虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/27(日)09:23:33 ID:cTBVJqqQ ジュド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/27(日)09:23:33 ID:cTBVJqqQ cTBVJqqQ No.759041777

ジュドーっていらんよな

1 20/12/27(日)09:24:17 No.759041986

ジュドーは淫乱じゃない!

2 20/12/27(日)09:26:11 No.759042368

キャラクターとしてはカミーユより好きだよ 本編のストーリーが微妙だっただけで…

3 20/12/27(日)09:26:59 No.759042543

どうしてそう思い切りがいいのよ!

4 20/12/27(日)09:30:43 No.759043356

気持ちのいい青年過ぎて面白味が足りない

5 20/12/27(日)09:31:35 No.759043578

冴羽獠みたいな髪型

6 20/12/27(日)09:31:45 ID:cTBVJqqQ cTBVJqqQ No.759043614

キャラとして使いにくいから木星送りにした

7 20/12/27(日)09:33:14 No.759043916

声がね…

8 20/12/27(日)09:35:20 No.759044420

長谷川裕一のお気に入り

9 20/12/27(日)09:35:31 No.759044469

改めてみると思ってたより問題児じゃなかった ジュドーよりトラブルメーカーいたからそう印象受けたのかもしれんけど

10 20/12/27(日)09:35:44 No.759044527

>声がね… いいよね

11 20/12/27(日)09:36:12 No.759044680

>キャラとして使いにくいから木星送りにした キャラとしては使いにくいから精神崩壊させたとかキャラとしては使いにくいから生死不明にしたとかいい出しそう

12 20/12/27(日)09:36:47 No.759044841

ジュドーもたいがいだよ他の問題児2人がヤバすぎるだけで

13 20/12/27(日)09:37:46 No.759045184

バランスが良すぎてな… シスコンくらいしか難点がない

14 20/12/27(日)09:38:25 No.759045350

14歳の感じはしない

15 20/12/27(日)09:38:34 No.759045401

妹を良い学校へ行かせるために頑張るぞでこの人何歳なんだろうになる…

16 20/12/27(日)09:39:23 No.759045591

見た目も声も大人みたいだからこれで大人がー子供がーってされても違和感凄かった

17 20/12/27(日)09:40:48 No.759045878

バナージとは別方面でおじさんの理想の少年像って感じがする

18 20/12/27(日)09:42:43 No.759046374

大人が結構消えたせいかブライトの負担がかなり大きくなってる… 出番も多くなってるけど

19 20/12/27(日)09:44:23 No.759046823

>妹を良い学校へ行かせるために頑張るぞでこの人何歳なんだろうになる… 13歳 少年フリットと同い年

20 20/12/27(日)09:45:35 No.759047207

腹筋バキバキに割れてる少年

21 20/12/27(日)09:46:23 No.759047364

>バナージとは別方面でおじさんの理想の少年像って感じがする そおかぁ?普通にクソガキだぞ それを利用する周りの大人達もクソだけど

22 20/12/27(日)09:47:23 No.759047582

スーパーロボットを操る熱血少年

23 20/12/27(日)09:47:42 No.759047657

バナージと比べるとクソガキ度が高すぎる

24 20/12/27(日)09:59:18 No.759050475

Z盗むって潜り込む時にヤザンと一緒に無関係のトラック襲撃してるんだよな

25 20/12/27(日)10:00:09 No.759050654

孤児なのに立派に育ちすぎる…

26 20/12/27(日)10:01:16 No.759050906

序盤はビーチャとモンドが問題起こしすぎる…

27 20/12/27(日)10:03:08 No.759051338

序盤だけかな…

28 20/12/27(日)10:03:50 No.759051513

>孤児なのに立派に育ちすぎる… 孤児じゃねえよ…

29 20/12/27(日)10:04:17 No.759051620

両親は出稼ぎにいってるんだっけ

30 20/12/27(日)10:07:04 No.759052347

サイドに属さない小コロニー郡で親は出稼ぎ労働者で家に帰ってこない ジュドー達は子供だけで集まって窃盗とかで日銭を稼ぐクソガキ集団

31 20/12/27(日)10:07:34 No.759052493

サンテレビで再放送らしいな

32 20/12/27(日)10:08:20 No.759052717

ジャンク屋は窃盗かな…窃盗かも…

33 20/12/27(日)10:08:58 No.759052879

>両親は出稼ぎにいってるんだっけ 出稼ぎに出たまま音信不通 お金も入ってこない

34 20/12/27(日)10:09:11 No.759052937

バナージってジュドーを良い子にした感じだよね

35 20/12/27(日)10:09:37 No.759053071

子供を戦場で戦わせたって面ではなかなかひどいダブルゼータ

36 20/12/27(日)10:10:24 No.759053266

ビーチャが立てたスレ

37 20/12/27(日)10:10:44 No.759053345

>子供を戦場で戦わせたって面ではなかなかひどいダブルゼータ だから大人を代表してブライトさんが自身を殴らせる

38 20/12/27(日)10:12:01 No.759053691

カミーユ出した反動

39 20/12/27(日)10:13:20 No.759054026

ジュドー14じゃなかった?

40 20/12/27(日)10:14:12 No.759054225

14だな まぁ中坊なのは変わらんが

41 20/12/27(日)10:15:03 No.759054416

>だから大人を代表してブライトさんが自身を殴らせる ジュドーだけは最初からアーガマに乗るのを嫌がってたのを詐欺同然で乗せたし リィナは拐われたし殴らせた時点では死なせたと思ってるしで めっちゃ負い目強いもんね

42 20/12/27(日)10:15:04 No.759054421

カミーユより好きだった わかりやすくて

43 20/12/27(日)10:15:41 No.759054566

モテモテである

44 20/12/27(日)10:15:52 No.759054613

正規パイロットでも扱うのがしんどいZガンダムを初見で乗りこなす男が現れたらそりゃアムロの再来かとちょっと思っちゃう だから戦艦に乗ってもらうね

45 20/12/27(日)10:15:59 No.759054648

シャアが使ってた百式をビーチャごときが楽々使いこなしてるのが気にくわないって人聞いたことあったのおもいだした

46 20/12/27(日)10:16:01 No.759054659

見返すとΖとストーリーからキャラから展開から反対にしてるところが多いのよねΖΖ

47 20/12/27(日)10:16:10 No.759054688

前半13で途中から14になる計算だったはず

48 20/12/27(日)10:17:57 No.759055142

ストリートチルドレンを飯と生活で釣って艦に乗せたらこき使って不満爆発とか ビーチャがキレたのもちょっと分からんでもない だからって仲間を殺そうとするのはどうかと思うが

49 20/12/27(日)10:18:36 No.759055322

>見返すとΖとストーリーからキャラから展開から反対にしてるところが多いのよねΖΖ ZとZZで初めて1セットだよね

50 20/12/27(日)10:18:47 No.759055347

ビーチャの性格の悪さと境遇はあんまり関係ないからな…

51 20/12/27(日)10:18:48 No.759055357

シンタとクムはZZのほうでしか活躍しない

52 20/12/27(日)10:18:57 No.759055394

優しいしなんだかんだ情に弱い子供だからな

53 20/12/27(日)10:18:59 No.759055401

ハマーンと付き合っていけるのはジュドーしかいないと思う

54 20/12/27(日)10:19:30 No.759055544

エルとイーノがいいやつすぎる…

55 20/12/27(日)10:20:30 No.759055845

ビーチャは糞野郎なんだけどリィナが死んだ時にルーがキツいこと言ってケツ叩いたのに対して ジュドーの方を気遣ったりするのはよかった

56 20/12/27(日)10:20:46 No.759055918

ビーチャとモンドは普通にクソだと思った

57 20/12/27(日)10:21:08 No.759055995

>シャアが使ってた百式をビーチャごときが楽々使いこなしてるのが気にくわないって人聞いたことあったのおもいだした 少し違う 明らかにビーチャの方が百式使いこなしてるけどどういうこったと言われてたんだ

58 20/12/27(日)10:21:10 No.759056004

エマさんが生きてたら絶対分かりあえないと言うか衝突するのは分かる

59 20/12/27(日)10:21:15 No.759056022

お禿はカミーユにはあんなに厳しいのにジュドーにはめちゃくちゃ優しいな...

60 20/12/27(日)10:21:27 No.759056068

ブライトさんが展開のせいでクソにされてるのが嫌だ

61 20/12/27(日)10:21:31 No.759056081

メンタル安定し過ぎてる リィナが死んだと思ってる期間くらいしか狼狽えてない

62 20/12/27(日)10:22:13 No.759056240

カミーユは普通にクソだと思うわ 境遇は同情するけど

63 20/12/27(日)10:22:16 No.759056254

>お禿はカミーユにはあんなに厳しいのにジュドーにはめちゃくちゃ優しいな... 反骨心をマイナス方面に出しちゃうカミーユと反骨心で逞しく生きていくジュドーでは扱いは違うだろうしなんやかんやジュドーにも厳しいとは思うぞ

64 20/12/27(日)10:22:26 No.759056294

カミーユはむしろ優しい言葉をかけてあげないといけないタイミングで周りが叱咤しかしねえなってなる 甘やかせるなとか言うけどその結果があれだ

65 20/12/27(日)10:22:34 No.759056324

モブが居なさすぎる ネェルアーガマって10人前後で動かしてんのか

66 20/12/27(日)10:22:49 No.759056385

禿からしたらジュドーは親戚の子みたいな感覚だろうし

67 20/12/27(日)10:23:10 No.759056470

ZZ百式は性能が落ちていてオリジナルはシャアでしか使えんかったのだ! と主張してる後付け資料は存在するがZZうろおぼえで書いただろという感じはした

68 20/12/27(日)10:24:15 No.759056819

マークIIを使いこなすエルはいいの?

69 20/12/27(日)10:24:30 No.759056869

後年の禿の言動だとなんとなく自分の作品ではないという意識はあるらしい ガッツリ関わってるはずなんだけどな

70 20/12/27(日)10:24:31 No.759056871

地球で子供が戦争に参加してるのを見て戦争なんかに自分から首突っ込むなって泣いてたし ジュドー自身はかなり無理して戦ってたっぽいからな リィナや仲間やプルの前で虚勢張ってたところはあるんだろう

71 20/12/27(日)10:24:42 No.759056901

なぜエルでなくルーを選んだのか エルあんないい子なのに…

72 20/12/27(日)10:25:29 No.759057066

ガンダムチーム発進!

73 20/12/27(日)10:25:50 No.759057147

ビーチャがエルの事好きだったから無意識に避けてたんだけど、エルはジュドーの事好きだったんだよ

74 20/12/27(日)10:26:01 No.759057179

>後年の禿の言動だとなんとなく自分の作品ではないという意識はあるらしい >ガッツリ関わってるはずなんだけどな 話がわかりやすくなるように複数人で調整しまくったのとか演出最優先とか色々やったから思う所あるんだろうか

75 20/12/27(日)10:26:09 No.759057214

エリート兵だらけのグリプス紛争と違ってネオジオン抗争はどっちも新兵だらけで戦場のレベルが格段に下がってるから ガンダムチームが戦い抜けたのもアクシズの連中も新兵ばっかだっただけだし ジュドーですらパイロットとしての技量は高くないし古参兵や玄人兵には普通に旧世代MSにすら押されるレベルだもん

76 20/12/27(日)10:26:17 No.759057236

>ブライトさんが展開のせいでクソにされてるのが嫌だ ラビアンローズ道連れに死ぬ頭おかしい女と不倫するブライトさん…

77 20/12/27(日)10:26:25 No.759057270

>カミーユはむしろ優しい言葉をかけてあげないといけないタイミングで周りが叱咤しかしねえなってなる >甘やかせるなとか言うけどその結果があれだ 劇場版ではみんな優しくなったから

78 20/12/27(日)10:26:43 No.759057339

艦長もやもめ暮らしが長いから!

79 20/12/27(日)10:27:21 No.759057528

ハヤト殺したのはなんだかなーと思った

80 20/12/27(日)10:27:21 No.759057529

モンドはサラサラさんだかラサラサさんとかかわって大分まともに育ったけど ビーチャは…

81 20/12/27(日)10:27:31 No.759057563

>ビーチャがエルの事好きだったから無意識に避けてたんだけど 終盤にいきなり良い雰囲気になるせいでとりあえず余り物同士くっつけとこみたいな雑な感じにしか見えない…

82 20/12/27(日)10:27:49 No.759057645

実際見たら分かると思うけどいらないのはピーチャとモンドだよ

83 20/12/27(日)10:27:49 No.759057648

>マークIIを使いこなすエルはいいの? というか相手の殆どが新兵というのを抜きにしてもガンダムチーム全員強すぎだろって言われてた Mk-2はまだ操作性が良いとかメガライダーありきとか言い訳できるけど百式はなんか普通に強い

84 20/12/27(日)10:27:55 No.759057667

いらないのはスレ馬鹿なんやなw 喜劇やなw

85 20/12/27(日)10:28:04 No.759057711

ブライトさんとジュドーの2人で行動してるシーンがなんか好きだ 年は離れてるけど対等な感じがして

86 20/12/27(日)10:28:06 No.759057717

人間が出来すぎててあまりキャラが目立ってないような気がする というかカミーユが濃すぎる

87 20/12/27(日)10:28:51 No.759057880

>>ブライトさんが展開のせいでクソにされてるのが嫌だ >ラビアンローズ道連れに死ぬ頭おかしい女と不倫するブライトさん… あの場面抜きにしてもあまりにも貴重なラビアンローズ…

88 20/12/27(日)10:28:59 No.759057908

ビーチャもモンドも確かにクソ野郎!ってなるんだけど いきなりこんな身勝手な戦争に放り込まれたらああなる…って同情する

89 20/12/27(日)10:29:07 No.759057933

カミーユは環境もあったけど序盤が相当エキセントリックだったからな

90 20/12/27(日)10:29:36 No.759058026

禿はZZのアニメとしての出来に否定的なことを何度か述べているが実際に見るとむしろよくできてる感じのほうが強い… ただ禿の発言を真に受けて公式側でもアンチめいた扱いをしてる人はいた気がする 明らかにちゃんと見直さずに設定だけ使ってたりとか

91 20/12/27(日)10:30:39 No.759058245

エルがジュドーと手繋いだ時にビーチャが嫉妬してる場面あるけど分かりにくいから唐突に感じるんだよな

92 20/12/27(日)10:30:54 No.759058296

未だにRG出てないしな

93 20/12/27(日)10:30:54 No.759058297

少年兵の声が老けすぎているのはある

94 20/12/27(日)10:31:02 No.759058320

お禿様はZZの変身バンクは気に入ってなかったか

95 20/12/27(日)10:31:05 No.759058339

カミーユがシャアとガッツリ絡んだしジュドーはアムロとコンビ組んだりして欲しかったな 小説版やらギガンティスでは一緒に戦ってるけど

96 20/12/27(日)10:31:14 No.759058370

ビーチャは終盤のメンタルおかしくなってるジュドーの心配してたからちょっと許せる

97 20/12/27(日)10:31:16 No.759058379

ブライトさんのみんなのお父さんみたいなイメージって実はΖΖから来てると言うか それ以外は父親要素ないんだよね ファーストは余裕がなくて父親と言うより無理してる兄貴って感じだしΖはどこかよそよそしいし 逆シャアだと長年の友達って雰囲気だしで

98 20/12/27(日)10:32:03 No.759058530

>ビーチャもモンドも確かにクソ野郎!ってなるんだけど >いきなりこんな身勝手な戦争に放り込まれたらああなる…って同情する 仲間を売ったりするのに躊躇ないのは戦争関係ないと思うわ迷いがなさすぎる

99 20/12/27(日)10:32:14 No.759058571

なんでプルをクソガキと言わずビーチャとモンドばかり言われるのかわからん 自軍をピンチに追いやった数ならプルのが多いのに

100 20/12/27(日)10:32:26 No.759058610

ビーチャとエルよりジュドーがルーとくっついた方が唐突に感じた

101 20/12/27(日)10:32:40 No.759058663

>ビーチャは終盤のメンタルおかしくなってるジュドーの心配してたからちょっと許せる 仲間内だとライバル視してて追い落とすこと考えてるんだけど 外部の人間がジュドーを傷付けようとすると怒るのは子供らしくていいと思う

102 20/12/27(日)10:33:40 No.759058898

>なんでプルをクソガキと言わずビーチャとモンドばかり言われるのかわからん >自軍をピンチに追いやった数ならプルのが多いのに 本多知恵子ボイスのロリだぜ?

103 20/12/27(日)10:33:42 No.759058908

ルーはいまいちジュドーと釣り合ってない気がするんだよな ネタとか抜きにジュドーと釣り合う女ってハマーンだったんじゃないかな…

104 20/12/27(日)10:33:51 No.759058953

プルツーがかわいいからプルも甘く見てしまうんだ

105 20/12/27(日)10:34:06 No.759059018

>本多知恵子ボイスのロリだぜ? 見た目は超大事だよね…

106 20/12/27(日)10:34:22 No.759059089

リィナ死んでるのにいきなりリィナのために稼がなきゃ!とか言い出したジュドーを心配してたのはビーチャだけなんだよなぁ

107 20/12/27(日)10:34:29 No.759059131

>ルーはいまいちジュドーと釣り合ってない気がするんだよな >ネタとか抜きにジュドーと釣り合う女ってハマーンだったんじゃないかな… まぁすぐに別れて木星に行ったからな…

108 20/12/27(日)10:34:53 No.759059226

リィナがエマさんと同じ声なのがすごいと思う

109 20/12/27(日)10:34:56 No.759059235

>リィナ死んでるのにいきなりリィナのために稼がなきゃ!とか言い出したジュドーを心配してたのはビーチャだけなんだよなぁ あまりに辛すぎて普通直視できんよあんなの

110 20/12/27(日)10:34:59 No.759059243

プルはクソガキだけどジュドーは誰かのお兄ちゃんしてないと心折れてしまうから あれでよかったのかなと見返して思った

111 20/12/27(日)10:35:05 No.759059268

拒絶したとはいえハマーンに正面から向き合ってたのはジュドーくらいだしな

112 20/12/27(日)10:35:14 No.759059302

プルは死んだのとあんまり悲しんでる奴がいないのが今までのツケを感じてちょっとスッキリするから…

113 20/12/27(日)10:35:48 No.759059438

妹関連の出来事がなかったらどこかで降りてそう

114 20/12/27(日)10:35:50 No.759059447

プルは思ってたよりクソガキだったな 砂漠でお風呂に水使ったり嫉妬で人殺したり

115 20/12/27(日)10:35:55 No.759059480

普通のハーレムアニメとしてリメイクすればウケると思うんだけど 今は主役も女じゃないと駄目か?

116 20/12/27(日)10:36:11 No.759059553

>リィナ死んでるのにいきなりリィナのために稼がなきゃ!とか言い出したジュドーを心配してたのはビーチャだけなんだよなぁ ルーを盾にしてグレミィ撃退したところとか酷すぎて笑うけど あれ直前の話を見てるとまあ何を考えてるのかは分かりやすい

117 20/12/27(日)10:36:17 No.759059577

>ルーはいまいちジュドーと釣り合ってない気がするんだよな >ネタとか抜きにジュドーと釣り合う女ってハマーンだったんじゃないかな… ジュドー本人は周囲どころか年上のハマーンからも嫌というほど父性を求められてきたから 姉さん女房タイプがちょうどいいんだたぶん

118 20/12/27(日)10:36:40 No.759059668

>ブライトさんのみんなのお父さんみたいなイメージって実はΖΖから来てると言うか ブライトのお父さんみたいなイメージねーよ てかZZのブライトさんクソガキ共騙して戦争の駒にしてたり不倫してたり褒めるようなとこ全くねえだろ キャラが違いすぎてブライトさんこんな事いわねーだろってなるぞZZ見てると 原作なのに

119 20/12/27(日)10:36:46 No.759059702

>プルは死んだのとあんまり悲しんでる奴がいないのが今までのツケを感じてちょっとスッキリするから… あれはハヤトは死ぬわコロニー落ちるわプルは死ぬわプルを殺した奴はプルと同じ顔だわで頭が追いついてないだけじゃねぇかな

120 20/12/27(日)10:36:57 No.759059755

初めて百式乗るのにクソ強いのいいよね… バケモノすぎるのではこいつ

121 20/12/27(日)10:37:00 No.759059781

ジュドーとハマーンがもう少し年相応に可愛ければ最高のおねショタだった

122 20/12/27(日)10:37:15 No.759059836

>まぁすぐに別れて木星に行ったからな… 一緒に木星行ってますが…

123 20/12/27(日)10:37:33 No.759059934

Zの時点で割と反発強かったんだけどZZでさらに面倒臭い奴らが蛇蝎のように嫌ってたからな… それこそこっちの方がリアルだ!って雑誌企画始めるくらいに

124 20/12/27(日)10:37:48 No.759060026

>初めて百式乗るのにクソ強いのいいよね… >バケモノすぎるのではこいつ (真っ二つになるドライセン)

125 20/12/27(日)10:37:58 No.759060078

まだ中学生の男子二に父性求める女性はちょっと・・・

126 20/12/27(日)10:38:30 No.759060226

>>まぁすぐに別れて木星に行ったからな… >一緒に木星行ってますが… なんでか途中で別行動してんだよね…

127 20/12/27(日)10:38:41 No.759060275

ぶっちゃけΖの直後に放送したら逆シャア以外は何やっても叩かれたと思うよ それくらいΖの時点でめっちゃ冷えてたし いつのまにか評価されるようになってて驚くよ

128 20/12/27(日)10:38:51 No.759060308

>姉さん女房タイプがちょうどいいんだたぶん キャラおばさんが1番いいな再登場した時も心配されてたし

129 20/12/27(日)10:38:53 No.759060313

百式を乗りこなすのは確かにやべえなよくよく考えると!

130 20/12/27(日)10:38:53 No.759060315

一人の女性としてどうこうとかいうのは別として相性が抜群に良かったのはプルとだよねジュドーは 地球編のこの二人可愛くていい

131 20/12/27(日)10:38:54 No.759060324

>普通のハーレムアニメとしてリメイクすればウケると思うんだけど >今は主役も女じゃないと駄目か? ジュドー以外を徹底的に女にしよう TSマシュマーとかTSラカンとかTSグレミーとかTSビーチャとかTSイーノ とか

132 20/12/27(日)10:39:31 No.759060483

ブライトさんがおとんみたいなイメージあるとしたらスパロボのせいじゃねえかな

133 20/12/27(日)10:40:04 No.759060611

>(真っ二つになるドライセン) 向こうだって小者メンタルではあるもののエースパイロットだからな 余計にやべぇよね

134 20/12/27(日)10:40:08 No.759060630

ハマーンが仮にはにゃーん時代で合ったとしても鬱陶しそうだし・・・

135 20/12/27(日)10:40:08 No.759060631

女に変えても半分くらい死ぬぞ!

136 20/12/27(日)10:40:55 No.759060827

トーレスの幼馴染の回が

137 20/12/27(日)10:40:58 No.759060848

ジュドーが乗った百式はZ含めても1番かっこいい戦闘だったわ

138 20/12/27(日)10:41:10 No.759060915

ネェルアーガマをクソガキたちに預けたり何考えてんの?!ってなるZZのブライトさん なんかマジでいい所ない

139 20/12/27(日)10:41:33 No.759060989

ジュドーはリィナ>>>>シャングリラチルドレン>プル、ルー、ブライトさん>それ以外って感じだったな

140 20/12/27(日)10:41:42 No.759061020

ジュドー本人はやたら近接戦闘で殺陣したがるからブンドド映えまくるんだ

141 20/12/27(日)10:41:50 No.759061046

エウーゴ人材不足すぎるだろ!とはなるな

142 20/12/27(日)10:42:26 No.759061193

>トーレスの幼馴染の回が なんでジュドーだけセシリアさんが爆死したのに気づいてたの? ニュータイプだからなの?なんなの?

143 20/12/27(日)10:42:34 No.759061239

拾った少年兵が当たり続きなのも悪いよなぁ

144 20/12/27(日)10:42:41 No.759061263

グリプス戦役で生き残ったのカミーユとファだけって...モブも全員死んでたのか...

145 20/12/27(日)10:42:44 No.759061279

NT曰くなんか近くにいると凄く落ち着くオーラが出てるらしいからなジュドー 一緒にいるだけで気持ちいいだの安心するだの

146 20/12/27(日)10:43:07 No.759061353

>グリプス戦役で生き残ったのカミーユとファだけって...モブも全員死んでたのか... パイロットは死んだよ ファ以外死んだか精神崩壊した

147 20/12/27(日)10:43:30 No.759061470

プラズマクラスター発生機かよ

↑Top