ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/23(水)17:41:28 No.757921885
悲しき過去…からの尊厳破壊コンボいいよね
1 20/12/23(水)17:45:55 No.757922972
銃夢かな?たぶん銃夢だよね 銃夢って狂ってるよな…いろんな意味で
2 20/12/23(水)17:47:38 No.757923368
su4453044.jpg そしてこの最期
3 20/12/23(水)17:48:49 No.757923620
お前ふざけんなよ息子
4 20/12/23(水)17:49:42 No.757923806
息子のせいだろ
5 20/12/23(水)17:49:47 No.757923820
あの時避けれない不甲斐ない父でごめんな でも今はできるよって言ってんのが悲しい
6 20/12/23(水)17:51:55 No.757924298
息子なんでそんなに他人事なの
7 20/12/23(水)17:52:04 No.757924340
自分のせいなのに死んだんだ扱い…
8 20/12/23(水)17:52:33 No.757924457
ただの快楽殺人鬼ならこんなイベントに出てくる必要ないもんね
9 20/12/23(水)17:53:05 No.757924574
>ただの快楽殺人鬼ならこんなイベントに出てくる必要ないもんね 家族に見せたかったのかなぁ
10 20/12/23(水)17:55:07 No.757925016
▶▶LIVE▶▶
11 20/12/23(水)17:57:25 No.757925475
来るとわかってて避けるのと不意打ちで撃たれるのとは全然違うだろ!!
12 20/12/23(水)17:58:01 No.757925591
>来るとわかってて避けるのと不意打ちで撃たれるのとは全然違うだろ!! でも不意打ち避けられないならなんも意味なくね?
13 20/12/23(水)17:59:09 No.757925831
普段は間によくわからんけどガラス1枚挟んでるしな やっぱペテンだったんじゃ?
14 20/12/23(水)18:00:04 No.757926023
ガラスは貫通力のある本物使ってますよのパフォーマンスだろ
15 20/12/23(水)18:00:53 No.757926208
>来るとわかってて避けるのと不意打ちで撃たれるのとは全然違うだろ!! や素ギ銃 っ手ャを つでン持 け グっ る もた ! !
16 20/12/23(水)18:01:41 No.757926390
銃持った息子はやっつけられなかったね…父親だもんね…
17 20/12/23(水)18:01:54 No.757926441
母ちゃんがボケてるっぽいのも息子のせいですよね?
18 20/12/23(水)18:02:12 No.757926489
どう考えても息子が悪いだろこれ あとムスコ強すぎるだろ
19 20/12/23(水)18:02:16 No.757926515
そしてできあがる超々実戦殺人空手
20 20/12/23(水)18:02:26 No.757926568
マイク・Oみたいなのが手こずってたみたいだし 世間も騒がせてたみたいだしで強いは強いんだろう
21 20/12/23(水)18:03:06 No.757926710
当時はヨーイドンなら弾を掴めるだけの速さしかなかった 息子に触発されて全てを削ぎ落としたおかげで火星の傭兵に撃ちまくられても回避できるほど速くなった だがアナルは弱い
22 20/12/23(水)18:03:29 No.757926808
>母ちゃんがボケてるっぽいのも息子のせいですよね? おれじゃない あのおやじがやった しらん すんだこと
23 20/12/23(水)18:03:55 No.757926901
いいよね劣化ウラン貫手 攻略法も利にかなったもので展開の納得感が凄い
24 20/12/23(水)18:04:11 No.757926970
このテンションで障子突き破るの絶対楽しいだろ
25 20/12/23(水)18:04:41 No.757927095
ポロニウム貫手じゃなかったっけ?
26 20/12/23(水)18:05:11 No.757927212
カラテ極めたら個人が戦略兵器レベルになるて描くとヤバい こいつらのおかげで機甲術師のハードルが23段くらいは上がった気がする
27 20/12/23(水)18:05:19 No.757927250
なんでちんちんで穴開けるようになったんだ 元々そういう攻撃方法だったのか狂ったから使い始めたのか
28 20/12/23(水)18:06:36 No.757927546
>カラテ極めたら個人が戦略兵器レベルになるて描くとヤバい >こいつらのおかげで機甲術師のハードルが23段くらいは上がった気がする 反物質はやばいって… いやライバルの方がおかしかった…
29 20/12/23(水)18:07:02 No.757927672
フスマちんちんは当時話題になったシンタローネタだろう
30 20/12/23(水)18:09:08 No.757928197
息子はなんで自分のしでかしたことなのに悟ってるんだ? お前が殺したんだぞ
31 20/12/23(水)18:09:57 No.757928379
>ひょぉ~おいらは解き放たれたぁ~! こういう生き方を見習いたい
32 20/12/23(水)18:10:07 No.757928413
他人ならともかく幼い息子が急に実弾撃ってきたらそりゃ当たるわ
33 20/12/23(水)18:10:15 No.757928440
受け止めるのがメインなのか避けるのがメインなのか…
34 20/12/23(水)18:10:16 No.757928442
>反物質はやばいって… >いやライバルの方がおかしかった… 色即是空の意味が変わった
35 20/12/23(水)18:10:17 No.757928449
>お前が殺したんだぞ まだ生きてるじゃねーか!
36 20/12/23(水)18:10:31 No.757928488
>フスマちんちんは当時話題になったシンタローネタだろう パプワくんのシンタロー…?
37 20/12/23(水)18:11:16 No.757928680
龍は空想上の生き物だから殺せない…じゃあ宇宙に存在するあらゆる物を破壊できるようになればいいじゃん!! 虎はもう絶滅したから殺せない…じゃあ時空超越すればいいじゃん!! に比べたらまぁ常識的な空手
38 20/12/23(水)18:11:30 No.757928739
クソ息子すぎる
39 20/12/23(水)18:12:11 No.757928895
ラカンさんはか~男のロマンとか暑苦し~ 嫌いじゃないけど って感じだったからまあ快楽殺人鬼にせよなんかあるっぽいとは思ってた
40 20/12/23(水)18:12:19 No.757928935
発狂前は普通に常識カラテマンだったっぽいから やっぱネジ外れてる方がカラテは強い
41 20/12/23(水)18:12:42 No.757929032
息子がクソ野郎過ぎる…
42 20/12/23(水)18:13:30 No.757929238
シンタロー結構変なことやってたんだな… 友情を盾に協力させてたこと以外もう全く思い出せないや
43 20/12/23(水)18:13:59 No.757929364
狂ったのも前頭葉破損だから病気みたいなものなのでお辛い
44 20/12/23(水)18:14:17 No.757929429
>発狂前は普通に常識カラテマンだったっぽいから >やっぱネジ外れてる方がカラテは強い まあ絶火さんとか俺が星を素手で滅ぼすのに付き合ってみんなも死んでくれ! ってくらいネジ外れてるしな…
45 20/12/23(水)18:14:59 No.757929585
家族を手にかけないだけマシか
46 20/12/23(水)18:15:02 No.757929595
なぜだかわからないけど…本当になぜだかわからないけど… どういうわけかジュピロの顔がちらついて仕方がない台詞のテンション
47 20/12/23(水)18:15:08 No.757929618
ライバルからすると空手的に強いのは反物質パンチってことみたいなんだけどね
48 20/12/23(水)18:15:17 No.757929660
故あって量子的な存在になれるのはすげーなカラテ
49 20/12/23(水)18:15:30 No.757929715
劣化ウラン指に微量のポロニウムを混ぜた徹甲毒手貫手
50 20/12/23(水)18:16:04 No.757929850
絶火とドンファーのカラテ対決いいよね
51 20/12/23(水)18:17:03 No.757930064
ちんぽ障子は石原慎太郎がやってたやつのパロ
52 20/12/23(水)18:17:22 No.757930137
下衆に落ちたけど息子や妻に手を出さないのも切ない…
53 20/12/23(水)18:17:28 No.757930159
>石原慎太郎 おいおいおいおいおいおいおいおい
54 20/12/23(水)18:18:14 No.757930335
>フスマちんちんは当時話題になったシンタローネタだろう ネタ元はそうだろうけど…当時?
55 20/12/23(水)18:19:24 No.757930618
まあこの後で連続婦女殺人犯になってるから羅姦さんアレなんだけど 脳の損傷だしな…
56 20/12/23(水)18:20:58 No.757930949
たぶん壊れる以前でも息子の不意討ちじゃなければ対処できたんじゃねえかな… ただの不意討ちではなく息子の不意討ちだからこそって感じがする
57 20/12/23(水)18:23:10 No.757931440
なんだかんだ空手連合に付き合うくらいには拳士
58 20/12/23(水)18:23:46 No.757931575
>まあ絶火さんとか俺が星を素手で滅ぼすのに付き合ってみんなも死んでくれ! >ってくらいネジ外れてるしな… こいつにゃ勝てねえって考えた結果 争わない空に至る手という形で悟り開いた結果 宇宙の真理みたいなのを垣間見たついでに ネジが外れたやつより恐ろしい防御と攻撃を得て 勝ち逃げするとか どうなってるの空手
59 20/12/23(水)18:24:20 No.757931692
母親がただひたすら不幸だ
60 20/12/23(水)18:24:40 No.757931777
イカサマ呼ばわりして自分では撃ちに行かない連中は自分達だと下手したら撃つ前に殴り殺されるとわかってたんだろうか
61 20/12/23(水)18:24:53 No.757931818
息子へのむかつきがすごい
62 20/12/23(水)18:25:21 No.757931940
>>フスマちんちんは当時話題になったシンタローネタだろう >ネタ元はそうだろうけど…当時? 表現規制の流れで掘り返されたやつじゃね
63 20/12/23(水)18:25:43 No.757932025
脳破損前は本当に紳士然とした態度だからな
64 20/12/23(水)18:26:58 No.757932318
>>石原慎太郎 >おいおいおいおいおいおいおいおい 小説出してたことさえしらん「」ももういるのか…
65 20/12/23(水)18:27:18 No.757932413
>ネタ元はそうだろうけど…当時? 漫画だけをターゲットにして悪書追放言い出したときに ネットでふすまチンポって呼ばれてた
66 20/12/23(水)18:27:22 No.757932431
>息子へのむかつきがすごい でも自分がこの立場になったら開き直るしかないな…
67 20/12/23(水)18:27:43 No.757932497
>イカサマ呼ばわりして自分では撃ちに行かない連中は自分達だと下手したら撃つ前に殴り殺されるとわかってたんだろうか からかいの一環として相手が拒否する前提で無茶な要求してたら 思いのほかバカ息子すぎて一戦踏み越えちゃいましたとかじゃないの
68 20/12/23(水)18:27:48 No.757932525
>小説出してたことさえしらん「」ももういるのか… 弟が居なかったらあんな人気作品にはならんかったのかもしれない ずっと弟の巨大な背中を追い続けている兄
69 20/12/23(水)18:28:32 No.757932703
>>息子へのむかつきがすごい >でも自分がこの立場になったら開き直るしかないな… どんだけ友達に煽られたって普通は撃たないから…
70 20/12/23(水)18:29:00 No.757932816
>息子はなんで自分のしでかしたことなのに悟ってるんだ? >お前が殺したんだぞ 罪悪感に耐えられないからオアシス決めてるだけだろ
71 20/12/23(水)18:29:05 No.757932837
ちゃんと教育しなかった親が悪い つまり自業自得…
72 20/12/23(水)18:30:12 No.757933114
是空掌で色々と悟ったこと言っておきながらちゃんとぶっ殺す用の是色拳を用意してる呑破もなかなかいい根性してる
73 20/12/23(水)18:30:28 No.757933175
初めての銃で的確にヘッドショットをする息子は銃の才能があるんじゃないか
74 20/12/23(水)18:31:07 No.757933315
銃夢の世界なら息子が親父殺すためにサイボーグカラテカになってやっと評価のスタートラインに立てるくらいだから
75 20/12/23(水)18:31:37 No.757933430
>どんだけ友達に煽られたって普通は撃たないから… それは現実では不可能だって思うからこその普通であって 実際に尊敬する偉大な親父が弾丸を止めててそれを馬鹿にされたら 「証明してやる」ってなっても全然おかしくない
76 20/12/23(水)18:31:54 No.757933501
>是空掌で色々と悟ったこと言っておきながらちゃんとぶっ殺す用の是色拳を用意してる呑破もなかなかいい根性してる そしてどこかへ消える…
77 20/12/23(水)18:32:10 No.757933570
>まあこの後で連続婦女殺人犯になってるから羅姦さんアレなんだけど >脳の損傷だしな… 壁に穴開くピストンでレイプされたらな…
78 20/12/23(水)18:32:25 No.757933628
狂っても息子の期待に沿えなかった事を謝ってるのなんか切ない
79 20/12/23(水)18:33:25 No.757933865
父親がこんななっちゃったらもう死んだと思うしかないよ 死に際してやっと安らかになれたって鎮魂の言葉を言ってるし
80 20/12/23(水)18:33:59 No.757934011
罪悪感よりも親父への自分勝手な憎しみや嫌悪の方が上回ってそう
81 20/12/23(水)18:34:30 No.757934153
>>来るとわかってて避けるのと不意打ちで撃たれるのとは全然違うだろ!! >でも不意打ち避けられないならなんも意味なくね? 現実の武道でも不意打ちはどうにもならんし不意打ち防げない防御の型にも意味あるだろ
82 20/12/23(水)18:35:32 No.757934414
>でも不意打ち避けられないならなんも意味なくね? だから更に研鑽を積んで全方位からだろうとアサルトライフルの乱射だろうと捌けるようになった
83 20/12/23(水)18:35:41 No.757934454
屠龍破骨は撃ったら自分も死ぬけど是色拳は安全に撃てるから完成度高いよね 撃つだけならただの正拳突きのムーブで撃てるし
84 20/12/23(水)18:37:03 No.757934761
すべてを削ぎ落として骨格と駆動部以外残してないくらいだからな… 多分消化器すら残してない でもチンコは残す
85 20/12/23(水)18:37:15 No.757934822
他がインフレしまくりのド派手なバトルの中 羅姦VSザジはスケール小さめだけどその分緻密なバトルで良かった
86 20/12/23(水)18:37:29 No.757934872
尊敬する父親を尊敬したくてやらかしたことでこんなんなったんだったらもう死んだ(俺が殺した)と思うほかないだろ
87 20/12/23(水)18:37:42 No.757934928
あの最強二人は別スケールとして電磁回し受けとか画像いいよね
88 20/12/23(水)18:39:12 No.757935264
こんなになっても家族への情は残ってるのが悲しいね
89 20/12/23(水)18:39:22 No.757935294
そもそも現実の武術の中には奥義に不意討ちを掲げる流派も少なくない ましてや息子からなんて暗殺術の究極形だよ…
90 20/12/23(水)18:40:18 No.757935505
羅姦さんは金属輪使った銃弾防御がどっちかというと魅せ技で全部脱いだほうが強いのが好き
91 20/12/23(水)18:41:10 No.757935698
>他がインフレしまくりのド派手なバトルの中 >羅姦VSザジはスケール小さめだけどその分緻密なバトルで良かった 戦いに華が無いと悩むザジ…
92 20/12/23(水)18:42:06 No.757935914
>ましてや息子からなんて暗殺術の究極形だよ… 絶対動揺して正常な判断出来なくなるもんな
93 20/12/23(水)18:42:11 ID:ASeXVW9o ASeXVW9o No.757935934
息子クズ過ぎない?
94 20/12/23(水)18:42:14 No.757935946
>表現規制の流れで掘り返されたやつじゃね 「俺のは芸術だからいいんだよお前ら下民は風紀を守れ」 っていう当時の都の表現規制のスタンスを体現してた存在だったからな… 木城先生が反感持つ持たないで言えば持ちそう
95 20/12/23(水)18:42:24 No.757935985
撃つところまでは仕方ない 撃った後もそう考えるほかあるまい
96 20/12/23(水)18:43:00 No.757936131
散弾を超音速のケツの動きで止められるのはマジで凄いしそれを後の超音速機動の方向転換に活かしてるのも話の展開として凄かった
97 20/12/23(水)18:43:18 No.757936203
>他がインフレしまくりのド派手なバトルの中 >羅姦VSザジはスケール小さめだけどその分緻密なバトルで良かった あのザジを残弾1まで追い詰めたんだもんな...
98 20/12/23(水)18:46:19 No.757936888
息子もっと苦しめよ なに悟った被害者ヅラしてんだよ
99 20/12/23(水)18:47:27 No.757937126
ザジって戦い方がすごい地味なのになんか強いのが不思議
100 20/12/23(水)18:51:08 No.757938013
初見じゃないとはいえパンツァークンスト相手にやれるザジがなんなんだ
101 20/12/23(水)18:52:24 No.757938313
息子はなんか報いを受けるの?
102 20/12/23(水)18:52:50 No.757938418
羅はイロモノだけど作中かなり上位な強さなのいいよね…
103 20/12/23(水)18:53:01 No.757938455
>初見じゃないとはいえパンツァークンスト相手にやれるザジがなんなんだ 戦国の火星で特殊部隊の教官と近衛兵をやれるレベルのトップアーミー
104 20/12/23(水)18:53:22 No.757938538
息子も母親死んだらそのまま自殺しかねないくらいには悔いてるだろう
105 20/12/23(水)18:53:24 No.757938548
体幹の動きだけで衝撃波出せるんだっけ
106 20/12/23(水)18:54:13 No.757938726
>ザジって戦い方がすごい地味なのになんか強いのが不思議 地味というかみんなが常人では明らかに対処不能な速度で飛び跳ねまくってるのにあいつ他数人は(人間より強いとはいえ)ほぼ生身の戦闘速度でその戦場にいるから違和感が…
107 20/12/23(水)18:54:54 No.757938892
>地味というかみんなが常人では明らかに対処不能な速度で飛び跳ねまくってるのにあいつ他数人は(人間より強いとはいえ)ほぼ生身の戦闘速度でその戦場にいるから違和感が… あいつも超音速戦闘できるよ?
108 20/12/23(水)18:55:06 No.757938932
>ザジって戦い方がすごい地味なのになんか強いのが不思議 ザジは普通に滅茶苦茶強いんだが?
109 20/12/23(水)18:56:00 No.757939157
>息子はなんか報いを受けるの? 画像だけでももう既に受けてるだろう
110 20/12/23(水)18:56:05 No.757939177
ザジ教官にはいつも負かされちゃうっていってた奴が超音速戦闘する部隊のやつだから…
111 20/12/23(水)18:56:51 No.757939343
私ザジの戦い超好き!!!
112 20/12/23(水)18:57:35 No.757939520
>ザジって戦い方がすごい地味なのになんか強いのが不思議 ザジにカメラ向けないカメラマンのレス
113 20/12/23(水)18:57:41 No.757939539
スレ立つたびに空手編だけ買おうかなってなる
114 20/12/23(水)18:57:49 No.757939567
親父が地球圏にとどろく変態殺人鬼になっててホームレス生活してる時点で報いは一応受けてる
115 20/12/23(水)18:58:06 No.757939631
地味↔派手と強い↔弱いは別のベクトルだからな
116 20/12/23(水)18:58:10 No.757939648
>ザジは普通に滅茶苦茶強いんだが? こんな良いキャラになるとは思わなかった
117 20/12/23(水)18:58:40 No.757939782
>>お前が殺したんだぞ >まだ生きてるじゃねーか! 親父は死んだろ そうだお前が殺した
118 20/12/23(水)18:58:59 No.757939850
>スレ立つたびに空手編だけ買おうかなってなる 吸血鬼ポストアポカリプス編も良いものだよ
119 20/12/23(水)18:59:10 No.757939899
>スレ立つたびに空手編だけ買おうかなってなる 超電磁空手はいいぞ! …ただ決勝の刀耳だけには不満があるんだ俺は
120 20/12/23(水)18:59:14 No.757939912
死んでねえから困るしようやく死んだからこの話は終わりなんだ
121 20/12/23(水)18:59:34 No.757939982
対人極まってるエーリカアタック凌いだだけでも褒めてほしいザジ教官
122 20/12/23(水)18:59:57 No.757940079
火星戦記の究極のエゴマゾSMプレイ編もいいぞ!!
123 20/12/23(水)19:00:09 No.757940118
>…ただ決勝の刀耳だけには不満があるんだ俺は 誰この祖師ー!?誰なのー!!??
124 20/12/23(水)19:00:41 No.757940238
ガリィの調子乗りっぷりが何だお前とはなりがち空手編
125 20/12/23(水)19:00:56 No.757940302
LOは全体的に面白いから全巻買ったほうがいいぞ
126 20/12/23(水)19:01:00 No.757940322
>対人極まってるエーリカアタック凌いだだけでも褒めてほしいザジ教官 … … … 「すぐ後ろにいたりして」
127 20/12/23(水)19:01:18 No.757940390
ガリィ調子こきすぎ!からのガリィじゃないんだよなぁ…ってなるのはなかなか良かった
128 20/12/23(水)19:01:36 No.757940464
>LOは全体的に面白いから全巻買ったほうがいいぞ どうせついつい買ってしまう
129 20/12/23(水)19:02:01 No.757940549
>ガリィの調子乗りっぷりが何だお前とはなりがち空手編 ネズミ刀耳に木っ端微塵にされた時いっせいに読者喜んだのが耐えられなかった
130 20/12/23(水)19:03:13 No.757940835
ヴィルマ編はマジで急に始まった上にめっちゃ長かったからアレだけどポストアポカリプス物としては雰囲気もいいしビックリドッキリ中国拳法のトンチキさもあっていいよね
131 20/12/23(水)19:03:29 No.757940901
こんなになっても妻と息子は殺してないところに微かなかつての人間性が感じられてなんというか業が……
132 20/12/23(水)19:03:52 No.757940990
カエルラの話自体はめっちゃ重要なのがなあ
133 20/12/23(水)19:04:02 No.757941024
最近はあの無印エンドもいい感じにまとまってたんじゃないかなって思うようになった
134 20/12/23(水)19:04:16 No.757941091
ガリィが調子乗るのは無印からの伝統だから仕方ねぇんだ
135 20/12/23(水)19:04:48 No.757941213
>こんなになっても妻と息子は殺してないところに微かなかつての人間性が感じられてなんというか業が…… こんなんでも人情ちょっと残ってるのが切ないよね オイラそういうの見逃せないんだよなぁとか
136 20/12/23(水)19:04:49 No.757941216
>最近はあの無印エンドもいい感じにまとまってたんじゃないかなって思うようになった 普通にあれが一番まともにまとまってたでしょ…
137 20/12/23(水)19:05:18 No.757941323
>ヴィルマ編はマジで急に始まった上にめっちゃ長かったからアレだけどポストアポカリプス物としては雰囲気もいいしビックリドッキリ中国拳法のトンチキさもあっていいよね 砂鉄と火薬を利用して三射同時包囲打ちとかハッタリがすげえ
138 20/12/23(水)19:05:45 No.757941435
>普通にあれが一番まともにまとまってたでしょ… ザレム編駆け足すぎるぅ!
139 20/12/23(水)19:06:26 No.757941599
この時代は脳みそによるサイバネボディの超効率あるいは超非効率コントロール法が空手なわけだけどサイバネボディ自体の性能も際限無く盛れるからとんでもないことになる