20/12/27(日)03:19:14 夢喰い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/27(日)03:19:14 No.759011889
夢喰いメリー完結してたの今更知った
1 20/12/27(日)03:25:01 No.759012423
カタセイバー
2 20/12/27(日)03:28:00 No.759012685
この流れだとメリーさん消えて幼馴染勝ったのか
3 20/12/27(日)05:10:22 No.759019891
メリーさん消えたのか...
4 20/12/27(日)05:11:35 No.759019957
そんな長く続けるような話だっけ?的なとこはあった
5 20/12/27(日)05:12:57 No.759020028
まだ続いてたんだ…
6 20/12/27(日)05:15:31 No.759020172
灯台が友達に取り憑いてて終盤感出てたが そこから長いな…
7 20/12/27(日)05:15:57 No.759020188
>そんな長く続けるような話だっけ?的なとこはあった 言い方
8 20/12/27(日)05:53:33 No.759022100
>>そんな長く続けるような話だっけ?的なとこはあった >言い方 十分優しいだろ!
9 20/12/27(日)06:05:11 No.759022602
アニメしか見てないから一気読みしたいな 快活に揃ってるだろうか…
10 20/12/27(日)06:08:38 No.759022756
アニメは…うん
11 20/12/27(日)06:21:49 No.759023403
アニメがなんか変なパースが多くてかわいくないってキレてる人が多かった覚えがある 俺はアニメも原作もみてないけど… めっちゃシコれよな!ってセリフが人気だったのもこれだったっけ…?
12 20/12/27(日)06:23:35 No.759023501
>めっちゃシコれよな!ってセリフが人気だったのもこれだったっけ…? それはゾンビですが?
13 20/12/27(日)06:25:52 No.759023616
>>めっちゃシコれよな!ってセリフが人気だったのもこれだったっけ…? >それはゾンビですが? itじゃなくてthisだよう!
14 20/12/27(日)06:31:55 No.759023879
名前だけ知ってて見てないや 面白いなら見たいけど面白い?
15 20/12/27(日)06:34:03 No.759023982
ゴルゴンゾーもスレで盛り上がってたのは見たが 結局聴かずじまいだったな…
16 20/12/27(日)06:35:16 No.759024054
絵は上手い
17 20/12/27(日)06:35:50 No.759024089
アドチルの続き描かないかな
18 20/12/27(日)06:37:43 No.759024181
表紙が毎回メリーさんなので二回も前巻買い間違えた思い出
19 20/12/27(日)06:38:21 No.759024211
椅子蹴るとこだけ知ってる
20 20/12/27(日)06:38:57 No.759024236
10年くらい連載してたよな…
21 20/12/27(日)06:39:30 No.759024265
最後に登場人物がクリエイターになって表題の作品を書くエンディング好き?
22 20/12/27(日)06:40:25 No.759024321
デイドリーム みたいなOPだったのは覚えてる
23 20/12/27(日)06:40:45 No.759024333
>最後に登場人物がクリエイターになって表題の作品を書くエンディング好き? 今となってはありがちだなって思う
24 20/12/27(日)06:42:21 No.759024416
>表紙が毎回メリーさんなので二回も前巻買い間違えた思い出 他の漫画でもたまにあるやつだ 発刊ペース遅いのは特に間違いやすい
25 20/12/27(日)06:44:02 No.759024503
ビックリするくらい中身についてのレスがないから見なくていいやつだな こういうとき「」はありがたい
26 20/12/27(日)06:45:37 No.759024579
覚えたぜ!嘘喰いメリーだな!
27 20/12/27(日)06:46:30 No.759024627
河合杉龍?
28 20/12/27(日)06:48:12 No.759024721
だいぶ人間辞めてた感あったけど日常に戻れたのね夢路
29 20/12/27(日)06:52:19 No.759024962
>河合杉龍? それはダーウィンズゲームの人だ
30 20/12/27(日)06:53:59 No.759025052
>最後に登場人物がクリエイターになって表題の作品を書くエンディング好き? それ単体で雑に処理してる場合もちゃんと処理してる場合もあるのでなんとも言えない アクエリオンロゴスはなんか情けないライバルキャラが異様にピックアップされてるなと思ってたら ライバルキャラの身内が獄中で書いた話で納得したけど
31 20/12/27(日)06:54:16 No.759025070
糞喰いメルー…
32 20/12/27(日)06:55:36 No.759025144
夢も希望もここにある!がボイスつきで聞けたのはきらファンの恩恵でかいなと思った
33 20/12/27(日)06:55:50 No.759025155
Wow wow wow 夢を喰え!
34 20/12/27(日)06:58:31 No.759025315
ユメジが灯台の力使う辺り熱くて面白かったけど刊行ペースがね…
35 20/12/27(日)06:59:57 No.759025401
アニメが10年前? そこから10ねんまんが続いたのか
36 20/12/27(日)07:00:27 No.759025424
ラノベだと思ってたって言われてたの思い出した
37 20/12/27(日)07:04:25 No.759025652
メリーさん死んだの?
38 20/12/27(日)07:04:29 No.759025656
原作推してた友人がアニメ超楽しみ!って言ってて 話数進んで一切話題に出さなくなったのよく覚えてる…
39 20/12/27(日)07:05:10 No.759025701
>メリーさん死んだの? 向こうに帰った
40 20/12/27(日)07:05:49 No.759025738
アドチルまた書いたりするんかな
41 20/12/27(日)07:11:41 No.759026086
糞喰いメルーってワードしか残らなかった作品
42 20/12/27(日)07:15:51 No.759026327
>>最後に登場人物がクリエイターになって表題の作品を書くエンディング好き? >それ単体で雑に処理してる場合もちゃんと処理してる場合もあるのでなんとも言えない 最近見たのだとななかさんの印税生活入門がこれだったな スレ画と同じで創作媒体が違ったしエピローグの後の小オチ程度なら気にならない これまでの本編に関わってくるくらいのオチにする場合当たるも滑るも繊細な気がする
43 20/12/27(日)07:16:06 No.759026341
>>河合杉龍? >それはダーウィンズゲームの人だ マジか マジだ 今知った
44 20/12/27(日)07:16:49 No.759026379
もしかしたら再アニメ化の可能性が有ったりなかったりして続いたのかな…とか
45 20/12/27(日)07:17:11 No.759026391
灯台良かったから満足感に満たされてもういいかなってなって読むのやめた 円満完結ならいいことだ
46 20/12/27(日)07:17:22 No.759026403
同期にまどマギだったか
47 20/12/27(日)07:19:52 No.759026554
レクリエイターズのめっちんもそれオチだったの思い出した
48 20/12/27(日)07:24:43 No.759026873
プラスチック解体高校みたく新人に近い作家がやるのはフフってなる
49 20/12/27(日)07:28:46 No.759027152
>同期にまどマギだったか なんかこのクール震災とか抜きで全体的にアレだな…
50 20/12/27(日)07:29:56 No.759027228
>糞喰いメルーってワードしか残らなかった作品 ヤバすぎるキャラソンもあっただろ!
51 20/12/27(日)07:31:40 No.759027345
作者の住んでいる地域では地上波では流されなかった悲しみのアニメ化
52 20/12/27(日)07:32:07 No.759027369
これゾンはやたらと原作は売れてたな 数百万部だっけか アニメは……
53 20/12/27(日)07:32:19 No.759027383
まあBSでやってたし…
54 20/12/27(日)07:33:45 No.759027466
地元の新聞でインタビューされてたなぁ かなしい
55 20/12/27(日)07:38:54 No.759027870
借りるぜ!って主人公がバトル要員になるの好き
56 20/12/27(日)07:41:20 No.759028066
>ヤバすぎるキャラソンもあっただろ! 音程がやばいんだったかなんだったか
57 20/12/27(日)07:44:54 No.759028321
アニメの劇伴は指折りの出来だと思ってる
58 20/12/27(日)07:45:25 No.759028364
ニコデスマン https://www.nicovideo.jp/watch/nm22942440
59 20/12/27(日)07:45:27 No.759028365
>めっちゃシコれよな!ってセリフが人気だったのもこれだったっけ…? メリーさんは女子中学生に声掛けただけでうんこ漏らさせる能力者の話じゃなかったっけ?
60 20/12/27(日)07:46:30 No.759028447
めちゃシコって一時期めっちゃ流行ったけど聞かなくなったなぁ
61 20/12/27(日)07:46:37 No.759028462
単行本の表紙が全部メリーだから毎回どこまで買ったか分からなくなる
62 20/12/27(日)07:46:48 No.759028473
これゾンも変態性でおちんこに食われてたような…
63 20/12/27(日)07:48:26 No.759028601
>単行本の表紙が全部メリーだから毎回どこまで買ったか分からなくなる 最終巻は違うぞよかったな
64 20/12/27(日)07:50:38 No.759028774
もし…(ポン
65 20/12/27(日)07:53:04 No.759028963
戦闘シーン描くのが上手だったので女の子たくさん出しつつボーイミーツガールしつつバトル多めの漫画を描いて欲しい
66 20/12/27(日)07:56:46 No.759029272
漫画は知らないけどアニメ完走した感想だけ言うと虚無という言葉しか思い浮かばない作品だった なんでこれでゴー出したの?ってレベルの出来だった記憶がある
67 20/12/27(日)07:57:37 No.759029353
ちなみに原作はあんなんじゃないからか
68 20/12/27(日)08:00:27 No.759029568
>これゾンはやたらと原作は売れてたな >数百万部だっけか >アニメは…… 1期はそこそこ面白かったと思う 2期はうn…
69 20/12/27(日)08:06:31 No.759030052
>アニメしか見てないから一気読みしたいな >快活に揃ってるだろうか… うちんとこは最終巻まで入ってた
70 20/12/27(日)08:10:02 No.759030330
アニメ監督がメリー以来監督やらなくなっちゃったんだよな…
71 20/12/27(日)08:17:29 No.759030952
>アニメ監督がメリー以来監督やらなくなっちゃったんだよな… ナルトの作画とかはすごいけどそんな人が監督まで綺麗にこなすとか夢みたいなもんだからな
72 20/12/27(日)08:18:35 No.759031061
照時間だ!の口上で戦闘始まるの好きだった
73 20/12/27(日)08:23:31 No.759031465
>アニメ監督がメリー以来監督やらなくなっちゃったんだよな… できもそうだが言い訳したのが
74 20/12/27(日)08:24:00 No.759031517
>2期はうn… 2期の方が好きだったよ俺は