虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 1248人... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/27(日)07:48:32 ID:NoK1NUkw NoK1NUkw No.759028611

    1248人は誤報だってさ…

    1 20/12/27(日)07:52:20 No.759028911

    12月26日19時45分から22時20分の間、新規陽性者数の表示に誤りがございました。現在は正しい数値を表示しております。お詫びして訂正させていただくとともに再発防止に努めます。

    2 20/12/27(日)07:53:49 No.759029024

    でも900人超ですよね

    3 20/12/27(日)07:55:10 No.759029133

    昨日は949人 いっそ1000人越えたほうが都民の気が引き締まったかな 昨日から年末休みのとこ多いだろうし

    4 20/12/27(日)07:55:16 No.759029141

    いずれにせよなんで誤報を出した組織に余裕が無くなってんじゃないのかとか問い合わせが殺到するパターンだ

    5 20/12/27(日)07:56:12 No.759029219

    何を間違えたらそんな数ズレるの 今までそんな事無かったのに

    6 20/12/27(日)07:56:30 No.759029250

    >いずれにせよなんで誤報を出した組織に余裕が無くなってんじゃないのかとか うn >問い合わせが殺到するパターンだ バカ!

    7 20/12/27(日)07:56:40 No.759029264

    結構なやらかしだな

    8 20/12/27(日)07:57:22 No.759029329

    感染者の解釈が違ったんだな

    9 20/12/27(日)07:59:25 No.759029483

    待て!1248人は誤報とする!

    10 20/12/27(日)07:59:48 No.759029519

    カタバラン

    11 20/12/27(日)08:00:10 No.759029542

    待て! 今のは3分の1だ 新規感染者は949人とする

    12 20/12/27(日)08:00:26 No.759029564

    >待て!1248人は誤報とする! …強い!我が国のコロナ対策は強いぞ!

    13 20/12/27(日)08:00:28 No.759029569

    ゴホゴホゴッホ

    14 20/12/27(日)08:00:36 No.759029581

    売電ジャンプじゃないんだからしっかりしようよ

    15 20/12/27(日)08:00:45 No.759029590

    裏感染者数が漏れてしまったようだな

    16 20/12/27(日)08:01:02 No.759029618

    大本営発表やなw

    17 20/12/27(日)08:01:33 No.759029658

    強い!東京都は強いぞ!

    18 20/12/27(日)08:01:37 No.759029664

    都が本気になれば300人くらい簡単に減らせるだ

    19 20/12/27(日)08:02:41 No.759029752

    理由のないミスだと思ってもらえると?

    20 20/12/27(日)08:03:32 No.759029813

    >…強い!我が国のコロナ対策は強いぞ! なんと…不健全な…対策なり…

    21 20/12/27(日)08:03:39 No.759029822

    なんと!不健全… 1/3になってない

    22 20/12/27(日)08:03:56 No.759029848

    まあ実際いつからいつまで確定した人数をその日にカウントするかって境目はあるから 締めてから発表までのタイムラグはあるだろう その日の陽性者数ってほぼ前日の数だから日曜発表の実質土曜より月曜発表の実質日曜の方が少ないってなるし

    23 20/12/27(日)08:04:07 No.759029871

    実際そんくらいでも不思議じゃねえよ今の状況だと

    24 20/12/27(日)08:04:18 No.759029879

    情報集約に使うファックスの台数を増やさないと・・・

    25 20/12/27(日)08:04:57 No.759029934

    まあ多い分にはいいわ 実際より少なく出すよりは

    26 20/12/27(日)08:05:13 No.759029953

    1月には1500人超える見込みなんだから結局ちょっと前後するに過ぎんぜ

    27 20/12/27(日)08:05:47 No.759029989

    最近「待て!」やってることが多すぎる

    28 20/12/27(日)08:06:06 No.759030019

    >昨日は949人 >いっそ1000人越えたほうが都民の気が引き締まったかな >昨日から年末休みのとこ多いだろうし 今更そんなんで自重できるならそもそもこんなことなってないわ

    29 20/12/27(日)08:06:26 No.759030042

    色んなとこが崩壊してる

    30 20/12/27(日)08:06:32 No.759030053

    県によっては縮小傾向のとこも多いのになぁ…

    31 20/12/27(日)08:06:36 No.759030059

    >情報集約に使うファックスの台数を増やさないと・・・ 待て!FAXの台数は3分の1とする!

    32 20/12/27(日)08:07:08 No.759030097

    通しで見ると11月頭から力強い右肩上がりを続けていてこれは…

    33 20/12/27(日)08:07:20 No.759030110

    さすが百合子だ

    34 20/12/27(日)08:07:31 No.759030121

    なんなの?県民性?

    35 20/12/27(日)08:07:40 No.759030135

    公文書捏造するような国になっちゃったしマジで「待て!」やってても不思議はない

    36 20/12/27(日)08:08:04 No.759030168

    1000人超えたらコロナ記念日として祝日にして

    37 20/12/27(日)08:08:47 No.759030224

    この問題の原因究明の為に人と時間が割かれる事もなく 担当者に追加されるんだ

    38 20/12/27(日)08:09:12 No.759030259

    クリスマスどこも大賑わいだったしもう誰も自粛なんて考えてなさそう

    39 20/12/27(日)08:09:52 No.759030325

    自粛しろだなんて誰も言ってないし

    40 20/12/27(日)08:10:14 No.759030355

    陰キャからネット取り上げると死ぬように陽キャは外でないと死んじゃうから

    41 20/12/27(日)08:10:33 No.759030380

    本当かー?本当に誤報かー?

    42 20/12/27(日)08:10:41 No.759030394

    陽キャは弱いな…

    43 20/12/27(日)08:10:47 No.759030405

    >クリスマスどこも大賑わいだったしもう誰も自粛なんて考えてなさそう お上の連中が率先して宴会したり会食したりしてんだからもう誰も従わないよ

    44 20/12/27(日)08:11:01 No.759030421

    意外とあのマンガ読んでる「」多いのね

    45 20/12/27(日)08:11:40 No.759030479

    https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/ 都道府県別だと関東圏が特に増え気味なのね

    46 20/12/27(日)08:11:49 No.759030490

    カタお弁当とかに入ってる緑のあれ

    47 20/12/27(日)08:11:52 No.759030495

    >>クリスマスどこも大賑わいだったしもう誰も自粛なんて考えてなさそう >お上の連中が率先して宴会したり会食したりしてんだからもう誰も従わないよ お互いがお互いあいつらの方が悪いしてる地獄絵図だね!

    48 20/12/27(日)08:12:21 No.759030537

    先に感染拡大してた大阪とか北海道がもう高止まりしたからまあいつかは止まるとは思うけど関東圏全体が結構凄いね今

    49 20/12/27(日)08:12:51 No.759030580

    よくわからんけどコロナの検査早くなったんだな

    50 20/12/27(日)08:12:52 No.759030582

    あのステーキ宴はタイミングが最悪過ぎた コロナかかっても最優先で医療かかれる立場なんだろうけど

    51 20/12/27(日)08:12:58 No.759030590

    >カタお弁当とかに入ってる緑のあれ 大怪獣みたいな名前のあれ

    52 20/12/27(日)08:13:28 No.759030629

    >先に感染拡大してた大阪とか北海道がもう高止まりしたからまあいつかは止まるとは思うけど関東圏全体が結構凄いね今 Goto止めて首都圏から感染源入って来るのか少なくなったのが大きいんじゃないの

    53 20/12/27(日)08:13:41 No.759030650

    北海道とか今こんな感じ 増えてる時はGOTOがどうの気温がどうのという話が出ていたが なんで減ってるのかは誰もわからない

    54 20/12/27(日)08:14:10 No.759030691

    もう英国産が増え始めてるだろうしこれからよ

    55 20/12/27(日)08:14:25 No.759030714

    >先に感染拡大してた大阪とか北海道がもう高止まりしたからまあいつかは止まるとは思うけど関東圏全体が結構凄いね今 北海道も大阪も自粛要請に従うところ多いから減ったけど 都内は百合子曰く協力事業者は2割とからしいし…

    56 20/12/27(日)08:14:30 No.759030722

    年末年始はちょっと休んでてくれねえかな…

    57 20/12/27(日)08:14:33 No.759030725

    >>クリスマスどこも大賑わいだったしもう誰も自粛なんて考えてなさそう >お上の連中が率先して宴会したり会食したりしてんだからもう誰も従わないよ あれはもうアホすぎて怒るどころか呆れたわ

    58 20/12/27(日)08:14:40 No.759030737

    su4463081.jpg

    59 20/12/27(日)08:14:52 No.759030756

    検査数の問題もありそうなので そこを示さないと北海道や大阪はどうとか言えない

    60 20/12/27(日)08:15:00 No.759030763

    馬鹿正直に自粛したら損するだけだからするわけない

    61 20/12/27(日)08:15:11 No.759030779

    >su4463081.jpg だいぶ増えてね…

    62 20/12/27(日)08:15:11 No.759030780

    コロナは茶番 日本人よ真実に目覚めよ

    63 20/12/27(日)08:15:15 No.759030784

    >都内は百合子曰く協力事業者は2割とからしいし… まじかよ

    64 20/12/27(日)08:15:30 No.759030802

    >大怪獣みたいな名前のあれ 照明弾食って死んだと誤解されてるあれ

    65 20/12/27(日)08:15:43 No.759030818

    >北海道とか今こんな感じ >増えてる時はGOTOがどうの気温がどうのという話が出ていたが >なんで減ってるのかは誰もわからない 札幌の夜の人出がだんだん減ってるってデータがあったけど ただ単に寒くなったからなのか道民がさすがにやばいと思ったからなのか

    66 20/12/27(日)08:15:48 No.759030827

    >コロナは茶番 >日本人よ真実に目覚めよ 小林よしのり帰れや!!!

    67 20/12/27(日)08:15:54 No.759030836

    >なんで減ってるのかは誰もわからない 北海道の人間が死に絶えたとかではないんだ?

    68 20/12/27(日)08:16:32 No.759030882

    だって自分だけ損するの嫌じゃん! だから出かけるし営業もするんだよ!

    69 20/12/27(日)08:16:34 No.759030883

    これは近い未来の数字だったんだよ 多分来週辺りの

    70 20/12/27(日)08:17:03 No.759030917

    店閉めて緩やかに死ぬなら一か八かに賭けるしかありませんぜ

    71 20/12/27(日)08:17:20 No.759030938

    >先に感染拡大してた大阪とか北海道がもう高止まりしたからまあいつかは止まるとは思うけど関東圏全体が結構凄いね今 陽性者数が高止まりするとな…今度は陽性率がぐいぐい上がっていくんだ…

    72 20/12/27(日)08:17:57 No.759030985

    すぐに一桁少ないから誤報ってわかるようになるよ

    73 20/12/27(日)08:18:00 No.759030993

    >お上の連中が率先して宴会したり会食したりしてんだからもう誰も従わないよ まともな頭ならあいつらアホだなとはなってもあいつらがやってるから俺達もやっていいとはならないんじゃ…

    74 20/12/27(日)08:18:12 No.759031014

    広島が爆発的に増えたのはなんなんだ

    75 20/12/27(日)08:18:22 No.759031041

    自粛要請に従ってもミクロ視点だと損失が広がるだけなんだから 座して死を待つより出でて活路を見出さんの気持ちにもなる

    76 20/12/27(日)08:18:46 No.759031076

    >大怪獣みたいな名前のあれ 一国の姫様に中出しして討伐された奴みたいなあれ

    77 20/12/27(日)08:18:55 No.759031085

    >公文書捏造するような国になっちゃったしマジで「待て!」やってても不思議はない ついでに景気判断も不景気から好景気に変わったけど全く実感無くてデータに基づく判断も眉つばものになった

    78 20/12/27(日)08:19:00 No.759031092

    オリンピック中止もしないから関連事業やってる弊社は首都圏に出張しまくるね… 国策だし業務命令だから許してくれるだろうか許してくれるね グッドトラベル

    79 20/12/27(日)08:19:01 No.759031094

    都民あんまり自粛してないしな ちょっとだけしてるけど

    80 20/12/27(日)08:19:37 No.759031139

    >まともな頭ならあいつらアホだなとはなってもあいつらがやってるから俺達もやっていいとはならないんじゃ… 政府が真面目にやる気がないなら俺らも協力しない勝手にしろって雰囲気は確実に醸成されるよ

    81 20/12/27(日)08:19:47 No.759031154

    スレ画は数字的に間違えて大阪の数足しちゃったとかじゃなかったか 何故そんなミスしたかわからんが

    82 20/12/27(日)08:20:10 No.759031181

    >陽性者数が高止まりするとな…今度は陽性率がぐいぐい上がっていくんだ… いや一時期500人越えだったのが200台くらいまで下がってるよ 北海道もピークの半分くらい

    83 20/12/27(日)08:20:15 No.759031186

    >まともな頭ならあいつらアホだなとはなってもあいつらがやってるから俺達もやっていいとはならないんじゃ… まともな頭の国民が多数ならアホがお上に据えられないのでは?

    84 20/12/27(日)08:20:15 No.759031188

    経済的に死んでねって言われてハイッて返事できないのはわかる 行く人はもうちょっと我慢して

    85 20/12/27(日)08:20:36 No.759031210

    >まともな頭ならあいつらアホだなとはなってもあいつらがやってるから俺達 >もやっていいとはならないんじゃ… 偉い人は対策された場所で感染しないようしっかりやってるから 別にいくらやっても構わんがそれをこっちが我慢してるのにあいつらはやってておかしいとか俺らもやるとか言い出す馬鹿がいるから困る

    86 20/12/27(日)08:20:53 No.759031236

    一昨日の金曜の夜の新橋は出来上がったサラリーマンが奇声あげてたし 大体いつも通りなんじゃないかな

    87 20/12/27(日)08:21:21 No.759031271

    そもそも「自粛」ってのが具体的にどういう行動を取ることを指してるの?って話だし 経済活動の為に買い物は最少人数でマスク着用して手指消毒徹底して社会的距離を開けてって守ってるじゃん それで増えてるなら自粛してないんじゃなくて自粛してるけどそれ以上の制限が必要ってことじゃないの?

    88 20/12/27(日)08:21:26 No.759031279

    宴だ~!

    89 20/12/27(日)08:21:27 No.759031281

    >まともな頭の国民が多数ならアホがお上に据えられないのでは? そうだね

    90 20/12/27(日)08:21:33 No.759031290

    大江戸線減便するらしいし はたらくおじさんが軒並み罹ったら どこかでお出掛けムーブも終わるだろう…

    91 20/12/27(日)08:21:44 No.759031305

    >まともな頭の国民が多数ならアホがお上に据えられないのでは? やめろ!

    92 20/12/27(日)08:21:47 No.759031309

    誤魔化してる隠蔽してるって人沢山湧いてるんだろうな

    93 20/12/27(日)08:21:47 No.759031310

    今日辺りからの年末年始は少なく計上されるから大丈夫だよ

    94 20/12/27(日)08:21:55 No.759031322

    夏から秋にめっちゃ感染者数減ったの 都民やら国民の意識だの行動自粛とか行政の効果的な対策とは別の要素で減ってただけに思えてくるな

    95 20/12/27(日)08:22:16 No.759031349

    日本モデルとかいう言葉すっかり聞かなくなったな

    96 20/12/27(日)08:22:17 No.759031353

    昨日大阪から帰省するひとが~ってニュース見たけど新幹線の乗車率が例年の半分て言ってて思ったより高えなって

    97 20/12/27(日)08:22:19 No.759031355

    >偉い人は対策された場所で感染しないようしっかりやってるから コンパニオンに酌させるのは有効な対策だった…?

    98 20/12/27(日)08:22:38 No.759031379

    >誤魔化してる隠蔽してるって人沢山湧いてるんだろうな このスレがそういうノリじゃん?

    99 20/12/27(日)08:22:58 No.759031411

    >夏から秋にめっちゃ感染者数減ったの >都民やら国民の意識だの行動自粛とか行政の効果的な対策とは別の要素で減ってただけに思えてくるな 夏は暑いからな ウイルスだってやる気なくすだろう

    100 20/12/27(日)08:23:02 No.759031417

    経済経済うるさかったのに急に弱気になってきたよね

    101 20/12/27(日)08:23:02 No.759031421

    >今日辺りからの年末年始は少なく計上されるから大丈夫だよ 保健所とかの検査機関が年末で休業するから

    102 20/12/27(日)08:23:10 No.759031430

    >日本モデルとかいう言葉すっかり聞かなくなったな 何だったんでしょうね民度が違うって あの理屈なら今や東アジアで民度下から数えた方が早くなるが

    103 20/12/27(日)08:23:25 No.759031455

    >>陽性者数が高止まりするとな…今度は陽性率がぐいぐい上がっていくんだ… >いや一時期500人越えだったのが200台くらいまで下がってるよ >北海道もピークの半分くらい su4463088.jpg 何が下がってるって話?

    104 20/12/27(日)08:23:29 No.759031462

    >夏から秋にめっちゃ感染者数減ったの >都民やら国民の意識だの行動自粛とか行政の効果的な対策とは別の要素で減ってただけに思えてくるな もう飽きたんだよ…自粛生活みんな疲れた

    105 20/12/27(日)08:23:37 No.759031474

    間違うことはあっても隠避することはないだろう

    106 20/12/27(日)08:23:38 No.759031476

    >それで増えてるなら自粛してないんじゃなくて自粛してるけどそれ以上の制限が必要ってことじゃないの? もしくは消毒やマスク以上の対策が必要かってことだよな

    107 20/12/27(日)08:23:46 No.759031494

    待て!

    108 20/12/27(日)08:23:46 No.759031495

    >夏から秋にめっちゃ感染者数減ったの >都民やら国民の意識だの行動自粛とか行政の効果的な対策とは別の要素で減ってただけに思えてくるな 実際第二波がなんで一旦収束したのかよくわからん

    109 20/12/27(日)08:24:19 No.759031550

    >保健所とかの検査機関が年末で休業するから これは収束するな

    110 20/12/27(日)08:24:34 No.759031576

    >経済経済うるさかったのに急に弱気になってきたよね いやGoToは年明け早めに再開するって超強気だし ファイティングポーズは崩してないし

    111 20/12/27(日)08:24:37 No.759031580

    東南アジアと比較する人よくいるが人口が違いすぎる

    112 20/12/27(日)08:24:48 No.759031596

    >su4463088.jpg >何が下がってるって話? 俺株もこういうチャートになんねぇかなぁ

    113 20/12/27(日)08:25:01 No.759031616

    北海道と大阪が安定してきたのはさっさとGOTOやめてたからでしょ 感染多いのに何も考えずダラダラ続けちゃってたところは…まあ…頑張れ

    114 20/12/27(日)08:25:02 No.759031619

    年末年始は感染者数が少なく出る じゃあ年明けはどうなるんです?

    115 20/12/27(日)08:25:07 No.759031627

    東南アジアと比較してる人はいないと思う

    116 20/12/27(日)08:25:20 No.759031656

    カタばらん

    117 20/12/27(日)08:25:33 No.759031677

    第二波第三波ってどうも違和感ある ずっと第一波じゃない?

    118 20/12/27(日)08:25:40 No.759031689

    民度なんて言ってたっけ?

    119 20/12/27(日)08:26:10 No.759031746

    >年末年始は感染者数が少なく出る >じゃあ年明けはどうなるんです? 知らんのか? 国民の行動次第だ

    120 20/12/27(日)08:26:10 No.759031747

    >東南アジアと比較する人よくいるが人口が違いすぎる 人口違いすぎるのにそれらの国以下の検査数だったりするんですがそれは…

    121 20/12/27(日)08:26:24 No.759031755

    年末年始にコロナ発症した人は一体どうすればいいんだ まず検査機関が休業してるんじゃコロナ判定ももらえないから病院で医療を受けることもできないじゃん

    122 20/12/27(日)08:26:40 No.759031782

    >民度なんて言ってたっけ? 言ってたよ 変なマスクつけながら

    123 20/12/27(日)08:26:44 No.759031791

    菅の無策ぶりを見ると安倍が復帰した方がいいと思う

    124 20/12/27(日)08:26:48 No.759031797

    >第二波第三波ってどうも違和感ある >ずっと第一波じゃない? グラフ見ると明らかに波はあるだろ

    125 20/12/27(日)08:26:58 No.759031816

    949人に前日比の数字を更に足しちゃったミスと聞いた

    126 20/12/27(日)08:27:33 No.759031877

    >菅の無策ぶりを見ると安倍が復帰した方がいいと思う また病気で倒れそう

    127 20/12/27(日)08:28:13 No.759031933

    マスク不足は中国のマスク生産バブル弾けたせいか またひと箱50枚入りで500円くらいの出てきてるし再利用可能な布マスクも一般的になったから今なら念の為の備蓄増すのもできるな

    128 20/12/27(日)08:28:19 No.759031942

    >菅の無策ぶりを見ると うn >安倍が復帰した方がいいと思う ないないそれはない

    129 20/12/27(日)08:28:24 No.759031952

    コロナ前に彼女と別れてそこからずっと自粛で動けず彼女作れないしつらい

    130 20/12/27(日)08:28:47 No.759031985

    >年末年始にコロナ発症した人は一体どうすればいいんだ >まず検査機関が休業してるんじゃコロナ判定ももらえないから病院で医療を受けることもできないじゃん 掛からないように注意しよう

    131 20/12/27(日)08:28:57 No.759032007

    そもそもまさはる家とか安倍と菅以外知らねー興味ねー

    132 20/12/27(日)08:29:17 No.759032042

    >949人に前日比の数字を更に足しちゃったミスと聞いた 949(+65)=1014 合わないじゃないか合わないじゃないか

    133 20/12/27(日)08:29:20 No.759032046

    我が市でもついに軽傷者が自宅待機になってきていよいよだなという気がする

    134 20/12/27(日)08:29:36 No.759032068

    東京にコロナパワーを集中させてまとめて一気に叩くえらい人が考えた戦略なんだと思う

    135 20/12/27(日)08:31:00 No.759032197

    このスレの雰囲気は春頃と一緒すぎて 懐かしさを感じる

    136 20/12/27(日)08:31:33 No.759032290

    >菅の無策ぶりを見ると安倍が復帰した方がいいと思う 安倍は無能だけど無策で具体的に動かずにいると状況が改善する魔除け人形みたいなのだからな… 魔除けあった方がマシな状況だけどジンクスに頼りすぎるのもなあ

    137 20/12/27(日)08:32:21 No.759032397

    その頃もやっぱり東京で壁作れもやっぱり言われてた気がする

    138 20/12/27(日)08:33:04 No.759032482

    寒くなって乾燥したのが一番の原因だと思う

    139 20/12/27(日)08:33:28 No.759032531

    過去最高なのは間違いないのになんかもう密とか気にしてないよね 初詣も初売りも普通に行くんだろうな

    140 20/12/27(日)08:33:58 No.759032590

    マスクうがい手洗いの他に めっちゃ身体温めろよな!

    141 20/12/27(日)08:34:26 No.759032641

    早くニューヨークホットドッグ食いたい

    142 20/12/27(日)08:34:31 No.759032648

    >過去最高なのは間違いないのになんかもう密とか気にしてないよね >初詣も初売りも普通に行くんだろうな 死ぬのは医療従事者だけだからな

    143 20/12/27(日)08:34:38 No.759032670

    書き込みをした人によって削除されました

    144 20/12/27(日)08:35:05 No.759032717

    食べて応援したいだけなんだが?

    145 20/12/27(日)08:35:06 No.759032720

    >死ぬのは医療従事者だけだからな 本当にかわいそう

    146 20/12/27(日)08:36:11 No.759032855

    >このスレの雰囲気は春頃と一緒すぎて >懐かしさを感じる コロナ騒ぎって3月ごろからだっけ?もうそろそろ1年経つのか…早い…

    147 20/12/27(日)08:37:14 No.759033029

    >寒くなって乾燥したのが一番の原因だと思う 新規感染者が減ってる県も割とあるのに

    148 20/12/27(日)08:37:22 No.759033045

    菅総理大臣が「静かな年末年始を」と呼び掛けた25日夜の東京都内の主な繁華街の人出は1週間前と比べてわずかな減少にとどまり、大阪では逆に3割増えた場所もありました。  ソフトバンクの子会社「Agoop」によりますと、午後10時の人出は1週間前の同じ時間帯と比べて渋谷駅の周辺で2.4%の減少、新宿と銀座がそれぞれ7.4%減り、六本木が5.0%の減少でした。菅総理が「静かな年末を過ごして頂きたい」と呼び掛け、飲食店への営業時間の短縮要請も続いていますが、クリスマスの夜、都内の繁華街の人出はわずかな減少にとどまりました。

    149 20/12/27(日)08:37:36 No.759033083

    最近医療従事者の方々って頭おかしいんじゃないかと思い始めた 続ける理由ないだろ今の状況

    150 20/12/27(日)08:38:06 No.759033154

    >菅総理大臣が「静かな年末年始を」と呼び掛けた やかましい

    151 20/12/27(日)08:38:24 No.759033211

    >su4463088.jpg >何が下がってるって話? これ大阪のでも北海道のでもないみたいだけどどこの?

    152 20/12/27(日)08:38:41 No.759033264

    >大阪では逆に3割増えた場所もありました。 やはり大阪人は自粛に耐えられないのか

    153 20/12/27(日)08:38:44 No.759033272

    こんな大変な時期に離職する医療従事者は売国奴だ人間のクズだって叩くやつまで出てくる始末

    154 20/12/27(日)08:38:52 No.759033287

    まあ病院も崩壊!崩壊ですぞー!って騒いでる医師会の所はそもそも対応してないんだから別に崩壊しないよ まあコロナ対応してる所は崩壊するんだけど

    155 20/12/27(日)08:39:35 No.759033393

    >これ大阪のでも北海道のでもないみたいだけどどこの? 東京都だよ!!

    156 20/12/27(日)08:40:11 No.759033501

    >こんな大変な時期に離職する医療従事者は売国奴だ人間のクズだって叩くやつまで出てくる始末 流石にそんな奴は見たことないわ

    157 20/12/27(日)08:40:24 No.759033539

    >新規感染者が減ってる県も割とあるのに 感染者数が減ってても それは感染が落ち着いてるのか 単に病院がてんてこまいで検査数が落ちてるのか とりあえず異常がなくても検査を受けている人がどれだけ含まれてるのかとかで変わる

    158 20/12/27(日)08:40:51 No.759033618

    >東京都だよ!! なんで大阪や北海道では減ってきてるって話に東京のデータだしてきたの?

    159 20/12/27(日)08:41:00 No.759033643

    >流石にそんな奴は見たことないわ ヒに一杯いる…

    160 20/12/27(日)08:41:12 No.759033681

    そもそも自粛なんてふわっとした言葉で縛ろうとしても一年も自粛ムード持つわけないじゃん 日本より遥かに被害深刻な欧米ですら無理なのに

    161 20/12/27(日)08:41:56 No.759033812

    >>寒くなって乾燥したのが一番の原因だと思う >新規感染者が減ってる県も割とあるのに 少し前に寒波来て寒くなって最近はまたちょっと気温上がったし 気温と一致するな

    162 20/12/27(日)08:42:19 No.759033871

    >こんな大変な時期に離職する医療従事者は売国奴だ人間のクズだって叩くやつまで出てくる始末 結局最後は誰がババ引くかだからね 誰だって自分以外がいいよってなる

    163 20/12/27(日)08:42:21 No.759033880

    家にいるのってそんなに難しいことなのかなぁ…

    164 20/12/27(日)08:42:22 No.759033881

    3人でステーキ食いに行くけどいいよね

    165 20/12/27(日)08:42:48 No.759033946

    >そもそも自粛なんてふわっとした言葉で縛ろうとしても一年も自粛ムード持つわけないじゃん >日本より遥かに被害深刻な欧米ですら無理なのに ガチッとした言葉で縛ると民衆が暴れ出すからふわっと指示で良心に委ねるしかないんだよ

    166 20/12/27(日)08:42:55 No.759033970

    現場はひっ迫してるのにインスタはコロナなんて無かったかのような写真だらけで アプリ開く気なくして削除したっていう看護師のコメントが悲痛

    167 20/12/27(日)08:43:03 No.759033998

    仕事柄毎日渋谷行くけどスクランブル交差点で毎日コロナは風邪デモしてて面白いよ 何も面白くねえよ…すぞ…

    168 20/12/27(日)08:43:19 No.759034047

    >ヒに一杯いる… そんなのをいちいち意見としてカウントするなよ

    169 20/12/27(日)08:43:24 No.759034061

    >そもそもまさはる家とか安倍と菅以外知らねー興味ねー お前みたいなゴミのせいでこうなってる

    170 20/12/27(日)08:44:02 No.759034133

    >アプリ開く気なくして削除したっていう看護師のコメントが悲痛 それでも看護師やめようと思わないのはなんの使命感だよって思う

    171 20/12/27(日)08:44:13 No.759034155

    >家にいるのってそんなに難しいことなのかなぁ… 人によっては今までと180度違った生活をすることになるんだし、そりゃ難しい人には難しいさ

    172 20/12/27(日)08:44:22 No.759034176

    >家にいるのってそんなに難しいことなのかなぁ… 自分だけハブられる! で精神おかしくなる

    173 20/12/27(日)08:44:25 No.759034180

    郵送のやつとか無症状対象の民間で検査受けてる人達は何がしたいんだろう あれやったところでやった日は陰性だったよって結果が数日後に届くだけだし陽性でも届け出は個人の任意らしいからマジで意味なくない? 民間でやったら陽性でした!私を隔離してください!とか言う奴いるの?

    174 20/12/27(日)08:44:46 No.759034221

    >ガチッとした言葉で縛ると民衆が暴れ出すからふわっと指示で良心に委ねるしかないんだよ (ふわっと逆らう民衆)

    175 20/12/27(日)08:44:55 No.759034239

    >現場はひっ迫してるのにインスタはコロナなんて無かったかのような写真だらけで >アプリ開く気なくして削除したっていう看護師のコメントが悲痛 わかるけどしらんがなとしか 激務なのに賃金安いなら納得だけど 看護師ってもともとそういう職業では

    176 20/12/27(日)08:44:58 No.759034246

    >ガチッとした言葉で縛ると民衆が暴れ出すからふわっと指示で良心に委ねるしかないんだよ 暴れる気概あるならとっくに爆発してるでしょ

    177 20/12/27(日)08:45:01 No.759034253

    >自分だけハブられる! で精神おかしくなる その思考がもう既に精神おかしいだろ…

    178 20/12/27(日)08:45:23 No.759034301

    >ガチッとした言葉で縛ると民衆が暴れ出すからふわっと指示で良心に委ねるしかないんだよ といっても感染症対策として個人でできることはほぼしてるぞ 後は店側が完全に営業やめて閉めるしかないけどそれは「自粛」の範囲ではないだろう

    179 20/12/27(日)08:45:29 No.759034322

    一部の人はこれでもまだコロナは風邪て言い張ってんのかな

    180 20/12/27(日)08:45:42 No.759034370

    毎日お外出て仕事してたり家に帰らない生活の人がいきなり家から出るなって言われたら困惑するし長くやると疲れるだろうとは思う

    181 20/12/27(日)08:45:44 No.759034375

    大阪は減少傾向に入ってるのに東京なにやっとるん?

    182 20/12/27(日)08:46:00 No.759034409

    クソキモイ陰キャみたいなことするくらいなら感染したほうがいいしみんなにも感染させてやる そういう強い意志を感じる

    183 20/12/27(日)08:46:02 No.759034422

    ただの風邪でこんな人間死ぬわけないだろっていう

    184 20/12/27(日)08:46:02 No.759034423

    >わかるけどしらんがなとしか >激務なのに賃金安いなら納得だけど >看護師ってもともとそういう職業では 安いけど?

    185 20/12/27(日)08:46:04 No.759034433

    この間までヘラヘラしてたやつが急に自粛してとか言い出しても聞くわけねーだろっていう

    186 20/12/27(日)08:46:14 No.759034480

    今悲惨なのって別に医療関係だけじゃないしね 悲惨なのは気の毒だけど頑張ってくれとしか言えん

    187 20/12/27(日)08:46:16 No.759034491

    >>家にいるのってそんなに難しいことなのかなぁ… >人によっては今までと180度違った生活をすることになるんだし、そりゃ難しい人には難しいさ 家に引きこもるのが好きな人に 四六時中外で遊びまわれっていわれてるもんか

    188 20/12/27(日)08:46:25 No.759034528

    >といっても感染症対策として個人でできることはほぼしてるぞ >後は店側が完全に営業やめて閉めるしかないけどそれは「自粛」の範囲ではないだろう 個人でできる事やり切っててなお感染拡大してるんだからもうどうしようもない疫病なんだよ!

    189 20/12/27(日)08:46:25 No.759034529

    地下鉄職員が15人くらい感染したらしいけどクラスターありますよね

    190 20/12/27(日)08:46:49 No.759034610

    いくら政府が呼び掛けても従わない馬鹿な国民性

    191 20/12/27(日)08:46:57 No.759034634

    そもそもオリンピックやる気なんだぞお上は

    192 20/12/27(日)08:47:04 No.759034651

    >あれやったところでやった日は陰性だったよって結果が数日後に届くだけだし陽性でも届け出は個人の任意らしいからマジで意味なくない? あれは陰性の証明もらって大手を振って出張に出るためだ

    193 20/12/27(日)08:47:07 No.759034657

    >家に引きこもるのが好きな人に >四六時中外で遊びまわれっていわれてるもんか きつい…無理だよ…

    194 20/12/27(日)08:47:12 No.759034665

    30人と飲み会してぶっ倒れるまで飲んでたのが1番ひどい

    195 20/12/27(日)08:47:24 No.759034697

    実際自粛生活で鬱病化する例もある

    196 20/12/27(日)08:47:37 No.759034729

    >そもそもオリンピックやる気なんだぞお上は 中止って言ってないだけだよ

    197 20/12/27(日)08:47:46 No.759034753

    >現場はひっ迫してるのにインスタはコロナなんて無かったかのような写真だらけで 実際のところこいういう人らがいないと死ぬ職業だってたくさんあるってことには目を向けようとしないよね

    198 20/12/27(日)08:48:07 No.759034812

    病院以外のクラスターは厳重な罰金でも課してみればリスク感じたまともな人間は行かなくなるんじゃないですかね

    199 20/12/27(日)08:48:11 No.759034822

    >後は店側が完全に営業やめて閉めるしかないけどそれは「自粛」の範囲ではないだろう 営業しててもいいんだけどせめて客同士での感染抑えるため客席に仕切り付けるか席数減らして向かい合わせになれないようにしろよと思う

    200 20/12/27(日)08:48:15 No.759034834

    >家に引きこもるのが好きな人に >四六時中外で遊びまわれっていわれてるもんか 期間が何年になるか分からないけどよその家に居候し続けて自宅に帰るの禁止とか言われたら発狂するわ

    201 20/12/27(日)08:48:49 No.759034931

    営業自粛しないでもまともな人は行かないから変わらなくない?って思ってたけどそんなに深夜まで飲み屋行きたいもんなのか

    202 20/12/27(日)08:49:03 No.759034984

    来年もイベント参加出来なさそうでつれぇわ…

    203 20/12/27(日)08:49:11 No.759035001

    >>わかるけどしらんがなとしか >>激務なのに賃金安いなら納得だけど >>看護師ってもともとそういう職業では >安いけど? 賃金のことで病院や医師会に怒るのは理解できるが インスタにはコロナなんて見る影もなく、なんて当たり前だし 悲痛でもなんでもなくないか

    204 20/12/27(日)08:49:47 No.759035087

    観光はともかく飲食は社会が動いてれば行く人は行くだろう

    205 20/12/27(日)08:50:14 No.759035152

    インスタで延々コロナの陰鬱とした投稿されてもそれはそれで嫌だしな…

    206 20/12/27(日)08:50:17 No.759035160

    >営業しててもいいんだけどせめて客同士での感染抑えるため客席に仕切り付けるか席数減らして向かい合わせになれないようにしろよと思う 完璧な対策してる飲食店ってどれぐらいあるんだろうね 居酒屋とか常連に甘そうだし

    207 20/12/27(日)08:50:33 No.759035216

    >>そもそもオリンピックやる気なんだぞお上は >中止って言ってないだけだよ 最初に中止しますって言ったところが違約金払わなきゃいけなくなるからチキンレースしてるんだろ 都から言い出して都税から違約金払ってください

    208 20/12/27(日)08:50:34 No.759035220

    俺なんか職場とジムを往復するような生活で何も楽しくない

    209 20/12/27(日)08:50:35 No.759035227

    大阪と北海道が増えたら宮城が目立つだろ!いいかげんにしろよ

    210 20/12/27(日)08:50:57 No.759035263

    正反対の家の中に2時間以上一人でいると肺炎になるウィルスを考えるとたしかにきつい

    211 20/12/27(日)08:51:15 No.759035308

    >あれは陰性の証明もらって大手を振って出張に出るためだ やってる感アピールの為に重要なのね デコで測る妙に低くでる体温計みたいなもんか

    212 20/12/27(日)08:51:23 No.759035330

    >営業しててもいいんだけどせめて客同士での感染抑えるため客席に仕切り付けるか席数減らして向かい合わせになれないようにしろよと思う まともなところはしてるよ まともじゃない人まともじゃない店を動かすのは「自粛」じゃ無理だって話

    213 20/12/27(日)08:51:27 No.759035337

    >何を間違えたらそんな数ズレるの >今までそんな事無かったのに 間違えて本当の数を出してしまった以外ないですよね…

    214 20/12/27(日)08:51:32 No.759035353

    少なくとも俺が行く店はどこも仕切り完璧に作って店前にアルコール置いてるけどな… ラーメン屋と牛丼屋くらいしか行かないけど

    215 20/12/27(日)08:51:34 No.759035364

    >賃金のことで病院や医師会に怒るのは理解できるが >インスタにはコロナなんて見る影もなく、なんて当たり前だし >悲痛でもなんでもなくないか 周りとの温度差が辛いって話なのに いかにもコミュニティに属してない人の意見ですね

    216 20/12/27(日)08:51:48 No.759035400

    ていうか陽性率も大阪や北海道より東京の方が高い

    217 20/12/27(日)08:51:56 No.759035425

    なんだ大本営発表か 信じてたわー

    218 20/12/27(日)08:52:11 No.759035469

    >病院以外のクラスターは厳重な罰金でも課してみればリスク感じたまともな人間は行かなくなるんじゃないですかね 罰則化すると誤魔化すやつ増えるから…

    219 20/12/27(日)08:52:17 No.759035483

    >少なくとも俺が行く店はどこも仕切り完璧に作って店前にアルコール置いてるけどな… >ラーメン屋と牛丼屋くらいしか行かないけど 箱ヘルじゃないんだ

    220 20/12/27(日)08:52:26 No.759035506

    >>あれは陰性の証明もらって大手を振って出張に出るためだ >やってる感アピールの為に重要なのね >デコで測る妙に低くでる体温計みたいなもんか アピール云々というかそれがルールになってる国とかある

    221 20/12/27(日)08:52:40 No.759035556

    なるべく人混みに行ってください 1人でのドライブは自粛してください 1人での晩酌は禁止とします 破ると村八分されます 死ぬ…

    222 20/12/27(日)08:53:00 No.759035601

    案外どこの国もしぶとくて中々泣きついてこないから中国も困ってるよ 早いとこ泣きついてくれば許してやったのに

    223 20/12/27(日)08:53:06 No.759035615

    >クソキモイ陰キャみたいなことするくらいなら感染したほうがいいしみんなにも感染させてやる >そういう強い意志を感じる クソキモイ陰キャみたいなメンタルになっとる

    224 20/12/27(日)08:53:49 No.759035769

    日本中のラーメン屋が一蘭スタイルになるとは思わなかったよ

    225 20/12/27(日)08:54:03 No.759035805

    >罰則化すると誤魔化すやつ増えるから… 誤魔化して勝手に野垂れ死ぬか新しいクラスター作って罰金増やすか…

    226 20/12/27(日)08:54:05 No.759035809

    でも日常会話もSNSも常に悲壮感出せよってのはそれはそれでひどくない?

    227 20/12/27(日)08:54:12 No.759035828

    通信インフラも年末年始は仕事でクラスター発生したらネット繋がらなくなるかもしれないけど みんな元気でな

    228 20/12/27(日)08:54:27 No.759035866

    こんだけ拡大したら感染経路追うとか徹底対策とかするのどう考えても無理ゲーだし 感染力高いのが入ってきたらしいしもう季節型インフルと同じ対応にすれば?って思う

    229 20/12/27(日)08:54:41 No.759035908

    ただの風邪と言ってた「」と検査すると感染者が増えて医療崩壊がって言ってた「」はコロナ罹って禿げねーかな

    230 20/12/27(日)08:54:43 No.759035914

    >でも日常会話もSNSも常に悲壮感出せよってのはそれはそれでひどくない? 誰もそんなこと言ってないけど

    231 20/12/27(日)08:55:16 No.759036022

    >でも日常会話もSNSも常に悲壮感出せよってのはそれはそれでひどくない? 悲壮感出したら出したで優越感にひたるつもりだろ!

    232 20/12/27(日)08:55:25 No.759036053

    >でも日常会話もSNSも常に悲壮感出せよってのはそれはそれでひどくない? だんだん読解力が心配になってきた

    233 20/12/27(日)08:55:38 No.759036110

    >完璧な対策してる飲食店ってどれぐらいあるんだろうね 完璧な対策って営業してない飲食店くらいだろ 松屋の食券買うときと店出るとき2回アルコール殺菌してくれってアピールしてるけど チケットベンダー操作してから手を殺菌して生乾きでチケットつまみ上げてるけどこの順序で良いのか未だに悩む

    234 20/12/27(日)08:55:48 No.759036136

    299人は何の数で入れちゃった数なの?

    235 20/12/27(日)08:56:18 No.759036218

    >でも日常会話もSNSも常に悲壮感出せよってのはそれはそれでひどくない? 悲壮感出せってんじゃなくて自粛なんかかんけーねーって行動を看護師たちが見たらどう思うよって話

    236 20/12/27(日)08:56:20 No.759036228

    味覚嗅覚が変になり髪の毛が抜けるって身に覚えがないか?

    237 20/12/27(日)08:56:22 No.759036239

    >299人は何の数で入れちゃった数なの? ファックスが299枚誤送信されたのかもしれない

    238 20/12/27(日)08:56:39 No.759036290

    >都から言い出して都税から違約金払ってください 石原慎太郎と当時の都の幹部職員からむしり取れって思うよ

    239 20/12/27(日)08:56:56 No.759036337

    SNSの温度差も私はこんなに辛いのに皆楽しそう…って恨みなら感じた方が叩かれても仕方ないけど 今日も感染者めっちゃ増えた…って時に今日もカラオケ後に飲み会ですイェーイ!とかなら恨んでも仕方ないと思う

    240 20/12/27(日)08:57:09 No.759036377

    >299人は何の数で入れちゃった数なの? 一応昨日の大阪の人数が299人だった

    241 20/12/27(日)08:57:31 No.759036434

    日本の人口の11%が住んでる東京で全国の感染者のうち24%を占めてるのちょっとやばくない?

    242 20/12/27(日)08:57:35 No.759036441

    今遊ばないとワクチンが普及するまで悪化しつづけそうだから今遊ぶぜー!

    243 20/12/27(日)08:57:48 No.759036470

    >周りとの温度差が辛いって話なのに >いかにもコミュニティに属してない人の意見ですね 医療の最前線にいる看護師はもともとそういうことを覚悟しなきゃならない職業だから 普通の人は覚えない心労を抱えること自体はコロナと関係なく同情するけど

    244 20/12/27(日)08:58:09 No.759036527

    >石原慎太郎と当時の都の幹部職員からむしり取れって思うよ よく補助金とか含めて政治家から金取れって言うけど数人数百人がポケットマネーやら資産から払ってなんとかなる額じゃないんだ

    245 20/12/27(日)08:58:10 No.759036532

    >>299人は何の数で入れちゃった数なの? >一応昨日の大阪の人数が299人だった もう一つの『大阪』

    246 20/12/27(日)08:58:14 No.759036555

    東京の方は遊ぶのがお上手どすなあ

    247 20/12/27(日)08:58:20 No.759036589

    ×いいね をやめて ×どーしてどーしてあたしだけこーなるの知らない知らない とか小松政夫対応すればいいのか

    248 20/12/27(日)08:58:24 No.759036609

    まぁイェーイ!なパリピ画像あげてぶっ叩かれるかもって考えると怖いわなあ いや上げなきゃ良いんだけどそれが生きがいな人もいるかもだし

    249 20/12/27(日)08:58:46 No.759036685

    >医療の最前線にいる看護師はもともとそういうことを覚悟しなきゃならない職業だから >普通の人は覚えない心労を抱えること自体はコロナと関係なく同情するけど だから泣き言言うなって?下衆だなあ

    250 20/12/27(日)08:58:50 No.759036699

    華やかな写真見て苛つくってインスタ映えとか言われ始めてた頃からずっとあった現象だと思う

    251 20/12/27(日)08:58:52 No.759036703

    >299人は何の数で入れちゃった数なの? もう出てるけど大阪のが299人だから東京+大阪の数出しちゃったんじゃないかって なんでこうなったのかは分からん

    252 20/12/27(日)08:59:09 No.759036747

    >>でも日常会話もSNSも常に悲壮感出せよってのはそれはそれでひどくない? >だんだん読解力が心配になってきた 元を言えば私はこんなに頑張ってるのにアピールんなんだから読解もクソもそういう意味だよ

    253 20/12/27(日)08:59:11 No.759036749

    >医療の最前線にいる看護師はもともとそういうことを覚悟しなきゃならない職業だから >普通の人は覚えない心労を抱えること自体はコロナと関係なく同情するけど はいはいそういう職選んだやつの自己責任自己責任

    254 20/12/27(日)08:59:40 No.759036817

    看護師さんの合コンを政府が支援すればいいんだ!

    255 20/12/27(日)08:59:42 No.759036822

    >実際自粛生活で鬱病化する例もある 年寄りも身内来ないわ外出機会減るわで足腰弱って刺激も減ってボケが加速するっていう悲惨な事になってる人が増えてるらしいから 自粛徹底したら働く必要のない年寄りですら逆方向に詰むんだよな…

    256 20/12/27(日)08:59:46 No.759036838

    普通に嫌なら見るなを自分でやっただけなのにどう見ても他人に強制はしてないだろ…

    257 20/12/27(日)09:00:22 No.759036932

    >看護師さんの合コンを政府が支援すればいいんだ! 看護師さん同士で合コン!地獄!

    258 20/12/27(日)09:00:31 No.759036954

    >看護師さんの合コンを政府が支援すればいいんだ! 休みが取れないって話じゃないの ロボ看護師を用意するんだよ

    259 20/12/27(日)09:00:41 No.759036978

    >元を言えば私はこんなに頑張ってるのにアピールんなんだから読解もクソもそういう意味だよ そういう斜に構え方は中学生で卒業しときな?

    260 20/12/27(日)09:01:10 No.759037056

    >そもそも自粛なんてふわっとした言葉で縛ろうとしても一年も自粛ムード持つわけないじゃん >日本より遥かに被害深刻な欧米ですら無理なのに アジア圏もモリっと増えてるなあ su4463134.jpg

    261 20/12/27(日)09:01:21 No.759037084

    感染しても平気だろ!って宴会やるようなのも実際感染者になったら医療の世話になるわけだからな・・・

    262 20/12/27(日)09:01:46 No.759037165

    >普通の人は覚えない心労を抱えること自体はコロナと関係なく同情するけど まあだから辞めてもしゃーないわな うちの採用も看護師の資格の人ぽろぽろ来てるわ

    263 20/12/27(日)09:01:48 No.759037173

    世の中不愉快なSNSの書き込みなんて大量にあるんだし気にしててもしょうがないじゃん

    264 20/12/27(日)09:01:51 No.759037181

    >普通に嫌なら見るなを自分でやっただけなのにどう見ても他人に強制はしてないだろ… それを他人にアピールする意味ってなんなんですかね?

    265 20/12/27(日)09:01:53 No.759037191

    >アジア圏もモリっと増えてるなあ >su4463134.jpg やっぱすげぇぜ…中国!

    266 20/12/27(日)09:01:55 No.759037197

    本来ならヘルパーさんがやってくれる筈のボケ老人の介護を看護師が防護服着ながらやらないといけないのがマジでキツいらしいな そこだけでもなんとかならないのかな…

    267 20/12/27(日)09:01:57 No.759037205

    別に泣き言は言ってもいいけど 本人じゃないやつが他人の泣き言を拡散させてコロナの真実!みたいな感じで騒ぐ方がゲスだわ

    268 20/12/27(日)09:02:51 No.759037383

    自粛して鬱になる人もボケる人もいるけど感染が広まって生活に大影響が与えられる人より少ないからな 正直避けられない犠牲だ それが嫌なら自粛が必要ない離島にでも拠点を作ってそこでワイワイやってくれ

    269 20/12/27(日)09:03:04 No.759037419

    中国は実際クラスター出たらその町ごと機能停止させるので すごいのはすごい

    270 20/12/27(日)09:03:04 No.759037420

    医者で飲み会だかやって感染してたし合コンできんわな

    271 20/12/27(日)09:03:15 No.759037456

    >アジア圏もモリっと増えてるなあ 結局国またいで同じような傾向だと 政策施策なんて関係ない気がしてくるな

    272 20/12/27(日)09:03:16 No.759037460

    >別に泣き言は言ってもいいけど >本人じゃないやつが他人の泣き言を拡散させてコロナの真実!みたいな感じで騒ぐ方がゲスだわ テレビとコメンテーターに言え

    273 20/12/27(日)09:03:33 No.759037522

    >別に泣き言は言ってもいいけど >本人じゃないやつが他人の泣き言を拡散させてコロナの真実!みたいな感じで騒ぐ方がゲスだわ なんかもう歪みすぎてて何も言えないわ しんどい境遇の人にただ同情共感するってそんなに難しいか

    274 20/12/27(日)09:03:50 No.759037569

    少子化問題が洒落にならないことになるな

    275 20/12/27(日)09:04:11 No.759037623

    >マスク不足は中国のマスク生産バブル弾けたせいか >またひと箱50枚入りで500円くらいの出てきてるし再利用可能な布マスクも一般的になったから今なら念の為の備蓄増すのもできるな 国産でお安いのが駆逐されて中国産ばかりになってしまった… まあ在庫限りかもしれんが

    276 20/12/27(日)09:04:11 No.759037624

    >>アジア圏もモリっと増えてるなあ >結局国またいで同じような傾向だと >政策施策なんて関係ない気がしてくるな 寒けりゃ病人は増えるからな

    277 20/12/27(日)09:04:16 No.759037638

    >結局国またいで同じような傾向だと >政策施策なんて関係ない気がしてくるな 冬だしウイルスの感染力上がるのはそりゃそうだろとしか思えん…

    278 20/12/27(日)09:04:43 No.759037709

    >本来ならヘルパーさんがやってくれる筈のボケ老人の介護を看護師が防護服着ながらやらないといけないのがマジでキツいらしいな コロナに関わらず入院した時点で介護保険は使えないからコロナ前でも看護師さんが普通にやってたよ むしろ病床空いてなくて入院できず自宅待機の時に医療知識のないヘルパーさんが素人知識で買った適当な防護服着てサービスしないといけないから地獄

    279 20/12/27(日)09:05:01 No.759037758

    まあうちの県では医者が主催したパーティーでクラスターが発生して主催者は自営業を名乗り続けてましたが

    280 20/12/27(日)09:05:01 No.759037759

    1人や家族で楽しんでるところを見て私はこんなに頑張ってるのに…されたら気持ちは分かるけどさぁってなるけど パーティーしてるとこ見ちゃったらふざけんな!!ってなっても仕方ないよ

    281 20/12/27(日)09:05:10 No.759037777

    >少子化問題が洒落にならないことになるな 今年の妊娠報告が例年に比べてかなり減ったらしいから来年はマジでヤバいと思う

    282 20/12/27(日)09:05:25 No.759037831

    あれ中国でまた感染広がって隔離発生したって報じられてなかったか

    283 20/12/27(日)09:05:43 No.759037902

    >なんかもう歪みすぎてて何も言えないわ >しんどい境遇の人にただ同情共感するってそんなに難しいか 死にかけは医療従事者だけじゃないよ?

    284 20/12/27(日)09:05:48 No.759037923

    >冬だしウイルスの感染力上がるのはそりゃそうだろとしか思えん… だって「」が最近の増加はGOTOのせいだって言ってたし

    285 20/12/27(日)09:05:59 No.759037958

    >やっぱすげぇぜ…中国! 隠蔽してそうではあるけど想像出来ないくらいガッチガチに行動監視してるからここまで減ってるってのはありそうだな…

    286 20/12/27(日)09:06:10 No.759037986

    前提としてふつうのひとたちがやる顔出し系SNSってリアルの知り合いやその延長線上とのコミュニケーションツールであるということを理解してないんだと思われる

    287 20/12/27(日)09:06:19 No.759038019

    >まあうちの県では医者が主催したパーティーでクラスターが発生して主催者は自営業を名乗り続けてましたが その県ひょっとして市役所員が市役所近くの夜の街でキャバクラ行って市役所内クラスター出したりしてない?

    288 20/12/27(日)09:07:04 No.759038174

    >テレビとコメンテーターに言え 言ってもそれに金出してる奴がいる限り効果は期待できないわ せいぜい見ないことしかできん

    289 20/12/27(日)09:07:17 No.759038225

    もう暑くはないのに薄手の布とかウレタン使い続けてる人わりと多いなマスクは

    290 20/12/27(日)09:07:18 No.759038228

    >今年の妊娠報告が例年に比べてかなり減ったらしいから来年はマジでヤバいと思う 大人2人暮らしでも大変なのにここにさらに子供追加は無理だよなぁ…

    291 20/12/27(日)09:07:55 No.759038341

    1日の感染者数/国の総人口で計算した係数見ると中国がおぞましい

    292 20/12/27(日)09:07:58 No.759038351

    >>少子化問題が洒落にならないことになるな >今年の妊娠報告が例年に比べてかなり減ったらしいから来年はマジでヤバいと思う 外出自粛でセックスしまくりとはなんだったのか

    293 20/12/27(日)09:08:20 No.759038412

    >テレビとコメンテーターに言え ネットのダメな流れはみんなテレビのせいってか

    294 20/12/27(日)09:08:27 No.759038425

    >>やっぱすげぇぜ…中国! >隠蔽してそうではあるけど想像出来ないくらいガッチガチに行動監視してるからここまで減ってるってのはありそうだな… ていうか実際に数十人レベルで感染者は出てるけど、出た瞬間その区画ごと強制停止されるので広まらない それが良いかどうかはまあ意見分かれそうだが

    295 20/12/27(日)09:08:40 No.759038457

    >大人2人暮らしでも大変なのにここにさらに子供追加は無理だよなぁ… しかも今は子供の生活も超ベリーハードモードだ

    296 20/12/27(日)09:09:06 No.759038565

    >外出自粛でセックスしまくりとはなんだったのか 濃厚接触だからなセックス…

    297 20/12/27(日)09:09:08 No.759038569

    >外出自粛でセックスしまくりとはなんだったのか あいつら馬鹿だからそうやってるに決まってる!ってゲスなのが騒いでたけど バカなのはそいつだけだったってオチなだけよ

    298 20/12/27(日)09:09:20 No.759038610

    >>やっぱすげぇぜ…中国! >隠蔽してそうではあるけど想像出来ないくらいガッチガチに行動監視してるからここまで減ってるってのはありそうだな… 数名の感染発覚でPCRローラー作戦やるのは素直にほめたい それができる体制はほめたくないが

    299 20/12/27(日)09:09:42 No.759038670

    今年受験の子供とか入園する子とかどうするんだろうって他人事ながら考えてる 20年後他人事にならないかもしれん…

    300 20/12/27(日)09:09:46 No.759038684

    こういう誤報は大体一人に対する多重カウントが原因だろうがマジでデマには気を付けてほしい

    301 20/12/27(日)09:09:50 No.759038692

    >ていうか実際に数十人レベルで感染者は出てるけど、出た瞬間その区画ごと強制停止されるので広まらない >それが良いかどうかはまあ意見分かれそうだが 日本だとGOTO辞めるのも一苦労だったもんなあ 辞めるかどうかモタモタしてるうちに感染も拡大しちゃったし

    302 20/12/27(日)09:09:50 No.759038694

    中国のソシャゲ絵師が武漢で封鎖されてた時の事書いてたけど家から一歩も出れずに飯だけは配達されてくるから何か大学入試の頃に戻ったみたいだ…とか言ってたな

    303 20/12/27(日)09:10:05 No.759038735

    マスクしない主義の人はこんな中でも貫き通すのかね

    304 20/12/27(日)09:10:09 No.759038754

    >なんかもう歪みすぎてて何も言えないわ >しんどい境遇の人にただ同情共感するってそんなに難しいか 誰も同情しないなんて言ってなくね

    305 20/12/27(日)09:10:10 No.759038755

    多少盛ってビビらせた方がよくない?

    306 20/12/27(日)09:10:33 No.759038811

    ヤるにしても避妊するからな娯楽でやってるなら 学生妊娠とかの話はちょくちょく出てたけど

    307 20/12/27(日)09:10:58 No.759038904

    >多少盛ってビビらせた方がよくない? 現実はビビる人は少なく活動家達が元気になるだけと言う

    308 20/12/27(日)09:11:04 No.759038924

    ぶっちゃけもっと外出た方がみんな一回感染して抵抗つくし弱い高齢者は死に絶えるからwin-winだよえ

    309 20/12/27(日)09:11:24 No.759038978

    警官が雀卓破壊してた動画とかあったな中国

    310 20/12/27(日)09:11:29 No.759038996

    >マスクしない主義の人はこんな中でも貫き通すのかね 本人がしないだけはまだいいけど…いや良くはないけど こないだ逮捕されたアホじゃんみたいにそれを広げようとしたりデモしたりする奴は死んでほしい

    311 20/12/27(日)09:11:32 No.759039004

    >今年受験の子供とか入園する子とかどうするんだろうって他人事ながら考えてる >20年後他人事にならないかもしれん… 今義務教育~受験の世代はマジで人生狂うと思う 一年カリキュラム崩れたら取り戻せないでしょぶっちゃけ

    312 20/12/27(日)09:11:50 No.759039084

    まあ医療崩壊したら患者の取捨選択が始まるからそこからが本番だ

    313 20/12/27(日)09:11:50 No.759039086

    >マスクしない主義の人はこんな中でも貫き通すのかね マスクしながらマスクしませんって言ってるのが大半なのでは

    314 20/12/27(日)09:11:58 No.759039117

    2021年産まれの子供がレアになっちまうー! …いやマジでこれが一番洒落にならないくらいヤバいと思う

    315 20/12/27(日)09:12:02 No.759039128

    憂うの自体が悪いとは言わんが >多少盛ってビビらせた方がよくない? って感じのが絶対でるから憂うだけなのはダメ

    316 20/12/27(日)09:12:20 No.759039214

    中国の都市閉鎖だって効果ばかり語られてるけど 伝わってこないデメリットが絶対にあるはずなんだよな 想像すると怖い

    317 20/12/27(日)09:12:23 No.759039226

    信用できない数字に価値なんてないよ せいぜい陰謀論が活発になるだけだ

    318 20/12/27(日)09:12:53 No.759039351

    >本人がしないだけはまだいいけど…いや良くはないけど もはやまだいいとか言える状況じゃなくね

    319 20/12/27(日)09:12:56 No.759039368

    >多少盛ってビビらせた方がよくない? いい嘘だろうが悪い嘘だろうがデマはデマだよ 自分の主張を通すために事実の方をねじ曲げるのはよくない 正しいことを言っていると思うならなおさら正しい手順で伝えないと行けない

    320 20/12/27(日)09:13:00 No.759039375

    アメリカで初等教育にオンライン授業を組み込んだら ものすごく生徒間での格差が広がって落ちこぼれが多くなった ってデータが出てやっぱ対面である必要あるよなって思った

    321 20/12/27(日)09:13:04 No.759039383

    中国式も町内会みたいなボランティアに近い行政の下部組織に路地裏まで張らせる人海戦術だから よっぽど強権的な政府じゃないとムリだな…ってなる

    322 20/12/27(日)09:13:18 No.759039440

    歳の離れた弟いるんだけどさ 修学旅行も中止になっててマジで可哀想だと思ったよ

    323 20/12/27(日)09:13:21 No.759039452

    >中国のソシャゲ絵師が武漢で封鎖されてた時の事書いてたけど家から一歩も出れずに飯だけは配達されてくるから何か大学入試の頃に戻ったみたいだ…とか言ってたな ネット自由ならむしろ封鎖してほしいな

    324 20/12/27(日)09:13:28 No.759039470

    今妊娠出産する夫婦ってよっぽど金の力でなんとかできる上流階級じゃない限り流石に考え足りなさすぎだと思う…

    325 20/12/27(日)09:13:29 No.759039474

    >2021年産まれの子供がレアになっちまうー! >…いやマジでこれが一番洒落にならないくらいヤバいと思う 20年後とかマジで人手足りなくて新卒全入時代とかになりそう

    326 20/12/27(日)09:13:33 No.759039484

    現役万歳っていう教育観をいいかげん変えればいいのに

    327 20/12/27(日)09:13:46 No.759039527

    ITベンダーだから今はまだ仕事もあるけど来年再来年と顧客の体力無くなってきた時にどうなるかと考えると割とゾクゾクしてる

    328 20/12/27(日)09:13:47 No.759039534

    一番やばいの今大学3年の人達だと思うよ ゼミも研究もまったく出来てない

    329 20/12/27(日)09:13:59 No.759039577

    >中国式も町内会みたいなボランティアに近い行政の下部組織に路地裏まで張らせる人海戦術だから >よっぽど強権的な政府じゃないとムリだな…ってなる 台湾もそんな感じじゃなかったか?

    330 20/12/27(日)09:14:03 No.759039589

    >アメリカで初等教育にオンライン授業を組み込んだら >ものすごく生徒間での格差が広がって落ちこぼれが多くなった >ってデータが出てやっぱ対面である必要あるよなって思った それはうにだったりしないの? 信じて大丈夫?

    331 20/12/27(日)09:14:04 No.759039593

    生殖機能に影響あるのかなコロナ

    332 20/12/27(日)09:14:17 No.759039629

    >現役万歳っていう教育観をいいかげん変えればいいのに ?

    333 20/12/27(日)09:14:42 No.759039695

    マスクしてれば防げるならしない主義者がうろついても危険は無いんだけどな

    334 20/12/27(日)09:14:55 No.759039760

    >アメリカで初等教育にオンライン授業を組み込んだら >ものすごく生徒間での格差が広がって落ちこぼれが多くなった >ってデータが出てやっぱ対面である必要あるよなって思った 俺そこそこいい大学行ったけど当時からサボり癖ひどかったしオンライン環境なら間違いなく良くて高卒だったわ…

    335 20/12/27(日)09:14:56 No.759039763

    >生殖機能に影響あるのかなコロナ その辺はぶっちゃけ高熱だすインフルさんのがやばい

    336 20/12/27(日)09:15:01 No.759039787

    >ゼミも研究もまったく出来てない 人事部も頭抱えてるな来年新卒実質いないよーなもんだって

    337 20/12/27(日)09:15:10 No.759039827

    まあ手術なんかもコロナの影響で先延ばしにされがちだしな おれもそれで間に合わなかった部分があるし

    338 20/12/27(日)09:15:39 No.759039903

    >>ゼミも研究もまったく出来てない >人事部も頭抱えてるな来年新卒実質いないよーなもんだって 確かに面接どうやるんだ新人研修どうすんだ過ぎる…

    339 20/12/27(日)09:15:41 No.759039908

    >おれもそれで間に合わなかった部分があるし 成仏してくれ

    340 20/12/27(日)09:15:41 No.759039910

    俺たちみたいに海に潜ってコンブ食べてれば平気だぜ

    341 20/12/27(日)09:15:51 No.759039949

    中国の感染初期のとき地方の村の入り口で青竜刀持った村人が警備してたの「」が笑ってたけど今おもうとめっちゃ切実だったんだなってのが痛感できる

    342 20/12/27(日)09:16:01 No.759039992

    >おれもそれで間に合わなかった部分があるし こわ…

    343 20/12/27(日)09:16:19 No.759040069

    そう考えると向こう5年は人材派遣業が勢力増えそうだな

    344 20/12/27(日)09:16:36 No.759040138

    >それはうにだったりしないの? >信じて大丈夫? あっちの教育委員会がレポート出してるよ 向こうは貧困層に英語非母語家庭のヒスパニック系とかアジア系が多くて 家にいると英語を使わないので必然的に英語の成績が下がる 要は学校というコミュニティが英語という公共語を学ぶ場になってたみたい

    345 20/12/27(日)09:16:43 No.759040190

    淡路島の人口が増えるな…

    346 20/12/27(日)09:17:03 No.759040278

    >確かに面接どうやるんだ新人研修どうすんだ過ぎる… それもあるけど研究室とかで何だかんだ最低限研究のイロハ知ってるやつ来てくれんと面倒見切れんって話もある

    347 20/12/27(日)09:17:16 No.759040334

    今のうちにグリーンランドに逃げるんだ

    348 20/12/27(日)09:17:28 No.759040389

    まずそもそも今年入った新卒の教育が全然出来てない いろいろなものが中止になりまくった

    349 20/12/27(日)09:18:26 No.759040610

    可哀想だけど間違いなくコロナ世代とか言われるんだろうな

    350 20/12/27(日)09:19:13 No.759040766

    ウレタンマスクしてる人多いけどあれ吐き出す飛沫のカット量も吸い込みへの防御力も布マスク未満なのをもっと周知させた方がいいと思う

    351 20/12/27(日)09:19:24 No.759040796

    まあコロナ期間に出荷された人材はタフになりそう

    352 20/12/27(日)09:19:30 No.759040819

    工業大学で全オンライン化検討してるとこあって戦慄した

    353 20/12/27(日)09:20:02 No.759040941

    ワクチンの効果が想定通りとしても3~5年は抑え込めないって話通りなら派遣先も激減しそうな気はする

    354 20/12/27(日)09:20:04 No.759040947

    医療崩壊だけで済むならマシってレベルで今年一年の歪みが既にあちこちに影響出まくってるから 多少無理矢理にでも来年は例年通りの日常にある程度戻さないとマジでヤバいんだよな… 2年連続ででかい祭りとか中止になったら滅びる自治体もあるんじゃないの

    355 20/12/27(日)09:20:07 No.759040955

    >まあコロナ期間に出荷された人材はタフになりそう なにっ

    356 20/12/27(日)09:20:28 No.759041057

    893とか4643だったら組織の暗躍を信じる

    357 20/12/27(日)09:20:47 No.759041138

    >ウレタンマスクしてる人多いけどあれ吐き出す飛沫のカット量も吸い込みへの防御力も布マスク未満なのをもっと周知させた方がいいと思う マスクしろと言われて仕方なくやってるだけだからそんなこたどうでもいいんだよ

    358 20/12/27(日)09:20:50 No.759041155

    >まずそもそも今年入った新卒の教育が全然出来てない >いろいろなものが中止になりまくった ウチもめっちゃ中止になりまくってそもそもうちの製品どうやって動いてんの?っていうとこからスタートになっちゃった 俺製品のバリエーション紹介するだけの人なのに…

    359 20/12/27(日)09:20:57 No.759041188

    中国はこれを機に政敵を感染者扱いして処分してそうやなって

    360 20/12/27(日)09:21:05 No.759041214

    >ウレタンマスクしてる人多いけどあれ吐き出す飛沫のカット量も吸い込みへの防御力も布マスク未満なのをもっと周知させた方がいいと思う ウレタンマスクカッコイイウェーイ!って層が目に見えない粒子の存在を理解できる訳ないだろ

    361 20/12/27(日)09:21:17 No.759041290

    タフという言葉はコロナのためにある

    362 20/12/27(日)09:21:25 No.759041318

    >工業大学で全オンライン化検討してるとこあって戦慄した ただの通信制じゃん

    363 20/12/27(日)09:22:15 No.759041493

    >893とか4643だったら組織の暗躍を信じる 0930

    364 20/12/27(日)09:22:21 No.759041514

    >>>ゼミも研究もまったく出来てない >>人事部も頭抱えてるな来年新卒実質いないよーなもんだって >確かに面接どうやるんだ新人研修どうすんだ過ぎる… うちは新人を即業務に投下した結果例年より成長が早かった

    365 20/12/27(日)09:22:27 No.759041539

    現代を舞台にした漫画とかジャンルが全部ファンタジーになってしまった

    366 20/12/27(日)09:22:31 No.759041550

    学校のイベントも何もなくて学生すっごい地地獄だな

    367 20/12/27(日)09:22:34 No.759041562

    マスクなんて同調圧力あるから渋々着けてるだけだよ 素材とか知らんわ

    368 20/12/27(日)09:23:14 No.759041692

    人混み行く時はしっかりしたマスクしてるけど深夜のジョギングとかは流石にウレタンだわ

    369 20/12/27(日)09:23:33 No.759041774

    外出を自粛してもどうせ満員電車で感染させられるんだしそれなら外出するよ あんな密閉空間でも喋らないからセーフ!セーフです!なんて信じてるとかどこまでピュアなんだか

    370 20/12/27(日)09:23:40 No.759041798

    素材以前に鼻出しっぱとか顎に引っかけたままのも割と見るからな

    371 20/12/27(日)09:23:43 No.759041814

    >ウレタンマスクカッコイイウェーイ!って層が目に見えない粒子の存在を理解できる訳ないだろ 布マスクとの機能の差が周知されてなければそりゃ見た目の好みで選ぶのが増えるだろ 馬鹿にして満足してていい話じゃない

    372 20/12/27(日)09:23:45 No.759041822

    中国はこの前人権派弁護士を拉致って家族に買い物させない嫌がらせしたら欧米に知られてめっちゃ叩かれてたからね… 感染者です隔離しますって実際かなりいい手段だと思う

    373 20/12/27(日)09:23:45 No.759041823

    色んなツケが廻ってきたなぁって

    374 20/12/27(日)09:23:56 No.759041905

    クリスマスがあの盛況っぷりだったし正月も(俺以外はみんな自粛するだろ…)ムードで全然人減らないと思う

    375 20/12/27(日)09:24:02 No.759041933

    >マスクなんて同調圧力あるから渋々着けてるだけだよ >素材とか知らんわ やってる感でもやらないよりマシ

    376 20/12/27(日)09:24:10 No.759041968

    >学校のイベントも何もなくて学生すっごい地地獄だな そういえば冬休みはどうなるんだ?

    377 20/12/27(日)09:24:23 No.759041997

    >学校のイベントも何もなくて学生すっごい地地獄だな お外出なくて済むなんて天国じゃん!?

    378 20/12/27(日)09:24:43 No.759042061

    中国は中国で治ったイェーイ!って言ってるけど工場系は未だ厳重な対コロナ体制行われてるからぜってえ違うだろ感が凄い

    379 20/12/27(日)09:24:58 No.759042123

    discordとかだと暇してる高校生とか中学生とおしゃべり出来て中々楽しいよ

    380 20/12/27(日)09:25:37 No.759042252

    >>学校のイベントも何もなくて学生すっごい地地獄だな >お外出なくて済むなんて天国じゃん!? そんなん少数派だろう

    381 20/12/27(日)09:25:52 No.759042310

    講義も無いし飲み会と合コンするしかねえな!ガハハ!

    382 20/12/27(日)09:25:56 No.759042322

    >クリスマスがあの盛況っぷりだったし正月も(俺以外はみんな自粛するだろ…)ムードで全然人減らないと思う そんな盛況してたっけ…

    383 20/12/27(日)09:26:27 No.759042427

    >>マスクなんて同調圧力あるから渋々着けてるだけだよ >>素材とか知らんわ >やってる感でもやらないよりマシ この場合は感染しないことがゴールなんだからやらないよりマシじゃだめなんだよ 「十分感染対策できている」じゃないと ウイルスは忖度してくれない

    384 20/12/27(日)09:26:30 No.759042439

    >>学校のイベントも何もなくて学生すっごい地地獄だな >お外出なくて済むなんて天国じゃん!? さすがの俺でも子供の頃は遠足とか楽しみだったぞ…

    385 20/12/27(日)09:26:57 No.759042532

    >人混み行く時はしっかりしたマスクしてるけど深夜のジョギングとかは流石にウレタンだわ そもそも深夜のジョギングでマスクいらないだろ…

    386 20/12/27(日)09:27:03 No.759042550

    >うちは新人を即業務に投下した結果例年より成長が早かった なにそれ興味深い…

    387 20/12/27(日)09:27:06 No.759042560

    >中国は中国で治ったイェーイ!って言ってるけど工場系は未だ厳重な対コロナ体制行われてるからぜってえ違うだろ感が凄い 言ってる意味が分からん 感染が増えてようが減ってようが現状コロナ対策しない理由どこかにあるのか?

    388 20/12/27(日)09:27:12 No.759042586

    ウレタンマスク雑魚はたまにニュースとかで見るけどウレタン止めようは怒られるから言えないんだろうな

    389 20/12/27(日)09:27:31 No.759042649

    >そもそも深夜のジョギングでマスクいらないだろ… しないと罪悪感あるし…

    390 20/12/27(日)09:27:46 No.759042688

    一応東京でも僅かに少ない程度の人出だったような でも正月はさすがに帰省しないとって人それなりに居るみたいなんだよな

    391 20/12/27(日)09:27:52 No.759042699

    >ウレタンマスク雑魚はたまにニュースとかで見るけどウレタン止めようは怒られるから言えないんだろうな そんなに売れたん?

    392 20/12/27(日)09:28:14 No.759042783

    前年比で帰省する人は4割減くらいらしいけど

    393 20/12/27(日)09:28:29 No.759042834

    強制力のない国家ってどうしようもなくノリで動くしかないんだな

    394 20/12/27(日)09:28:47 No.759042897

    そもそも政治家やマスコミがウレタンどころかフェイスシールドでやってる感出してるだけだからその辺国民に言えるわけない

    395 20/12/27(日)09:28:52 No.759042915

    冗談抜きでモヒカン肩パッドの購入が視野に入ってきた

    396 20/12/27(日)09:28:59 No.759042938

    >うちは新人を即業務に投下した結果例年より成長が早かった まあやって覚えろ見て覚えろのほうがはやいってこともあるわな

    397 20/12/27(日)09:28:59 No.759042939

    むしろ今規制する奴の空気の読めなさ加減 6割も親が死にかけてんのか

    398 20/12/27(日)09:29:04 No.759042958

    >そんなに売れたん? マスク着用と共に無駄な私語はお控えください

    399 20/12/27(日)09:29:11 No.759042983

    >素材以前に鼻出しっぱとか顎に引っかけたままのも割と見るからな メガネが曇る…

    400 20/12/27(日)09:29:24 No.759043021

    >強制力のない国家ってどうしようもなくノリで動くしかないんだな 日本はまだマシだよ フランスはとち狂って本屋閉鎖してるし

    401 20/12/27(日)09:29:38 No.759043062

    昨日帰省したけど仕事納め後の昼なのに東海道新幹線の自由席が3人掛け席の空き目立ってたし人少なかったな

    402 20/12/27(日)09:29:38 No.759043063

    昨日ゲレンデ行ってきたけどまぁまぁ人いて安心した みんなせっかくだからウィンタースポーツ始めようぜ!

    403 20/12/27(日)09:29:44 No.759043076

    >ウレタンマスク雑魚はたまにニュースとかで見るけどウレタン止めようは怒られるから言えないんだろうな そもそもニュース見ないだろうし周知の方法が無い

    404 20/12/27(日)09:30:05 No.759043140

    実際の無症状者感染者は1248人以上いそう

    405 20/12/27(日)09:30:21 No.759043235

    いまだに人通り多いとこ走るランナーも居るからなぁ 健康のためなら間違ってると思うんだけどな

    406 20/12/27(日)09:30:23 No.759043247

    >冗談抜きでモヒカン肩パッドの購入が視野に入ってきた ちゃんとサングラスや火炎放射器も買えよ

    407 20/12/27(日)09:30:55 No.759043406

    まだ集計には電話とFAX使ってるの?

    408 20/12/27(日)09:31:17 No.759043502

    >いまだに人通り多いとこ走るランナーも居るからなぁ >健康のためなら間違ってると思うんだけどな マスクしてるなら別にいいけどしてないやつ多い

    409 20/12/27(日)09:31:17 No.759043507

    >フランスはとち狂って本屋閉鎖してるし 休職入って暇だから図書館まで散歩して勉強すっかなって思ったら入館1時間までねって言われてマジかってなったけどマシな方だったんだな…

    410 20/12/27(日)09:31:27 No.759043549

    >>冗談抜きでモヒカン肩パッドの購入が視野に入ってきた >ちゃんとサングラスや火炎放射器も買えよ 高いけどバギーとかも買っておいた方がモテる

    411 20/12/27(日)09:31:32 No.759043565

    >>うちは新人を即業務に投下した結果例年より成長が早かった >なにそれ興味深い… 親会社で新人教育を行っているんだけど新人教育用に押さえてある機材が古すぎて実情にそぐわなかった 変な先入観を持たず業務に取り組めるし単純に投入される時期が早いからかえって成長が早かった 新人教育のありかたについて考えないといけないんじゃね?って現場では言ってるけど復活しちゃうんだろうな…いつか

    412 20/12/27(日)09:31:43 No.759043607

    田村おじさんが毎回シールドの使い方間違ってるのはわざとやってるんだろうか

    413 20/12/27(日)09:31:48 No.759043619

    黒王号みたいな馬ってどこで買えるんだ

    414 20/12/27(日)09:32:02 No.759043663

    芸能人やテレビ制作現場も対策用品軽視してるのがありありと伝わってくるしどうにもならんねこれは

    415 20/12/27(日)09:32:03 No.759043665

    誤報かいやー安心安心

    416 20/12/27(日)09:32:15 No.759043696

    でも日本には四季があるから…

    417 20/12/27(日)09:32:23 No.759043733

    永遠に終息しないとしか思えないならただの風邪だと思い込むしかないじゃない

    418 20/12/27(日)09:32:24 No.759043740

    モヒカンを購入しないといけないって 悲しいこと言うなよ

    419 20/12/27(日)09:32:30 No.759043766

    >マスクしてるなら別にいいけどしてないやつ多い すれ違う程度でかかるならもはや買い物すらできないレベルだからどうでもいいだろ

    420 20/12/27(日)09:33:13 No.759043912

    日本人って想像してたよりずっとバカだったんだな…

    421 20/12/27(日)09:33:16 No.759043927

    フェイスシールドだけじゃ意味ないってずっと指摘されてるのに頑なに政治家の会見とかあのままだよね…

    422 20/12/27(日)09:33:17 No.759043933

    >新人教育のありかたについて考えないといけないんじゃね?って現場では言ってるけど復活しちゃうんだろうな…いつか 教育方針を最終的に決めるのは現場を見ない上の人達だから戻るだろうね…

    423 20/12/27(日)09:33:21 No.759043945

    >いまだに人通り多いとこ走るランナーも居るからなぁ >健康のためなら間違ってると思うんだけどな ランナーは大体走りたいから走ってるのであって健康の為とかではない

    424 20/12/27(日)09:33:25 No.759043956

    俺たちの自民党が今の対策で大丈夫だと言ってるんだから大丈夫でしょ

    425 20/12/27(日)09:33:26 No.759043958

    >すれ違う程度でかかるならもはや買い物すらできないレベルだからどうでもいいだろ ジョギングとか自転車だとマップ兵器みたいになるし… というか買い物でもマスクはしろよ

    426 20/12/27(日)09:33:49 No.759044057

    そういえば世紀末の成人男性はモヒカンになるけど女子供老人はどうすればいいの?

    427 20/12/27(日)09:34:05 No.759044112

    >外人って想像してたよりずっとバカだったんだな…

    428 20/12/27(日)09:34:15 No.759044147

    ランナー人にぶつかりそうで危ないから車道走ってほしいコロナもあるし

    429 20/12/27(日)09:34:16 No.759044156

    女子アナとか顔で売ってる人達は商売道具隠すようなもんだから大変よね…

    430 20/12/27(日)09:34:32 No.759044223

    >というか買い物でもマスクはしろよ マスクしたってスーパーのレジ待ちのがよっぽど危ないし過敏すぎる

    431 20/12/27(日)09:34:32 No.759044225

    若者若者が悪い言うけど中高年とか高齢者の方がソーシャルディスタンス破ったりやマスク顎かけしてない?

    432 20/12/27(日)09:34:34 No.759044240

    50人での宴会までは議員先生がやってることから安全安心だとわかる

    433 20/12/27(日)09:34:34 No.759044241

    su4463203.jpg 絶対にわざとやってるだろこれ

    434 20/12/27(日)09:34:45 No.759044290

    >>マスクしてるなら別にいいけどしてないやつ多い >すれ違う程度でかかるならもはや買い物すらできないレベルだからどうでもいいだろ ジョギング含む運動は激しくなった呼気が問題なんだよ なんもわかってねぇのか

    435 20/12/27(日)09:34:56 No.759044327

    人類は愚か

    436 20/12/27(日)09:35:23 No.759044431

    >フェイスシールドだけじゃ意味ないってずっと指摘されてるのに頑なに政治家の会見とかあのままだよね… やってる感を演出するのが重要だから実際の効果とかぶっちゃけどうでもいいんだ 「」の会社も非接触型の妙に体温低くでる体温計使ってたりするだろ

    437 20/12/27(日)09:35:31 No.759044471

    前は自粛するのが流行りだったけど 今は自粛を掻い潜って行動するのが流行りだから

    438 20/12/27(日)09:35:37 No.759044492

    >若者若者が悪い言うけど中高年とか高齢者の方がソーシャルディスタンス破ったりやマスク顎かけしてない? そもそも若者人口絶対的に少ないから影響力はさほど無いと思う…

    439 20/12/27(日)09:35:40 No.759044507

    モヒカンって天辺が薄いと出来ないだろうからモヒカン出来る人は才能だよなって…

    440 20/12/27(日)09:35:48 No.759044544

    >ジョギング含む運動は激しくなった呼気が問題なんだよ >なんもわかってねぇのか 運動したことないんだよきっと

    441 20/12/27(日)09:35:52 No.759044573

    >「」の会社も非接触型の妙に体温低くでる体温計使ってたりするだろ あ?無職だわ

    442 20/12/27(日)09:35:53 No.759044577

    長距離走るような運動量だと呼吸で撒き散らすリスク高まるとかだったと思う 喋らず歩いてすれ違うぐらいなら危険はないのかね

    443 20/12/27(日)09:36:15 No.759044693

    もはや何をどこまで不安がればいいのか分からないのが不安だ

    444 20/12/27(日)09:36:36 No.759044787

    流行り病ってそういう…

    445 20/12/27(日)09:36:36 No.759044792

    マスクのデザインがもっと発展するかなって思ったけど 何も変わらなかった

    446 20/12/27(日)09:36:56 No.759044898

    >フェイスシールドだけじゃ意味ないってずっと指摘されてるのに頑なに政治家の会見とかあのままだよね… なんでもっと強く発信しないんだろうね フェイスシールド意味ない件 TVもオンライン出演以外はマスクして収録してマスクしないと駄目な世の中の雰囲気作るべきだと思うけど芸能人やアナウンサーは庶民とは違うって意識なのかな

    447 20/12/27(日)09:37:02 No.759044963

    >「」の会社も非接触型の妙に体温低くでる体温計使ってたりするだろ バグって全員40℃以上出すようになったから素通しになったよ

    448 20/12/27(日)09:37:03 No.759044972

    生きてるだけで常にロシアンルーレットしてるもんな…

    449 20/12/27(日)09:37:05 No.759044989

    >若者若者が悪い言うけど中高年とか高齢者の方がソーシャルディスタンス破ったりやマスク顎かけしてない? そこは数字が証明してるんじゃないの

    450 20/12/27(日)09:37:12 No.759045026

    モヒカンできない人は頭にバーコードの刺青かな No.とか入れると更に好感度UP

    451 20/12/27(日)09:37:22 No.759045064

    そもそも移動の自由は憲法で保障されてるんだから これからもどんどん不要不急の外出をして行こうな

    452 20/12/27(日)09:37:31 No.759045097

    >>「」の会社も非接触型の妙に体温低くでる体温計使ってたりするだろ >バグって全員40℃以上出すようになったから素通しになったよ 社員がバグってる!

    453 20/12/27(日)09:37:42 No.759045166

    >長距離走るような運動量だと呼吸で撒き散らすリスク高まるとかだったと思う >喋らず歩いてすれ違うぐらいなら危険はないのかね だから満員電車や映画館は人との距離自体は近くてもリスクは低く呼吸激しくなったり声を出すジムとかカラオケは気をつけなきゃいけない 大前提だろ

    454 20/12/27(日)09:37:47 No.759045186

    あの非接触体温皆似たような数値でてこれほんとかよ…ってなってる

    455 20/12/27(日)09:38:03 No.759045265

    >バグって全員40℃以上出すようになったから素通しになったよ 全員が本当に40度出してたのかもしれないのに…

    456 20/12/27(日)09:38:23 No.759045341

    国のやる事に強制力は一切無いから文句を言われる筋合いはないのだが 一部の政治家が自粛要請に従わなかったら罰則をとか言い出してははーんこいつ馬鹿だなってなる なった

    457 20/12/27(日)09:38:32 No.759045393

    >そもそも移動の自由は憲法で保障されてるんだから なんで怒られたかじゃなくて怒られたこと自体を反省しそうな考え方だな

    458 20/12/27(日)09:38:35 No.759045409

    >マスクのデザインがもっと発展するかなって思ったけど >何も変わらなかった 誰でもイケメンとか美少女になれるマスク発明すれば少子化対策にもなるのにやる気ないよね

    459 20/12/27(日)09:39:05 No.759045520

    中高年には注意しづらいからタチ悪い 寄席の楽屋でおっさんが大声でしゃべる時だけマスク外して馬鹿かこいつと思ったけど若手は何も言えん

    460 20/12/27(日)09:39:06 No.759045527

    500人でも1000人でもこっちのやることは変わらないし少しくらい大きく発表した方が危機感強まるんじゃないかと思う

    461 20/12/27(日)09:39:26 No.759045603

    なんで自民党の国会議員や地方議員がワンサカ飲み会に行ってんのにバカ正直に下々が自粛要請に従うと思ってんのかね 店に罰金払わせようとする前に議員の給与カットしろよ

    462 20/12/27(日)09:39:29 No.759045610

    最初あのタイプの体温計は体内の温度サッと分かるハイテク品だと思ったがそんないいもんじゃなかったんだな

    463 20/12/27(日)09:39:39 No.759045663

    今お利口に自粛してる人らは死ぬまで自粛するつもりかよ

    464 20/12/27(日)09:39:45 No.759045682

    >誰でもイケメンとか美少女になれるマスク発明すれば少子化対策にもなるのにやる気ないよね そういうのをお出しすると色んなところからバッシングされそう…美顔マスクとか謳えばいけるかな

    465 20/12/27(日)09:39:45 No.759045683

    検査数だけなら福岡県あたりがトップじゃなかった?

    466 20/12/27(日)09:39:53 No.759045719

    >誰でもイケメンとか美少女になれるマスク発明すれば少子化対策にもなるのにやる気ないよね いいやそれだと美少女側被ったおっさん同士でくっつくね

    467 20/12/27(日)09:40:07 No.759045763

    su4463211.jpg マスクも一応進化はしてるよ しなくていい進化だけど

    468 20/12/27(日)09:40:36 No.759045835

    >su4463211.jpg >マスクも一応進化はしてるよ >しなくていい進化だけど 素顔同盟ですかね

    469 20/12/27(日)09:40:39 No.759045848

    >>誰でもイケメンとか美少女になれるマスク発明すれば少子化対策にもなるのにやる気ないよね >そういうのをお出しすると色んなところからバッシングされそう…美顔マスクとか謳えばいけるかな 結局濃厚接触前提じゃないですか

    470 20/12/27(日)09:40:45 No.759045867

    >そもそも若者人口絶対的に少ないから影響力はさほど無いと思う… 人口少ないのに感染率高いのまずいのでは…

    471 20/12/27(日)09:40:46 No.759045871

    >誰でもイケメンとか美少女になれるマスク発明すれば少子化対策にもなるのにやる気ないよね 俺マスクしたら結構イケメンになるぞ 外したらうn…って顔だけど

    472 20/12/27(日)09:40:46 No.759045872

    こんな状況じゃ彼女なんて作れない 既にパートナーいた人だけどんどん幸せになるのずるくない

    473 20/12/27(日)09:40:49 No.759045891

    >マスクのデザインがもっと発展するかなって思ったけど >何も変わらなかった どこ行っても大体滅マスク見かける

    474 20/12/27(日)09:41:10 No.759045987

    >su4463211.jpg 違うそうじゃない

    475 20/12/27(日)09:41:15 No.759046005

    >なんでもっと強く発信しないんだろうね >フェイスシールド意味ない件 そんなことしたら発信したテレビ局様がいちいち面倒なコロナ対策なんてしなきゃいけなくなるからだろ

    476 20/12/27(日)09:41:59 No.759046193

    言っとくけどそんなマスクできたとして顔の条件が平等になったら中身で女に選ばれない「」の現実が露わになるだけだぞ

    477 20/12/27(日)09:42:00 No.759046197

    >今お利口に自粛してる人らは死ぬまで自粛するつもりかよ そんなの当たり前だろ

    478 20/12/27(日)09:42:11 No.759046247

    来年5月に友達が結婚式入れたけど無理でしょ…

    479 20/12/27(日)09:42:14 No.759046261

    皆かかってて違いは検査してるかどうかな段階になればあとはノーガード戦法しかないって寸法よ

    480 20/12/27(日)09:42:17 No.759046269

    >su4463203.jpg >絶対にわざとやってるだろこれ まずマスクしろよ…なんだよそのシールドふざけてんのか

    481 20/12/27(日)09:42:39 No.759046354

    >あの非接触体温皆似たような数値でてこれほんとかよ…ってなってる 半年間30人に使ってるけど37度以上なんて見たことないな

    482 20/12/27(日)09:42:44 No.759046380

    >来年5月に友達が結婚式入れたけど無理でしょ… ご祝儀出さずに済むからラッキー!

    483 20/12/27(日)09:42:48 No.759046393

    マスクしてると大抵の人は鼻と口のデバフ凄いんだなってなる 逆に言うと目って美醜見るのにそこまで重要じゃないのね

    484 20/12/27(日)09:43:07 No.759046456

    >既にパートナーいた人だけどんどん幸せになるのずるくない 幸せになると思うか?今の状況で

    485 20/12/27(日)09:43:10 No.759046467

    マウスガードとか冗談みたいなグッズ使ってないで頭部全面を覆う宇宙服みたいなやつ流行らせればいいのにと思う

    486 20/12/27(日)09:43:29 No.759046553

    コロナは宇宙人からの攻撃だし宇宙人と和解しなきゃいけない未確認飛行物体確認されたときに新型コロナまいていったし

    487 20/12/27(日)09:43:33 No.759046572

    >幸せになると思うか?今の状況で なるんですよそれが

    488 20/12/27(日)09:43:45 No.759046630

    具体的な数字じゃなくて増加率や実効再生産数字の方が重要そう

    489 20/12/27(日)09:44:04 No.759046721

    >中高年には注意しづらいからタチ悪い >寄席の楽屋でおっさんが大声でしゃべる時だけマスク外して馬鹿かこいつと思ったけど若手は何も言えん おっさんも若者もそれやるやついるからバカがバカなだけだと思う

    490 20/12/27(日)09:44:05 No.759046724

    >>既にパートナーいた人だけどんどん幸せになるのずるくない >幸せになると思うか?今の状況で 絆が深まるか今まで多少のヒビだったのが完全に断裂するかではありそう

    491 20/12/27(日)09:44:13 No.759046749

    >こんな状況じゃ彼女なんて作れない >既にパートナーいた人だけどんどん幸せになるのずるくない コロナ前にパートナーいなかった奴はコロナがなくても今頃独り身だと思う

    492 20/12/27(日)09:44:22 No.759046815

    >マウスガードとか冗談みたいなグッズ使ってないで頭部全面を覆う宇宙服みたいなやつ流行らせればいいのにと思う フルフェイスヘルメットにモニターつけたみたいなの流行れ…

    493 20/12/27(日)09:44:31 No.759046882

    何から何まで規制しろはそれやった結果が地下に潜られたり解禁と聞いたらみんなとびきり派手に動いたりで感染やばくなった西欧だから同意出来ぬ

    494 20/12/27(日)09:44:40 No.759046950

    会見みたいな場なら電話ボックスっぽい透明箱にでも入ったほうが良さそうだ

    495 20/12/27(日)09:44:46 No.759046996

    >>来年5月に友達が結婚式入れたけど無理でしょ… >ご祝儀出さずに済むからラッキー! 実際家族間だけとか最小限の人数でやる結婚式流行ってるみたいよ

    496 20/12/27(日)09:44:49 No.759047023

    せめて学生はマスクちゃんとつけてくれ 一番自覚なしに感染させ合う環境にいるんだし

    497 20/12/27(日)09:44:51 No.759047035

    >絆が深まるか今まで多少のヒビだったのが完全に断裂するかではありそう DV増えたってニュースあったよね

    498 20/12/27(日)09:45:12 No.759047128

    >今お利口に自粛してる人らは死ぬまで自粛するつもりかよ 自粛しないと死ぬ可能性があるならするだろう 自分でお利口じゃないって言ってるから何も言うことはないが…

    499 20/12/27(日)09:45:14 No.759047142

    >おっさんも若者もそれやるやついるからバカがバカなだけだと思う 全世代にいるけど中高年には立場上注意しにくいのがマズいって言ってんの

    500 20/12/27(日)09:45:51 No.759047253

    >DV増えたってニュースあったよね まぁコロナで幸せになりました!ってネタがニュースで流れるわけでもないから…

    501 20/12/27(日)09:46:03 No.759047293

    最初はマウスシールドとか顔よく見えるしいいじゃんとおもったけど オシャレなマスクしてるほうが今はグッとくる

    502 20/12/27(日)09:46:04 No.759047296

    これ以上髪の毛失いたくない

    503 20/12/27(日)09:46:08 No.759047313

    >日本はまだマシだよ >フランスはとち狂って本屋閉鎖してるし なぜか反アマゾン運動が盛り上がってるんだよね…

    504 20/12/27(日)09:46:17 No.759047339

    >マウスガードとか冗談みたいなグッズ使ってないで頭部全面を覆う宇宙服みたいなやつ流行らせればいいのにと思う 息ができる以上大して変わらんくないかね?

    505 20/12/27(日)09:46:19 No.759047348

    都内のスーパーとか買い物は最小人数でってとっくの昔に皆忘れてんなって思う

    506 20/12/27(日)09:46:51 No.759047441

    >まぁコロナで幸せになりました!ってネタがニュースで流れるわけでもないから… 実際そういう事があったとしても コロナのお陰ですとはなかなか言えるものじゃないしな

    507 20/12/27(日)09:47:04 No.759047485

    >>マウスガードとか冗談みたいなグッズ使ってないで頭部全面を覆う宇宙服みたいなやつ流行らせればいいのにと思う >息ができる以上大して変わらんくないかね? お前マスクしてたら息できないの?

    508 20/12/27(日)09:47:24 No.759047584

    ウイルスは忖度してくれないので 感染がガンガン広がっていくのマジで現代の御伽噺じゃん

    509 20/12/27(日)09:47:30 No.759047610

    まあ学生に喋るなマスク外すな言っても集まったらまず抑えきかんよな 登校自体リスク高いってのはそういう事なんだろうけど

    510 20/12/27(日)09:47:41 No.759047653

    俺はもういい年だし仕事場と家の往復くらいしか無いからべつにいいけど本来だったらイベント盛り沢山だったはずの学生が不憫でならねえや

    511 20/12/27(日)09:47:45 No.759047671

    >絆が深まるか今まで多少のヒビだったのが完全に断裂するかではありそう コロナのせいで考え方に溝があって直接いわないまでも絶対に内心よく思われてないなって事が増えた 気にしすぎなのかな

    512 20/12/27(日)09:47:53 No.759047701

    >>フランスはとち狂って本屋閉鎖してるし >なぜか反アマゾン運動が盛り上がってるんだよね… 人ってあんまり賢くないんだなって今年は思い知ったよね…

    513 20/12/27(日)09:48:16 No.759047808

    一緒にいる時間が長くなってお互いのアラが見えてヤバイ状況になってるカップルはかなりいそう

    514 20/12/27(日)09:48:17 No.759047811

    >>既にパートナーいた人だけどんどん幸せになるのずるくない >幸せになると思うか?今の状況で テレワークでずっと一緒だからか新婚生活めっちゃラブラブっぽさが滲み出てて羨ましくて嫉妬であらゆるところがねじ切れそうだよ

    515 20/12/27(日)09:48:18 No.759047818

    猫の予防注射行ったけど呼ばれるまで車待機で 待合室では一人で待ってっていうの俺しか守ってなくてちょっと笑った

    516 20/12/27(日)09:49:07 No.759048039

    居酒屋いってもみんなマスク外してる ちゃんとつけて食べるときだけ外してる俺たちが馬鹿みたいなってきた

    517 20/12/27(日)09:49:31 No.759048149

    >ウイルスは忖度してくれないので >感染がガンガン広がっていくのマジで現代の御伽噺じゃん 愚かな国民は滅びてしまいましたとさ

    518 20/12/27(日)09:49:36 No.759048175

    総理がイギリスからはそこまで人が来日していないから多分大丈夫だと言って その数日後に新型ウイルスが国内で発見されたのはギャグかと思った