうひょーってなりましたはい 何時の話だ!は酷いと思った

321 20/12/27(日)10:19:21 No.759055510

融合タロウってあれレイガとかグルーブとかメビウスインフィニティとかと同じ感じ?

322 20/12/27(日)10:19:27 No.759055528

>https://youtu.be/E2aUBc8qfQQ >ギャラファイのあとは昨日公開されたウルトラ夢動画も見よう 何故か涙が出てきた動画だ 俺はどうして泣いているんだろう

323 20/12/27(日)10:19:29 No.759055543

>もっと強い時のベリアル連れてくれば勝ててただろうに >まあ目的がよくわからんけど レイブラッド憑依したら未来聞かされても言うこと聞くとは思えない… 仮に下についたとしてもアブソリュート裏切って力すべて奪うこと企むと思う

324 20/12/27(日)10:19:31 No.759055552

普通は腕の側面から出すウルトラマンの光線を 体側面全部から出せば最強ってのはわかるがカッコよくするのが大変だな

325 20/12/27(日)10:19:31 No.759055559

あいつら元々レイブラッド星人とギガバトルナイザーの力とか邪神依存の無限湧きとネチネチ精神攻撃でイキってた奴らだし…

326 20/12/27(日)10:19:32 No.759055562

>>今回のがありなら異世界ベリアル量産しそうだなって >そんなアメコミみたいな… よくよく考えるとマーベル並に世界観広いよねウルトラシリーズ

327 20/12/27(日)10:19:37 No.759055579

ジュダ様は今となってはマイナーな部類の作品の敵な上に最新の出番がXの無様っぷりなので軽く見られてるところある

328 20/12/27(日)10:19:38 No.759055583

これでメロスを連れてこい!って言われたらどっちのメロスだ…?ってなってた

329 20/12/27(日)10:19:38 No.759055584

>というかグア兄弟はアブソリュートネタバレ無しで連れて来られた感じ? 時間を超えてることすら伝わってなさそうだったし一緒にアブソリュート侵略しようぜくらいのノリだったのかもしれない

330 20/12/27(日)10:19:41 No.759055595

>でも最近のウルトラマンはゼロに限らず気軽に次元超えない? てか次元移動技術はどういう扱いなのかわからなくなる たまに出るモブ宇宙人見てると一般化してんじゃないかこの技術って気もしてくるし

331 20/12/27(日)10:19:45 No.759055608

>>今回のがありなら異世界ベリアル量産しそうだなって >そんなアメコミみたいな… えっベリアルバースを!?

332 20/12/27(日)10:19:50 No.759055630

しょうがないんだけどギンガの名前出されるとあの無法なセリフ思い出して笑ってしまう

333 20/12/27(日)10:19:55 No.759055661

>融合タロウってあれレイガとかグルーブとかメビウスインフィニティとかと同じ感じ? 元祖スーパーウルトラマン

334 20/12/27(日)10:19:58 No.759055678

>融合タロウってあれレイガとかグルーブとかメビウスインフィニティとかと同じ感じ? スーパーウルトラマンの元祖だぞ

335 20/12/27(日)10:19:59 No.759055684

キングが住むキング星にあるザ・キングダムなの?

336 20/12/27(日)10:20:03 No.759055713

てことはグリージョもゼロが連れてくるのか…?

337 20/12/27(日)10:20:11 No.759055747

ウルトラ兄弟はベリアルとの相性良くないな まあ今回はカラータイマー鳴るほど消耗してた時点からの連戦だけど

338 20/12/27(日)10:20:20 No.759055789

>融合タロウってあれレイガとかグルーブとかメビウスインフィニティとかと同じ感じ? 元祖合体ウルトラマンだった気がする

339 20/12/27(日)10:20:22 No.759055797

ベムスターやアントラーが即死する技直撃してダメージ入ってないの普通に強い

340 20/12/27(日)10:20:23 No.759055811

お前が待ってる奴らは俺が倒してきたぜ! は今考えてもやりすぎで面白い

341 20/12/27(日)10:20:23 No.759055813

>ジュダ様は今となってはマイナーな部類の作品の敵な上に最新の出番がXの無様っぷりなので軽く見られてるところある 復活できない光線ってなんだよ…

342 20/12/27(日)10:20:25 No.759055823

六兄弟とそこそこやりあえる兄弟強いって思ったけどあれもアブソリュートドーピングしてるのか

343 20/12/27(日)10:20:25 No.759055824

動くスーパーウルトラマンとコスモミラクル光線とかいつ以来だろう

344 20/12/27(日)10:20:32 No.759055858

>しょうがないんだけどギンガの名前出されるとあの無法なセリフ思い出して笑ってしまう アーアーアーアーアー

345 20/12/27(日)10:20:35 No.759055873

>もっと強い時のベリアル連れてくれば勝ててただろうに >まあ目的がよくわからんけど レイブラッド入ったらアブソリュート説得できない

346 20/12/27(日)10:20:37 No.759055884

>https://youtu.be/E2aUBc8qfQQ >ギャラファイのあとは昨日公開されたウルトラ夢動画も見よう コロナ禍でつらかったけどもう少しだけ頑張ろうと思って泣いちゃった すごいね

347 20/12/27(日)10:20:42 No.759055899

>普通は腕の側面から出すウルトラマンの光線を >体側面全部から出せば最強ってのはわかるがカッコよくするのが大変だな 腋の匂いビーム!

348 20/12/27(日)10:20:44 No.759055904

>>融合タロウってあれレイガとかグルーブとかメビウスインフィニティとかと同じ感じ? >元祖スーパーウルトラマン マジかすげぇなタロウ

349 20/12/27(日)10:20:56 No.759055954

そういえばウルトラマンのアメコミってもう出たのかな

350 20/12/27(日)10:21:04 No.759055982

アーリー達の世界だとマジでジードとか生まれなかったんだろうな…

351 20/12/27(日)10:21:12 No.759056012

>>>融合タロウってあれレイガとかグルーブとかメビウスインフィニティとかと同じ感じ? >>元祖スーパーウルトラマン >マジかすげぇなタロウ ウルトラ六兄弟最強の名は伊達じゃない

352 20/12/27(日)10:21:22 No.759056043

今日のタロウの下からストリウム光線ぶち当てるのタイガもストリウムブラスターでやってたな…

353 20/12/27(日)10:21:25 No.759056056

次回辺りに出てくるグリージョが光の戦士の中で中の人最年少か

354 20/12/27(日)10:21:28 No.759056071

>ウルトラマン基金のマン兄さん去年ぶりのcv櫻井? ゼットくんがお礼参りした時も櫻井じゃなかったっけ

355 20/12/27(日)10:21:29 No.759056074

むしろエックスの頃の情けない時じゃなくて全盛期連れてきたから強かったんだろうな

356 20/12/27(日)10:21:29 No.759056075

多分他ウルトラマンが次元超える時は何か施設使って長旅みたいな感覚で超える ゼロは散歩感覚でひょいひょい超えるくらいの違いがあるんだろう

357 20/12/27(日)10:21:45 No.759056138

さりげなくゾフィーがスペシウム使っておる

358 20/12/27(日)10:21:47 No.759056148

ここからゼロ選抜ドリームチーム勧誘か… ただし綾香市から連れてくるのはアサヒだけとする

359 20/12/27(日)10:21:52 No.759056165

見終わった ゼロ最高…

360 20/12/27(日)10:21:57 No.759056182

>>ジュダ様は今となってはマイナーな部類の作品の敵な上に最新の出番がXの無様っぷりなので軽く見られてるところある >復活できない光線ってなんだよ… 想いを形にするエクスラッガーの効果と思われる ファイトオーブでジュダ出てきたのはほら自力で復活は不可能ってことだ多分

361 20/12/27(日)10:22:16 No.759056258

>融合タロウってあれレイガとかグルーブとかメビウスインフィニティとかと同じ感じ? ウルトラマン物語って昔の映画に出てきた形態

362 20/12/27(日)10:22:19 No.759056265

>ここからゼロ選抜ドリームチーム勧誘か… >ただし綾香市から連れてくるのはアサヒだけとする 兄貴たちはだって本当はウルトラマン辞めた筈だし…

363 20/12/27(日)10:22:21 No.759056276

後こんな事いうのも何だけど兄さんって言うタロウがやたら可愛く見えた 声めっちゃおじいさんなのにタイガ味を感じたというか

364 20/12/27(日)10:22:24 No.759056286

>六兄弟とそこそこやりあえる兄弟強いって思ったけどあれもアブソリュートドーピングしてるのか 特にエフェクト無いしドーピング無しかも

365 20/12/27(日)10:22:34 No.759056329

メビウスインフィニティはあのタロウをメビウスに合体させた状態っていう更にヤバい形態だからな

366 20/12/27(日)10:22:39 No.759056340

次回から3章?

367 20/12/27(日)10:22:40 No.759056348

>>https://youtu.be/E2aUBc8qfQQ >>ギャラファイのあとは昨日公開されたウルトラ夢動画も見よう >コロナ禍でつらかったけどもう少しだけ頑張ろうと思って泣いちゃった >すごいね 直球で「今は辛いし苦しいけどもうちょっとみんなで頑張ろうね!」と言われるとこう胸に来ちゃう 涙腺が脆くなってすまない

368 20/12/27(日)10:22:40 No.759056349

一体いつの話を!?ってことはアンドロ警備隊って今ないの? 宇宙警備隊の支部みたいなもんじゃなかったっけあれ

369 20/12/27(日)10:22:44 No.759056362

OPにメビウス居るしメンバー入りするかな

370 20/12/27(日)10:22:54 No.759056410

ウルトラマンになったからやたらこき使われる湊兄弟……

371 20/12/27(日)10:22:55 No.759056415

>ここからゼロ選抜ドリームチーム勧誘か… >ただし綾香市から連れてくるのはアサヒだけとする フランスやらアメリカにまで行くの面倒くさいからな…

372 20/12/27(日)10:22:56 No.759056418

ウルトラ募金の動画いいものだったんだけどゼットンの動きがやたら人間っぽいのがめちゃくちゃ気になってしまった

373 20/12/27(日)10:23:03 No.759056443

>復活できない光線ってなんだよ… グリーザの虚無を有にできるアイテムだからそれぐらい可能

374 20/12/27(日)10:23:07 No.759056464

>1部があのウルトラマンやこのウルトラマンが活躍! >って盛り上がる内容だったのに対して2部はそこまで盛り上がる内容じゃなかったな お前の個人的感想はそうなんだろうね

375 20/12/27(日)10:23:21 No.759056520

>>ウルトラマン基金のマン兄さん去年ぶりのcv櫻井? >ゼットくんがお礼参りした時も櫻井じゃなかったっけ クロスタッチ動画のことならあっちは外島マン兄さん

376 20/12/27(日)10:23:28 No.759056581

相手によって勧誘の仕方を変えるのがアブソリュートヘッドハンティングだ

377 20/12/27(日)10:23:35 No.759056611

>>ここからゼロ選抜ドリームチーム勧誘か… >>ただし綾香市から連れてくるのはアサヒだけとする >フランスやらアメリカにまで行くの面倒くさいからな… 地球まで来たんだから誤差だろ!

378 20/12/27(日)10:23:38 No.759056625

グア兄弟も普通に強い部類なんだけど彼ら当人よりも グランドキングの方が単純に戦力としては強そうだよね

379 20/12/27(日)10:23:56 No.759056734

R/Bのウルトラマンと言えばグリージョですよね!

380 20/12/27(日)10:23:58 No.759056748

>>融合タロウってあれレイガとかグルーブとかメビウスインフィニティとかと同じ感じ? >ウルトラマン物語って昔の映画に出てきた形態 ウルトラ六重合体なんでTVの時点で既に出てる

381 20/12/27(日)10:24:02 No.759056775

あのベリアルとトレギアはその後どうなるんだろうね 死ぬのか次回作への伏線になるのか

382 20/12/27(日)10:24:04 No.759056779

>ただし綾香市から連れてくるのはアサヒだけとする EXPO行ったらグリージョ参戦はともかくグリージョダークネスまでいてこれは・・・

383 20/12/27(日)10:24:09 No.759056797

>ギャラファイのあとは昨日公開されたウルトラ夢動画も見よう おっさんになってしまった証拠なのかたった七分の動画で涙腺がボッコボコにされてしまった ありがとうとしか言えない…

384 20/12/27(日)10:24:09 No.759056798

>一体いつの話を!?ってことはアンドロ警備隊って今ないの? >宇宙警備隊の支部みたいなもんじゃなかったっけあれ グア軍団との決着がめちゃくちゃ前ってことじゃない?

385 20/12/27(日)10:24:10 No.759056800

>https://youtu.be/E2aUBc8qfQQ >ギャラファイのあとは昨日公開されたウルトラ夢動画も見よう 普通のゼットンに苦戦するマン兄さん逆に新鮮だな…

386 20/12/27(日)10:24:25 No.759056845

>一体いつの話を!?ってことはアンドロ警備隊って今ないの? >宇宙警備隊の支部みたいなもんじゃなかったっけあれ アンドロメロスがGRF入ってたりするけど ボイスドラマで新アンドロ戦士出てるから多分ある

387 20/12/27(日)10:24:39 No.759056892

>一体いつの話を!?ってことはアンドロ警備隊って今ないの? >宇宙警備隊の支部みたいなもんじゃなかったっけあれ 結構前にグア軍団倒したのになんでその話してんだってツッコミなだけや

388 20/12/27(日)10:24:40 No.759056899

2万年早いぜ!(時間移動する相手に対して)

389 20/12/27(日)10:24:43 No.759056904

まあ2部はタメって感じだったし…

390 20/12/27(日)10:24:44 No.759056911

元々一本で作ってるのを分割してるんだからムラがあるのはやむなし 俺は楽しかったが

391 20/12/27(日)10:24:46 No.759056920

スレッドを立てた人によって削除されました グリージョダークネスとか性癖歪むよ

392 20/12/27(日)10:24:54 No.759056939

>融合タロウってあれレイガとかグルーブとかメビウスインフィニティとかと同じ感じ? 少なくともレイガとインフィニティーは 融合タロウが元ネタというかオマージュみたいなもんだよ

393 20/12/27(日)10:24:56 No.759056945

アンドロ警備隊を母体にして再編されたのがGRFかもしれん

394 20/12/27(日)10:24:57 No.759056953

せっかく合体したんだしウルトラベル持って鳴らすしかないな

395 20/12/27(日)10:24:58 No.759056960

普通にゾフィーアンドロ警備隊に関わってるのねやっぱり

396 20/12/27(日)10:24:59 No.759056963

>フランスやらアメリカにまで行くの面倒くさいからな… 次元超えるよりマシだろ!

397 20/12/27(日)10:24:59 No.759056965

>ウルトラ六重合体なんでTVの時点で既に出てる あっちはウルトラベル取りに行くためにやっただけで コスモミラクル光線使ったんだから映画の方じゃない

398 20/12/27(日)10:24:59 No.759056966

>1部があのウルトラマンやこのウルトラマンが活躍! >って盛り上がる内容だったのに対して2部はそこまで盛り上がる内容じゃなかったな >でもベリアルとトレギアがひどい目に合ってるだけで面白いのがずるい そりゃあ起承転結の承にあたる部分だし

399 20/12/27(日)10:25:01 No.759056973

>あのベリアルとトレギアはその後どうなるんだろうね >死ぬのか次回作への伏線になるのか 第三部でタルタルごと倒されるんじゃない?

400 20/12/27(日)10:25:06 No.759056990

コスモミラクル光線のとこ並び方とか似てて一目でレイガ誕生と同じことやってるの分かっていいね というか初出の時点であの並び方でレイガがリスペクトしてる?

401 20/12/27(日)10:25:06 No.759056992

>宇宙警備隊の支部みたいなもんじゃなかったっけあれ アンドロ戦士と光の国の交流なかったからまったくの別組織よ

402 20/12/27(日)10:25:06 No.759056994

今日は坂本監督祭りだ

403 20/12/27(日)10:25:20 No.759057039

>https://youtu.be/E2aUBc8qfQQ アトラク用とはいえガゾートがまた見られるとは…

404 20/12/27(日)10:25:28 No.759057064

ケンがいないからって絡まれるゾフィー…

405 20/12/27(日)10:25:34 No.759057087

ゼロなんてしょっちゅう出てるのに登場するとやっぱカッケーな…ってなる

406 20/12/27(日)10:25:47 No.759057129

スーパーウルトラマンを本人いなくてもできるようにしたアイテム って考えるとそこまでおかしくないんだよねジードライザーにせよゼットライザーにせよ 光の国の住人にとって一番身近なパワーソースって自分達だし

407 20/12/27(日)10:25:50 No.759057146

そうかな個人的には二部が何か凄いベリアルトレギアの意外な一面が見れて新鮮だったし六兄弟大暴れとかめっちゃ熱かったけどな

408 20/12/27(日)10:26:05 No.759057200

インフィニティの技がコスモミラクルアタックなんだよね

409 20/12/27(日)10:26:18 No.759057241

>ケンがいないからって絡まれるゾフィー… 嫌な地元の先輩感が凄い

410 20/12/27(日)10:26:35 No.759057304

>>ケンがいないからって絡まれるゾフィー… >嫌な地元の先輩感が凄い スターマークなんてつけやがって偉くなったなあ?

411 20/12/27(日)10:26:35 No.759057305

>コスモミラクル光線のとこ並び方とか似てて一目でレイガ誕生と同じことやってるの分かっていいね >というか初出の時点であの並び方でレイガがリスペクトしてる? 初出はタロウの前を囲む形で並んでる

412 20/12/27(日)10:26:36 No.759057309

予告編見てるとちゃんとバランススピードパワーヒーラー考えてメンバー集めてるね

413 20/12/27(日)10:26:41 No.759057325

次元移動一つの世界限定だけど一人で移動手段作っちゃった我夢やべぇというかガイア世界の天才やべぇ

414 20/12/27(日)10:26:52 No.759057390

意外性の強い人選でサプライズ度が強かった第一部に対して ベリアルとトレギアの掘り下げとかしてくれたし 六兄弟も久々にド派手なアクション見せてくれてこっちもこっちで満足度高かったよ俺は

415 <a href="mailto:B社">20/12/27(日)10:26:57</a> [B社] No.759057414

>スーパーウルトラマンを本人いなくてもできるようにしたアイテム >って考えるとそこまでおかしくないんだよねジードライザーにせよゼットライザーにせよ >光の国の住人にとって一番身近なパワーソースって自分達だし 次のウルトラマンは1人に対して5つのアイテムで変身する奴にするか

416 20/12/27(日)10:26:58 No.759057425

あのベリアルから見たらゾフィー何かひよっこだろうし…

417 20/12/27(日)10:27:16 No.759057502

こうなったらコスモミラクルします!って言うけど 別にそんな追い込まれもしてなかったよねタロウ…?

418 20/12/27(日)10:27:20 No.759057523

ベリアルとトレギアがいなくなったあっちの世界のその後とかどうなってるんだろうね ベリアルの代わりにゼロが闇落ちするのか…ジードは生まれなくなりそうだし

419 20/12/27(日)10:27:20 No.759057524

置いたなタロォ…スターマークなんて付けて偉くなったなァ…の所陰湿極まってて笑ってしまった あのジェスチャーはズルいって

420 20/12/27(日)10:27:30 No.759057562

ベリアルの時代ってタロウ以外のやつはまだ現役じゃなかったのか だいたい絡むのって父かゾフィーだよね

421 20/12/27(日)10:27:44 No.759057620

>こうなったらコスモミラクルします!って言うけど >別にそんな追い込まれもしてなかったよねタロウ…? 尺の都合だよ!

422 20/12/27(日)10:27:51 No.759057654

>こうなったらコスモミラクルします!って言うけど >別にそんな追い込まれもしてなかったよねタロウ…? 何なら優勢でもあった

423 20/12/27(日)10:28:00 No.759057691

>あのベリアルから見たらゾフィー何かひよっこだろうし… ウルフェスで援軍として過去から連れてこられたアーリーベリアルが 現在ゾフィーにお前老けたか?ってシーンがある

424 20/12/27(日)10:28:03 No.759057706

>スーパーウルトラマンを本人いなくてもできるようにしたアイテム >って考えるとそこまでおかしくないんだよねジードライザーにせよゼットライザーにせよ >光の国の住人にとって一番身近なパワーソースって自分達だし そんなアイテムがリリース直前に強奪されるわコピー品作られるわ… ヒカリさんのこと責めてるわけじゃないんですけどちょっとセキュリティ考えません?

425 20/12/27(日)10:28:06 No.759057718

>コスモミラクル光線のとこ並び方とか似てて一目でレイガ誕生と同じことやってるの分かっていいね >というか初出の時点であの並び方でレイガがリスペクトしてる? そりゃタロウの息子でホーンがあってギンガビクトリー・X・オーブ・ジード・グルーブで5人なんだから映画で6重合体間違いなしって言われてたし

426 20/12/27(日)10:28:25 No.759057788

ひょっとしてゼットって他の次元でゼロに会って押しかけ弟子入りしたのかな

427 20/12/27(日)10:28:35 No.759057823

タロウは増援の事考えずに精神ポイント使い切っちゃうタイプ

428 20/12/27(日)10:28:37 No.759057827

>ヒカリさんのこと責めてるわけじゃないんですけどちょっとセキュリティ考えません? 知らない 警備隊が悪い

429 20/12/27(日)10:28:47 No.759057867

エフェクト的にアブソリュートブーストなしの自前の力でしかも 2対6という状況下でほぼ互角だったのは普通に凄いよあの兄弟

430 20/12/27(日)10:28:51 No.759057879

>そりゃタロウの息子でホーンがあってギンガビクトリー・X・オーブ・ジード・グルーブで5人なんだから映画で6重合体間違いなしって言われてたし 8人では…

431 20/12/27(日)10:28:52 No.759057882

ウルトラマンの年齢的には老いたと言われてもまだまだ若手の領域な気もするタロウ

432 20/12/27(日)10:28:55 No.759057894

>>>ケンがいないからって絡まれるゾフィー… >>嫌な地元の先輩感が凄い >スターマークなんてつけやがって偉くなったなあ? チンピラ気質すぎる…

433 20/12/27(日)10:29:03 No.759057920

>後こんな事いうのも何だけど兄さんって言うタロウがやたら可愛く見えた >声めっちゃおじいさんなのにタイガ味を感じたというか すっかり歳食って偉くなって息子も出来たけど兄さん達と一緒にいると末っ子ポジションに戻るのいいよね…

434 20/12/27(日)10:29:03 No.759057921

エックスの時の兄弟は情けないというよりあの謎のウルトラマン3人がおかしいってなる 特にお前たちは二度と蘇ることは出来ない!したエックスとエクスラッガーが謎過ぎる

435 20/12/27(日)10:29:11 No.759057942

>8人では… 11人じゃね?

436 20/12/27(日)10:29:14 No.759057951

まあタロウは声変わっちゃってるから老いたのもわかる

437 20/12/27(日)10:29:20 No.759057968

> ひょっとしてゼットって他の次元でゼロに会って押しかけ弟子入りしたのかな エース兄さんの関係者だろうが!

438 <a href="mailto:ヒカリ">20/12/27(日)10:29:25</a> [ヒカリ] No.759057979

>ヒカリさんのこと責めてるわけじゃないんですけどちょっとセキュリティ考えません? トレギアがいてくれればなぁ…

439 20/12/27(日)10:29:26 No.759057981

本人認証とかZライザーめっちゃ考えてるじゃん 怪獣メダルで突破されたり闇の違法コピーされたけど

440 20/12/27(日)10:29:26 No.759057985

トレギアちゃんと手を後ろに組んでのけぞり回避してたな

441 20/12/27(日)10:29:49 No.759058058

闇の違法コピーされた奴は結局壊れたし…

442 20/12/27(日)10:29:52 No.759058073

光線技とか結構当ててたけどあまり効いてそうに見えなかったしやばくなる前に瞬殺したかったんだろう

443 20/12/27(日)10:29:53 No.759058075

いまだにゾフィーが何の功績でスターマーク授与されたのか不明なんだっけ

444 20/12/27(日)10:29:54 No.759058087

>>こうなったらコスモミラクルします!って言うけど >>別にそんな追い込まれもしてなかったよねタロウ…? >尺の都合だよ! じゃあ三十分くらいやればいいのにと視聴者以上に監督が思ってるだろうな…

445 20/12/27(日)10:30:02 No.759058102

>本人認証とかZライザーめっちゃ考えてるじゃん >怪獣メダルで突破されたり闇の違法コピーされたけど セレブロが寄生先変えてもあっさりカード使えてたし本当に効果あるのあれ

446 20/12/27(日)10:30:08 No.759058124

セキュリティに関しては技術局より警備隊の話だろうし…

447 20/12/27(日)10:30:09 No.759058131

>8人では… TSはトライストリウムで先に合体してるだろうし

448 20/12/27(日)10:30:13 No.759058146

このベリアルは会った事ないからかもしれないけどケンとマリーの子供のタロウに一切触れないのが

449 20/12/27(日)10:30:19 No.759058166

すり抜ける手段が宇宙に多すぎる

450 20/12/27(日)10:30:25 No.759058186

>闇の違法コピーされた奴は結局壊れたし… もう1回コピーは出来なかったのかな…

451 20/12/27(日)10:30:26 No.759058195

>そういえばウルトラマンのアメコミってもう出たのかな もう終わったよ 続編決まったから買ってね

452 20/12/27(日)10:30:33 No.759058217

>知らない >盗む奴が悪い

453 20/12/27(日)10:30:44 No.759058260

もしかしてケンも六重合体できるのでは

454 20/12/27(日)10:30:45 No.759058264

TVシリーズで6兄弟全員揃って戦ったのがテンペラー回だけらしいし未だに結構レアだよね

455 20/12/27(日)10:30:46 No.759058266

ゾフィーが警備隊隊長になってウルトラの父が大隊長になったのはウルトラマン以降だっけ?

456 20/12/27(日)10:30:49 No.759058282

>エックスの時の兄弟は情けないというよりあの謎のウルトラマン3人がおかしいってなる >特にお前たちは二度と蘇ることは出来ない!したエックスとエクスラッガーが謎過ぎる 後のニュージェネに比べるとマジで謎のウルトラマンとしか言いようがないからなあいつら…

457 20/12/27(日)10:30:56 No.759058303

ジャック兄さんがなんかすごいムチムチになってた

458 20/12/27(日)10:30:59 No.759058308

ベリアル反乱の時点でマン兄さん達の生まれる1万年前くらいか

459 20/12/27(日)10:31:03 No.759058329

>ウルトラマンの年齢的には老いたと言われてもまだまだ若手の領域な気もするタロウ 最後に見たのが新卒ぐらいの年齢から30~40になれば…

460 20/12/27(日)10:31:04 No.759058331

>>そういえばウルトラマンのアメコミってもう出たのかな >もう終わったよ >続編決まったから買ってね 面白かった?

461 20/12/27(日)10:31:16 No.759058383

ゼットライザー盗られちゃったのは仕方ないけどウルトラアクセスカードにセキュリティ的な意味あったんです…?

462 20/12/27(日)10:31:28 No.759058411

>>本人認証とかZライザーめっちゃ考えてるじゃん >>怪獣メダルで突破されたり闇の違法コピーされたけど >セレブロが寄生先変えてもあっさりカード使えてたし本当に効果あるのあれ 一切ウルトラメダル使えないからウルトラマンの力悪用されないって感じのセキュリティに関しては凄いぞ

463 20/12/27(日)10:31:31 No.759058421

>このベリアルは会った事ないからかもしれないけどケンとマリーの子供のタロウに一切触れないのが 知らないんじゃね? あとレイブラッド融合後もそんな気にしてなかったし

464 20/12/27(日)10:31:43 No.759058464

善性の存在だから悪党が考える悪いことを思い付けず それに対抗するセキュリティが甘い光の国の住人の悲しさよ トレギアが今も勤めてたらセキュリティ系で役立っただろうな…

465 20/12/27(日)10:31:48 No.759058481

言わずと知れたウルトラマンゼロ! U-40最強戦力ウルトラマンジョーニアス! アンドロ警備隊兼ギャラクシーレスキューフォース所属アンドロメロス! ギャラクシーレスキューフォース所属ウルトラマンリブット! トレギアと戦ったヒーラーのウルトラウーマングリージョ! トレギアと戦った光の勇者ウルトラマンタイガ! トレギアと戦った力の賢者ウルトラマンタイタス! トレギアと戦った風の覇者ウルトラマンフーマ! ゼロの一番弟子で80先生の指導も受けヒカリ博士やメビウスとも面識がある宇宙警備隊期待の新人ウルトラマンゼット!

466 20/12/27(日)10:31:52 No.759058495

>TVシリーズで6兄弟全員揃って戦ったのがテンペラー回だけらしいし未だに結構レアだよね ゾフィー除いた中の人勢ぞろいしたのもあれが最初で最後だろうなぁ

467 20/12/27(日)10:31:54 No.759058502

>TVシリーズで6兄弟全員揃って戦ったのがテンペラー回だけらしいし未だに結構レアだよね 6人で良いならウルトラキー の話で

468 20/12/27(日)10:32:02 No.759058523

>エックスの時の兄弟は情けないというよりあの謎のウルトラマン3人がおかしいってなる >特にお前たちは二度と蘇ることは出来ない!したエックスとエクスラッガーが謎過ぎる あの時のジュダは所詮怨念だし今回のが戦力的には上だとは思う スパグラスペクター出せれば普通に6兄弟相手に優位立ててた

469 20/12/27(日)10:32:18 No.759058583

エックスは完全体ならグリーザを太陽に投げ込めるからな…

470 20/12/27(日)10:32:26 No.759058611

今回DC版あるのかね? 前回はストーリーあんまりなかったけど今回はカットした会話とか絶対あるでしょ

471 20/12/27(日)10:32:42 No.759058675

バロッサ星人おまえ本当にいいキャラに育ったな… ポッと出の新人の癖に…

472 20/12/27(日)10:32:45 No.759058684

何気にこれまで一度も防がりたりとかしてないんだよなコスモミラクル光線 ギンガが使っても相変わらずの超高火力だったし 宇宙最強の光線技っていう設定ちゃんと守られてるの凄いな

473 20/12/27(日)10:32:45 No.759058687

>善性の存在だから悪党が考える悪いことを思い付けず >それに対抗するセキュリティが甘い光の国の住人の悲しさよ まあ鮫の怪獣が直接光の国に突っ込んできてウルトラマン総出でも守り切れないっていうのは視聴者すら考え付かなかったから…

474 20/12/27(日)10:32:46 No.759058689

>ゼロの一番弟子で80先生の指導も受けヒカリ博士やメビウスとも面識がある宇宙警備隊 うn >期待の新人ウルトラマンゼット! うーn…

475 20/12/27(日)10:32:53 No.759058715

>もしかしてケンも六重合体できるのでは ケンが昔ジュダを倒すためにホーンに他のウルトラマンの力を集めたのでそれをタロウの教える特訓したら疲労しすぎたのがヒッポリット戦の真の敗因というのが映画ウルトラマン物語の話

476 20/12/27(日)10:32:57 No.759058723

>トレギアと戦ったヒーラーのウルトラウーマングリージョ! >トレギアと戦った光の勇者ウルトラマンタイガ! >トレギアと戦った力の賢者ウルトラマンタイタス! >トレギアと戦った風の覇者ウルトラマンフーマ! トレギアの被害者が多すぎる

477 20/12/27(日)10:33:00 No.759058730

>TVシリーズで6兄弟全員揃って戦ったのがテンペラー回だけらしいし未だに結構レアだよね 映画でもハヌマーンと物語とメビウス&ウルトラ兄弟の3つしかなかった記憶

478 20/12/27(日)10:33:09 No.759058765

ところでザ・キングダムってどこなんですか?

479 20/12/27(日)10:33:10 No.759058769

>そういえばウルトラマンのアメコミってもう出たのかな >もう終わったよ >続編決まったから買ってね >面白かった? 面白いけどめっちゃSFしてるから日本のウルトラマンの内容と大分違う

480 20/12/27(日)10:33:27 No.759058820

ゼットはあのウルトラマンジャックにも指導を受けているからな…

481 20/12/27(日)10:33:29 No.759058828

>ゼロの一番弟子で80先生の指導も受けヒカリ博士やメビウスとも面識がある宇宙警備隊期待の新人ウルトラマンゼット! そして名付け親がエース!…お前ホントなんなの?タダの一ウルトラマンにしてはちょっとすごすぎない?

482 20/12/27(日)10:33:38 No.759058882

>いまだにゾフィーが何の功績でスターマーク授与されたのか不明なんだっけ 児童書設定だとウルトラ大戦争の時の功績とか言われてるけど時系列的におかしいから公式設定に採用はされてないかも

483 20/12/27(日)10:33:39 No.759058887

>まあタロウは声変わっちゃってるから老いたのもわかる 森久保さんから石丸さんは流石にね…

484 20/12/27(日)10:33:42 No.759058907

期待って程じゃないけどそこそこやれば出来る子だしZ君…

485 20/12/27(日)10:33:49 No.759058940

>>もしかしてケンも六重合体できるのでは >ケンが昔ジュダを倒すためにホーンに他のウルトラマンの力を集めたのでそれをタロウの教える特訓したら疲労しすぎたのがヒッポリット戦の真の敗因というのが映画ウルトラマン物語の話 ケンの功績ヤバくねぇか そりゃベリアルが歪む子宮が疼くわ

486 20/12/27(日)10:33:58 No.759058983

こんなハイレベルな戦いに初期ゼットどうやってついてこれるんだ

487 20/12/27(日)10:34:04 No.759059009

>もしかしてケンも六重合体できるのでは キングとノアとレジェンドとメビウスインフィニティとレイガですね

488 20/12/27(日)10:34:14 No.759059048

>>ゼロの一番弟子で80先生の指導も受けヒカリ博士やメビウスとも面識がある宇宙警備隊期待の新人ウルトラマンゼット! >そして名付け親がエース!…お前ホントなんなの?タダの一ウルトラマンにしてはちょっとすごすぎない? 登場1年も経たずに経歴大分盛られてるな…

489 20/12/27(日)10:34:24 No.759059101

ベリアルとかトレギアいなくなった後の歴史はどうなっちゃったんだろ

490 20/12/27(日)10:34:30 No.759059133

グリージョって貴重なウーマンで女児人気狙えるし 性能もそこそこ弱くて支援向けだしで話作るうえで使いやすいよね

491 20/12/27(日)10:34:36 No.759059151

>>ゼロの一番弟子で80先生の指導も受けヒカリ博士やメビウスとも面識がある宇宙警備隊期待の新人ウルトラマンゼット! >そして名付け親がエース!…お前ホントなんなの?タダの一ウルトラマンにしてはちょっとすごすぎない? エース兄さん以外はほぼ自分のコミュ力だからな すげぇ

492 20/12/27(日)10:34:44 No.759059188

>キングとノアとレジェンドとメビウスインフィニティとレイガですね その過剰戦力で誰とやり合うんだよ!?

493 20/12/27(日)10:34:51 No.759059216

>>善性の存在だから悪党が考える悪いことを思い付けず >>それに対抗するセキュリティが甘い光の国の住人の悲しさよ >まあ鮫の怪獣が直接光の国に突っ込んできてウルトラマン総出でも守り切れないっていうのは視聴者すら考え付かなかったから… あれ他所の文明自滅ゲームのクリア特典にリジェネかけながらの滅茶苦茶なゴリ押しっぽいからセキュリティの弱さの例に挙げるのは可哀想だと思う

494 20/12/27(日)10:34:53 No.759059228

>ところでザ・キングダムってどこなんですか? キング星…?

495 20/12/27(日)10:34:56 No.759059236

スレッドを立てた人によって削除されました EXPOのステージでジャミラ差し向けられてトラウマ復活するハルキが可哀想だったよ

496 20/12/27(日)10:35:01 No.759059254

この流れでゼット君が最後のとどめさしたら笑う

497 20/12/27(日)10:35:07 No.759059274

なんかあっさりしてんなと思ったら 究極生命体アブソリューティアンの戦士アブソリュートタルタロスって自己紹介なかったな…

498 20/12/27(日)10:35:16 No.759059307

>ベリアルとかトレギアいなくなった後の歴史はどうなっちゃったんだろ ベリアル襲撃が発生しないからゼロが永遠にレオ師匠に特訓させられる

499 20/12/27(日)10:35:20 No.759059329

>ゼロの一番弟子で80先生の指導も受けヒカリ博士やメビウスとも面識がある宇宙警備隊期待の新人ウルトラマンゼット! >そして名付け親がエース!…お前ホントなんなの?タダの一ウルトラマンにしてはちょっとすごすぎない? まあただ我々が存在を知らないだけで光の国にはそのぐらいベテランと付き合いのある新人ウルトラマンけっこういるのかもしれない

500 20/12/27(日)10:35:33 No.759059376

老いたな!とか言われるけどタロウまだまだ伸びしろあるからな…バケモンかよ

501 20/12/27(日)10:35:37 No.759059384

キングが殺害されレジェンドメビウスインフィニティサーガの三人でダークルシフェルに挑む世界線

502 20/12/27(日)10:35:39 No.759059397

トレギアがあのへちょい見た目でイキってるのが色々ひどかった

503 20/12/27(日)10:35:43 No.759059418

>究極生命体アブソリューティアンの戦士アブソリュートタルタロスって自己紹介なかったな… アブソリュートディストラクション!も無かったからな今回

504 20/12/27(日)10:35:43 No.759059419

>究極生命体アブソリューティアンの戦士アブソリュートタルタロスって自己紹介なかったな… 尺ねえのに毎回やってたのがアブソリュートおかしい

505 20/12/27(日)10:35:51 No.759059457

スレッドを立てた人によって削除されました >EXPOのステージでジャミラ差し向けられてトラウマ復活するハルキが可哀想だったよ 何でそんな酷いことするの というか誰だよハルキにジャミラの正体教えた奴 あいつ?

506 20/12/27(日)10:36:00 No.759059495

流れるように自然な動きで不意打ちかますアブソリュートタルタロス

507 20/12/27(日)10:36:07 No.759059523

>>まあタロウは声変わっちゃってるから老いたのもわかる >森久保さんから石丸さんは流石にね… 武内ゾフィー→田中ゾフィーだと思ってたら武内ゾフィーのままでござった

508 20/12/27(日)10:36:10 No.759059545

あと30分で収拾つくんですか?

509 20/12/27(日)10:36:16 No.759059571

固有能力なウルトラホーンがちょっと強力過ぎる個性だからな…

510 <a href="mailto:コスモス">20/12/27(日)10:36:22</a> [コスモス] No.759059598

>キングが殺害されレジェンドメビウスインフィニティサーガの三人でダークルシフェルに挑む世界線 なんか私分裂してない

511 20/12/27(日)10:36:37 No.759059655

スレッドを立てた人によって削除されました >EXPOのステージでジャミラ差し向けられてトラウマ復活するハルキが可哀想だったよ なんでEXPOでも曇らされてるんだよ!

512 20/12/27(日)10:36:39 No.759059666

>>キングとノアとレジェンドとメビウスインフィニティとレイガですね >その過剰戦力で誰とやり合うんだよ!? ウルトラマンサーガの没案がこんな話だった

513 20/12/27(日)10:36:42 No.759059684

スレッドを立てた人によって削除されました >EXPOのステージでジャミラ差し向けられてトラウマ復活するハルキが可哀想だったよ 相変わらず円谷はえげつないこと考えるな!

514 20/12/27(日)10:36:46 No.759059701

>なんかあっさりしてんなと思ったら >究極生命体アブソリューティアンの戦士アブソリュートタルタロスって自己紹介なかったな… ゆっくりご挨拶して6兄弟に体勢整える時間上げたらヤバいのこっちだし…

515 20/12/27(日)10:36:50 No.759059714

>あと30分で収拾つくんですか? 40分っぽい 4回あるらしい

516 20/12/27(日)10:36:50 No.759059717

>ベリアルとかトレギアいなくなった後の歴史はどうなっちゃったんだろ 両方とも失踪扱いになってるんだろうけど今現在の次元世界だと二人とも同位体が存在する可能性があるから鉢合わせたら絶対面白いことになる トラウマ抱えたタイミングでスカウトされた本人が荒みきった自分と対面するの見たい

517 20/12/27(日)10:36:59 No.759059772

EXPOのアブソリュートネタバレしてるのはなんなの…

518 20/12/27(日)10:37:03 No.759059789

>グリージョって貴重なウーマンで女児人気狙えるし >性能もそこそこ弱くて支援向けだしで話作るうえで使いやすいよね いつかあの子でウルトラマン敗北回伝統の磔やタール漬けをやってくれると信じている… エロ監督暴走しねえかな…磔にされてがっくりと力なく項垂れる描写が似合いそうなんだグリージョ

519 20/12/27(日)10:37:14 No.759059832

>ベリアルとかトレギアいなくなった後の歴史はどうなっちゃったんだろ ケンの角が小さいままになる可能性がある レイブラッド入った後のベリアル止められなかったのを悔やんで常にデカ角になれるようにしたわけだし

520 20/12/27(日)10:37:27 No.759059892

スレッドを立てた人によって削除されました >というか誰だよハルキにジャミラの正体教えた奴 >あいつ? アブソリュートタルタルがウルトラダークキラー復活させて ダーキラがコイツ人間だったけど殺せる?ねえ殺せる?した ちなみに配信よりはやくザ・キングダムの名称が出てた

521 20/12/27(日)10:37:31 No.759059922

>>ベリアルとかトレギアいなくなった後の歴史はどうなっちゃったんだろ >両方とも失踪扱いになってるんだろうけど今現在の次元世界だと二人とも同位体が存在する可能性があるから鉢合わせたら絶対面白いことになる >トラウマ抱えたタイミングでスカウトされた本人が荒みきった自分と対面するの見たい 残機消費されるトレギア

522 20/12/27(日)10:37:46 No.759060014

でも宇宙規模の活動となるとハルキもそういうケースに幾度とぶつかりそうだよな…

523 20/12/27(日)10:37:53 No.759060052

>ベリアルとかトレギアいなくなった後の歴史はどうなっちゃったんだろ 模造品は産まれないしギガデロス達は銀河系滅さないし湊兄弟はウルトラマンにならないしアサヒちゃんも産まれないし

524 20/12/27(日)10:38:02 No.759060101

>なんか私分裂してない しただろ バルタンぼこぼこにしたの忘れたのか

525 20/12/27(日)10:38:04 No.759060108

>>グリージョって貴重なウーマンで女児人気狙えるし >>性能もそこそこ弱くて支援向けだしで話作るうえで使いやすいよね >いつかあの子でウルトラマン敗北回伝統の磔やタール漬けをやってくれると信じている… >エロ監督暴走しねえかな…磔にされてがっくりと力なく項垂れる描写が似合いそうなんだグリージョ 兄貴達がルービング光線を発射!!!!

526 20/12/27(日)10:38:05 No.759060115

キングが突然死んで自由になったベリアルが光の国ガチで滅ぼして色々おかしくなった小説世界のウルトラマン達もアブソリュート勧誘しろ

527 20/12/27(日)10:38:06 No.759060117

サーガになってほしいけどコスモスはジャスティスとレジェンドになる役割あるし… って思ったけどそういえばあるじゃんゼットライザー!

528 20/12/27(日)10:38:11 No.759060147

>>キングが殺害されレジェンドメビウスインフィニティサーガの三人でダークルシフェルに挑む世界線 >なんか私分裂してない 初期案だとダイナとゼロだけでサーガになる予定だったんだ

529 20/12/27(日)10:38:32 No.759060235

>ベリアルとかトレギアいなくなった後の歴史はどうなっちゃったんだろ ヒロユキが人間やめない

530 20/12/27(日)10:38:53 No.759060317

>>ベリアルとかトレギアいなくなった後の歴史はどうなっちゃったんだろ >模造品は産まれないし ある意味息子へのリベンジ果たせたんだなベリアル……

531 20/12/27(日)10:39:01 No.759060347

>キングが殺害されレジェンドメビウスインフィニティサーガの三人でダークルシフェルに挑む世界線 コスモスが二人必要じゃねえか!

532 20/12/27(日)10:39:08 No.759060385

そんな…ジャミラはエンペラ星人の光の国襲撃にも参加した由緒正しい怪獣のはず

533 20/12/27(日)10:39:09 No.759060388

>って思ったけどそういえばあるじゃんゼットライザー! メビウスが6兄弟メダルをスキャン!

534 20/12/27(日)10:39:14 No.759060412

ライザーといえば地球人と一体化してないタイプのウルトラマンが使ったらカードどうなるんだろ

535 20/12/27(日)10:39:27 No.759060464

>>って思ったけどそういえばあるじゃんゼットライザー! >メビウスが6兄弟メダルをスキャン! (インフィニティにはならない)

536 20/12/27(日)10:39:27 No.759060466

トレギアの光線トレラシウム光線っていうのか

537 20/12/27(日)10:39:36 No.759060494

可能性世界って平行世界とは違って物質的に存在してるわけではないのか?

538 20/12/27(日)10:39:41 No.759060510

ええい!ただでさえこのご時世で席も少ないし現地行くの控えて配信イベント待ちも多いんだからEXPOのネタバレするんじゃねえ!

539 20/12/27(日)10:39:43 No.759060519

>>って思ったけどそういえばあるじゃんゼットライザー! >メビウスが6兄弟メダルをスキャン! ヒロトアクセスグランテッド

540 20/12/27(日)10:39:48 No.759060532

エースの殺意が高くて笑った

541 20/12/27(日)10:40:06 No.759060622

>トレギアの光線トレラシウム光線っていうのか トレラアルティカイザーじゃないの

542 20/12/27(日)10:40:09 No.759060635

>でも最近のウルトラマンはゼロに限らず気軽に次元超えない? 実は行き先さえはっきりしてればそんなに難しくないらしい

543 20/12/27(日)10:40:09 No.759060637

>キングが突然死んで自由になったベリアルが光の国ガチで滅ぼして色々おかしくなった小説世界のウルトラマン達もアブソリュート勧誘しろ ワイルドな衣装で宇宙海賊の首領やってるケンこと無頼の男は実写でみたいな

544 20/12/27(日)10:40:14 No.759060659

>エースの殺意が高くて笑った 投げないでガリガリしててダメだった

545 20/12/27(日)10:40:18 No.759060675

>ベリアルとかトレギアいなくなった後の歴史はどうなっちゃったんだろ あの話の噛み合わなさだと分岐はしたけどそもそもの世界線は変わってないのかなあ

546 20/12/27(日)10:40:38 No.759060753

>ええい!ただでさえこのご時世で席も少ないし現地行くの控えて配信イベント待ちも多いんだからEXPOのネタバレするんじゃねえ! 私はアブソリューティアンの戦士…

547 20/12/27(日)10:40:50 No.759060802

>ええい!ただでさえこのご時世で席も少ないし現地行くの控えて配信イベント待ちも多いんだからEXPOのネタバレするんじゃねえ! ごめん!

548 20/12/27(日)10:40:52 No.759060814

>>ベリアルとかトレギアいなくなった後の歴史はどうなっちゃったんだろ >あの話の噛み合わなさだと分岐はしたけどそもそもの世界線は変わってないのかなあ ドラゴンボールよろしく平行世界増えただけで歴史が変わったわけではないっぽい

549 20/12/27(日)10:41:02 No.759060869

ニュージェネで丸っきりベリアルトレギアと無関係なのはエックスくらいだしな…

550 20/12/27(日)10:41:02 No.759060873

>トレラアルティカイザーじゃないの アーリーの頃は光線でボンデージの変態になってからはそっちよ

551 20/12/27(日)10:41:06 No.759060891

>エースの殺意が高くて笑った あの兄さんまた新しい戦い方身につけてる…

552 20/12/27(日)10:41:14 No.759060931

>あの話の噛み合わなさだと分岐はしたけどそもそもの世界線は変わってないのかなあ 変わってないからゼロがベリアルの事知ってるんじゃない?

553 20/12/27(日)10:41:16 No.759060939

モルドがマン顔3人相手にしてて混乱しそうだ…

554 20/12/27(日)10:41:25 No.759060963

マルチバースのレベル設定って公式?

555 20/12/27(日)10:41:29 No.759060983

>>エースの殺意が高くて笑った >投げないでガリガリしててダメだった まさかレジェンド勢の新アクションをこれでもかと思うほどに見られるとは

556 20/12/27(日)10:41:33 No.759060993

>トレラアルティカイザーじゃないの 公式のSpecial Movesに書いてある技名よ

557 20/12/27(日)10:41:43 No.759061027

今6話だけど全何話だっけこれ

558 20/12/27(日)10:41:44 No.759061028

>ニュージェネで丸っきりベリアルトレギアと無関係なのはエックスくらいだしな… 虚無怖いからな…

559 20/12/27(日)10:41:50 No.759061047

>エースの殺意が高くて笑った 手で保持してガリガリやるのアリなんだ…

560 20/12/27(日)10:42:10 No.759061123

いつの話をしてるんだ!?は変なセリフではないんだけど なんか間抜けで笑ってしまう

561 20/12/27(日)10:42:17 No.759061148

>ニュージェネで丸っきりベリアルトレギアと無関係なのはエックスくらいだしな… 力お借りしただけのガイさんもほぼ無関係じゃないかな…というかベリアルカードって何なんだ

562 20/12/27(日)10:42:24 No.759061180

アブソリュート勧誘で並行分岐世界が生まれたって今回ゼロが最初に言ってただろ!

563 20/12/27(日)10:42:25 No.759061184

何話っていうか約90分とはアナウンスあったと思う

564 20/12/27(日)10:42:30 No.759061217

>>エースの殺意が高くて笑った >手で保持してガリガリやるのアリなんだ… マン兄さんも10年以上前にやってるし…

565 20/12/27(日)10:42:35 No.759061244

八つ裂き光輪を投げずに手に持ったまま使うのは サンブレもやってたな…

566 20/12/27(日)10:42:46 No.759061283

>いつの話をしてるんだ!?は変なセリフではないんだけど アンドロメロスだった頃の話をいきなりされて困惑のゾフィー

567 20/12/27(日)10:42:53 No.759061303

>今6話だけど全何話だっけこれ 10

568 20/12/27(日)10:42:55 No.759061309

なんというかパワーバランスみたいなのきちんと考えられてる一話で感心した 六兄弟があの二人に苦戦したのも六重合体の疲労が残ってるせいだし ゼロが苦戦したのも二人がかりな上にタルタルパワー注入されてるせいだしな

569 20/12/27(日)10:43:00 No.759061326

やっぱりアブソリュートネタバレはクソっすね

570 20/12/27(日)10:43:03 No.759061337

並行世界で思い出したけど 確か他の世界のトレギアって別に悪堕ちしなくても本編トレギアの代わりに突然死ぬ可能性あるんだっけ

571 20/12/27(日)10:43:04 No.759061340

マン兄さんアタック光線どうにかして本体にぶつけて念力で爆殺しようと思ってただろあれ

572 20/12/27(日)10:43:06 No.759061351

ウルトラスラッシュチョップはもう十年以上前にマン兄さんが披露してる技なんだ

573 20/12/27(日)10:43:10 No.759061370

ド派手な光線技撃ちまくりの1部のウルトラマン達と比べるとプロだ…ってなるよね今回の6兄弟

574 20/12/27(日)10:43:14 No.759061383

マン兄さんはアタック光線執拗に至近距離で撃ち込んでたし6兄弟間で0距離光線ブームがきてる…?

575 20/12/27(日)10:43:16 No.759061389

>>エースの殺意が高くて笑った >手で保持してガリガリやるのアリなんだ… マン兄さんも大怪獣バトルでキングジョーの腕ぶった切ってた

576 20/12/27(日)10:43:25 No.759061426

>マン兄さんも10年以上前にやってるし… 大怪獣バトルは数年前のはずじゃ

577 20/12/27(日)10:43:26 No.759061430

>並行世界で思い出したけど >確か他の世界のトレギアって別に悪堕ちしなくても本編トレギアの代わりに突然死ぬ可能性あるんだっけ 平行世界の自分を残機にしてるからな

578 20/12/27(日)10:43:40 No.759061531

>並行世界で思い出したけど >確か他の世界のトレギアって別に悪堕ちしなくても本編トレギアの代わりに突然死ぬ可能性あるんだっけ 死ぬんじゃなくて乗っ取られる

579 20/12/27(日)10:43:48 No.759061576

>マン兄さんはアタック光線執拗に至近距離で撃ち込んでたし6兄弟間で0距離光線ブームがきてる…? まさかの2度撃ちでちょっと笑った

580 20/12/27(日)10:43:56 No.759061609

どうでもいいけど八つ裂き光輪って一発で変換できてちょっと笑った

581 20/12/27(日)10:44:06 No.759061657

(アブソリュート調子こいてたら突然死ぬアーリートレギア)

582 20/12/27(日)10:44:07 No.759061659

>>マン兄さんも10年以上前にやってるし… >大怪獣バトルは数年前のはずじゃ いつの話をしてるんだ!?

583 20/12/27(日)10:44:07 No.759061665

あらゆる世界のトレギアはボンテージ野郎の残機だからな…

584 20/12/27(日)10:44:09 No.759061677

いまメビウスってどういう立ち位置なの?

585 20/12/27(日)10:44:14 No.759061698

トレギア居なくなった後のあの世界のタロウが凄い可哀想過ぎる

586 20/12/27(日)10:44:17 No.759061708

>大怪獣バトルは数年前のはずじゃ いいか今年ゼロ10周年でデビューが劇場版大怪獣バトルだ

587 20/12/27(日)10:44:19 No.759061712

トレギアが力を手にした途端にイキリ出す陰キャって感じそのものな態度でダメだった

588 20/12/27(日)10:44:23 No.759061725

タイガよく知らないけどトレギアD4Cみたいだな…

589 20/12/27(日)10:44:29 No.759061748

トレギアとベリアルって一緒にいても仲悪そうな気がするけど意外といいのか

590 20/12/27(日)10:44:33 No.759061757

ジード界隈が盛り上がっててまたプロがギャラファイ観て興奮してるのかと思ったら仮面ライダーだった

591 20/12/27(日)10:44:36 No.759061767

>いまメビウスってどういう立ち位置なの? ウルトラ兄弟の末弟

592 20/12/27(日)10:44:41 No.759061779

>いまメビウスってどういう立ち位置なの? 教官を目指してるベテランみたいな感じ

593 20/12/27(日)10:44:47 No.759061806

これからネタバレ野郎はアブソリュートタルタロス扱いされるんだ…

594 20/12/27(日)10:44:58 No.759061839

>大怪獣バトルは数年前のはずじゃ >『ウルトラギャラクシー大怪獣バトル』(ウルトラギャラクシーだいかいじゅうバトル)は、2007年12月1日から2008年2月23日までBS11で、毎週土曜19:00 - 19:30(JST)に全13話が放送された、円谷プロダクション制作の特撮テレビドラマ。 13年前…13年前か…

595 20/12/27(日)10:45:02 No.759061860

>いつの話をしてるんだ!? 案外便利なゾフィー兄さんの台詞…

596 20/12/27(日)10:45:03 No.759061864

>マン兄さんアタック光線どうにかして本体にぶつけて念力で爆殺しようと思ってただろあれ そんな自分のターン回ってくる度に確率即死攻撃ばっか出す人みたいな…

597 20/12/27(日)10:45:05 No.759061869

>ジード界隈が盛り上がっててまたプロがギャラファイ観て興奮してるのかと思ったら仮面ライダーだった あっちも坂本だったからな…

598 20/12/27(日)10:45:17 No.759061926

Zでのエースの戦い方にも笑ったけど今回でまたしても笑うとは思ってなかった

599 20/12/27(日)10:45:22 No.759061942

スペシウムと違って名前不要でパンチからそのまま出せるから最近のお気に入りの技なんかなアタック光線…

600 20/12/27(日)10:45:25 No.759061954

並行世界のトレギア可哀想ってなりかけたけどやっぱり素の時点で性根ねじ曲がってるなって今回見てちょっと思った いやアブソリュートネタバレやアブソリュート悪夢食らったとはいえ

601 20/12/27(日)10:45:31 No.759061987

アブソリュート勧誘された世界のウルトラマン達もアーリー達追ってきてダブルウルトラマンしたり 歴史が変わって生まれたガチで未知のウルトラマン参戦してもいいぞ!

602 20/12/27(日)10:45:41 No.759062016

>これからネタバレ野郎はアブソリュートタルタロス扱いされるんだ… ネタバレというか悪意ある1ページだけでスレ立て野郎のほうが近いというか

603 20/12/27(日)10:45:42 No.759062020

>確か他の世界のトレギアって別に悪堕ちしなくても本編トレギアの代わりに突然死ぬ可能性あるんだっけ もうグリムドinしたのが死んだから起きないけどトレギア死ぬたびに他世界の乗っ取ってたからな…

604 20/12/27(日)10:45:45 No.759062034

>大怪獣バトルは数年前のはずじゃ もうゼロが10周年なんだぞしっかりしろ

605 20/12/27(日)10:45:46 No.759062039

>(アブソリュート調子こいてたら突然死ぬアーリートレギア) (タロウと一緒に夢を語ってたら突然死ぬアーリートレギア)

606 20/12/27(日)10:45:59 No.759062087

>アブソリュート勧誘された世界のウルトラマン達もアーリー達追ってきてダブルウルトラマンしたり >歴史が変わって生まれたガチで未知のウルトラマン参戦してもいいぞ! 尺が足りねえ!

607 20/12/27(日)10:46:00 No.759062092

>>いまメビウスってどういう立ち位置なの? >教官を目指してるベテランみたいな感じ もう教官にはなってんじゃない?

608 20/12/27(日)10:46:08 No.759062129

>並行世界のトレギア可哀想ってなりかけたけどやっぱり素の時点で性根ねじ曲がってるなって今回見てちょっと思った タロウが眩しすぎるねん…

609 20/12/27(日)10:46:13 No.759062150

ゼロが10年前… じゃあメビウスは…?

610 20/12/27(日)10:46:25 No.759062204

絵面の派手さで新人には勝てないからこうして洗練に洗練を重ねる

611 20/12/27(日)10:46:27 No.759062210

>これからネタバレ野郎はアブソリュートタルタロス扱いされるんだ… お前は…究極生命体アブソリューティアンの戦士アブソリュートタルタロス!

612 20/12/27(日)10:46:36 No.759062249

何気に倒れこみながらのストリウム発射モーションがかっこ良かったよ

613 20/12/27(日)10:46:44 No.759062313

目の前でトレギアが突然ボンテージになった世界のタロウもいるんだな…

614 20/12/27(日)10:46:49 No.759062332

後アーリートレギア動くと思ったよりイケメンというかこいつのデザインそのまま主人公に流用しても悪くないなって思った 横顔イケメン過ぎる

615 20/12/27(日)10:46:54 No.759062356

トレギアの戦い方がボンテージの時と似ててあの戦い方元からなんだなって

616 20/12/27(日)10:46:56 No.759062367

二万年早いぜ…!!…えっ君チャンネル登録まだなのか!?で耐えられなかった

617 20/12/27(日)10:46:59 No.759062380

>歴史が変わって生まれたガチで未知のウルトラマン参戦してもいいぞ! やはりギンガか

618 20/12/27(日)10:47:04 No.759062403

>ゼロが10年前… >じゃあメビウスは…? 40周年記念作品で来年ウルトラマン55周年だからもうすぐ15周年ですね…

619 20/12/27(日)10:47:07 No.759062416

>>大怪獣バトルは数年前のはずじゃ >もうゼロが10周年なんだぞしっかりしろ いつの話をしてるんだ!?

620 20/12/27(日)10:47:12 No.759062435

タロウのパンチ連打→ジュダの剣回避→ストリウム発射が美しすぎる

621 20/12/27(日)10:47:24 No.759062474

>>いまメビウスってどういう立ち位置なの? >教官を目指してるベテランみたいな感じ 内山マンガだとタロウから筆頭教官継いだんだけどなあ

622 20/12/27(日)10:47:27 No.759062484

タロウって頭部のビームランプから光線って使ったことあるっけ

623 20/12/27(日)10:47:35 No.759062518

マックスが今年で15周年だぞ

624 20/12/27(日)10:47:40 No.759062528

>何気に倒れこみながらのストリウム発射モーションがかっこ良かったよ CGが往年の合成オマージュでそこまでやってくれるかってなった

625 20/12/27(日)10:47:48 No.759062556

su4463308.jpg アブソリュート解説

626 20/12/27(日)10:47:55 No.759062571

ティガが25周年で親子で楽しもう!ってやってるんだぞ…

627 20/12/27(日)10:47:56 No.759062576

ゾフィーがスペシウム光線撃っててびっくりしたけどよくよく考えたらゾフィーが使えないわけないよな…

628 20/12/27(日)10:48:03 No.759062603

su4463309.png

629 20/12/27(日)10:48:08 No.759062626

六兄弟もゼロもベリアル&トレギアも下げない これはプロの仕事ですね…

630 20/12/27(日)10:48:15 No.759062647

> 現在は、歴戦の勇士として宇宙警備隊候補生を鍛えることもある。 ゼットの面倒も見るみたいだしメビウスも教官にはなったと思う

631 20/12/27(日)10:48:24 No.759062678

>su4463309.png 近所のおっさんみたいだ

632 20/12/27(日)10:48:40 No.759062748

>ティガが25周年で親子で楽しもう!ってやってるんだぞ… この世界に光も闇もないというのに…

633 20/12/27(日)10:48:40 No.759062749

今度こそグア軍団が見れると思ったのに

634 20/12/27(日)10:48:48 No.759062776

度々言われてるけどメビウスの功績はほんと凄いよね… 彼一人だけで成し遂げたものではないとは言え

635 20/12/27(日)10:48:53 No.759062797

地元の元いじめっ子すぎる…

636 20/12/27(日)10:48:55 No.759062804

>ティガが25周年で親子で楽しもう!ってやってるんだぞ… もう老いた親にティガ見せるのはちょっと・・・

637 20/12/27(日)10:49:03 No.759062848

マン兄さん八つ裂き光輪もアタック光線もスペシウム光線もほぼノーモーションで出せるのずるくない?

638 20/12/27(日)10:49:04 No.759062849

su4463311.jpg アーリートレギアのソフビはいいぞ

639 20/12/27(日)10:49:12 No.759062868

>ゼットの面倒も見るみたいだしメビウスも教官にはなったと思う ゼット君に教える最初の必殺技は ウルトラダイナマイトだ まず手本を見せるぞ

640 20/12/27(日)10:49:13 No.759062871

たまらん コスモミラクル光線でなつかしくて変な笑いが出た あとストーリーが面白い 今のウルトラ戦士と時間を超えてきた強敵って面白すぎるよ

641 20/12/27(日)10:49:14 No.759062880

>今度こそグア軍団が見れると思ったのに アーアーアーアー

642 20/12/27(日)10:49:17 No.759062893

初代ウルトラマンを見てた世代、じゃなくて初代ウルトラマンと同時に生まれた世代がもう孫いる時代ですよ

643 20/12/27(日)10:49:17 No.759062895

>タロウって頭部のビームランプから光線って使ったことあるっけ 設定上ヒーロー光線というのがあるけど本編未使用

644 20/12/27(日)10:49:27 No.759062933

>近所のおっさんみたいだ 偉くなったなぁゾフィー! ついこの間まで中坊だったのになあ!

645 20/12/27(日)10:49:31 No.759062949

>もう老いた親にティガ見せるのはちょっと・・・ お前が親になるんだよ!

646 20/12/27(日)10:49:31 No.759062952

>これからネタバレ野郎は並行同位体扱いされるんだ…

647 20/12/27(日)10:49:35 No.759062973

岩田さん出るのは自分のヒで宣伝してたから知ってたけど 引退した奥さんまで出るなんて思わんよ…

648 20/12/27(日)10:49:49 No.759063036

>お前が親になるんだよ! やめろ…

649 20/12/27(日)10:50:02 No.759063091

>アーリートレギアのソフビはいいぞ もしも

650 20/12/27(日)10:50:05 No.759063103

>su4463309.png レジェンドウルトラマンがやって来たみたいなやつ

651 <a href="mailto:タイラント">20/12/27(日)10:50:13</a> [タイラント] No.759063173

>設定上ヒーロー光線というのがあるけど本編未使用 !?

652 20/12/27(日)10:50:18 No.759063210

鍛え上げた肉体と培った経験が光線技より頼りになるならそりゃ放り投げるより肉弾戦に織り交ぜた方が確実だよね…それできるのあいつらくらいだけど

653 20/12/27(日)10:50:22 No.759063231

>アーリートレギアのソフビはいいぞ お前にそのマントは2万年はやくない?

654 20/12/27(日)10:50:44 No.759063304

そいやライダー観てないからよくわからないんだけど 今日のはなんかジードファン的に盛り上がるなんかあったんです?

655 20/12/27(日)10:50:46 No.759063312

>お前が親になるんだよ! やだよマーマもう生理あがってるし

656 20/12/27(日)10:50:48 No.759063320

ZでQネタが多かったのは昭和世代TDG世代ニュージェネ世代の親子3代で ウルトラマンを楽しんでほしかったのかなとちょっと思った

657 20/12/27(日)10:50:52 No.759063334

>>お前が親になるんだよ! >やめろ… アブソリュートネタバレ 20年後も貴様は独り身で親の介護もする事になる

658 20/12/27(日)10:50:54 No.759063342

>su4463311.jpg >アーリートレギアのソフビはいいぞ タイガの目が恐い まるでお前が悪堕ちしなかったせいで地球でヒロユキに会えなかったと恨んでいるかのよう

659 20/12/27(日)10:50:58 No.759063363

あのスターマーク勲章ってひょっとして普段から付けてるとちょっと恥ずかしいやつなのでは…

660 20/12/27(日)10:51:01 No.759063376

しかし何回ゴルゴダに行くんだウルトラ兄弟は…

661 20/12/27(日)10:51:17 No.759063435

教官職で広く教えてはいるけどマンツーマンで教導してる若手がまだいないんだろうメビウス あっ弟子ってどんな感じなんだいゼロ ふーんあの子弟子じゃないんだね

662 20/12/27(日)10:51:17 No.759063438

>>su4463309.png >近所のおっさんみたいだ 国のエリートに絡む無職のおっさん…

663 20/12/27(日)10:51:19 No.759063445

>20年後も貴様は独り身で親の介護もする事になる もうなってるから問題ないな

664 20/12/27(日)10:52:20 No.759063672

次あたりからトラスクの出番だと思うと無茶苦茶楽しみだわ

665 20/12/27(日)10:52:28 No.759063709

>まるでお前が悪堕ちしなかったせいで地球でヒロユキに会えなかったと恨んでいるかのよう その世界線自体は残ってるから…

666 20/12/27(日)10:52:43 No.759063778

>今日のはなんかジードファン的に盛り上がるなんかあったんです? レイトさんの奥さんとゼナ先輩と引退したモアの役者さんたちが出た

667 20/12/27(日)10:52:49 No.759063801

>教官職で広く教えてはいるけどマンツーマンで教導してる若手がまだいないんだろうメビウス >あっ弟子ってどんな感じなんだいゼロ >ふーんあの子弟子じゃないんだね あの辺ちょっと俺の中でウルトラ夢女子の気持ちわかった!ってなったからこわい

668 20/12/27(日)10:52:57 No.759063829

>コスモミラクル光線でなつかしくて変な笑いが出た 逆にあの技初見の身としてはこんなこともできるんだ!って新鮮な驚きがあった

669 20/12/27(日)10:53:13 No.759063878

グリムド取り込まなくてもあの避け方するのかトレギア…

670 20/12/27(日)10:53:19 No.759063911

>>今日のはなんかジードファン的に盛り上がるなんかあったんです? >レイトさんの奥さんとゼナ先輩と引退したモアの役者さんたちが出た なるほど…たしかにそれはジード観てたらテンション上がるわ!

671 20/12/27(日)10:53:23 No.759063932

>あのスターマーク勲章ってひょっとして普段から付けてるとちょっと恥ずかしいやつなのでは… ああガイさんが受け取り拒否したのってそういう…

672 20/12/27(日)10:53:36 No.759063998

ゼナ先輩はちょいちょい似た顔の別人が出るな…

673 20/12/27(日)10:53:45 No.759064052

そういえば前回の時点でもうタイガ生まれてたんだろうかあっちのタロウ?

674 20/12/27(日)10:54:26 No.759064244

>あのスターマーク勲章ってひょっとして普段から付けてるとちょっと恥ずかしいやつなのでは… 肩も胸も功績もあって隊長もゾフィーの前任の父がつけてない辺りそもそも新しい制度なんだと思う

675 20/12/27(日)10:54:39 No.759064299

>そういえば前回の時点でもうタイガ生まれてたんだろうかあっちのタロウ? ヒカリ更生前だからまだのはず

676 20/12/27(日)10:54:43 No.759064315

>そういえば前回の時点でもうタイガ生まれてたんだろうかあっちのタロウ? おそらく

677 20/12/27(日)10:54:44 No.759064324

>そういえば前回の時点でもうタイガ生まれてたんだろうかあっちのタロウ? トレギアが失踪してから生まれたのでまだだね

678 20/12/27(日)10:54:57 No.759064369

>コスモミラクル光線でなつかしくて変な笑いが出た あれ映画のオリジナルだからこっちのタロウたちはどういう経緯で最初に使ったのか気になった

679 20/12/27(日)10:55:06 No.759064392

何気に六重合体はTV本編からあるっていうのが凄いよねタロウ

680 20/12/27(日)10:55:38 No.759064503

ゾフィーはいいけどオーブオリジンがあのブツブツ付けてるところ想像すると確かにちょっとダサい…

681 20/12/27(日)10:55:51 No.759064549

ゴルゴダ星(ウルトラマンA) 惑星ゴルゴダ(ウルトラファイトビクトリー) 衛星ゴルゴダ(ウルトラギャラクシーファイト大いなる陰謀)←NEW!

682 20/12/27(日)10:55:57 No.759064567

>何気に六重合体はTV本編からあるっていうのが凄いよねタロウ ベルだけやたらセキュリティしっかりしてるんだよな

683 20/12/27(日)10:56:14 No.759064630

弱ったところに出て来て貰った力凄ぇぜワハハって何だろ今までで一番尊厳破壊感ある

684 20/12/27(日)10:56:16 No.759064634

社長に嫉妬して退職した元上司が若作りして絡んできたみたいな感じかベリアル

685 20/12/27(日)10:56:22 No.759064662

80年代の映画はどう組み込まれてるのかイマイチわかんないな

686 20/12/27(日)10:56:37 No.759064712

スターマーク勲章って零式鉄球埋め込むみたいなもんかね 接着剤でつけるわけにもいかんだろうし

687 20/12/27(日)10:56:58 No.759064773

>ゴルゴダ星(ウルトラマンA) >惑星ゴルゴダ(ウルトラファイトビクトリー) >衛星ゴルゴダ(ウルトラギャラクシーファイト大いなる陰謀)←NEW! 今回ヤプール無関係だしなんなんだよ

688 20/12/27(日)10:57:11 No.759064829

>弱ったところに出て来て貰った力凄ぇぜワハハって何だろ今までで一番尊厳破壊感ある 正史ベリアルも同じようなもんじゃんッ!

689 20/12/27(日)10:57:13 No.759064838

>>何気に六重合体はTV本編からあるっていうのが凄いよねタロウ >ベルだけやたらセキュリティしっかりしてるんだよな キーも実はタワーごと壊されて盗まれたから同じセキュリティは同じくらいだった可能性もないわけではない

690 20/12/27(日)10:57:16 No.759064860

>弱ったところに出て来て貰った力凄ぇぜワハハって何だろ今までで一番尊厳破壊感ある ジオウの檀黎斗王を思い出す

691 20/12/27(日)10:57:24 No.759064909

>弱ったところに出て来て貰った力凄ぇぜワハハって何だろ今までで一番尊厳破壊感ある どっちも借り物の力で暴れてるのは対して変わらないし… まあ今回は本気で傀儡感凄いんだけど

692 20/12/27(日)10:57:43 No.759064985

>ベルだけやたらセキュリティしっかりしてるんだよな 他だって本来はアレくらいの厳重なセキュリティだったのかもしれないけど畜生オイルショック

693 20/12/27(日)10:57:47 No.759065003

ウルトラの父はマントにスターマークついてる

694 20/12/27(日)10:57:52 No.759065024

あの棍棒すごいよね

695 20/12/27(日)10:57:54 No.759065032

>弱ったところに出て来て貰った力凄ぇぜワハハって何だろ今までで一番尊厳破壊感ある ありがとうって言ってるしな

696 20/12/27(日)10:57:56 No.759065046

>今回ヤプール無関係だしなんなんだよ ゴルゴダ星はヤプールに利用されただけだしねえ 本編でゴルゴダ爆破しようとしたら住人はどうするんですか!って言ってたし

697 20/12/27(日)10:58:04 No.759065083

黒ベリアルがやたら強いのも今回ゼロが言ってたようにレイブラッドに魂売った賜物だしな…

698 20/12/27(日)10:58:06 No.759065093

お前他人から貰った力で悪堕ちして負けるよって言われて他人から貰った力で悪堕ちしてるのがこう…

699 20/12/27(日)10:58:10 No.759065107

ここまでフューチャーされてるのに変身シーンはグルジオを介したルーブ劇場版しかないグリージョ いつかアサヒからグリージョへの直接変身が見たい

700 20/12/27(日)10:58:23 No.759065159

ウルトラ一族はわりと人体改造容赦なくするよね…

701 20/12/27(日)10:58:24 No.759065161

元々肉体派なベリアルが上機嫌なぐらいだからそりゃトレギアは溺れるわなアブソリュートドーピング

702 20/12/27(日)10:58:29 No.759065184

>父には敬語使えよ! 自分の父親に敬語使わないのはまあチョイ悪ウルトラマンだったオレには気持ちが解る……え?父ってケンおじいちゃん?そっち? ゼロ…おじいちゃんは大変りっぱな肩だしボクも尊敬してるんだいっしょに付いてくから謝りに行こう

703 20/12/27(日)10:58:30 No.759065192

虚無の生命探査ビーム浴びて喜んでる奴らよりはまだ尊厳残ってる思う

704 20/12/27(日)10:58:46 No.759065246

今回は6兄弟の戦闘シーンバリバリやってたから見ごたえあったなぁ

705 20/12/27(日)10:58:53 No.759065279

ベリアルはまだ何の小細工もなしに真向勝負で宇宙警備隊に勝ったオメガアーマゲドンがあるから…

706 20/12/27(日)10:59:06 No.759065311

ベルは設定上何でもありの道具だからある意味でキーとかよりやばいんだよね…

707 20/12/27(日)10:59:08 No.759065317

>ベルだけやたらセキュリティしっかりしてるんだよな キングからもらった物みたいだし大事にしてるんだろう

708 20/12/27(日)10:59:22 No.759065361

ベルとキーは変身強化アイテムと違ってガチでヤバい兵器だからセキュリティ高すぎるくらいでいい

709 20/12/27(日)10:59:23 No.759065369

>ウルトラの父はマントにスターマークついてる 直で肌につけてると恥ずかしい説補強されるからやめろ!

710 20/12/27(日)10:59:26 No.759065378

>ベリアルはまだ何の小細工もなしに真向勝負で宇宙警備隊に勝ったオメガアーマゲドンがあるから… 前回負けたウルティメイトイージスをぶっ壊したのすごいよねあれ…

711 20/12/27(日)10:59:28 No.759065390

トレギアには今のヒカリに会いに行って欲しい

712 20/12/27(日)10:59:37 No.759065424

>>su4463309.png >近所のおっさんみたいだ まさか近所のガキってゾフィーの事なんじゃ

713 20/12/27(日)10:59:47 No.759065464

>>今回ヤプール無関係だしなんなんだよ >ゴルゴダ星はヤプールに利用されただけだしねえ >本編でゴルゴダ爆破しようとしたら住人はどうするんですか!って言ってたし 荒野しかなくて大気もなさそうな☆だったけど住人いたのか…

714 20/12/27(日)10:59:51 No.759065484

>スターマーク勲章って零式鉄球埋め込むみたいなもんかね >接着剤でつけるわけにもいかんだろうし 恐らくカラータイマー付けるのと同じ要領だろう

715 20/12/27(日)10:59:57 No.759065501

そういえばベルとキーって再登場してないんだっけ?

716 20/12/27(日)11:00:05 No.759065532

>ベリアルはまだ何の小細工もなしに真向勝負で宇宙警備隊に勝ったオメガアーマゲドンがあるから… 宇宙一つ破壊する爆弾は小細工とかそういう次元ではないような

717 20/12/27(日)11:00:26 No.759065606

>トレギアには今のヒカリに会いに行って欲しい ほら!君でも強くなれるアイテムたくさん発明したよ! タロウの力も借りられるよ!

718 20/12/27(日)11:00:48 No.759065693

>まさか近所のガキってゾフィーの事なんじゃ おうおうあの頃のハナタレ坊主が偉そうにネクタイなんて締めやがって

719 20/12/27(日)11:01:00 No.759065740

>>ベリアルはまだ何の小細工もなしに真向勝負で宇宙警備隊に勝ったオメガアーマゲドンがあるから… >宇宙一つ破壊する爆弾は小細工とかそういう次元ではないような あれも皇帝よろしく無数のモブトラマン薙ぎ払ってゼロもぶっ倒したダメ押しでやっただけだからな…

720 20/12/27(日)11:01:09 No.759065763

>そういえばベルとキーって再登場してないんだっけ? FERになら…

721 20/12/27(日)11:01:37 No.759065858

>トレギアには今のヒカリに会いに行って欲しい ヒカリ「過労死しそうだから戻ってこいトレギア!あとタイガスパークはAmazonで1500円で売られてるぞ!」

722 20/12/27(日)11:01:43 No.759065880

>おうおうあの頃のハナタレ坊主が偉そうにネクタイなんて締めやがって うぜえ…

723 20/12/27(日)11:01:43 No.759065883

ヒカリ長官には 「トレギア…あのときはすまん!」っていいながらそれはそれとしてトレギアぶん殴ってほしい

724 20/12/27(日)11:01:54 No.759065919

ウルバトで偽アストラがキー使ってたな データだけど

725 20/12/27(日)11:02:13 No.759065979

手刀八つ裂き光輪はマン兄さんが強化されたキングジョーブラックの腕を軽く切断する程の威力なので それをモロに頭に食らったら大変な事になるのは想像に難しくない

726 20/12/27(日)11:02:20 No.759065995

ウルトラキーとかキーって名前のくせに構えてビーム撃つだけで惑星消し飛ばせるからな…

727 20/12/27(日)11:02:36 No.759066050

>そういえばベルとキーって再登場してないんだっけ? あれスパークの次ぐらいにはやばい代物なので…

728 20/12/27(日)11:02:58 No.759066128

リベンジの度ウルティメイトイージスとかシャイニングゼロとか引き出して負けてるからベリアル自身の力も凄いよね 毎回ゼロ個人では詰みの所まで行ってるからベリアルだけ借り物の力でズルい言うのも可哀想な気がする

729 20/12/27(日)11:03:05 No.759066167

>ヒカリ「過労死しそうだから戻ってこいトレギア!あとタイガスパークはAmazonで1500円で売られてるぞ!」 今でこそ無くなってるけど前はあなたの作ったジードライザーもそれくらいだったし…

730 20/12/27(日)11:03:09 No.759066179

>ウルバトで偽アストラがキー使ってたな >データだけど やっぱりあの時のねえアストラ?そのでっかい鍵なに?って言われて隠しきれてないでっかさで笑う

731 20/12/27(日)11:03:20 No.759066218

別にいいけどキー外したら地球めがけて飛んでくるなよウルトラの星・・・

732 20/12/27(日)11:03:41 No.759066282

su4463338.gif

733 20/12/27(日)11:03:43 No.759066293

>https://youtu.be/E2aUBc8qfQQ >ギャラファイのあとは昨日公開されたウルトラ夢動画も見よう >何故か涙が出てきた動画だ >俺はどうして泣いているんだろう ウルトラマン自体に神秘性があるのか 子供の頃を思い出すのか とにかく俺は悲しそうな小さな子どもとそれを助けるウルトラマンを見ると 泣いてしまうことがわかった

734 20/12/27(日)11:03:53 No.759066326

>そういえばベルとキーって再登場してないんだっけ? 一番正史に近い作品でも内山版メビウスでベルが出たくらいだな

735 20/12/27(日)11:03:53 No.759066329

>ウルトラキーとかキーって名前のくせに構えてビーム撃つだけで惑星消し飛ばせるからな… セブンが子供の頃にウルトラの父がウルトラキー使って消し飛ばした悪魔の星デモス一等星は何やらかしたんだろ

736 20/12/27(日)11:03:58 No.759066348

>ウルトラの父はマントにスターマークついてる 父の功績に対してスターマーク少なくてゾフィーとヒカリにに多すぎる…と思うから 警備隊や開発局の誰かがスターマーク貰うたびに「個人じゃなくて全員の栄誉だよ」って ゾフィー達に貼っていったんだと思う

737 20/12/27(日)11:04:00 No.759066356

ザ・キングダムで笑っちゃった ギャラファイ1のダーク宮殿といい何でこんな面白ネーミングに

738 20/12/27(日)11:04:02 No.759066363

>あれも皇帝よろしく無数のモブトラマン薙ぎ払ってゼロもぶっ倒したダメ押しでやっただけだからな… 最後は自爆とはいえあれだけのウルトラマン相手に取り押さえられていないというだけでとんでもなく強いよねべリアル

739 20/12/27(日)11:04:03 No.759066369

>>そういえばベルとキーって再登場してないんだっけ? >あれスパークの次ぐらいにはやばい代物なので… その二つ出すってことはそれくらいヤバイのが出てきたってことだからね… ムルロアいいよね…

740 20/12/27(日)11:04:26 No.759066445

というかゼロが土付けられてる事の方が多い

741 20/12/27(日)11:04:27 No.759066449

あの貧弱拗らせインテリ野郎の作ったアイテム遊び甲斐あんま無くて面白くないのがな…

742 20/12/27(日)11:04:31 No.759066463

ギュイーンってなってるA兄さんの八つ裂きチョップが超痛そう

743 20/12/27(日)11:04:33 No.759066470

ゼロは誰かからマント着けなよとでも言われたんだろうか… それとも自ら…?

744 20/12/27(日)11:04:46 No.759066515

>ザ・キングダムで笑っちゃった >ギャラファイ1のダーク宮殿といい何でこんな面白ネーミングに 魔法空間のメルヘンさとかいかにもなエッセンスでだめだった

745 20/12/27(日)11:04:52 No.759066533

>別にいいけどキー外したら地球めがけて飛んでくるなよウルトラの星・・・ あれキーに誘導されたんじゃない?

746 20/12/27(日)11:05:07 No.759066594

>ヒカリ長官には >「トレギア…あのときはすまん!」っていいながらそれはそれとしてトレギアぶん殴ってほしい それはそれとしてヒカリ長官もトレギアにぶん殴られてほしい

747 20/12/27(日)11:05:09 No.759066603

雑菌グダム

748 20/12/27(日)11:05:11 No.759066607

>ゼロは誰かからマント着けなよとでも言われたんだろうか… >それとも自ら…? 確かレオニーサンがくれた

749 20/12/27(日)11:05:28 No.759066684

>ザ・キングダムで笑っちゃった >ギャラファイ1のダーク宮殿といい何でこんな面白ネーミングに ウルトラマンは子供向けなので分かり易さを優先したものと思われる

750 20/12/27(日)11:05:32 No.759066697

>別にいいけどキー外したら地球めがけて飛んでくるなよウルトラの星・・・ キーに誘導されて地球に向かったって考察はあったけどあれは偶々地球に来た感じだろうか

751 20/12/27(日)11:05:36 No.759066707

>ムルロアいいよね… ベル持ち出さないと消せなかった暗黒煙はどんだけやばい能力なんだよ…

752 20/12/27(日)11:05:38 No.759066714

>ゼロは誰かからマント着けなよとでも言われたんだろうか… >それとも自ら…? 光の国から正式な外回りの仕事が来たから制服着ないといけないし…

753 20/12/27(日)11:05:39 No.759066719

タイガセットが7000円くらいで売ってたけどタイガスパークっておじさんでも着けられれる?

754 20/12/27(日)11:05:49 No.759066750

>>「トレギア…あのときはすまん!」っていいながらそれはそれとしてトレギアぶん殴ってほしい >それはそれとしてヒカリ長官もトレギアにぶん殴られてほしい 走れメロスみたいなんやな

755 20/12/27(日)11:05:49 No.759066752

80兄さんとメビウス兄さんにもマントを

756 20/12/27(日)11:05:53 No.759066764

>というかゼロが土付けられてる事の方が多い 銀河伝説がぶっ飛びすぎてただけでそれ以降は扱いに関しちゃ結構慎重にやってる印象

757 20/12/27(日)11:06:05 No.759066811

>su4463338.gif えっこわ…

758 20/12/27(日)11:06:11 No.759066840

>というかゼロが土付けられてる事の方が多い 銀河帝国で負けゼロファイトで乗っ取られジード冒頭で負け 完勝!って言えるのは銀河伝説と十勇士あたりか

759 20/12/27(日)11:06:15 No.759066854

>ゼロは誰かからマント着けなよとでも言われたんだろうか… >それとも自ら…? レオ師匠がゼロ任務大変だし防具にもなるマントあげるね…ってくれた

760 20/12/27(日)11:06:27 No.759066890

>タイガセットが7000円くらいで売ってたけどタイガスパークっておじさんでも着けられれる? 30代のおじさんでも着けられたから大丈夫だよ

761 20/12/27(日)11:06:57 No.759066990

>ゼロは誰かからマント着けなよとでも言われたんだろうか… >それとも自ら…? ゼロジードクロニクルでこの先も危ないから防具付けな…ってレオ師匠から渡される描写があった

762 20/12/27(日)11:07:01 No.759067006

>レオ師匠がゼロ任務大変だし防具にもなるマントあげるね…ってくれた めちゃくちゃ優しいなレオ師匠

763 20/12/27(日)11:07:14 No.759067061

>80兄さんとメビウス兄さんにもマントを メビウスはともかく80兄さんにはほしい

764 20/12/27(日)11:07:34 No.759067130

そのときもアストラはじっと見ていた

765 20/12/27(日)11:07:36 No.759067136

>>ムルロアいいよね… >ベル持ち出さないと消せなかった暗黒煙はどんだけやばい能力なんだよ… 完全に光を遮れるって他の侵略宇宙人からしたら滅茶苦茶欲しいだろうね 消し去るにしてもベルみたいな危険物が必要になるし

766 20/12/27(日)11:07:37 No.759067139

>https://youtu.be/E2aUBc8qfQQ ゼロランス久しぶりに見たな

767 20/12/27(日)11:07:42 No.759067156

>>レオ師匠がゼロ任務大変だし防具にもなるマントあげるね…ってくれた >めちゃくちゃ優しいなレオ師匠 これでジープも大丈夫だ・・・

768 20/12/27(日)11:07:57 No.759067211

本来なら若手のゼロがケン世代のナンバー2でレイブラッドドーピング受けたようなのと互角に戦えてるのがまず凄すぎるんで…

769 20/12/27(日)11:08:07 No.759067242

>あの貧弱拗らせインテリ野郎の作ったアイテム遊び甲斐あんま無くて面白くないのがな… まああいつが作ったと思うと面白みのない出来なのは納得というか… ただ作中の機能自体は優秀だった 現地人とウルトラマンのコミュニケーションツールとして理想的だったし…

770 20/12/27(日)11:08:26 No.759067313

光の国 ダーク宮殿 魔法空間 プリキュアかな?

771 20/12/27(日)11:08:44 No.759067380

>ゼロは誰かからマント着けなよとでも言われたんだろうか… >それとも自ら…? 6兄弟のマントは父が、レオ兄弟にはキングが、ゼロにはレオが贈った

772 20/12/27(日)11:09:03 No.759067455

80先生の場合またデザイン違うマントになるのかな

773 20/12/27(日)11:09:04 No.759067461

ウルトラマン達が歩くたびに地響きするのが地味に気になる

774 20/12/27(日)11:09:30 No.759067555

>まああいつが作ったと思うと面白みのない出来なのは納得というか… 「」の罵倒にはまじで頭が下がる

775 20/12/27(日)11:09:32 No.759067559

>タイガセットが7000円くらいで売ってたけどタイガスパークっておじさんでも着けられれる? スパーク自体はデブってなきゃ付けれると思うけどブレスレットやリングは大人には無理

776 20/12/27(日)11:09:37 No.759067579

タロウまで老いたなと言われるとは

777 20/12/27(日)11:09:54 No.759067637

タイガスパークはフォトンアースのギミックだけは凝ってて楽しいぞ 後半からの音声無し玩具はまぁうn

778 20/12/27(日)11:10:00 No.759067662

>タイガセットが7000円くらいで売ってたけどタイガスパークっておじさんでも着けられれる? よっぽど太って腕がパンパンとかでもない限りは余裕で付けれるよ 近年は他のなりきり玩具にも言えるけど子供にはちょっとオーバーサイズなかんじだよね

779 20/12/27(日)11:10:02 No.759067669

>>>ムルロアいいよね… >>ベル持ち出さないと消せなかった暗黒煙はどんだけやばい能力なんだよ… >完全に光を遮れるって他の侵略宇宙人からしたら滅茶苦茶欲しいだろうね >消し去るにしてもベルみたいな危険物が必要になるし 単純な実力もあるんだよねタロウを1回退けてるから

780 20/12/27(日)11:10:31 No.759067770

皇帝もなんか物理的に太陽塞いでたな…

781 20/12/27(日)11:10:38 No.759067790

80って光の国だと何してるんだっけ?

782 20/12/27(日)11:10:46 No.759067822

>>ゼロは誰かからマント着けなよとでも言われたんだろうか… >>それとも自ら…? >ゼロジードクロニクルでこの先も危ないから防具付けな…ってレオ師匠から渡される描写があった そうだったんだ レオ師匠はちゃんとゼロの師匠だな…

783 20/12/27(日)11:10:49 No.759067833

>80って光の国だと何してるんだっけ? 先生

784 20/12/27(日)11:11:05 No.759067899

>タイガスパーク ビジュアルに全振りっていうのはトレギアらしさ出てるけどね

785 20/12/27(日)11:11:09 No.759067915

>タロウまで老いたなと言われるとは あれは老いたタロウも素敵だよ…っ意味だろ

786 20/12/27(日)11:11:29 No.759067988

まあマントは大体カッコよくぶん投げられるんだが…

787 20/12/27(日)11:11:34 No.759068007

>タロウまで老いたなと言われるとは 「」も子持ちになった知り合いと会ったら言ってみよう!

788 20/12/27(日)11:11:50 No.759068076

いつかゼットくんもゼロからマント貰えるといいね…

789 20/12/27(日)11:12:09 No.759068142

>単純な実力もあるんだよねタロウを1回退けてるから 本体も倒す為にはZATのとんでも新兵器がいるしな…

790 20/12/27(日)11:12:22 No.759068187

あのマント防具だったんだ…皆戦いが始まると勢いよくぶん投げるけど…

791 20/12/27(日)11:12:34 No.759068236

>あのマント防具だったんだ…皆戦いが始まると勢いよくぶん投げるけど… 動くのに邪魔だし…

792 20/12/27(日)11:12:35 No.759068242

>>su4463338.gif >えっこわ… 見よう大怪獣バトル! 本当に短い出番なのにマン兄さんのやばさが凄まじいから

793 20/12/27(日)11:12:40 No.759068271

ムルロアってあれだけ強いのに再登場に恵まれないよね デザイン以外の何がいけないんだろう

794 20/12/27(日)11:12:45 No.759068288

>>タロウまで老いたなと言われるとは >「」も子持ちになった知り合いと会ったら言ってみよう! 知ってる!地球の言葉で負け惜しみっていうやつだ!

795 20/12/27(日)11:12:52 No.759068315

>タロウまで老いたなと言われるとは トレギアの中では連戦してようが合体攻撃してようが息切れもしない光の戦士なんだから仕方ないだろ

796 20/12/27(日)11:12:55 No.759068335

>「」も子持ちになった知り合いと会ったら言ってみよう! 「」レギア…imgの国に帰ろう…

797 20/12/27(日)11:13:11 No.759068391

>まあマントは大体カッコよくぶん投げられるんだが… 一応ブラザーズマントは非戦闘の意思を示すって設定があるんだ

798 20/12/27(日)11:13:25 No.759068453

>あのマント防具だったんだ…皆戦いが始まると勢いよくぶん投げるけど… 防具設定あるのはレオのとゼロのだけだよ

799 20/12/27(日)11:13:26 No.759068458

>見よう大怪獣バトル! 1期も2期もウルトラマンって本当に強いな…って思える演出ありつつゴモラやエレキングに愛着がわく

800 20/12/27(日)11:13:35 No.759068494

>タロウまで老いたなと言われるとは だってトレギアだけあの頃から時が経ってないからな

801 20/12/27(日)11:13:46 No.759068543

>>タロウまで老いたなと言われるとは >トレギアの中では連戦してようが合体攻撃してようが息切れもしない光の戦士なんだから仕方ないだろ コワ~…

802 20/12/27(日)11:14:10 No.759068628

>デザイン以外の何がいけないんだろう 能力も本体も強すぎて扱いづらいんじゃないかな… 霧発生させるだけでウルトラ戦士ほぼ戦闘不能だし

803 20/12/27(日)11:14:15 No.759068649

>一応ブラザーズマントは非戦闘の意思を示すって設定があるんだ つまりぶん投げるのはやったるぞオラーッ!という意思表示…

804 20/12/27(日)11:14:18 No.759068663

>見よう大怪獣バトル! >本当に短い出番なのにマン兄さんのやばさが凄まじいから 更にレイブラッド関連の設定の初出がこれだからベリアル関連の理解度が高まるぞ!

805 20/12/27(日)11:14:41 No.759068755

ブラザーズマントは非戦闘状態を示す礼装 ウルトラマントはキングの持つなんかすごいマント ゼロマントは防具

806 20/12/27(日)11:14:51 No.759068804

>ムルロアってあれだけ強いのに再登場に恵まれないよね >デザイン以外の何がいけないんだろう 単純に扱いが面倒というか 出すにしても必然的にスペシャルな内容になるだろうし

807 20/12/27(日)11:14:54 No.759068821

>>見よう大怪獣バトル! >1期も2期もウルトラマンって本当に強いな…って思える演出ありつつゴモラやエレキングに愛着がわく ゴモラやエレキングにこんな技あったっけ…って疑問もどんどんわく

808 20/12/27(日)11:15:10 No.759068887

ネット配信だから来週って普通に動画来るんだろうか

809 20/12/27(日)11:15:36 No.759068970

何か勝手に拗らせて失踪した若造が貰い物の力で妻子も地位も得た旧友に老いたなとかイキってるの控えめに言って滑稽すぎない?

810 20/12/27(日)11:15:36 No.759068974

ガタノゾーアやエンペラ星人級の規模の話になっちゃうもんね……

811 20/12/27(日)11:15:54 No.759069042

>ネット配信だから来週って普通に動画来るんだろうか お休み

812 20/12/27(日)11:16:01 No.759069076

>いつかゼットくんもゼロからマント貰えるといいね… まぁどうしても貰えないようなら僕からあげちゃおうかな(福山ボイス)

813 20/12/27(日)11:16:02 No.759069081

>ゴモラやエレキングにこんな技あったっけ…って疑問もどんどんわく テールアタックや尻尾巻き付けじゃ絵にならないし…

814 20/12/27(日)11:16:06 No.759069094

レオのマントはキングから直に貰ってるからちょっと格が違う

815 20/12/27(日)11:16:17 No.759069139

>何か勝手に拗らせて失踪した若造が貰い物の力で妻子も地位も得た旧友に老いたなとかイキってるの控えめに言って滑稽すぎない? ベリアルもダメージ受けそうなのやめろ!

816 20/12/27(日)11:16:18 No.759069141

タイムスリップしてみたらもう中学生くらいの息子がいてちょっと運動したら息上がってる親友を見たとき

817 20/12/27(日)11:16:22 No.759069153

>ゴモラやエレキングにこんな技あったっけ…って疑問もどんどんわく レイオニクスが居るゆえの人間臭い殺陣いいよね

818 20/12/27(日)11:17:02 No.759069304

レイオニクスバトルはまた見たい

819 20/12/27(日)11:17:04 No.759069312

>そいやライダー観てないからよくわからないんだけど >今日のはなんかジードファン的に盛り上がるなんかあったんです? 監督! su4463356.jpg su4463357.jpg

820 20/12/27(日)11:17:22 No.759069381

大怪獣バトルって怪獣が主役だからウルトラマンが話に関わるの それこそマン兄さんとセブンくらいなんだよな…

821 20/12/27(日)11:17:59 No.759069521

>ゴモラやエレキングにこんな技あったっけ…って疑問もどんどんわく 飼い主から常時バフ掛かってる状態なんで明らかに格上だろ…って相手にも善戦できるし しらない技も出せると考えられる

↑Top