虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 物販は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/23(水)19:32:02 No.757948252

    物販は給料ピンハネと比べてイマイチ割に合わない気がする

    1 20/12/23(水)19:33:54 No.757948759

    普通に労働の対価では?

    2 20/12/23(水)19:34:05 No.757948804

    原価を差っ引いてから半分持ってく帝愛優しくない?

    3 20/12/23(水)19:36:44 No.757949561

    ペリカって確か1/10だったから月4万5千円…?3人で?

    4 20/12/23(水)19:37:04 No.757949662

    >原価を差っ引いてから半分持ってく帝愛優しくない? 優しさとかじゃなくて絞り過ぎると続かなくなる的な計算で原価引いてやってるんじゃね

    5 20/12/23(水)19:37:48 No.757949883

    地下は書類上は優良な借金返済施設ですし 塵肺問題は度外視されてるだけで

    6 20/12/23(水)19:38:30 No.757950055

    物販の仕入れが帝愛なのか班長持ちなのか気になるんだよな 外出券から何から払った上で売上の半分持ってかれたらかなり鬼畜だよね

    7 20/12/23(水)19:39:04 No.757950222

    実際どうしようもない連中を働かせる分にはいい感じの返済プランではある 肺はまぁ頑張って

    8 20/12/23(水)19:40:26 No.757950611

    >地下は書類上は優良な借金返済施設ですし 日当3500円はちょっと…

    9 20/12/23(水)19:41:47 No.757950999

    >日当3500円はちょっと… 利子停止で借金分引かれたあとの給料だぞ

    10 20/12/23(水)19:43:12 No.757951430

    実際こうでもしないと絶対借金なんて返さないであろう連中ばっかだもんなぁ

    11 20/12/23(水)19:43:55 No.757951631

    いや…でも地下に穴ほっても帝愛に金入らないし…

    12 20/12/23(水)19:44:29 No.757951796

    >利子停止で借金分引かれたあとの給料だぞ 借金引かれたあとは1500円だよ

    13 20/12/23(水)19:45:11 No.757951994

    >いや…でも地下に穴ほっても帝愛に金入らないし… 会長のわがままなんだからどっちにしろ事業として金かかるし… それを浮かせられると思ったら万々歳

    14 20/12/23(水)19:48:11 No.757952951

    コロナみたいな時こそ 「かーっかっか!きた…今こそ入る時!地下帝国!」 みたいなタイミングだろうになんで地下帝国も閉鎖してんだよ

    15 20/12/23(水)19:50:30 No.757953637

    >コロナみたいな時こそ >「かーっかっか!きた…今こそ入る時!地下帝国!」 >みたいなタイミングだろうになんで地下帝国も閉鎖してんだよ 密じゃろ…!地下は…!!

    16 20/12/23(水)19:52:09 No.757954149

    >>いや…でも地下に穴ほっても帝愛に金入らないし… >会長のわがままなんだからどっちにしろ事業として金かかるし… >それを浮かせられると思ったら万々歳 業者に頼んだら予算10倍でも足りないだろうし 債務者と違って場所を隠蔽もできないだろうしなあ

    17 20/12/23(水)19:52:16 No.757954190

    なんで地下帝国作ってるのかは特に説明なかったけど 緊急時の避難場所なんだろうなくらいに思ってたから 全然間に合わなかった感がすごいことに

    18 20/12/23(水)19:53:18 No.757954522

    地下の核シェルター作ってるって話じゃなかったっけ… うろ覚えだから別の作品と混じってるかもしれん

    19 20/12/23(水)19:53:38 No.757954628

    45万ペリカって4.5万円だよな… しかも月だから

    20 20/12/23(水)19:54:05 No.757954752

    >なんで地下帝国作ってるのかは特に説明なかったけど >緊急時の避難場所なんだろうなくらいに思ってたから >全然間に合わなかった感がすごいことに 核戦争で地上が全滅した時にリッチな暮らし維持する為じゃなかったっけ?

    21 20/12/23(水)19:54:40 No.757954920

    確か核戦争怖いから核シェルター作るよ!って話じゃなかったっけ 完成する前にガンとかで死にそうだけど良いのか

    22 20/12/23(水)19:54:42 No.757954935

    日当3500円で借金返済2000円施設代1150円ペリカ支給350円だね 当時の最低賃金が660円だからもっと長そうではあるけど8時間労働としたら5280円 利子停止措置考えたらまあ我慢しろってレベルではあるかな…

    23 20/12/23(水)19:56:32 No.757955506

    >物販の仕入れが帝愛なのか班長持ちなのか気になるんだよな >外出券から何から払った上で売上の半分持ってかれたらかなり鬼畜だよね 外出下見回とか見る限り班長持ちに見える まあショバ代として諦めるほかない・・・

    24 20/12/23(水)19:59:07 No.757956326

    パソナの淡路島監禁プランが帝愛よりひどくて爆笑した

    25 20/12/23(水)19:59:59 No.757956622

    王国を作る!とか元総理に特権階級を用意する!とかやってるから基本は忠誠心を煽るためのもんだと追う

    26 20/12/23(水)20:01:34 No.757957181

    >パソナの淡路島監禁プランが帝愛よりひどくて爆笑した 今見たけど120時間ちょっとで166000円だから流石に帝愛ほどひどくはなくねぇか まぁ利子停止をどう見積もるかだけど…

    27 20/12/23(水)20:02:30 No.757957499

    まあパソナは基本個室券使えるようなもんだし…

    28 20/12/23(水)20:03:22 No.757957774

    班長世界だと現代でも完成してないからかなりの長期プランで作ってるんだよな…

    29 20/12/23(水)20:03:42 No.757957888

    >確か核戦争怖いから核シェルター作るよ!って話じゃなかったっけ >完成する前にガンとかで死にそうだけど良いのか ぶっちゃけ正規の業者雇わずに素人の借金クズに作業させてる時点で本気で完成させる気ないんじゃねぇかな

    30 20/12/23(水)20:04:55 No.757958334

    地下帝国建設はほぼ遊びだと思う

    31 20/12/23(水)20:05:40 No.757958615

    >今見たけど120時間ちょっとで166000円だから流石に帝愛ほどひどくはなくねぇか >まぁ利子停止をどう見積もるかだけど… 月給 166,000円 健康保険 -8,619円 厚生年金 -15,555円 雇用保険 -498円 所得税 -2,740円 食費 -54,000円 寮費 -26,000円 講座 -28,000円

    32 20/12/23(水)20:06:14 No.757958802

    会長のためのメイン部分はプロが完成させてて地下労働はお遊びの領域なんじゃねえかな… 例えばゴルフ場とかそんな感じの…あれば嬉しいけど急ぐ必要もないような…

    33 20/12/23(水)20:06:50 No.757959006

    パソナはほぼ業務だろう講座代金取るのが素敵だと思う

    34 20/12/23(水)20:07:34 No.757959273

    カイジさん頭の回転早いな

    35 20/12/23(水)20:07:38 No.757959290

    >食費 -54,000円 ほぼ外食でそこそこ贅沢してる俺より高いじゃねぇか・・・

    36 20/12/23(水)20:07:46 No.757959357

    >>利子停止で借金分引かれたあとの給料だぞ >借金引かれたあとは1500円だよ それ班長たちへの借金指してる?

    37 20/12/23(水)20:08:16 No.757959534

    日当3500円で2000円が返済に当てられ 1150円が食費・光熱費・施設利用料で消える 残り350円 これが日当だよ!

    38 20/12/23(水)20:09:09 No.757959888

    食費五万ってうなぎでも食ってんのか!

    39 20/12/23(水)20:09:25 No.757959984

    >カイジさん頭の回転早いな まあ計算速い方ではあるけどこのくだりは説得するために 会話の流れ事前にたっぷり準備してあるだろう

    40 20/12/23(水)20:10:03 No.757960190

    パソナは全部払うと島の外に遊びに行く金がなくなるので 島のパソナ運営の施設で金を使うしかないというのが頭がいい

    41 20/12/23(水)20:10:19 No.757960303

    日給って3500円じゃなくて3500ペリカじゃなかったか? 一日働いて牛丼も食えやしねぇ…!みたいな台詞あった気がする

    42 20/12/23(水)20:11:24 No.757960681

    >食費 -54,000円 高くない?

    43 20/12/23(水)20:11:47 No.757960814

    >残り350円 これが日当だよ! 底辺同士でその350円から更に半分取り合うって会長がこの構図見てたらご満悦だろうな

    44 20/12/23(水)20:11:54 No.757960857

    地下は食費住居費合わせて日1150はまあ妥当だろうな

    45 20/12/23(水)20:13:42 No.757961493

    パソナの54000円の飯が値段相応だったら凄いけど おそらく毎食500円くらいの弁当だろうな…

    46 20/12/23(水)20:14:00 No.757961606

    結果的にクズ救済施設になってる地下

    47 20/12/23(水)20:14:18 No.757961723

    >まぁ利子停止をどう見積もるかだけど… 当時の法定金利の上限が29.2%で1000万以上の借金あるとして年間292万円ぐらい まあ借金の額も想像だし帝愛が法定金利守るってのも妄想でしかないから見積もりようがないか

    48 20/12/23(水)20:15:33 No.757962186

    >パソナの54000円の飯が値段相応だったら凄いけど >おそらく毎食500円くらいの弁当だろうな… 500円×3食×30日=45000円 わりと妥当だな!

    49 20/12/23(水)20:18:51 No.757963331

    >日給って3500円じゃなくて3500ペリカじゃなかったか? >一日働いて牛丼も食えやしねぇ…!みたいな台詞あった気がする あくまで日当は3500円で色々引かれた結果自由に使える金が350円

    50 20/12/23(水)20:19:28 No.757963565

    >>パソナの54000円の飯が値段相応だったら凄いけど >>おそらく毎食500円くらいの弁当だろうな… >500円×3食×30日=45000円 >わりと妥当だな! そう思わせて1/6ハネるって中々すごくない?

    51 20/12/23(水)20:20:51 No.757964085

    海外研修の農家とか外人を日当1000円で働かせたりしてるから帝愛が可愛く見える

    52 20/12/23(水)20:20:52 No.757964093

    そろそろハンチョウで地下コロナネタもくる頃か

    53 20/12/23(水)20:21:04 No.757964168

    >そろそろハンチョウで地下コロナネタもくる頃か もうやった

    54 20/12/23(水)20:21:53 No.757964467

    >結果的にクズ救済施設になってる地下 返済出来る見込みないし普通なら首吊るかホームレスになる所を働かせつつ処分出来るのはクズの身内にとっては有り難すぎる…

    55 20/12/23(水)20:23:04 No.757964881

    地下に籠ってる連中がコロナも糞もなくね?と思ったけどそういや黒服が感染源になる可能性があるか

    56 20/12/23(水)20:24:28 No.757965390

    つーか地下で何やってるんだっけ

    57 20/12/23(水)20:24:34 No.757965420

    会長の趣味で社会不適合の債務者の屑共に返済チャンス与える代わりに娯楽提供してもらってるだけだからウィンウィンでしょ

    58 20/12/23(水)20:25:19 No.757965684

    「」の生活水準はペリカ準拠みたいなとこある

    59 20/12/23(水)20:25:34 No.757965793

    >つーか地下で何やってるんだっけ 核シェルター内のテニスコート作ってる

    60 20/12/23(水)20:26:07 No.757965987

    会社で出してくる食事って会社が1/3くらい補助するもんじゃないの…

    61 20/12/23(水)20:27:05 No.757966318

    地下は健康保険とネット環境さえあれば行ってもいいかなって感じなんだが

    62 20/12/23(水)20:28:11 No.757966723

    >会社で出してくる食事って会社が1/3くらい補助するもんじゃないの… 大企業でもない食堂もないような中小は弁当屋に注文出せる程度で補助なんてないと思う

    63 20/12/23(水)20:28:48 No.757966950

    >>会社で出してくる食事って会社が1/3くらい補助するもんじゃないの… >大企業でもない食堂もないような中小は弁当屋に注文出せる程度で補助なんてないと思う 飯の補助なんてホント大企業でなければないわな