20/12/23(水)19:46:34 BGM最強 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/23(水)19:46:34 No.757952408
BGM最強
1 20/12/23(水)19:47:07 No.757952587
中の人の二大お気に入りの片方
2 20/12/23(水)19:47:23 No.757952688
ラスボスすら道を譲る
3 20/12/23(水)19:47:50 No.757952848
これに勝てるのは美しく青きドナウだけだったっけ?
4 20/12/23(水)19:48:57 No.757953209
カタログでRolandに見えた
5 20/12/23(水)19:49:27 No.757953356
ででーででーでーでーでー
6 20/12/23(水)19:49:55 No.757953483
黒ければだいたいトロンべ
7 20/12/23(水)19:50:09 No.757953543
「その役目…私に任せていただこう!」 テレレー テレレーレー テレー
8 20/12/23(水)19:50:17 No.757953585
正にトロンベ
9 20/12/23(水)19:50:45 No.757953718
天才みたいなステータスに天才がついてる
10 20/12/23(水)19:50:54 No.757953763
レーツェル!レーツェル・ファインシュメッカーです! 予測変換でいっぱつで出てくるのなんなの…
11 20/12/23(水)19:51:00 No.757953797
>「その役目…私に任せていただこう!」 >テレレー >テレレーレー >テレー 頼もしすぎるよね…
12 20/12/23(水)19:51:29 No.757953937
>これに勝てるのは美しく青きドナウだけだったっけ? あれ艦の外部スピーカーで実際に流してるらしいな
13 20/12/23(水)19:51:56 No.757954079
>これに勝てるのは美しく青きドナウだけだったっけ? 奴は実際に大音量であの曲流してる設定だからな バサラやマイクと戦ったらどっちが優先されるんだろう…
14 20/12/23(水)19:53:10 No.757954483
謎の食通だと!? また翻訳機の故障か!?
15 20/12/23(水)19:53:56 No.757954711
未だにMkⅢのイメージが強い
16 20/12/23(水)19:57:53 No.757955916
アウセンザイターよりMkⅢのほうがやや相性はいいね まあどっちもつえーんだが
17 20/12/23(水)19:58:53 No.757956255
戦艦なのにひょいひょい避けるのはヤバい
18 <a href="mailto:ブンドル">20/12/23(水)19:59:31</a> [ブンドル] No.757956454
>BGM最強 ガタッ
19 20/12/23(水)19:59:34 No.757956473
クスハ汁でダメージを受けない人
20 20/12/23(水)20:00:29 No.757956789
どのPTに乗せても仕事するけど最近は相方の性能アップしたから合体攻撃とか考えると結局アウセンザイターに乗せるのが無難
21 <a href="mailto:アウセンザイター">20/12/23(水)20:00:52</a> [アウセンザイター] No.757956934
俺の名を言ってみろぉぉぉぉ!!!
22 20/12/23(水)20:01:26 No.757957135
>俺の名を言ってみろぉぉぉぉ!!! トロンベよ!今が駆け抜ける時!
23 20/12/23(水)20:01:33 No.757957177
>俺の名を言ってみろぉぉぉぉ!!! トロンベ!
24 20/12/23(水)20:02:23 No.757957451
サルファのラストでストーリー的にも重要なgong上書きしたのは自由すぎる
25 20/12/23(水)20:02:58 No.757957630
弟に比べたらめっちゃ相性良い専用機貰ってると思う
26 20/12/23(水)20:03:26 No.757957785
何に乗っても強い
27 20/12/23(水)20:03:55 No.757957951
実は弟の専用曲のほうが好きだなんて言えない…
28 20/12/23(水)20:04:19 No.757958096
>実は弟の専用曲のほうが好きだなんて言えない… イケメン
29 20/12/23(水)20:04:38 No.757958217
アウセンザイターの車輪で駆ける姿好き チラッとゴーグルの奥の瞳が見える演出も好き
30 <a href="mailto:ガーバイン">20/12/23(水)20:05:18</a> [ガーバイン] No.757958478
とおしてくだち!
31 20/12/23(水)20:06:07 No.757958761
弟はまだR2パワードなの?
32 20/12/23(水)20:06:57 No.757959049
>弟はまだR2パワードなの? ライは今日も元気に直撃かけて特殊効果武器を撃ってるよ
33 20/12/23(水)20:07:20 No.757959174
近年ではラスボス相手に空気読むことも多々ある
34 20/12/23(水)20:07:20 No.757959179
OGだと元DCのお尋ね者だから正体隠してたけどαだとなんで隠してたんだっけ…
35 20/12/23(水)20:07:24 No.757959197
トロンベはラスボスに勝てるけどブンドルに負ける ブンドルはトロンベに勝てるけどラスボスに負ける 三すくみ
36 20/12/23(水)20:08:38 No.757959674
su4453446.jpg テレレー
37 20/12/23(水)20:10:22 No.757960322
>su4453446.jpg >テレレー ガーバインだとぉ!?俺の目は誤魔化されんぞ!
38 20/12/23(水)20:10:45 No.757960462
上書き関係なくかっこいいのがズルい OG1リュウセイ編で第一話からこれが流れてシビれたよ
39 20/12/23(水)20:10:49 No.757960488
BGMがカッコいいから許すが…
40 20/12/23(水)20:12:30 No.757961064
>ガーバインだとぉ!?俺の目は誤魔化されんぞ! (コクピットの映像にはっきり写る被り物したロボ)
41 20/12/23(水)20:12:30 No.757961068
ボスのBGMまで乗っ取るのはダメだよねぇアカネクン
42 20/12/23(水)20:12:45 No.757961141
上書きされるまでもなく部隊BGMにするレベル
43 20/12/23(水)20:12:55 No.757961203
正体隠してるのに隣に素顔のゼンガー親分がいるから丸分かりという
44 20/12/23(水)20:13:44 No.757961500
>ボスのBGMまで乗っ取るのはダメだよねぇアカネクン 我は闇! 我は混沌! デーレーレーレーレーレーレーレーレーレー
45 20/12/23(水)20:14:14 No.757961692
>正体隠してるのに隣に素顔のゼンガー親分がいるから丸分かりという 親分もウォーダン仮面にしよう
46 20/12/23(水)20:14:40 No.757961853
馬型ロボットってバカなのと思ったけど馬がロボット操縦してる前例があるからどうでもよくなった 合体攻撃以外でも使わせて欲しい
47 20/12/23(水)20:15:36 No.757962206
テスラドットアレイで足場作ってそこをパカパカ走るのはEOTキメすぎじゃねえかな馬モード…
48 20/12/23(水)20:16:41 No.757962604
破滅の王には負けたんだっけトロンベ
49 20/12/23(水)20:16:47 No.757962624
>テスラドットアレイで足場作ってそこをパカパカ走るのはEOTキメすぎじゃねえかな馬モード… 安心しろ 崖召喚と比べればまだぬるい部類だ
50 20/12/23(水)20:16:55 No.757962660
>馬型ロボットってバカなのと思ったけど馬がロボット操縦してる前例があるからどうでもよくなった >合体攻撃以外でも使わせて欲しい 手と銃が足になってるから何も攻撃できないんよあの馬…
51 20/12/23(水)20:16:57 No.757962673
アウセンザイターに乗っても回避して当てるのなんなの…
52 20/12/23(水)20:17:19 No.757962790
>OGだと元DCのお尋ね者だから正体隠してたけどαだとなんで隠してたんだっけ… OGと逆でスレ画がブランシュタイン家出てるとかだったかな…
53 20/12/23(水)20:17:26 No.757962835
>安心しろ >ステージと観客召喚と比べればまだぬるい部類だ
54 20/12/23(水)20:17:29 No.757962861
刃馬一体!!は理屈をかなぐり捨てた感じがスゴい なんで馬に乗っただけでこんなやべーことになるんだ…
55 20/12/23(水)20:17:53 No.757962989
>破滅の王には負けたんだっけトロンベ まあそっちもかっこいいから許すが…
56 20/12/23(水)20:18:23 No.757963162
機動力は置いといて後半の攻撃部分は一人でできますよね?
57 20/12/23(水)20:18:31 No.757963218
>刃馬一体!!は理屈をかなぐり捨てた感じがスゴい >なんで馬に乗っただけでこんなやべーことになるんだ… 黙れ! そして聞け!!
58 20/12/23(水)20:18:41 No.757963277
サルファだかで正体隠してるのに格納庫に家紋入ったmkⅢだか置いてて弟にドン引きされてた気がする
59 20/12/23(水)20:18:55 No.757963356
ランツェ・カノーネWの殲滅力
60 20/12/23(水)20:19:00 No.757963388
BGM自体はGBA時代が最強だったと思う
61 20/12/23(水)20:19:29 No.757963574
>機動力は置いといて後半の攻撃部分は一人でできますよね? 黙れ!
62 20/12/23(水)20:19:32 No.757963599
>刃馬一体!!は理屈をかなぐり捨てた感じがスゴい >なんで馬に乗っただけでこんなやべーことになるんだ… トロンベの余剰出力を親分に回して限界以上の稼働をさせてるとか…?
63 20/12/23(水)20:19:33 No.757963602
初出の乗機が量産型ヒュッケバインというのはあまり知られていない
64 20/12/23(水)20:19:47 No.757963682
最強というか元ネタのバグだし…
65 20/12/23(水)20:19:48 No.757963684
どの作品でBGMの優先設定バグで高くなってたんだっけ
66 20/12/23(水)20:19:48 No.757963686
>黙れ! >そして聞け!! ?!!
67 20/12/23(水)20:19:51 No.757963704
>>機動力は置いといて後半の攻撃部分は一人でできますよね? >黙れ! そして聞け!
68 20/12/23(水)20:19:57 No.757963738
>刃馬一体!!は理屈をかなぐり捨てた感じがスゴい >なんで馬に乗っただけでこんなやべーことになるんだ… 四つ足だから踏ん張り力2倍! 重さが2機分だからさらに2倍!!
69 20/12/23(水)20:20:06 No.757963795
崖召喚は龍虎王が頑張ってるんじゃないかな
70 20/12/23(水)20:20:06 No.757963799
もはや問答無用!!!
71 20/12/23(水)20:20:27 No.757963930
シュツルムアングリフは未だにGBAのOG2の奴が好き
72 20/12/23(水)20:20:48 No.757964060
OGに出てきた時のコイツは本当ずるかった 専用カラーしかも黒と赤のヒュッケバインMk-2とか格好良いポイントしかない…
73 20/12/23(水)20:21:02 No.757964158
友よ! 今こそ駆け抜ける時!
74 20/12/23(水)20:21:11 No.757964214
>いきますわよラトゥーニ!!は理屈をかなぐり捨てた感じがスゴい >なんでステージと観客召喚しただけでこんなやべーことになるんだ…
75 20/12/23(水)20:21:52 No.757964455
>友よ! >今こそ駆け抜ける時! 応ッ!!!!!!!!
76 20/12/23(水)20:21:58 No.757964499
黒と赤に差し色のゴールドとか格好いいに決まってるじゃん…
77 20/12/23(水)20:22:13 No.757964588
すいません、教導してください…誰か、誰かちゃんと技術残して…
78 20/12/23(水)20:22:39 No.757964730
ステージと観客召喚してる時点でもうやべーこと始まってるんじゃねえかな…
79 20/12/23(水)20:22:43 No.757964750
カラーエディットできるゲームだと大体トロンベカラーにしちゃう
80 20/12/23(水)20:23:18 No.757964966
>すいません、教導してください…誰か、誰かちゃんと技術残して… 格闘戦用プログラムとして残しただろう 拳一つで戦えるとは思わんが拳一つを甘く見るなよ…くらえ巴投げ!
81 20/12/23(水)20:23:44 No.757965127
破壊規模のヤバさなら他に沢山いるんだけどね…
82 <a href="mailto:霊帝">20/12/23(水)20:23:54</a> [霊帝] No.757965189
>ステージと観客召喚してる時点でもうやべーこと始まってるんじゃねえかな… そう思う アイドルとは恐ろしい存在だ
83 20/12/23(水)20:23:57 No.757965206
この兄弟なんで頭おかしいぐらい強いの OG1だと弟がリュウセイ置き去りにして真っ先にエースになるし
84 20/12/23(水)20:23:59 No.757965216
>すいません、教導してください…誰か、誰かちゃんと技術残して… カイ少佐が頑張ってるじゃないか
85 20/12/23(水)20:24:07 No.757965263
たしか刃馬一体は完全に博士の趣味だったはず 後は見た目のインパクトで戦場の士気とか相手への精神的威圧感目的とかそんな感じだったはず 威力がとかジェネレーターがとかそんなもんはない
86 20/12/23(水)20:24:21 No.757965342
>拳一つで戦えるとは思わんが拳一つを甘く見るなよ…くらえ巴投げ! 拳使えこのマニュアル操作バカ!
87 20/12/23(水)20:24:33 No.757965415
OG1の頃はもうR-2捨ててヒュッケバイン乗れよって無体な事を言われていた弟
88 20/12/23(水)20:24:43 No.757965481
>カラーエディットできるゲームだと大体トロンベカラーにしちゃう 赤黒は定番ではずれないカラーリングだしね
89 20/12/23(水)20:24:43 No.757965483
>すいません、教導してください…誰か、誰かちゃんと技術残して… テンペストが妻子亡くしてけおらなければ...
90 20/12/23(水)20:25:11 No.757965631
>カイ少佐が頑張ってるじゃないか 真っ当に見えて一番真似しちゃいけないやつ、真っ当に見えて一番真似しちゃいけないやつじゃないか! とうやるんだよその操縦!
91 20/12/23(水)20:25:14 No.757965660
唯一欠けてしまったカーウァイ大佐が一番教導隊らしいステータスだったという…
92 20/12/23(水)20:25:29 No.757965750
>破滅の王には負けたんだっけトロンベ まあdespairもカッコいいから許すが…
93 20/12/23(水)20:26:02 No.757965958
>なんで馬に乗っただけでこんなやべーことになるんだ… ゲーム的には問題ないけど普通だったら足場ないと踏ん張れないからTドットアレイによるそこの恩恵はある...かな?
94 20/12/23(水)20:26:05 No.757965974
>相手への精神的威圧感 どんな趣味みたいな見た目でもこの理論使えるようになったビアン博士ってやっぱり偉大だと思う
95 20/12/23(水)20:26:13 No.757966019
一般的にPTで近接戦闘するのは変態
96 20/12/23(水)20:26:19 No.757966059
>OG1の頃はもうR-2捨ててヒュッケバイン乗れよって無体な事を言われていた弟 事故った機体は嫌だろ
97 20/12/23(水)20:26:45 No.757966205
リュウセイ編序盤はヒュッケバインに乗せたライとラトにフル改造マシンガン乗せて突っ込ませれば大体何とかなっちゃう
98 20/12/23(水)20:26:48 No.757966229
よく見るとこいつの乗ってる専用機体って連射した武器でもだいたい全弾命中してるのがやべぇ…ってなる 穴馬トロンベに至っては最後の一発外したと思ったらシールド反射で当ててくる始末だし…
99 20/12/23(水)20:26:51 No.757966244
アドリブでPTで背負い投げをやらかすカイ少佐はおかしい それをちゃんとみんなが使えるモーションパターンにするのもおかしい
100 20/12/23(水)20:27:06 No.757966331
>唯一欠けてしまったカーウァイ大佐が一番教導隊らしいステータスだったという… ギリアム カイ エルザム ゼンガー カイ テンペスト こいつらを束ねてチームとして成立させてた大佐やばいよね…
101 20/12/23(水)20:27:27 No.757966449
弟はキョウスケ編だとSRXに合体できないし本当にR-2に乗るメリットがない…
102 20/12/23(水)20:27:32 No.757966484
ガーバインはアニメだけ?
103 20/12/23(水)20:27:56 No.757966631
>ガーバインはアニメだけ? 偽装だし…
104 20/12/23(水)20:28:01 No.757966665
ナチュラルに少佐を増やすな
105 20/12/23(水)20:28:03 No.757966678
>事故った機体は嫌だろ んなこた知らねーよバーカ!って隠しユニットのヒュッケバインを充てがわれるアイスマン
106 20/12/23(水)20:28:14 No.757966751
>唯一欠けてしまったカーウァイ大佐が一番教導隊らしいステータスだったという… あの人は戦術担当だから操縦の方は並だったんじゃない?
107 20/12/23(水)20:28:19 No.757966778
そういや特機になるとスーパー系なのに避けて撃ちまくるのは弟と同じなのか
108 20/12/23(水)20:28:25 No.757966805
カイは増えるからな…
109 20/12/23(水)20:28:25 No.757966810
>ナチュラルに少佐を増やすな 珍しいバグだったね…
110 20/12/23(水)20:28:27 No.757966828
天才も相まって底力持ちのダイゼンガーよりしぶといやつ
111 20/12/23(水)20:28:28 No.757966840
>一般的にPTで近接戦闘するのは変態 プラズマステークなんて付けておいて今さら何を…
112 20/12/23(水)20:28:28 No.757966841
>OG1の頃はもうR-2捨ててヒュッケバイン乗れよって無体な事を言われていた弟 キョウスケ編だと大体008Lに乗せてたな…
113 20/12/23(水)20:28:57 No.757967017
>ガーバインはアニメだけ? アニメだけ OGインスペクターは結構サプライズ多かったな アインスケとかアルトに偽装したゲシュペンストとかエクスバインとかグラビリオンとかグレート雷門とか
114 20/12/23(水)20:29:08 No.757967078
ゲシュペンスト使うなら地形フォローした戦闘機のがマシな具合だったなあ 遠くへ来た
115 20/12/23(水)20:29:14 No.757967112
>ガーバインはアニメだけ? 漫画でも出てる
116 20/12/23(水)20:29:50 No.757967358
しかし増える時代のカイ少佐はあんま強くないという こうでもしないと使わねぇだろ!?と言わんばかりに俺のカチーナ共々OGsで盛られた
117 20/12/23(水)20:30:28 No.757967584
リュウセイ編はマジで地形に苦しめられるから戦闘機強いよね…
118 20/12/23(水)20:30:48 No.757967696
アタッカー持ちはね…
119 20/12/23(水)20:31:15 No.757967851
>リュウセイ編はマジで地形に苦しめられるから戦闘機強いよね… OGsだとアーマリオン無双になる
120 20/12/23(水)20:31:19 No.757967865
ゲシュペンストはマシンガン持たせてヨシショットガン持たせてヨシの名機なのに…
121 20/12/23(水)20:31:28 No.757967917
>しかし増える時代のカイ少佐はあんま強くないという 少佐は最初から馬鹿みたいに強かったよ ただ合体攻撃増えてもう決まりきったコンビ運用傾向強まってそれに逆らった盛られ方したら壊れた…
122 20/12/23(水)20:31:32 No.757967946
SRXは強いけどライのパイロット能力をあんまり活かす事ができないのが辛いところ
123 20/12/23(水)20:31:43 No.757968030
>OGインスペクターは結構サプライズ多かったな >アインスケとかアルトに偽装したゲシュペンストとかエクスバインとかグラビリオンとかグレート雷門とか あの子との約束を守るアポロンいいよね…
124 20/12/23(水)20:32:16 No.757968250
ライは直撃係だから…
125 20/12/23(水)20:32:25 No.757968314
バレリオンて真面目に傑作機だと思うけどシナリオの中での評価ってどうなの?
126 20/12/23(水)20:32:32 No.757968343
なんやかんやでOG待ってる「」いそうで安心した
127 20/12/23(水)20:32:44 No.757968420
>リュウセイ編はマジで地形に苦しめられるから戦闘機強いよね… 海多すぎ!空飛べる敵多すぎ!
128 20/12/23(水)20:32:56 No.757968501
出れば喜んで買うよ 何の情報もないよ!
129 20/12/23(水)20:33:00 No.757968531
>SRXは強いけどライのパイロット能力をあんまり活かす事ができないのが辛いところ 分離して直撃一発当ててから合体でいいんじゃないの
130 20/12/23(水)20:33:02 No.757968543
いやもう待ってはいないが…
131 20/12/23(水)20:33:10 No.757968588
ファイナルコード…Apollon! いいよね…
132 20/12/23(水)20:33:13 No.757968608
リョウト君メインで使おうと思ったらゲシュ2くらいしか乗せるものがない第2次OG
133 20/12/23(水)20:33:29 No.757968716
>バレリオンて真面目に傑作機だと思うけどシナリオの中での評価ってどうなの? 高いよ DC戦争時はバレリオンが面倒だなって話は何度か出るしDC残党が後年もバレリオンを手放さず使ってる
134 20/12/23(水)20:33:47 No.757968814
最終的に火力こそパワーになるから合体技持ちのビルガーでも終始一軍だったなあ
135 20/12/23(水)20:33:49 No.757968827
誰がなんと言おうとリュウセイ夜を切り裂いてなんだ アイビスは最高なんだ
136 20/12/23(水)20:34:12 No.757968959
OG1のメッサーは普通に強い
137 20/12/23(水)20:34:15 No.757968977
次回作は盛り上がりまくりなの確定してるからなストーリー的に
138 20/12/23(水)20:34:17 No.757968994
>バレリオンて真面目に傑作機だと思うけどシナリオの中での評価ってどうなの? テンザンの愛機になるくらいには傑作機だよ
139 20/12/23(水)20:34:20 No.757969017
>なんやかんやでOG待ってる「」いそうで安心した 期待し過ぎず待ってるよ 出たら買うと思うし今のクオリティで早いとこ大雷鳳見せてくれってのは常々思ってる
140 20/12/23(水)20:34:23 No.757969038
>高いよ >DC戦争時はバレリオンが面倒だなって話は何度か出るしDC残党が後年もバレリオンを手放さず使ってる やっぱ高射程は強いよなやたら命中補正高いし
141 20/12/23(水)20:34:31 No.757969090
ハーケンはヴァイサーガがあるのでカイはゲシュハーケンに乗れるという間の良さ
142 20/12/23(水)20:34:35 No.757969118
まぁ歳取ると5年くらいあっという間よ 1年ペースの版権の方が追いつけなくて未だにXやってないくらいだ
143 20/12/23(水)20:34:44 No.757969178
合体分離できるバンプレイオスを見たいけど出撃枠埋まるから最初から合体してて欲しい気もするジレンマ
144 20/12/23(水)20:35:11 No.757969321
結局アストラナガンがいないままディスが出るのか…
145 20/12/23(水)20:35:16 No.757969359
そういやMDの最終話だけまだクリアしてねえや…
146 20/12/23(水)20:35:24 No.757969410
バレリオンはたぶんリオンシリーズで一番稼働期間が長いAM
147 20/12/23(水)20:35:41 No.757969504
SRXチームはぶっちゃけ合体攻撃してた方が便利だし…
148 20/12/23(水)20:35:57 No.757969602
>結局アストラナガンがいないままディスが出るのか… あいつに関しては因子よりもタイミングだと思うの
149 20/12/23(水)20:36:14 No.757969702
>まぁ歳取ると5年くらいあっという間よ >1年ペースの版権の方が追いつけなくて未だにXやってないくらいだ MCUとか次二年後かよって思ってても公開間近になるともうそんなに経ったの!?ってなる
150 20/12/23(水)20:36:25 No.757969768
あのアインさん本当に久保ですか?
151 20/12/23(水)20:36:35 No.757969815
>まぁ歳取ると5年くらいあっという間よ >1年ペースの版権の方が追いつけなくて未だにXやってないくらいだ 最近プレイしてるけどサイバスターが本当に強くて楽しい
152 20/12/23(水)20:36:36 No.757969826
バレリオン硬いからめんどいよね あれがずらっと並んで撃ってきたら嫌だわ
153 20/12/23(水)20:36:51 No.757969912
>バレリオンはたぶんリオンシリーズで一番稼働期間が長いAM まあコンセプト的にあれ以上必要な要素ないからな…
154 20/12/23(水)20:36:53 No.757969925
バレリオンはあの鈍重そうな体躯で飛行可能ってのがインチキすぎない?
155 20/12/23(水)20:37:11 No.757970042
>OG1のメッサーは普通に強い P1~5のホーミングミサイル超便利
156 20/12/23(水)20:37:21 No.757970101
>SRXは強いけどライのパイロット能力をあんまり活かす事ができないのが辛いところ ゲーム上は精神コマンドぐらいだけど設定だとトロニウムエンジン管理や火器管制装置制御などライが居ないとまともに戦うことすらできなくなるSRX…
157 20/12/23(水)20:37:24 No.757970121
>これに勝てるのは美しく青きドナウだけだったっけ? 戦艦にスピーカー積んでBGM鳴らしながら戦うバカに勝てるわけ無いだろ!
158 20/12/23(水)20:37:25 No.757970124
今の映像でアストラとディストラみたいな… インフィニティシリンダーとかすごいことになりそう
159 20/12/23(水)20:37:25 No.757970131
ついに森住直々に新作否定されたし牛乳も来て…
160 20/12/23(水)20:37:26 No.757970137
OGだとマサキの正式デビュー戦もといトーチカをサイフラッシュでぶっ飛ばす所でもバレリオンがいる…
161 20/12/23(水)20:37:33 No.757970191
DC驚異の科学力と言っても差し支えないぞバレリオン
162 20/12/23(水)20:37:36 No.757970224
>あのアインさん本当に久保ですか? アインはまだあの段階ではアインだよ 久保の因子となるかは知らん
163 20/12/23(水)20:37:47 No.757970298
しかもバレリオン固まって援護持って出てくるからな…
164 20/12/23(水)20:38:06 No.757970411
>バレリオン硬いからめんどいよね >あれがずらっと並んで撃ってきたら嫌だわ 初登場で本当にずらっと並んで撃ってきた!
165 20/12/23(水)20:38:13 No.757970472
最終的にアストラとディストラ味方に揃い踏みするって信じてる
166 20/12/23(水)20:38:22 No.757970531
>バレリオンはあの鈍重そうな体躯で飛行可能ってのがインチキすぎない? リオンなので航空機 …戦車ですよね?
167 20/12/23(水)20:38:36 No.757970629
ダブルアストラナガン見たいよね…
168 20/12/23(水)20:38:37 No.757970644
攻め側だからしゃーないけどもっと拠点防衛MAPあるならシュッツヴァルトとかよりも欲しいよバレリオン
169 20/12/23(水)20:38:39 No.757970652
>最終的にアストラとディストラ味方に揃い踏みするって信じてる 設定的に無理なんじゃないかなぁ
170 20/12/23(水)20:38:43 No.757970682
スレ画のBGMはラスボスのBGMに勝てる ブンドルのBGMはスレ画のBGMに勝てる ラスボスのBGMはブンドルのBGMに勝てる
171 20/12/23(水)20:38:49 No.757970724
>>SRXは強いけどライのパイロット能力をあんまり活かす事ができないのが辛いところ >ゲーム上は精神コマンドぐらいだけど設定だとトロニウムエンジン管理や火器管制装置制御などライが居ないとまともに戦うことすらできなくなるSRX… そりゃ技名叫ぶのも嫌がる
172 20/12/23(水)20:38:50 No.757970737
>まあコンセプト的にあれ以上必要な要素ないからな… 流石にリオンはもう前線では稼働してないけど未だにバレリオンはいるという 一方同じ砲撃仕様機でPT側のシュッツバルトはもう息してねえ…
173 20/12/23(水)20:39:02 No.757970840
リメイクで追加されたアーマリオンが序盤は盛りまくりの機体スペックで終盤は火力不足でベンチ入りするかどうかの絶妙な機体だった
174 20/12/23(水)20:39:47 No.757971187
>ついに森住直々に新作否定されたし牛乳も来て… ダブルG4号機を邪鬼銃王にして臍と二人乗りして欲しい
175 20/12/23(水)20:40:09 No.757971338
バレリオンいつのまにか密着しても反撃するし飛び始めるしなんなのお前
176 20/12/23(水)20:40:27 No.757971451
>ゲーム上は精神コマンドぐらいだけど設定だとトロニウムエンジン管理や火器管制装置制御などライが居ないとまともに戦うことすらできなくなるSRX… ぶっちゃけアヤが気絶しても短時間ならT-LINKのバイパス俺に繋げ!でリュウセイが何とかできるけど ライが短時間だろうと気絶したらその時点でSRX終了だからな
177 20/12/23(水)20:40:34 No.757971492
飛行可能で地形に縛られない移動が可能 大口径レールガンによる高速・高威力・高精度の狙撃 機銃やミサイルによりある程度の自衛も可能 …傑作なのでは?
178 20/12/23(水)20:41:09 No.757971756
量産型ヒュッケも見た目はカッコいいんだけど性能がね...
179 20/12/23(水)20:41:13 No.757971786
>トロニウムエンジン管理や火器管制装置制御など リュウセイとアヤのバイタルチェックもライの担当だったはず
180 20/12/23(水)20:41:18 No.757971811
OG1だと普通に最後まで強いよアーマリオン! まだヒュッケボクサーも無いし
181 20/12/23(水)20:41:20 No.757971830
リオン系ってこんだけバリエーション持たせられるならヒュッケバインにもゲシュペンストにもコンペで勝てるの納得だわ
182 20/12/23(水)20:41:32 No.757971902
>一方同じ砲撃仕様機でPT側のシュッツバルトはもう息してねえ… 特機多すぎてもう型落ち量産機ほぼ要らないし…ビルトシュバインは持ってきてくれ
183 20/12/23(水)20:41:42 No.757971974
いいよね最初空BだったのにしれっとAになってるバレリオン君… よくない
184 20/12/23(水)20:42:02 No.757972087
>トロニウムエンジン管理や火器管制装置制御など >リュウセイとアヤのバイタルチェックもライの担当だったはず やることが…やることがおおすぎる!
185 20/12/23(水)20:42:22 No.757972191
イスルギの機体は機能を絞って特化って感じだけどこっちの機体は仕様を尖らせて特化だよね
186 20/12/23(水)20:42:23 No.757972199
テスラ・ドライブが慣性制御装置だからオラッ空中から反動も威力も大きい大砲くらえ!するのはお前…お前…ってなるバレリオンさん
187 20/12/23(水)20:42:59 No.757972433
飛べます撃てますで量産機に選ばれない訳がないんだ
188 20/12/23(水)20:43:16 No.757972532
>飛行可能で地形に縛られない移動が可能 >大口径レールガンによる高速・高威力・高精度の狙撃 >機銃やミサイルによりある程度の自衛も可能 >…傑作なのでは? 加えて重装甲だしなぁ
189 20/12/23(水)20:43:42 No.757972713
>イスルギの機体は機能を絞って特化って感じだけどこっちの機体は仕様を尖らせて特化だよね 操作性はあくまで戦闘機の延長 昔ながらのパイロットならそりゃね
190 20/12/23(水)20:43:45 No.757972735
>>トロニウムエンジン管理や火器管制装置制御など >リュウセイとアヤのバイタルチェックもライの担当だったはず マイが増えるとマイのバイタルチェックもライの担当になる それとT-LINKツインコンタクトの常時観測もしてやばい時はリンクカットするのもライだ
191 20/12/23(水)20:44:19 No.757972939
ただ自軍じゃ使えたとしてもあんま使いたくないバレリオン あとレリオン使わせくれ
192 20/12/23(水)20:44:51 No.757973134
それなのに念動力ないし最悪俺は替えが効くだろうって思ってるライはさぁ…
193 20/12/23(水)20:45:01 No.757973201
そろそろ新しいリオン系の新型が自軍にも欲しい気はする
194 20/12/23(水)20:45:26 No.757973385
>>リュウセイとアヤのバイタルチェックもライの担当だったはず >マイが増えるとマイのバイタルチェックもライの担当になる >それとT-LINKツインコンタクトの常時観測もしてやばい時はリンクカットするのもライだ やること多すぎる…
195 20/12/23(水)20:45:51 No.757973565
リオンはアイドルにもなるしな…