斬新過... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/23(水)22:31:02 No.758012437
斬新過ぎる…
1 20/12/23(水)22:32:33 No.758012967
バカ
2 20/12/23(水)22:33:44 No.758013375
物買うときに中国のサイト使うっていうのがすごいわ amazon出品ですら中国だと警戒すんのに
3 20/12/23(水)22:34:13 No.758013538
箱だけとか割とあるので皆注意しようね
4 20/12/23(水)22:34:15 No.758013553
日本人は人がいいから騙しやすくて海外からバカにされてるそうな
5 20/12/23(水)22:34:37 No.758013650
いくら何でも安すぎるしどんな馬鹿が引っかかったんだよ…と思って名前見てダメだった この人が買ったんなら何かの楽器に生まれ変わるだろ…
6 20/12/23(水)22:35:01 No.758013806
そもそも中国のサイトで買ってるのがバカでしょ…
7 20/12/23(水)22:35:12 No.758013862
ヘンテコな電子楽器作ってる明和電機の中の人ってこんな感じなんだ…
8 20/12/23(水)22:35:19 No.758013905
Wishで買い物して文句言うバカ初めて見た あそこ詐欺商品しかないぞ
9 20/12/23(水)22:35:36 No.758014001
中国のサイトと言ってもそりゃいろいろでありまして…
10 20/12/23(水)22:35:59 No.758014159
明和電機の新商品じゃないのか
11 20/12/23(水)22:36:06 No.758014199
ネタのためにわざと買ってない?
12 20/12/23(水)22:36:08 No.758014212
Amazonで温めると柄が変わるマグカップを買ったら su4453988.jpg コレ↓が届いたって話思い出した su4453989.jpg
13 20/12/23(水)22:36:37 No.758014372
明和電機ならこれも新作に昇華してくれるだろう…
14 20/12/23(水)22:36:40 No.758014388
詐欺ではないが明和電機も変なもの造ってるな
15 20/12/23(水)22:36:41 No.758014397
インチキTシャツ買うためのとこだし
16 20/12/23(水)22:36:42 No.758014406
これ分かって買ってる可能性しかないので今wish知った人がマウント取りに行ってるのはひでえギャグでは?
17 20/12/23(水)22:36:45 No.758014418
最低だなDAIGO
18 20/12/23(水)22:36:49 No.758014447
明和だからこのネタやりたくてわざと買ってんじゃないかとすら思える
19 20/12/23(水)22:37:00 No.758014518
>コレ↓が届いたって話思い出した 発想がトンチ
20 20/12/23(水)22:37:25 No.758014644
安さには理由がある
21 20/12/23(水)22:37:37 No.758014711
まあ楽器になるだろう
22 20/12/23(水)22:37:40 No.758014725
>物買うときに中国のサイト使うっていうのがすごいわ >amazon出品ですら中国だと警戒すんのに 高度なギャグ?それとも数周遅れてる?アホのフリってギャグなのか知らんけど…
23 20/12/23(水)22:37:55 No.758014800
どう考えてもわかって買ってるだろ まぁ本当に動いたらラッキーくらいの気持ちはあっただろうけど
24 20/12/23(水)22:38:06 No.758014867
何が斬新なんだよ こんなもん古典もいいとこじゃねえか
25 20/12/23(水)22:38:28 No.758015029
中国叩ける気持ちいいみたいな人が勘違いしちゃうだろうなとは思ったら案の定なレスだ 一本釣りってやつか
26 20/12/23(水)22:38:51 No.758015177
怪しいURLの変な通販ページ増えたよね…
27 20/12/23(水)22:39:15 No.758015315
5台ポチッたのもなんか楽器作る為なのでは
28 20/12/23(水)22:39:32 No.758015414
明和電機レベルなら普段から中国通販バリバリ使ってるだろうしな…
29 20/12/23(水)22:39:39 No.758015451
明和電機の自社商品を中華にコピーされた話が面白かった
30 20/12/23(水)22:40:42 No.758015791
Wishは「この商品めちゃくちゃ得だよ!」しつつ開いてみたら送料3000円とかザラでなー
31 20/12/23(水)22:41:15 No.758015993
中国政府はルール無用なとこあるからこの手の詐欺サイトやろうと思えば簡単につぶせそうなのにね
32 20/12/23(水)22:41:28 No.758016065
Aliはよく使うけどWishは怖くて使えない
33 20/12/23(水)22:41:37 No.758016118
これを叩いて音を出す楽器ぐらい作ってくれる
34 20/12/23(水)22:41:50 No.758016182
>Aliはよく使うけどWishは怖くて使えない アリすら今知った叩くみたいな人がいるので…
35 20/12/23(水)22:41:50 No.758016188
USBメモリは256G買って16Gまでしか書き込めないかガワ開けたらマイクロSD入ってるのはよくある
36 20/12/23(水)22:41:58 No.758016235
逆にAliexpressの狂った送料設定はあれどうやって実現してるんだ
37 20/12/23(水)22:42:08 No.758016291
書き込みをした人によって削除されました
38 20/12/23(水)22:42:47 No.758016555
>自国の不利益になるなら潰すよ >海外から搾取する分には完全に合法 何も知らん話題に無理やり参加しない方が…
39 20/12/23(水)22:42:51 No.758016587
これが新作楽器になるんだね
40 20/12/23(水)22:42:54 No.758016602
条約だから協定だかで日本郵政がケツ持ってなかったっけか
41 20/12/23(水)22:43:46 No.758016930
何だろうね 嘘を吐いたり人を騙すことに躊躇がない なんで?
42 20/12/23(水)22:43:47 No.758016949
>USBメモリは256G買って16Gまでしか書き込めないかガワ開けたらマイクロSD入ってるのはよくある USBメモリの中にSDカードは別に普通だよ…基本的に構成部品は同じだし 容量偽装についてはキレていい
43 20/12/23(水)22:44:06 No.758017080
商品の写真とか絵とか化石じみた手法でもまだひっかかるんだな… 鉄板なだけまだ使い道はあるかもしれないけど
44 20/12/23(水)22:44:17 No.758017147
>日本人は人がいいから騙しやすくて海外からバカにされてるそうな 正直こんな商売まかり通ってる国の方がバカというか可哀想になってしまう
45 20/12/23(水)22:44:24 No.758017195
>何だろうね >嘘を吐いたり人を騙すことに躊躇がない >なんで? 勝利主義だからな
46 20/12/23(水)22:45:44 No.758017727
中華通販ってすぐ返金してきて怖いぐらいじゃねえの… いつの時代の知識…?
47 20/12/23(水)22:46:15 No.758017910
まぁわざわざ中国のサイト使う必要もないし…
48 20/12/23(水)22:46:27 No.758017981
お互い大した知識もないのにレスバトルしかけ合うのはよせよせ!
49 20/12/23(水)22:47:17 No.758018309
バカを晒したので露骨なレスしてバカのフリしてただけって設定にしたいんだろうけど諦めたら? どっちにしろバカだし
50 20/12/23(水)22:47:27 No.758018383
アマゾンにキレてる人に限ってマケプレを使いまくっているの あるあるだと思います
51 20/12/23(水)22:47:58 No.758018544
羊頭狗肉の国だぞ?
52 20/12/23(水)22:48:01 No.758018563
騙される方が悪いのにジャップ騒ぎすぎ
53 20/12/23(水)22:48:02 No.758018570
鉄板としてはまあアリな値段
54 20/12/23(水)22:48:13 No.758018629
>アマゾンにキレてる人に限ってマケプレを使いまくっているの >あるあるだと思います あるあるだろうとマケプレも即返金対応なんで 人に聞いた話を右から左に流して叩いてるだけじゃねえのかなあと 到着日数とかはまあ
55 20/12/23(水)22:48:23 No.758018673
煽り方下手だね
56 20/12/23(水)22:48:24 No.758018675
>日本人は人がいいから騙しやすくて海外からバカにされてるそうな 外人が来てなんの差別もなく現地人と同じ価格で買い物ができる国だからな
57 20/12/23(水)22:48:29 No.758018697
そもそも文字読めたのか? 元々鉄板とか書いてたオチじゃないだろうな
58 20/12/23(水)22:50:01 No.758019200
アリなんとかならダイジョブ?
59 20/12/23(水)22:50:53 No.758019487
中国ってむしろちょっとクレーム入れただけで即交換とか返金してくれるけど
60 20/12/23(水)22:51:46 No.758019801
なんか凄い怒ってんな…
61 20/12/23(水)22:51:53 No.758019838
偽物のフィギュアへのクレームを入れたらごめんなさい送りなおしますってまた偽物が送り付けられた話好き
62 20/12/23(水)22:52:42 No.758020132
>アリなんとかならダイジョブ? 受け取って動作確認してこっちから受け取りの返事しない限り入金されない
63 20/12/23(水)22:52:44 No.758020139
aliも破損だったり変なの送ってくることはあるにはあるから 紛争を開始するバイタリティがないならやめておこう
64 20/12/23(水)22:53:34 No.758020424
wishの何がクソってジャンプ+の広告に出てきやがったのがクソ
65 20/12/23(水)22:53:42 No.758020465
明和電機ならネタでやってるだろ
66 20/12/23(水)22:54:00 No.758020589
>逆にAliexpressの狂った送料設定はあれどうやって実現してるんだ 国際郵便の送り先国内での配達コストは送り先の郵便局が負うことに条約で決まってる つまり日本郵便がタダで届けてくれるおかげ
67 20/12/23(水)22:55:51 No.758021248
削除依頼によって隔離されました >物買うときに中国のサイト使うっていうのがすごいわ >amazon出品ですら中国だと警戒すんのに 原神やアズレンで遊んでそう
68 20/12/23(水)22:55:58 No.758021290
中華通販もいつも決まったところで買ってるからwishは知らなかったわ
69 20/12/23(水)22:56:40 No.758021510
>Amazonで温めると柄が変わるマグカップを買ったら >su4453988.jpg >コレ↓が届いたって話思い出した >su4453989.jpg 逆に好きだわこれ
70 20/12/23(水)22:57:45 No.758021883
>つまり日本郵便がタダで届けてくれるおかげ でも中国国内でも結構な距離移動して飛行機にも載せて…ってやってるじゃん?
71 20/12/23(水)22:59:12 No.758022329
明和電機ってオタマトーンつくってるとこか
72 20/12/23(水)22:59:25 No.758022414
中国人も自国のサイトで詐欺られてるのかな
73 20/12/23(水)23:00:24 No.758022768
中国嫌いな人が中国産の服着てたりするのってどういう事なんです?
74 20/12/23(水)23:00:36 No.758022843
wishでコンポジットケーブル→hdmiの変換器買ったんだけど 使いもんになんのかなこれ
75 20/12/23(水)23:00:51 No.758022916
中国ってだけでなんとなく敬遠するのはこのご時世仕方ないだろ
76 20/12/23(水)23:01:04 No.758023004
you lose
77 20/12/23(水)23:01:37 No.758023176
>wishでコンポジットケーブル→hdmiの変換器買ったんだけど >使いもんになんのかなこれ wish関係なく買って即動作確認しなきゃ駄目だよ!
78 20/12/23(水)23:02:20 No.758023412
>中国ってむしろちょっとクレーム入れただけで即交換とか返金してくれるけど 例えばどこのサイトの話?
79 20/12/23(水)23:02:24 No.758023435
国民性もあるだろうけどまぁ14億人も居りゃ悪人もクソほど居るだろう
80 20/12/23(水)23:02:32 No.758023480
中華通販も今はまともなとこは増えてるけどWishはマジでゴミしか無い
81 20/12/23(水)23:03:02 No.758023647
>中国嫌いな人が中国産の服着てたりするのってどういう事なんです? 別に服までは嫌いじゃないってだけの話だろ どうしてそう極端なんだよ
82 20/12/23(水)23:03:18 No.758023745
むしろこの人の場合だと新しい楽器を作る前フリにしか見えん
83 20/12/23(水)23:03:29 No.758023801
wishって金正恩の顔のTシャツ売ってるところか
84 20/12/23(水)23:04:12 No.758024026
中華の通販サイトってアリババ以外やばいんじゃないの? 偏見かな
85 20/12/23(水)23:04:23 No.758024089
Aliは電子部品買う場所
86 20/12/23(水)23:04:39 No.758024182
通販社会が発達していった末に 信用と実物って意味で実店舗に価値が出るのが面白い
87 20/12/23(水)23:05:31 No.758024466
むかーし明和電気のライブ見たな なぜか吉本の劇場でよくライブしてて芸人だと思ってみに行ってた
88 20/12/23(水)23:05:56 No.758024591
リスクをおかしてまで海外サイトから買わんでも…と思う
89 20/12/23(水)23:06:13 No.758024680
>中華の通販サイトってアリババ以外やばいんじゃないの? >偏見かな Gearbestとbanggoodは普通だったよ
90 20/12/23(水)23:06:35 No.758024807
っていうか中国サイト利用ってどうやるんだ
91 20/12/23(水)23:07:36 No.758025144
13億も人間がいる国なんだから善人も悪人もいるだろうし一括りにしてもしょうがない
92 20/12/23(水)23:07:43 No.758025171
かなり昔にファミ通で読んだ話で 中国の電気街でスーファミ買ったら中身ファミコンだった話思い出した
93 20/12/23(水)23:07:54 No.758025228
五毛くせぇスレ
94 20/12/23(水)23:07:58 No.758025250
>リスクをおかしてまで海外サイトから買わんでも…と思う その辺Wishはちょっとやり手だぞ 日本語で日本語圏に広告出してて日本語のアプリで海外通販とは意識しないで買えるようになってるから まあ大半詐欺みたいな商品なんだが
95 20/12/23(水)23:08:20 No.758025368
怖くてもうアマでは買えなくなった
96 20/12/23(水)23:08:27 No.758025415
I wish i got that genuine item. 正規の商品を手に入れられたらいいのになぁ
97 20/12/23(水)23:08:31 No.758025439
まあ安く良いものを買えることもあるし…
98 20/12/23(水)23:08:33 No.758025455
もうマケプレデフォで非表示にしろ
99 20/12/23(水)23:08:50 No.758025555
>五毛くせぇスレ めんどくせえのがきた
100 20/12/23(水)23:08:53 No.758025576
画像まんまのが届く詐欺はよくあるからからな…
101 20/12/23(水)23:09:58 No.758025927
珪藻土の件とか見てると未だに品質アレな時代から進歩してねえな向こうとはなる
102 20/12/23(水)23:10:25 No.758026061
>その辺Wishはちょっとやり手だぞ >日本語で日本語圏に広告出してて日本語のアプリで海外通販とは意識しないで買えるようになってるから >まあ大半詐欺みたいな商品なんだが ただの詐欺サイトでは?
103 20/12/23(水)23:10:49 No.758026195
>怖くてもうアマでは買えなくなった 以前は怪しい日本語で見分けついたけど最近は翻訳雇ってんのか普通の日本語増えてきたからな…
104 20/12/23(水)23:12:40 No.758026820
悪事を如何にしてイーブンまで持っていくかいい教材になりそうなレスばかりで勉強になる
105 20/12/23(水)23:13:00 No.758026919
俺今使ってる19インチモニタがメルカリで買ったLGのやつで5000円だけど割と普通にきれいだよ でも新品で2500円はねえよな…
106 20/12/23(水)23:13:27 No.758027045
明和電機ってまだやってたんだ…
107 20/12/23(水)23:13:45 No.758027129
デカいクマのぬいぐるみ頼んだら足だけめちゃくちゃ長くして身長誤魔化したヤツ思い出した
108 20/12/23(水)23:14:02 No.758027218
>悪事を如何にしてイーブンまで持っていくかいい教材になりそうなレスばかりで勉強になる なんでわざわざただの詐欺をヘンに持ち上げにゃならん人がいるんだろうね 不思議なもんだわ
109 20/12/23(水)23:15:00 No.758027516
「私の恥ずかしい写真を送ります」ってチラシがあってそこにお金を送ると オール1の成績表のコピーが送られてくるってネタが大昔にあったなぁ
110 20/12/23(水)23:15:33 No.758027707
中国人の三文字見た時点で一切信用するべきじゃないのに 数十世紀騙され続けてる
111 20/12/23(水)23:16:16 No.758027948
みんぞく野郎はやっぱダメだな 自分の言った事に責任持たないとお前らの言う詐欺中国人と一緒だろ
112 20/12/23(水)23:16:19 No.758027963
>なぜか吉本の劇場でよくライブしてて芸人だと思ってみに行ってた 元々所属してたソニーがアート部門撤退しちゃって吉本に移ってたことがあるのよ今は離れたけど
113 20/12/23(水)23:16:29 No.758028025
>みんぞく野郎はやっぱダメだな >自分の言った事に責任持たないとお前らの言う詐欺中国人と一緒だろ
114 20/12/23(水)23:17:04 No.758028222
どうせ海外発送ならAmazonで中華出品よりアリエクにいった方がまだいい 向こうは尼よりずっとレビューが機能してるから評価の高い業者はあんまり変なことしてこない…はず
115 20/12/23(水)23:17:19 No.758028288
なんかと戦ってる人がいるな…
116 20/12/23(水)23:17:23 No.758028330
え…明和電機って芸人じゃなかったの?
117 20/12/23(水)23:17:51 No.758028472
明和電機って俺が小学校のときの学研の科学に乗ってたけどまだやってんだな…
118 20/12/23(水)23:18:00 No.758028500
普通の警戒心があるならいくらなんでも中国のサイトで電子機器は買わんけど だからといってこの人の無警戒さだけ悪いわけではなく騙した中国人が悪いです
119 20/12/23(水)23:19:19 No.758028929
>どうせ海外発送ならAmazonで中華出品よりアリエクにいった方がまだいい >向こうは尼よりずっとレビューが機能してるから評価の高い業者はあんまり変なことしてこない…はず そういうのをどんぐりの背比べっていうんですわ
120 20/12/23(水)23:19:38 No.758029019
自社製品を中国業者にコピーされて激安価格で売られたので全部買い占めてサイン入りで売り直した奴だ 面構えが違う
121 20/12/23(水)23:19:52 No.758029098
いやこれ絶対無警戒じゃないって どんなゴミが送られてくるかワクワクしながら買ってるって
122 20/12/23(水)23:20:07 No.758029174
>明和電機ってまだやってたんだ… これももうだいぶ前だけどオタマトーンヒットさせたり秋葉原にトンチキ電子工作グッズショップ立ち上げたり今でも元気 あと社長がテレビドラマで俳優デビューしたりもした…
123 20/12/23(水)23:20:32 No.758029290
>お前らの言う詐欺中国人 >お前ら
124 20/12/23(水)23:21:33 No.758029602
https://twitter.com/MaywaDenki/status/1341688098778800129 逞しくてダメだった
125 20/12/23(水)23:22:12 No.758029779
>え…明和電機って芸人じゃなかったの? 現代芸術の人だよ! …たぶん…そうなんじゃないかな…
126 20/12/23(水)23:22:19 No.758029830
「お前らの言う」とかわざわざ置かなくても世間一般の視点でも詐欺中国人なのでは…?
127 20/12/23(水)23:22:46 No.758029986
>いやこれ絶対無警戒じゃないって >どんなゴミが送られてくるかワクワクしながら買ってるって 結果的に逞しいから500円儲かったけど最初から期待してる筈だはなんか違くない?
128 20/12/23(水)23:22:50 No.758030008
>そういうのをどんぐりの背比べっていうんですわ ali追い出されて日本尼で日本人相手に実質的な購入代行やってるやつと中華サイトで直接世界中に発送してる業者比べてどんぐりの背比べっていう人はじめて見た
129 20/12/23(水)23:22:58 No.758030051
>https://twitter.com/MaywaDenki/status/1341688098778800129 >逞しくてダメだった もう売り切れててダメだった
130 20/12/23(水)23:23:11 No.758030124
正確には中国の製品を売ってるアメリカのサイトだからね
131 20/12/23(水)23:23:25 No.758030206
>中華サイトで直接世界中に発送してる業者 ダメだこりゃ
132 20/12/23(水)23:23:46 No.758030345
社長のサイン入りで2600円は安いな…
133 20/12/23(水)23:24:03 No.758030411
儲かったなら何より…
134 20/12/23(水)23:24:35 No.758030590
怖いもの見たさであえて怪しい商品を買う心理はわかるけど怖いもの見たさだったら5個も買わないよな……
135 20/12/23(水)23:24:57 No.758030705
中華の詐欺サイトなんてこすられまくったネタなのにそんなキレなくても…
136 20/12/23(水)23:24:59 No.758030710
曲がりなりにも自社の宣伝にもなるしマーケティング上手いな…
137 20/12/23(水)23:25:08 No.758030761
この人のグッズ面白いよね
138 20/12/23(水)23:25:39 No.758030918
期待してるだろは言いすぎ感あるけどまあ何か起きても話のタネにできるからいいだろくらいには構えてると思う 明和電機の歴史にはしょうもないトラブルがつきものなんだ
139 20/12/23(水)23:25:54 No.758031009
>儲かったなら何より… 差益一枚あたり100円だけどな…
140 20/12/23(水)23:26:26 No.758031154
>怖いもの見たさであえて怪しい商品を買う心理はわかるけど怖いもの見たさだったら5個も買わないよな…… とりあえずなにかしらのパチモノ送られてくる前提じゃないと5個はな…
141 20/12/23(水)23:27:47 No.758031605
ショーの最中に楽器機材がぶっ壊れたり社長が感電してるの見てゲラゲラ笑ってきたファンからするとこれくらいが平常運転だよ