20/12/27(日)09:26:57 … のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/27(日)09:26:57 No.759042534
…
1 20/12/27(日)09:27:38 No.759042668
お前毎週出てくるな…
2 20/12/27(日)09:28:08 No.759042763
令和って醜くないか?
3 20/12/27(日)09:28:36 No.759042853
これまだ平成なんじゃないか?
4 20/12/27(日)09:28:55 No.759042924
何度でも蘇る平成
5 20/12/27(日)09:29:04 No.759042963
やはり平成からきちんと舗装するべきだった
6 20/12/27(日)09:29:10 No.759042980
ちゃんと戦う理由があるなら平成ではないと思うが
7 20/12/27(日)09:29:26 No.759043029
今日の勢いだけで言ったら平成よりよっぽどアレじゃないか?
8 20/12/27(日)09:29:35 No.759043052
555とか剣とかカブトで見たやつ
9 20/12/27(日)09:29:56 No.759043111
なんだこりゃ…
10 20/12/27(日)09:30:15 No.759043189
ちゃんと話し合え
11 20/12/27(日)09:30:35 No.759043304
ゾンジズが令和を作っていれば…
12 20/12/27(日)09:31:54 No.759043641
パパイヤのせいかないか?
13 20/12/27(日)09:32:25 No.759043741
第三の勢力にここまで良いようにされたのは流石に初めてじゃないか…?
14 20/12/27(日)09:32:35 No.759043785
>パパイヤのせいかないか? 最低だなキュアパパイア
15 20/12/27(日)09:32:41 No.759043799
平らにしていいよ…
16 20/12/27(日)09:33:10 No.759043901
>ゾンジズが令和を作っていれば… やっぱり飛電カルトが悪いよなぁ……
17 20/12/27(日)09:33:35 No.759043993
トウマ側はきっちり話進めてくからちょっと期待したらその話の中で裏切られるのはちょっと…
18 20/12/27(日)09:34:02 No.759044096
凸凹なのは良いけど走ることすら出来てないんじゃないか?
19 20/12/27(日)09:34:15 No.759044152
理屈ではわかる展開なんだけど感情では納得できねぇ…
20 20/12/27(日)09:35:01 No.759044340
いきなり登場人物全員のIQ下がるのは平成濃度高すぎる
21 20/12/27(日)09:35:40 No.759044508
戦わせたいのは分かるが…
22 20/12/27(日)09:35:41 No.759044513
>理屈ではわかる展開なんだけど感情では納得できねぇ… そんなのばっかりなんじゃないか?
23 20/12/27(日)09:35:46 No.759044534
>いきなり登場人物全員のIQ下がるのは平成濃度高すぎる 忍者以外は冷静だったじゃん
24 20/12/27(日)09:36:26 No.759044747
なんもかんもよくわかんない裏切り方してベテラン組に疑心抱かせたカリバー二人が悪い
25 20/12/27(日)09:36:27 No.759044749
味方陣営全員が急にIQ急降下するのは見たことなくないか?
26 20/12/27(日)09:38:37 No.759045416
先週までの関係性とかぶん投げは見たことねえ…
27 20/12/27(日)09:39:54 No.759045723
すっかり令和ライダーアンチおじさんになったスレ画
28 20/12/27(日)09:40:22 No.759045793
>戦わせたいのは分かるが… いろいろやっているけど敵側が薄味過ぎる…
29 20/12/27(日)09:40:54 No.759045910
みんな大好き平成特有のクソコテ化からのライダーバトルなのに不評だな
30 20/12/27(日)09:41:05 No.759045960
なんでもかんでも平成扱いそろそろ限界じゃないか?
31 20/12/27(日)09:41:06 No.759045966
>すっかり令和ライダーアンチおじさんになったスレ画 別にスレ画はライダーアンチのおもちゃじゃないよ
32 20/12/27(日)09:41:25 No.759046051
なんか全員マコト兄ちゃんや橘さんみたいに見えてきた
33 20/12/27(日)09:41:56 No.759046181
>なんでもかんでも平成扱いそろそろ限界じゃないか? 平成はネタに出来るけど令和はネタに出来無いからな……
34 20/12/27(日)09:42:13 No.759046258
>いろいろやっているけど敵側が薄味過ぎる… 毎回顔の似てる2人がけおってる横でロング片もみあげがフフフ…ってしてる印象しかない
35 20/12/27(日)09:42:48 No.759046394
愛されてるし好きなキャラだけどマコト兄ちゃんや橘さんって正直見ててイラついたぞ…
36 20/12/27(日)09:42:49 No.759046400
>先週までの関係性とかぶん投げは見たことねえ… よりにもよって最終盤で誤解から天道vs加々美やったカブトがあるじゃん
37 20/12/27(日)09:43:06 No.759046453
>>いきなり登場人物全員のIQ下がるのは平成濃度高すぎる >忍者以外は冷静だったじゃん 逆に忍者はなんであそこまで振り切れるんだ…
38 20/12/27(日)09:43:33 No.759046571
平成も令和もいらない… 俺は昭和に生きることにした
39 20/12/27(日)09:43:35 No.759046584
そもそも平成の舗装に失敗したからってなんで令和になったんだったか…
40 20/12/27(日)09:44:14 No.759046754
>よりにもよって最終盤で誤解から天道vs加々美やったカブトがあるじゃん 今更何喧嘩してんの…?ってなったやつ
41 20/12/27(日)09:45:21 No.759047168
セイバーだって瞬間瞬間必死なんだから許してやれ
42 20/12/27(日)09:45:52 No.759047257
>セイバーだって瞬間瞬間必死なんだから許してやれ まぁこっちは本当に瞬間瞬間必死に生きてる感ある
43 20/12/27(日)09:47:55 No.759047711
>平成も令和もいらない… >俺は昭和に生きることにした 神ステーションの話する?
44 20/12/27(日)09:49:33 No.759048158
令和は俺が作る…
45 20/12/27(日)09:52:37 No.759048845
>令和は俺が作る… 作れよ
46 20/12/27(日)09:53:40 No.759049109
>令和は俺が作る… 人生やり直したい 是非やってもらいたい
47 20/12/27(日)09:54:15 No.759049261
>毎回顔の似てる2人がけおってる横でロング片もみあげがフフフ…ってしてる印象しかない やっぱ女とか巨漢とかわかりやすい奴を入れておくべきだった…
48 20/12/27(日)09:56:19 No.759049785
>別にスレ画はライダーアンチのおもちゃじゃないよ スレ「」はオモチャにしてるようだが
49 20/12/27(日)09:57:15 No.759050003
劇場版のバトルだけやるのは正解だったんじゃないのか?
50 20/12/27(日)09:59:13 No.759050454
話がしっくり来なくなるとゲストで誤魔化すのって醜くないか?
51 20/12/27(日)09:59:34 No.759050522
平成も冤罪じゃないか?
52 20/12/27(日)10:01:32 No.759050956
ライダーのストーリーが醜かったら現れるだけだよ 2年連続出場
53 20/12/27(日)10:03:44 No.759051495
>劇場版のバトルだけやるのは正解だったんじゃないのか? その分ゼロワンが面白かったから許すが…
54 20/12/27(日)10:03:49 No.759051512
>ライダーのストーリーが醜かったら現れるだけだよ >3年連続出場
55 20/12/27(日)10:05:14 No.759051877
ジオウはあれで解りやすくて纏まっていた方だという事実
56 20/12/27(日)10:05:32 No.759051950
>話がしっくり来なくなるとゲストで誤魔化すのって醜くないか? でも民間人との触れあいはヒーローの掘り下げに丁度良いんだ ヒーローは民間人を守ってこそだしね
57 20/12/27(日)10:05:33 No.759051959
まあ子供が最優先ターゲットだろうから…
58 20/12/27(日)10:07:12 No.759052387
全部てめえんとこのパパイヤのせいだぞ
59 20/12/27(日)10:07:44 No.759052546
>ジオウはあれで解りやすくて纏まっていた方だという事実 歴史書との向き合い方を考え直し未来に希望を見出だし現在を悔い無く生きようというとても素敵なお話しなんだ ただちょっと仮面ライダーをキメすぎてるだけで
60 20/12/27(日)10:08:59 No.759052883
劇場版セイバーでも大活躍してたな ブラックホールが
61 20/12/27(日)10:10:25 No.759053275
パパイヤは福岡で食レポするのに忙しいから
62 20/12/27(日)10:12:32 No.759053819
ブレイドは中盤で一致団結する予定がスポンサー様の圧力でライダーバトル展開になったそうだけど セイバーでもそういう圧力があるのかな・・?
63 20/12/27(日)10:22:13 No.759056239
そのうちというか平成からのライダー30周年で東映って醜くないかになってライダー戦隊プリキュア揃うようになるかもしれんな
64 20/12/27(日)10:24:04 No.759056781
ゼロワンの映画は美しくないか?
65 20/12/27(日)10:24:20 No.759056834
>パパイヤは福岡で食レポするのに忙しいから まいう~
66 20/12/27(日)10:24:58 No.759056957
>まあ子供が最優先ターゲットだろうから… 子供も騙せない子供だましだよこれ ゴメン子供いないけど…
67 20/12/27(日)10:26:16 No.759057233
>ライダーのストーリーが醜かったら現れるだけだよ >3年連続出場 3年前からいたらもっと出せたのに・・・
68 20/12/27(日)10:30:18 No.759058162
セイバーはどうでもいいから早くディケイドVSジオウとジオウVSディケイド見せてくれ
69 20/12/27(日)10:32:36 No.759058652
最光のインパクトが霞む霞んだ…
70 20/12/27(日)10:32:43 No.759058677
>ブレイドは中盤で一致団結する予定がスポンサー様の圧力でライダーバトル展開になったそうだけど >セイバーでもそういう圧力があるのかな・・? 逆だけどライダーバトルは暫くはVSカリバーだけにするみたいな話はあった そのカリバーが退場したのでまぁ
71 20/12/27(日)10:34:11 No.759059035
>ゼロワンの映画は美しくないか? 本編が…な代わりに映画2作は良作ってパターンは平成ではなかったような…
72 20/12/27(日)10:34:27 No.759059111
カブトのドレイク1人に対して4人で戦う回思い出した
73 20/12/27(日)10:35:02 No.759059257
そもそも話しの流れだけならおかしくない ただ展開が早すぎなのと尺の都合で削ってるっぽいとこがあるせいでツギハギ感が出まくってるってとこ
74 20/12/27(日)10:36:03 No.759059510
もし鎧武やエグゼイドのときにコロナがあってもこんな風になってただろうから今回ばかりはスタッフが可哀そう
75 20/12/27(日)10:43:29 No.759061461
令和の不出来を平成にされるのは酷くないか?
76 20/12/27(日)10:45:04 No.759061866
>もし鎧武やエグゼイドのときにコロナがあってもこんな風になってただろうから今回ばかりはスタッフが可哀そう 昭和ライダーのスタッフならコロナにも負けなかったぞ鎧武!!!!!!!!!!!!!!!!!!
77 20/12/27(日)10:46:08 No.759062126
>和ライダーのスタッフならコロナにも負けなかったぞ鎧武!!!!!!!!!!!!!!!!!! ?
78 20/12/27(日)10:46:40 No.759062279
そもそもウルトラマンでさえかなりのライブ感だからな