ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/23(水)21:12:19 No.757983450
熱い戦いが繰り広げられておる
1 20/12/23(水)21:12:31 No.757983514
立川かわいそ…
2 20/12/23(水)21:13:08 No.757983745
あまりにも読み合いが深すぎる
3 20/12/23(水)21:13:24 No.757983850
かずのこ視点 https://www.youtube.com/watch?v=9OQdSJ3CvIQ&feature=youtu.be なないさん視点 https://www.youtube.com/watch?v=CDyDWrW8Dgs&feature=youtu.be
4 20/12/23(水)21:14:03 No.757984098
先読むのが強そうな気がするなあでダメだった そういう遊びだよ!
5 20/12/23(水)21:14:50 No.757984477
かずのこは2013年の裏顔で将棋配信してたんだな…
6 20/12/23(水)21:16:13 No.757985077
なんで将棋なんだろうなあ…
7 20/12/23(水)21:16:19 No.757985136
裏顔臭が溢れる
8 20/12/23(水)21:16:55 No.757985377
顔が羽生さんに似てる自覚あったんか…
9 20/12/23(水)21:16:55 No.757985378
なない「考えた方がいいわこのゲーム」
10 20/12/23(水)21:17:41 No.757985703
残り時間無し設定かコレ
11 20/12/23(水)21:18:13 No.757985914
え?
12 20/12/23(水)21:18:31 No.757986053
てかなんで将棋なの…?
13 20/12/23(水)21:18:45 No.757986143
なないさん…角でノーリスクっすよ…
14 20/12/23(水)21:18:45 No.757986148
漫画の初心者麻雀回みたいだ…
15 20/12/23(水)21:19:05 No.757986322
そのパターンも何もねえだろ!
16 20/12/23(水)21:19:10 No.757986363
そのパターン!?で駄目だった
17 20/12/23(水)21:19:32 No.757986527
かずのこ魔王桂馬をタダで渡す
18 20/12/23(水)21:19:37 No.757986554
ボーボボのアレを思い出す
19 20/12/23(水)21:20:44 No.757986999
棋士井上涼太としての世界線はあったのかもしれない
20 20/12/23(水)21:20:58 No.757987081
隙だらけ二段構え
21 20/12/23(水)21:21:46 No.757987433
桂馬に対するその絶対の信頼感はなんなの…
22 20/12/23(水)21:22:31 No.757987737
囲碁アニメの曲を口ずさむ井上魔王
23 20/12/23(水)21:22:33 No.757987749
>桂馬に対するその絶対の信頼感はなんなの… 唯一のワープ持ちだから…
24 20/12/23(水)21:22:54 No.757987905
>囲碁アニメの曲を口ずさむ井上魔王 それ将棋だから!
25 20/12/23(水)21:23:34 No.757988172
立川は普通に将棋できそうだな寺の息子だし
26 20/12/23(水)21:23:42 No.757988224
出た…シャドバ
27 20/12/23(水)21:24:23 No.757988493
パワーアップ!
28 20/12/23(水)21:24:27 No.757988510
シャドバってそんなに歴史のあるゲームだったっけ…
29 20/12/23(水)21:24:27 No.757988513
なるほどね
30 20/12/23(水)21:24:33 No.757988548
ああなるほどね…
31 20/12/23(水)21:24:50 No.757988663
覚醒落ち
32 20/12/23(水)21:25:17 No.757988829
桂馬を交換するゲーム
33 20/12/23(水)21:25:50 No.757989025
プロゲーマーのガチャプレイ見れるとは思わなかった
34 20/12/23(水)21:25:58 No.757989072
角の有用性に気づいたか…
35 20/12/23(水)21:27:03 No.757989481
格ゲーマーが格ゲー以外やる時にちょいちょい格ゲー語録が出てくるの大好き
36 20/12/23(水)21:27:43 No.757989745
これ千日手にならない?
37 20/12/23(水)21:27:44 No.757989752
そんな感心するほどの動きだったか…?
38 20/12/23(水)21:28:20 No.757989962
糖分の重要性に気付いた
39 20/12/23(水)21:28:34 No.757990041
かずのこは何がどうなってそう来てるのか分かってんのかな…
40 20/12/23(水)21:29:16 No.757990291
>そんな感心するほどの動きだったか…? 歩兵の取り合いは先出不利だから後ろにバックアップ付ける戦法を開発したと思えば…
41 20/12/23(水)21:29:18 No.757990307
次歩が成れれば熱いか
42 20/12/23(水)21:29:49 No.757990487
考え方が格ゲーマーすぎる
43 20/12/23(水)21:29:51 No.757990509
かずのこが格ゲーで例える時は相当適当な時だと思われる
44 20/12/23(水)21:29:55 No.757990532
格ゲー論を持ち込んで将棋する連中は新鮮だ
45 20/12/23(水)21:30:00 No.757990568
なんでも格ゲーに例える
46 20/12/23(水)21:30:04 No.757990600
対空で10割の意味がわからん
47 20/12/23(水)21:30:23 No.757990699
将棋の5割ってなんだよ
48 20/12/23(水)21:30:23 No.757990700
普通初心者同士でもレベル合わないからこのレベルで互角なのは凄いな
49 20/12/23(水)21:30:45 No.757990842
対空=守りの手 10割=王を取る
50 20/12/23(水)21:30:46 No.757990845
将棋で対空とかとんおりとか10割とか聞く日が来るとは思わなかったよ
51 20/12/23(水)21:30:59 No.757990939
どっちも本当になるほどしているのか怪しい
52 20/12/23(水)21:31:23 No.757991089
ちゃんと二人ともルールわかってる?
53 20/12/23(水)21:32:23 No.757991459
桂馬に対する絶対の信頼感
54 20/12/23(水)21:32:35 No.757991515
駒によってキャラ差がすごいゲームだなあ
55 20/12/23(水)21:33:03 No.757991694
あー飛車が成った
56 20/12/23(水)21:33:46 No.757992007
角…
57 20/12/23(水)21:34:44 No.757992387
BCの三馬鹿ではやっぱりタチが一番賢そうだな…
58 20/12/23(水)21:34:55 No.757992456
左下の角が泣いている
59 20/12/23(水)21:34:57 No.757992474
なるほどね~
60 20/12/23(水)21:35:07 No.757992541
固めはいった
61 20/12/23(水)21:35:23 No.757992631
なないさんはコマの動きはわかるけど他は何も見ずに挑むっていってたな
62 20/12/23(水)21:35:28 No.757992664
角 is Stier
63 20/12/23(水)21:36:08 No.757992894
なんて深い一手なんだ
64 20/12/23(水)21:36:15 No.757992937
その桂馬もう動けない…
65 20/12/23(水)21:36:39 No.757993090
ヌキさんの実況くらいのプレイング
66 20/12/23(水)21:36:42 No.757993106
時間制限設けるべきじゃないかな…
67 20/12/23(水)21:37:05 No.757993256
飛車の前に歩打てばいいのでは…わからん
68 20/12/23(水)21:37:12 No.757993301
なないさんが飛車を前に出せばかずのこの竜は逃げられないって寸法よ
69 20/12/23(水)21:37:25 No.757993388
なないさんの考えが深すぎてわかんねぇ
70 20/12/23(水)21:37:28 No.757993398
>飛車の前に歩打てばいいのでは…わからん 2歩だな!
71 20/12/23(水)21:37:59 No.757993574
なないさん 何も考えてないと思うよ
72 20/12/23(水)21:38:12 No.757993667
しかしりょうた君のアバターそのまんまの顔だな
73 20/12/23(水)21:38:19 No.757993714
交換という発想のない将棋
74 20/12/23(水)21:38:22 No.757993732
女流棋士なないやるな
75 20/12/23(水)21:39:37 No.757994201
このゲーム"深い"
76 20/12/23(水)21:40:02 No.757994343
浅瀬でぱちゃぱちゃ
77 20/12/23(水)21:40:04 No.757994355
深すぎて常人にはついていけない
78 20/12/23(水)21:40:40 No.757994542
飛車取られるやん
79 20/12/23(水)21:40:55 No.757994647
井上魔王気づく
80 20/12/23(水)21:41:00 No.757994666
気づい…ちまったか…
81 20/12/23(水)21:41:06 No.757994695
あまりにも浅すぎる将棋
82 20/12/23(水)21:41:06 No.757994696
やった?
83 20/12/23(水)21:41:20 No.757994760
え?ん?
84 20/12/23(水)21:41:21 No.757994762
なないさん弱くね?
85 20/12/23(水)21:41:26 No.757994807
対空決めたな
86 20/12/23(水)21:41:50 No.757994938
なないさん喋り上手いから賢そうに見えるけど…
87 20/12/23(水)21:42:14 No.757995105
>なないさん喋り上手いから賢そうに見えるけど… ベガでアックスブンブンしてる人ですよ?
88 20/12/23(水)21:42:20 No.757995139
初狩りクソメガネだって喋り上手いだろ!
89 20/12/23(水)21:42:26 No.757995183
こんなひどい将棋ある?
90 20/12/23(水)21:42:28 No.757995192
戻ってきた
91 20/12/23(水)21:42:42 No.757995279
今来たけど何やってんの…
92 20/12/23(水)21:43:12 No.757995491
かずのこプロ側が圧倒的有利…!
93 20/12/23(水)21:43:16 No.757995523
>今来たけど何やってんの… 新感覚将棋格ゲー
94 20/12/23(水)21:43:19 No.757995540
3人の中で一番知的なイメージはあったんだが…
95 20/12/23(水)21:43:25 No.757995589
>今来たけど何やってんの… 神ゲー
96 20/12/23(水)21:43:27 No.757995605
もう必勝ペースである
97 20/12/23(水)21:43:41 No.757995673
かずのこの中でなないさんの格が大分下がってる
98 20/12/23(水)21:43:43 No.757995689
香車も取れちゃうね
99 20/12/23(水)21:43:49 No.757995719
いつかリアルタイム将棋もやってみてほしい
100 20/12/23(水)21:44:17 No.757995900
モヒカン立川が一番賢い謎の集団
101 20/12/23(水)21:44:20 No.757995913
なんてレベルの低い争いなんだ…
102 20/12/23(水)21:44:20 No.757995914
やはりかずのこプロは攻め上手だな
103 20/12/23(水)21:44:22 No.757995929
なないくんは闇に蝕まれる程度の人間性だからな...
104 20/12/23(水)21:44:54 No.757996133
ヒット確認から最速でイキる眼鏡
105 20/12/23(水)21:45:23 No.757996329
そこには指せません
106 20/12/23(水)21:45:23 No.757996335
"ライン"超えた
107 20/12/23(水)21:46:12 No.757996642
いやバリバリ人工の要塞だろうが
108 20/12/23(水)21:46:21 No.757996693
実はこれ将棋ではないのでは?
109 20/12/23(水)21:46:39 No.757996796
深すぎる
110 20/12/23(水)21:46:42 No.757996806
ほう…
111 20/12/23(水)21:46:45 No.757996824
宇宙人狼でインポスターになったら結構上手いんだけどななないさん
112 20/12/23(水)21:47:31 No.757997065
アシスト使うのはお手のものの井上名人
113 20/12/23(水)21:47:55 No.757997200
これちゃんと終われるのか?
114 20/12/23(水)21:48:31 No.757997428
ルールを無能と言い始める涼太君
115 20/12/23(水)21:48:44 No.757997513
龍封じられてる?
116 20/12/23(水)21:49:17 No.757997704
まだだまだ終わらんよ
117 20/12/23(水)21:49:38 No.757997825
桂馬動かさない方がよくなかった?
118 20/12/23(水)21:50:01 No.757997978
成らない選択ある…?
119 20/12/23(水)21:50:29 No.757998164
なんで成りを拒否するんだ なるおの本名も佐藤成だぞ
120 20/12/23(水)21:50:34 No.757998193
読み合い発生
121 20/12/23(水)21:50:51 No.757998304
成らない!
122 20/12/23(水)21:50:53 No.757998330
成らないとどうなるんだ?
123 20/12/23(水)21:51:07 No.757998418
詰ん…?
124 20/12/23(水)21:51:20 No.757998500
なにもならない
125 20/12/23(水)21:51:23 No.757998530
地味に桂馬が効いてる
126 20/12/23(水)21:51:36 No.757998617
やだぁー!
127 20/12/23(水)21:51:38 No.757998627
馬効いてて笑う
128 20/12/23(水)21:51:41 No.757998642
なない君…
129 20/12/23(水)21:51:41 No.757998646
ここで桂馬が活きるなんて…!
130 20/12/23(水)21:51:47 No.757998679
やだー!!
131 20/12/23(水)21:51:48 No.757998684
成らないことでゲージ温存…!?
132 20/12/23(水)21:51:50 No.757998699
やっぱり桂馬最強キャラだったか…
133 20/12/23(水)21:51:54 No.757998726
全部読めていた
134 20/12/23(水)21:51:55 No.757998733
プロじゃん
135 20/12/23(水)21:51:57 No.757998739
えっ!?
136 20/12/23(水)21:52:00 No.757998762
1手しか選択肢なくない?
137 20/12/23(水)21:52:01 No.757998768
ノープランVSノープランの戦いひでえ…
138 20/12/23(水)21:52:03 No.757998787
浅い将棋で盛り上がれる奇妙な配信
139 20/12/23(水)21:52:47 No.757999043
あまりにも浅すぎる
140 20/12/23(水)21:53:05 No.757999145
ここから逆転されたらヤバすぎる
141 20/12/23(水)21:53:32 No.757999304
香車の前に金で詰み?
142 20/12/23(水)21:53:39 No.757999345
浅すぎてどこを見てるのか分からないんだよね すごくない?
143 20/12/23(水)21:53:46 No.757999394
あまりにも
144 20/12/23(水)21:54:04 No.757999508
盤面のパワーが違いすぎる…
145 20/12/23(水)21:54:09 No.757999539
残酷な一手
146 20/12/23(水)21:54:17 No.757999586
銀戻れたしぎりぎり積みはなかったかな
147 20/12/23(水)21:55:12 No.757999908
ボンバーマンみたいなことになってるな
148 20/12/23(水)21:55:16 No.757999935
詰んだか詰んでないのか わからない二人
149 20/12/23(水)21:55:31 No.758000025
これ周りから一枚ずつ取られて死ぬだけじゃない?
150 20/12/23(水)21:55:46 No.758000131
まあ後はジリ貧にはなるだろう
151 20/12/23(水)21:55:57 No.758000203
>詰んだか詰んでないのか >わからない二人 初心者将棋で一番面白いところだよね 見る側にとってだが
152 20/12/23(水)21:56:10 No.758000322
あ
153 20/12/23(水)21:56:17 No.758000367
詰みですね
154 20/12/23(水)21:56:24 No.758000405
飛車取ればよかったのでは
155 20/12/23(水)21:56:30 No.758000436
スッカスカになってるな…
156 20/12/23(水)21:56:48 No.758000546
コンボミスしてんんじゃねーか!
157 20/12/23(水)21:56:49 No.758000553
>スッカスカになってるな… 髪は関係ないだろ!?
158 20/12/23(水)21:57:02 No.758000623
なんで?
159 20/12/23(水)21:57:09 No.758000675
プロのリーサルは…
160 20/12/23(水)21:57:16 No.758000718
もう何やっても崩れるじゃん!
161 20/12/23(水)21:57:21 No.758000746
コンボミスしすぎ
162 20/12/23(水)21:57:28 No.758000786
かずのこ「?」 なない「?」
163 20/12/23(水)21:57:52 No.758000921
桂馬で飛んで成でいいじゃん!!!
164 20/12/23(水)21:57:56 No.758000941
詰んだあああああああ!
165 20/12/23(水)21:57:59 No.758000959
詰み
166 20/12/23(水)21:58:05 No.758000977
凄まじいレベルの将棋だ
167 20/12/23(水)21:58:12 No.758001022
かずのこのアイコン結構似てて笑う
168 20/12/23(水)21:58:13 No.758001030
格ゲー界の詰み
169 20/12/23(水)21:58:13 No.758001031
ヒドイなぶり殺し
170 20/12/23(水)21:58:14 No.758001043
ふわふわとした王手!
171 20/12/23(水)21:58:21 No.758001079
ダブルドラゴンりょうたは笑う
172 20/12/23(水)21:58:22 No.758001089
名試合だったな
173 20/12/23(水)21:58:23 No.758001094
小学生同士のバトルみたいな浅さでひどい
174 20/12/23(水)21:58:24 No.758001102
将棋配信来ねーかなあー
175 20/12/23(水)21:58:24 No.758001106
これリーサル博士の藤村が見たら顔真っ赤にしてキレるやつだな
176 20/12/23(水)21:58:36 No.758001151
これを10先!?
177 20/12/23(水)21:58:40 No.758001179
やっと詰みが解った
178 20/12/23(水)21:58:43 No.758001191
さすが将棋うまそうな風貌してるだけある
179 20/12/23(水)21:58:46 No.758001213
中終盤っていうか頭から尻尾までずっとやってませんかね…
180 20/12/23(水)21:58:58 No.758001286
これ実際の将棋だったら詰みがお互い分からなくて詰むのでは…?
181 20/12/23(水)21:59:19 No.758001406
まず将棋強い格闘ゲーマーっているのか……
182 20/12/23(水)21:59:27 No.758001447
ブルルッてなんだよ…
183 20/12/23(水)21:59:35 No.758001502
板ザンとかジョニィが将棋できるんだったか
184 20/12/23(水)21:59:37 No.758001507
深いゲームだったな
185 20/12/23(水)21:59:43 No.758001550
なないさん…賢そうな声なのに…
186 20/12/23(水)21:59:56 No.758001620
>これ実際の将棋だったら詰みがお互い分からなくて詰むのでは…? 詰みってどう動かしても王が取られる状況だしどっちにしろ王を取って終わりだろう
187 20/12/23(水)22:00:07 No.758001672
多分ここにタチが参戦したら蹂躙する
188 20/12/23(水)22:00:20 No.758001757
女の子にしかなれない哀れな実況解説になっちまう
189 20/12/23(水)22:01:03 No.758002001
なないさんは賢そうな声と他の2人より多くの仕事をこなしてるという点で頭が良さそうに見えるが…
190 20/12/23(水)22:01:19 No.758002076
将棋って知ってる知ってないがかなり大きいから頭の良さは深くならないと関係ない気がする
191 20/12/23(水)22:01:43 No.758002198
宇宙人狼なら強いのになないさん…
192 20/12/23(水)22:01:47 No.758002216
人の心の無いメガネだ
193 20/12/23(水)22:02:01 No.758002301
的確に煽るメガネ
194 20/12/23(水)22:02:09 No.758002343
なないさん声ブルってないですか
195 20/12/23(水)22:02:25 No.758002446
また壊してしまったか
196 20/12/23(水)22:03:00 No.758002636
>詰みってどう動かしても王が取られる状況だしどっちにしろ王を取って終わりだろう 誰かが教えてくれないとそもそも取れること気づかずに王がどこまでも逃げれそうじゃないか?
197 20/12/23(水)22:03:05 No.758002675
テリのこ
198 20/12/23(水)22:03:09 No.758002699
再戦して勝てるようなゲームだろうか…
199 20/12/23(水)22:03:41 No.758002871
まあ遠くの角が王手してるのに気づかないとかは小学生のときやってたときはよくあった
200 20/12/23(水)22:03:43 No.758002880
なないさん泣いちゃったか
201 20/12/23(水)22:04:02 No.758002995
攻めに転じたか
202 20/12/23(水)22:04:21 No.758003092
有利フレーム取りに来たな
203 20/12/23(水)22:04:36 No.758003187
私のポリシーはね せめてせめて せめまくることよ!
204 20/12/23(水)22:04:56 No.758003317
サイコアックス振っていけ
205 20/12/23(水)22:05:17 No.758003441
かじゅはどちらかというと攻める方が好きだもんね
206 20/12/23(水)22:05:42 No.758003608
メガネガードしてるな
207 20/12/23(水)22:06:11 No.758003780
イノウエ名人の方がなないさんよりは将棋知ってそうな動きをする
208 20/12/23(水)22:07:18 No.758004171
歩を置けばいいことにお互い気づかない
209 20/12/23(水)22:09:50 No.758005079
うn!?
210 20/12/23(水)22:10:54 No.758005438
もしかしてかずのこ頭の回転早い…?
211 20/12/23(水)22:10:55 No.758005443
奥が深い
212 20/12/23(水)22:11:14 No.758005542
強キャラのゲージ溜まっちったか…
213 20/12/23(水)22:11:17 No.758005561
神ゲーか?
214 20/12/23(水)22:11:32 No.758005638
かじゅはしっかりガードしてなない選手はノーガードだった差だな…
215 20/12/23(水)22:11:47 No.758005713
グレイモンどこいったの?