虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/23(水)23:29:28 エック... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/23(水)23:29:28 No.758032073

エックスが攻めて来た時はマジでとことん辛辣なくせにゼロが攻めて来ると露骨に態度が変わって お前の事を一番知ってるのはワシ宣言するし自分に敵意を向けてくるゼロに対して謎のプロテクトを掛けて無力化しつつゼロが危害を加えられないよう強力なバリアを施すし シグマを退治しに向かうゼロに対して「行けゼロ!お前こそ最強のロボットじゃ!」となぜか熱い激励まで飛ばす正体不明の謎の爺

1 20/12/23(水)23:30:37 No.758032428

ワイリー系レプリロイドなんで何体もいるんだよ

2 20/12/23(水)23:33:05 No.758033193

人格データコピーした奴と考えればまあうん…

3 20/12/23(水)23:33:56 No.758033440

ゼロを元に作られたハイマックスがエックスに倒されると全力でけおるくせに そのハイマックスがゼロに倒されるとめっちゃご満悦になる爺

4 20/12/23(水)23:33:59 No.758033456

知らん間に満足して死んでた奴

5 20/12/23(水)23:34:05 No.758033474

イレハンの新訳だとワイリーの扱いどうなるのか楽しみだったのになあ…

6 20/12/23(水)23:34:06 No.758033481

ライト型は?

7 20/12/23(水)23:34:33 No.758033631

幸子でどうだぁ!?

8 20/12/23(水)23:35:05 No.758033798

>ライト型は? カプセルのが実質そうだろう

9 20/12/23(水)23:35:26 No.758033905

サーゲスとかはともかくこいつは今みたいに結論を出さないまま終わるキャラでいいんじゃないかなって思ってるんだけど案外そういう人って多くないんだろうか

10 20/12/23(水)23:37:09 No.758034414

>知らん間に満足して死んでた奴 ハイマックス戦後の言動を見るにあくまでゼロの安否確認が主目的なのでゲイトの企みとかシグマ復活とかその他諸々はマジで心底どうでも良かったものと思われる

11 20/12/23(水)23:37:31 No.758034525

>サーゲスとかはともかくこいつは今みたいに結論を出さないまま終わるキャラでいいんじゃないかなって思ってるんだけど案外そういう人って多くないんだろうか こいつ単品ならそれでいいと思うけどそのサーゲスが居るせいでモヤモヤするんだよね…

12 20/12/23(水)23:38:46 No.758034875

5だとシグマの協力者のわりに姿すら出てこないしそういう扱いだと思っている

13 20/12/23(水)23:42:34 No.758035977

最早ゼロが最強だったら何でもいいんだと思う

14 20/12/23(水)23:44:07 No.758036431

X7以降やロクゼロ世界でも見守っているんだろうか

15 20/12/23(水)23:45:17 No.758036768

ロボット破壊ウイルスじゃーしてた時点でイカれたサイボーグだった説

16 20/12/23(水)23:45:27 No.758036818

>X7以降やロクゼロ世界でも見守っているんだろうか ロクゼロ世界だとドクターバイルにブチ切れてそう

17 20/12/23(水)23:46:39 No.758037178

Xのシナリオは何も考えてないと思うよの極地すぎる…

18 20/12/23(水)23:49:05 No.758037862

ライトのパーツカプセルの前に連れて行ったらコピー人格同士で喧嘩してくれないかな

19 20/12/23(水)23:49:36 No.758038026

結局X6のゼロを修理したのはこの謎の老人科学者レプリロイドなのかな

20 20/12/23(水)23:49:56 No.758038119

>>ライト型は? >カプセルのが実質そうだろう あのジジイ何がタチ悪いかってスレ画以上に電子の海で生きてるくさいのがもう...

21 20/12/23(水)23:50:18 No.758038210

でもね ロックマンからXのミッシングリンクやってくれたらやはり盛り上がると思うんだ

22 20/12/23(水)23:50:19 No.758038214

自分の人格をデータベースに移行してるライト博士と複数のロボットに人格を移植してるワイリーって対比だと思ってる

23 20/12/23(水)23:51:03 No.758038442

>ライトのパーツカプセルの前に連れて行ったらコピー人格同士で喧嘩してくれないかな ライト博士もワイリーが未だに活動してると薄々感づいてるしね まあそんな事気にせずエックスとゼロは親友同士でいて欲しいかははぐらかすけど

24 20/12/23(水)23:52:33 No.758038908

>自分の人格をデータベースに移行してるライト博士と複数のロボットに人格を移植してるワイリーって対比だと思ってる エグゼ3もそんな感じだったね

25 20/12/23(水)23:53:44 No.758039257

ゲーム上仕方ないけどカプセルの中で何が起きたか世情全部把握してるライト博士はあんたもう生きてるようなもんじゃない?ってなる

26 20/12/23(水)23:54:00 No.758039340

ゼロの為にシグマを焚き付けたりはするけどシグマ自身には多分全然興味無い

27 20/12/23(水)23:56:17 No.758040067

ロックマン11ではダブルギアを試作したワイリーに対して あっさり取り入れた上に最終的にほぼ完成させてるライトのヤバさは際立ってた

28 20/12/23(水)23:56:53 No.758040246

ウイルス感染しないようにアーマーパーツをデータ化したりしてるしライト博士はAI化してそうではある

29 20/12/23(水)23:57:31 No.758040437

>エックス ええい!この時代遅れのオールドロボットめが!!!111 >ゼロ お前のことはワシが一番よく知っておる…誰よりも な…(ねっとり)

30 20/12/23(水)23:57:40 No.758040480

ワイリーもライトもこの時代になると本気で世界征服しようとも悪を倒そうともせずに自分の作ったロボットに協力してるだけって感じだ

31 20/12/23(水)23:58:26 No.758040707

医者とカプセルモチーフのレプリロイドだからいい人なのかなとは思ったけど違った

32 20/12/23(水)23:58:57 No.758040869

ワイリーは人間嫌いだし自分をロボット化してそうではある

33 20/12/23(水)23:59:55 No.758041171

>Xのシナリオは何も考えてないと思うよの極地すぎる… まぁでもX8かイレハンあたりまでは次どうなるんだろうとか VAVAがMk-2からいきなりVになったのは何故だろうとか考察も盛んだったよ そして十数年の月日が流れた

34 20/12/24(木)00:00:42 No.758041467

サーゲスがワイリーだと思ってたらなんか別の出てきた…

35 20/12/24(木)00:01:22 No.758041691

この後シリーズが続けば定期的にワイリーっぽいレプリロイドが横やりいれてきたんだろうか

36 20/12/24(木)00:02:51 No.758042161

シグマがひたすら無理矢理ラスボスやり続けるよりはワイリーレプリロイドが湧くぐらいの方がよかったのかもしれない

37 20/12/24(木)00:04:49 No.758042714

>シグマがひたすら無理矢理ラスボスやり続けるよりはワイリーレプリロイドが湧くぐらいの方がよかったのかもしれない というかゲイトがシグマ抜きでも十分作品を成立させるキャラだったし…

38 20/12/24(木)00:06:33 No.758043263

ロクゼロでシグマ関連バッサリ切ったのは英断だとは思う それはそれとしてシグマとの決着は見たい

39 20/12/24(木)00:07:23 No.758043501

シグマがやらかしましてね→その余波でこんな事が起きた!のバトン自体は繋ごうとしてるけど 結局それもシグマになるんだよな…

40 20/12/24(木)00:08:04 No.758043709

そういえばコマンドミッションって誰と戦うの?

41 20/12/24(木)00:08:52 No.758043939

>そういえばコマンドミッションって誰と戦うの? スパイダー

42 20/12/24(木)00:09:05 No.758044003

ゼロは大人気キャラだからXとの対決は盛り上がるけど 壊して居ないままの続編は文句言われるから直さなきゃならないだろうしなぁ

43 20/12/24(木)00:09:22 No.758044084

>ロクゼロでシグマ関連バッサリ切ったのは英断だとは思う >それはそれとしてシグマとの決着は見たい 設定盛られまくって死ねなくなってんじゃねえかな…

44 20/12/24(木)00:10:24 No.758044418

ラスボス枠も実質8で取られたしもうシグマさんは引退しても良いんじゃないすかね…

45 20/12/24(木)00:12:08 No.758044956

隊長が出ても面白くなるだけだし…

46 20/12/24(木)00:12:37 No.758045111

復活させたよ…シグマをね!は本当にとりあえず復活させたノルマでしかなかった

47 20/12/24(木)00:14:35 No.758045748

ぶっちゃけシグマの本体がコンピュータウイルスである以上完全な排除は不可能だし もはや世界観的にはキャラクターというより災害や舞台装置みたいなものというか

48 20/12/24(木)00:14:52 No.758045818

タイチョウはネットの弄り抜きにしても形態変化の仮装大会っぷりがアレ

49 20/12/24(木)00:14:57 No.758045848

>復活させたよ…シグマをね!は本当にとりあえず復活させたノルマでしかなかった しかもクソ弱い… X6のエックスとゼロは歴代最強レベルだけどそれでもシグマが弱すぎる…

50 20/12/24(木)00:15:32 No.758046008

Xを完結させる話だとラスボスはオメガになりそう

51 20/12/24(木)00:16:05 No.758046193

6はカケラも出てこないしいよいよシグマも終わるのか?と思ってたら本当にいきなりぶち込まれてきた

52 20/12/24(木)00:18:22 No.758046955

こいつなんで壊されてたんだっけ…

53 20/12/24(木)00:18:25 No.758046976

一応復活させたと言われているだけいいよ X4や7のシグマは本当に何で甦ったんだ…?

54 20/12/24(木)00:19:08 No.758047211

ほっといても勝手に生えてくるんじゃないのかシグマ…

55 20/12/24(木)00:19:09 No.758047216

レプリフォースを裏から操ったみたいな感じだったと思うけどほんとお前どうやったんだってなる

56 20/12/24(木)00:19:49 No.758047414

ウィルスだし多分どっかにデータが残ってたらそこに集結して蘇ってくるんじゃない

57 20/12/24(木)00:23:13 No.758048463

ジェネラルの家も冷静に考えるとなんなんだろう…

58 20/12/24(木)00:24:20 No.758048831

>ジェネラルの家も冷静に考えるとなんなんだろう… あのサイズが収まる家って相当デカいよね…

59 20/12/24(木)00:26:37 No.758049586

ライト博士は5や6でゼロと普通に会話してたし 間違いなくサイバーエルフ的な何かになってるよねアレ

60 20/12/24(木)00:27:42 No.758049931

>ほっといても勝手に生えてくるんじゃないのかシグマ… ゲイトの時もお前の手など借りずとも復活できたわ!!とか生えてくる気満々なこと言ってたな…

61 20/12/24(木)00:29:38 No.758050479

ライトカプセルは普通に人格というかそういうのがあるからね エックスの装備は元から用意してあるんじゃなくて毎回エックスがカプセルに返したのを元に改良してるし

62 20/12/24(木)00:29:49 No.758050529

>シグマが弱すぎる… 多段ヒット縛ったら割と面倒じゃないかあれ

63 20/12/24(木)00:33:36 No.758051635

>そういえばコマンドミッションって誰と戦うの? シグマではないが 8の結末見てると割と流れは繋がってる

64 20/12/24(木)00:34:32 No.758051884

今さら新作出ても語れる場所がなくなってしもうた

↑Top